07/05/02 02:11:13 hNt4zYYF0
速度アップ
887:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 02:19:12 xPsiGK9Q0
デフラグで時間がかかる訳だが
888:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 02:24:53 hNt4zYYF0
そうだね
889:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 03:31:42 KY3IsHrK0
ヘッドが行ったり来たりして、とデフラグお勧めの決まり文句があるが、
パーティション切って、アプリがC、データがDとかでも、相当ヘッドが行ったりすると思うが
890:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 03:44:34 r6Y8fE7W0
HDDが壊れそうなときはデフラグ前に保険でバックアップしておくのもいいね
891:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 04:50:18 KNbOyiDt0
>>879
OSは2000を使ってます
休止は試したことはないですね
切るときはシャットダウン、普段はスタンバイを使ってましたので
もし同じような状況になってる人がおられたら対処法教えてください
892:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 05:05:44 l/8w39WH0
まぁありがちなのはDaemonToolsとかAlcholの古いバージョン使ってるとかw
893:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 05:10:24 KNbOyiDt0
>>892
このソフトとそれらのソフトは何か関係あるんですか?
894:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 06:40:15 MMAcO2/ZO
反射的に聞かないでちったあ自分で調べてみろや
895:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 07:48:24 XDgQAJaS0
1つのパーティションでガリガリやるんじゃなくて、外付けの空HDDとかをテンポラリにしてデフラグしてくれるツールとかないのかな
イメージ復元するときにそういうモードが付いてたら神なんだけど
896:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 09:03:51 dIx1lt/K0
>>895
データだけなら、その空HDDに全部移してからまた書き戻すだけでいい。
897:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 11:04:44 TF0I8VKF0
>>880
毎日バックアップ取ってるからすぐ飛ぶんだろw
898:開発スタッフ
07/05/02 11:28:47 BtOUYgVr0
さぁ、皆さん 相変わらず無い知恵絞って頑張りましょう・・・
899:社長
07/05/02 12:00:34 IqSk+Wo30
>>898
お前クビw
900:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 12:35:43 cGCVgduM0
900ギリス!
901:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 13:02:41 BtOUYgVr0
>>899
このおバカ、毒にも薬にもなりません、曰く・・・・当スレならではの典型俗物でございw
902:社長
07/05/02 13:33:31 IqSk+Wo30
>>901
もう出社しなくていいからw
無能を置いておく余裕は無いんだ!
前から言っておいたはずだ
903:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 15:54:43 Ssifh68p0
>>894
どう調べるの?
904:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 15:57:18 Ssifh68p0
>>878
で、この案件だけど同じようにトラブルになった人いませんか?
データリカバリかけて元に戻したけどこういうトラブル起こるなら怖くてこのソフト使えないよね・・・
電源あたりのレジストリ壊してしまうから
905:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 16:13:53 IqSk+Wo30
>>904
とりあえずコマンドプロンプトでpowercfg /aって打ってみな
906:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 16:19:50 BtOUYgVr0
ID:IqSk+Wo30 ID:IqSk+Wo30 ← 二本釣りの当スレ雑魚二匹・・・どこにでもいる「近所のバカ」
907:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 16:21:45 IqSk+Wo30
おま・・・www
908:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 17:32:27 GyPx746d0
弥生会計はいいけど、販売のほうはサプライの帳票レイアウタとか印刷のオプションが
弥生のバックアップじゃあ戻らないのよ、だからこのソフトで復元するのが一番楽。
909:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 19:28:34 bW3/AhZS0
タスクバーのプロセスを見たら 起動もしてないのに
schedul2.exe
TrueImageMonitor.exe
schedhlp.exe
TimounterMonitor.exe
インストールしてるだけで 全部でメモリ15Mつかってました。
セキュアゾーンとか・・・何も使ってないのに。。。。
これを止めることはできるのでしょうか?
910:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 19:42:06 GyPx746d0
漏れのは、TrueImageMonitor.exeだけ無い
911:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 20:07:04 WrDsq02i0
schedul2.exeだけ残ってたから手動にした
912:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 20:31:25 VjTFJQP20
>>909
全部止めたらバックアップできなくなったお
913:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 20:41:23 MMAcO2/ZO
バロスwww
914:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 20:42:31 9lQsUOTi0
てか、全然負荷かけてないから止める必要ないだろ
915:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 20:49:38 BtOUYgVr0
>>912
___
,; f ヽ
i: i _.,.,_
| ,,,,,_ ,,,,,,| ///;ト,
|r-==(三);(三) ////゙l゙l
(. ヽ :::__)..:: } l .i .! |
,,∧ヽ ー== ;. | | .|
/\..\\___ !, { .ノ.ノ <すでに前頭葉涅槃状態のあなた・・・・・往生しまっせ
/ \ \ ../ / .|
916:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 20:56:16 HfL0FgMb0
15MBごときで騒ぐって事は、Windows自体も相当ダイエットしているんだろうね?
917:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 21:15:41 XDgQAJaS0
常駐メーラーはEdMaxでつよ
600KBくらい
918:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 21:35:04 N3cl+krq0
USBマウス認識しない、まあキーボードでなんとかなるけど
945G
919:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 21:39:36 MMAcO2/ZO
いい加減気づけ
スレチ
920:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 22:46:06 vUIDIgyx0
LEのBuild 5014が公開されとるみたいです!
921:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 23:34:19 Y7Qn38Ii0
>>896
書き戻す前にフォーマットなりしないと
最初と同じ状態にならなくね?
922:896
07/05/03 00:03:31 dIx1lt/K0
>>921
ああ、フォーマットは必要だね。同じにはならないだろうけど、断片化しそう。
923:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/03 00:28:06 EQwV190O0
>>920
うお LEがVista対応になっとるw
バンドル品だから無理だと思ってた
924:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/03 01:31:38 Fi3/ctZs0
これOS入ってるディスクのバックアップ作って復元してみたら
最後のほうでファイルのエラーが出たんだけど
他の人はそういうことないっすかね?
まあ今のとこ普通に使えてて
気づくような不具合はないけど