2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ~しゃ」Part93at SOFTWARE
2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ~しゃ」Part93 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/03 22:19:18 bp9sgitK0
[[A0624-aacQ9gWS-UT]]

<<涼宮ハルヒ@涼宮ハルヒの憂鬱>>
彼女だけに投票。
他のアニメは知らないし知ろうとも思わないので投票も一つだけ。

はっきりいって彼女は二次元キャラの中でも
トップクラスに「リアル」なキャラだと思う。
(設定自体は非現実的だが)
彼女の性格、行動の動機にリアリティがあったからこそ、
見てる人に共感を持たれてこの作品はここまで売れたんだと思う。
たぶん、これを超える萌え系アニメは生まれない。
俺は普段アニメ見ないけど、ハルヒには萌えた。


3:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/04 01:53:26 hCSVSfMV0
テンプレのFAQだけれども
リンクをNewWindowで開くようにしてもらえないかと

4:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/04 03:43:46 G09hOFkK0
>>2
最萌系スレの誤爆か?

5:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/04 06:07:28 2PEfW3oD0
>>4
コピペ
文章に矛盾がある方がずっと気になってる

6:にゃあ
07/03/04 22:50:38 qS9FEqbP0
>>3
直しましたー

7:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/04 23:10:04 hCSVSfMV0
>>6
thx

8:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/05 01:10:30 xBipGM1E0
乙です

9:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/05 22:43:31 81irlMOG0
           ャョャョ
   ∧∧  シハハヽ
  (,,’ー’) ノリ’ー’)
 @___)  ゚しJ゚

10:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/07 03:09:24 OGEh7flS0
( ーωー)「ふー」

11:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/07 11:21:25 +PPReAbO0
重要度いくつかのスレに設定してるけど、外れることしばしばある
なんでだろ

12:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/07 18:52:33 wNhXqJly0
>>1


にゃあ死ね

13:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/08 21:59:43 +fvuZjw20
検索→「2ch検索」から→掲示板
ここのところを個別の板からの選択以外に、すべての板からも
選べるように出来ませんか?

14:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/08 23:08:22 PIRr0gq90
そういやにゃあってにゃあ死ねって書き込まれただけで
削除依頼してたよな

15:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 02:00:39 1lCkoPMe0
URLリンク(www.geocities.co.jp)
かちゅ~しゃの正統後継者が遂に登場

16:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 05:22:06 NZ3+rAtJ0
>>13
そこは「大先生の検索」だったときの残骸で、今は何選んでも無視されて
すべての板から検索される。よって気にしなくておk

17:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 06:15:52 YExxjdLH0
>>16
ありがとうございますた。

18:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 08:18:32 VeLxJsVr0
かちゅをずっと使ってたのに
そんな便利な機能があったとは知らなかったorz

19:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 10:08:11 DM7bX13c0
このスレをログインして読むと[ここ壊れてます]が表示されるんですけど、皆さんもそうなりますか?

スレリンク(liventv板)

20:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 16:14:22 qVp6TlsV0
ならない

21:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 18:42:48 4qgCreuV0
ならないね

22:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 20:56:06 3XltIQZ90
ならないみたい

23:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/10 00:21:34 QvLPiGhv0
皆様、このスレかちゅで見れます?
スレリンク(sakud板)

html化もされていて、IEではちゃんと見れるんだけど。
URLリンク(qb2.2ch.net)

24:にゃあ
07/03/10 04:41:15 tm1nPyzq0
>>23
ログを取って調べてみました
datファイルが存在しないため、取得に失敗するようです
htURLリンク(qb2.2ch.net)
htURLリンク(qb2.2ch.net)
運営側に報告するのが吉でしょう
スレリンク(operate板)

25:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/10 10:10:25 mcy/iIRK0
>>19
俺、●を持ってない人なんだけど
そのスレを見にいったら[ここ壊れてます]って表示されたよ

26:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/10 12:21:35 lUR5sZhr0
かちゅ~しゃで、ex22(例 狼、競馬)のスレを読み込むことが出来ないんだけど

27:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/10 12:33:10 zkqdELeo0
おれは読める
かちゅのせいじゃないだろ

28:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/10 12:42:52 lUR5sZhr0
>>27
手入力しても、ex22の板だけ、IEにとばされちゃうんだよね

29:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/10 13:48:38 QvLPiGhv0
>>24
お手数をおかけしました。ありがとうございました。


>>28
「ボード一覧の更新」 / ボード一覧が未変更なら「移転の検出」 はしたの?

30:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/10 15:06:13 XAOlXc8K0
みんなお気に入りにはどのくらいの数のスレが登録されてるんだろう
300スレも登録してると、更新されるレスとても読みきれない

31:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/10 16:27:59 lUR5sZhr0
>>27>>29
ボード一覧の更新をしてもだめだったんですが、
先ほどkageの更新(0.99.1.1188)をして再度ボード一覧の更新をしたら
見られるようになりました 何故だろ

32:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/10 16:35:05 IKXseLCb0
>>31
まさにその問題に対応するための更新だったからだろ

598 名前:kageさく~しゃ ★[sage] 投稿日:2007/03/10(土) 15:12:12 ID:???
0.99.1.1188
・subject.txtのサイズが0だったときも移転の検出を実行するように
 してみた。

移転以外の原因でトンドルときに誤爆しますが移転してなければ
検出に失敗するだけなので害はないと思います。

33:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/10 16:37:16 IKXseLCb0
じゃなくてbbsmenuが更新されたからか
URLリンク(menu.2ch.net)

34:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/10 16:45:43 CFIR2EnA0
operaを導入後
したらば系の外部板の表示が文字化けになり、取得されなくなりました
kageから起動すれば正常に動作するんですがどうしてでしょうか?

35:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/10 16:46:47 IKXseLCb0
> 必ずkage.exe経由でかちゅ~しゃを起動してください。

36:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/10 17:46:23 TRa6Kr5r0
       _ , ― 、
      ,-'  `      ̄ヽ_
     ,'            ヽ
    (              )
    (     ノ`ー'ー'ヽ     )
    (    ノ●  ●(     )
     (   〉 -―-(      )_  _
      `ー'l  ●    (    ノ    ヽ )
       、‘ー'ー’ _ノ`ー'      |
         ̄| ̄           |
         /  /7  / ̄ ̄/   /
         `ー´ `ー ´   `―´

37:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/10 17:58:30 B1H5FlKT0
>>36
URLリンク(www.google.co.jp)

38:31
07/03/10 20:56:28 lUR5sZhr0
さく~しゃさん、サンクス
かちゅ~しゃから、他のものに移行も考えたんだけど
反応の早さとかで、かちゅ~しゃが一番使いやすい

39:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/11 14:24:33 fF9mxuB00
ログムーバを使うと、なぜか削除したはずの
市況1のログが復活してるんです
なぜでしょうか?

40:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/11 21:16:40 MS5bYRXb0
skin30-3kをスキンマネージャーで使っているんですが、
スキンの設定をしてから、かちゅを再起動させた後、
一度かちゅを閉じ、またかちゅを開いた場合、
適用したスキンの設定が消えてしまい、デフォルトに戻ってしまうのですが、
これは何故でしょうか?

WindowsVistaです

41:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/11 21:47:40 vPcx/TGU0
>>40
skin30-2・skin30-3のスレ
URLリンク(dtao.cside.com)

42:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/11 22:28:17 YdUX3rlV0
>>39
「dat落ちスレッドは動かさない」にチェックが入ってるとかじゃない?

43:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/12 00:03:16 tB7sdtT80
ログムーバーのサイトが消えてます。
どなたか再配布してくれませんか?

アップローダー↓
URLリンク(no2.no-ip.info)


44:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/12 00:10:22 JEr12Ewu0
>>42
確認したら入ってませんでした

45:にゃあ
07/03/12 00:18:18 kmes2Hgj0
>>43
てんぷれに書いてあるんですけどもね。。。

本家
URLリンク(logmover.hp.infoseek.co.jp)

ちなみに、公認ミラーはここです
URLリンク(www.geocities.jp)

あと、非公認ミラーも存在しますが。。。w

46:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/12 00:49:48 FtlVf8Mc0
uckでbacklog ディレクトリ行きにされたスレをかちゅで表示するには
どうしたらいいのでしょうか

47:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/12 20:26:38 totqC4Tr0
どなたか>>46がわかる方はいらっしゃいませんか(ノД`)
使い始めたばかりでどうしたらよいのかわからないのです

48:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/13 22:07:23 z2CrzKG40
かちゅ~しゃ起動時に、kageの更新チェックを回避できませんか?

49:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/13 22:44:08 7INwh/YE0
かちゅをオフラインで起動してから、オンラインに切り替える(左上の稲妻をクリック)

50:西安(UCK 3.14.0) ◆CYANlp4LPo
07/03/13 22:52:54 5mr7J9jV0
>>48
できます.

51:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/13 23:24:09 Ie+7AaO70
>>47
かちゅって確か、dat形式とかが特殊でめんどくさかった記憶がある
idxファイルとか手動で作るんだっけ?

52:にゃあ
07/03/14 00:40:00 fvgKHaW+0
>>46-47
dat落ちしたスレッドを表示したいのであれば、当該スレッドのログを入手する必要があります
独力で探すか、ガイドライン板のうp人さんに依頼してください
スレリンク(gline板)
いずれにせよ、上記スレッドのテンプレが参考になるかと
2ch標準dat形式のファイルを入手した場合は、clip2logにてかちゅ~しゃ形式へ変換してください
URLリンク(www.geocities.jp)

>>48
どぞー
URLリンク(kage.monazilla.org)

53:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/14 02:21:14 /ypvFlua0
>>51
その通り。
>>52のツールで変換は可能だけどはっきり言って面倒くさい。
今から使い始めようとか乗り換えようとかいう人にはお勧めできない。

54:46と47
07/03/14 14:52:32 wmsYF0Wm0
解決したのでご報告します
backlogの中身をlogにコピーして全既得スレ一覧をみたら消えたスレがでてきました
それをお気に入りにチェックしなおしたら元通りになりました
よかった(ノД`)

55:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/14 17:08:41 dRzAwYvW0
Windows XP 用 Windows Media フォーマット 11 SDK の更新プログラム (KB929399)
Windows XP 用の更新プログラム (KB929338)

これをインスコしたら
かちゅーしゃのkage.exeが起動不能になった。
他の人はどうかな?
OSはxp-sp2

56:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/14 20:05:18 KJhEU19u0
>>55
XPSP2にWindows Media Format 11 SDK→KB929399→KB929338の順で
入れてみたけど別に問題なく起動した。

57:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/14 23:52:38 ZGca44sGO
昨日、レス表示が急に一行おきになり、
再起動したら直りました。

今日、読み込みは完璧ですが、
書き込みができなくなりました。
アンインストール→再インストールしたら一瞬書き込むことができ、
またできなくなりました。

これはかちゅ特有の不具合ってやつですか?
それとも、最近いれたファイアウォール(ZA)との相性ですか?
kageが更新したらなぜか直ったりしますか?
かちゅ使って5~6年目ですが、
こんなの初めて…ん…
みたいな気持ちです。
教えてください、優しいエロい人。

58:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 02:07:32 LSYiWIAS0
>>57
シリア語ブラクラでググレカス

59:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 03:16:01 UliRGO+10
毎年お金を払っていて
過去ログもすべて読めていたのですが、
つい最近ログインしても読めなくなりました。

つい最近やった事といったら、
マカフィーを2006→2007にUPした事です。。。
以前ノートンを入れていた時にも同じ事象があったのですが、
もしや、マカフィーのせいですかね??

「ERR もう つかえません」もメッセージががでてます。

60:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 06:31:56 3tbsOQ4Q0
>>59
IEでもなるの?

61:60
07/03/15 06:34:25 3tbsOQ4Q0
って、IEではログインできないのか。って事で変更。

他の専ブラでもなるの?

62:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 06:55:54 LSYiWIAS0
どう考えてもマカフィーのせいだろ
スレリンク(operate板:730-番)

63:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 07:43:27 UliRGO+10
61 さん
62 さん
ご返答ありがとうございます。
まず、マカフィーから調査してみます。

それから、他の専ブラでも試してみます。

別PCは、ノートン(1年間そのPCでは過去ログ読めず)→ウイルスバスター 
で読めるようになったので
おそらく、マカフィーのせいだと思われます
(たぶんマカフィーの設定を変えれば直るのでしょうが。。。)

64:55
07/03/15 14:52:35 hMx1x/Vz0
>>56
スマソ、勘違いだった。
カスペルスキー6.0vista対応版を古いverに戻したら
起動できるようになった。

65:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 14:52:52 OqsFDve6O
>>58
感謝の気持ちだ。受け取れ。

) * (

初めてだから優しくしてくれよ

66:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 16:29:33 PQIdN9QC0
Vistaではヘルプが開けないらしく、ショートカットキーの一覧が見れないので、どなたか「レスを取得」のショートカットキーを教えてもらえませんか?

67:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 16:38:15 sx0yJ44L0
>>64
同じ現象の人がいた
カスペの案内メールがきたからVerアップしたんだけど
アプリの信頼ゾーンに追加してもkageが起動しなくなった
何故かかちゅ本体からは起動できた
カスペを前のバージョンに戻したらちゃんと動くようになったよ


68:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 16:43:58 sx0yJ44L0
>>66
Ctrl + R
 新しいレスを受信します。
 タブの部分をダブルクリックしても同動作です。


69:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 16:46:22 PQIdN9QC0
>>68
ありがとうございます!
マウスのあまってるボタンに割り当てたかったので。感謝です。

70:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 17:46:53 Y8/lCpU90
>>66
Windows Vista 用 Windows ヘルプ プログラム
URLリンク(www.microsoft.com)

71:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 18:20:00 PQIdN9QC0
>>70
これは・・あなたにも感謝です。

72:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 21:28:40 ciRvpvP/0
>>64
俺もカスペルスキー6.0vista対応版を入れたらkageが起動しなくなった。

73:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 01:59:44 W1DB/+mN0
>>64>>67>>72
URLリンク(kage.monazilla.org)
----------------------------------------------------
0.99.1.1189
・Kaspersky Internet Security 6.0[Vista対応版]にマルウェアと
 誤認される問題に対策した。

バージョンアップでかちゅ~しゃが起動しなくなった場合、Katjusha.iniに
[kage]
oldinjmethod=1
と書くと1188以前の起動方法を試みます。ですが報告をお願いします。
---------------------------------------------------


74:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 08:15:40 71oaL4H30
だめでした。うごきません。元に戻します

75:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/17 06:51:52 caGhMfhL0
またVerUPされた

76:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/17 08:52:04 FGjakItX0
VerUPされては困るのか?

77:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/17 22:47:30 Bu/XwpN70
3日前くらいから、>>○○ とリンクされてる部分にマウス当てて表示されるレスが
全部文字化けするようになった。
デスクトップテーマ変えたせいかなと思って、
ヒントのフォントを日本語フォントにしてみたけどダメだった。助けて。

78:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/17 22:50:31 RvLXqrJr0
誘導されてきました。以下コピペ

IE7をXP SP2で導入したら専ブラの行間が狭くなってしまったのですが
仕様ですか?
また設定などで直す方法はないのでしょうか?

79:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/17 23:50:57 F7cmc+U10
>>78
仕様。Header.htmに
<style>
body {
line-height: 1.2em
}
</style>
とか入れてみろ。
1.2が気に入らなかったら数字を変えてみる

80:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 17:03:31 Tz8GiNGR0
俺の環境では1.1でいい感じ。

81:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 08:51:30 np3topd/0
ログムーバ Version 3.00
URLリンク(logmover.hp.infoseek.co.jp)
新CRT対処&LOG移動効率UP

82: ◆t02OOgDrug
07/03/24 09:45:08 bJ+lMoMA0
>>81
スマソ。3.01に今あげますた~(x64バージョン同梱です。殆ど人柱だけどw)
VC8SP1&SDK6.00でビルドしてるんで、もしかしたらランタイムエラーが出るかも。
URLリンク(logmover.hp.infoseek.co.jp)
一応、M$の再配布ランタイムを置いておきます(M$サイトからDLでもOKです)
XP-Pro(x86)と2003Server(x64)の環境無しで走るんで、多分平気だとは思う。

※前に要望があったジャンクション(cmdプロンプトでdirをとると<JUNCTION>と
表示される)logフォルダはこのVer.では動くのを確認してますです。


83:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 10:20:38 MSUWB/rB0
・使っていると、ブラウザ左のカテゴリー欄の一番上の方にある、
 ▼マイフォルダ
   お気に入り
   全既読スレ
 の部分が勝手に少しだけ下にスクロールして画面から消えてしまう。

・Error:削除かあぼーんでログが詰まったようです
 って、表示される時が多々あり、何度かごにょごにょいじってると治ったりする。IEではきちんと見れる。

・「更新チェックに失敗しました:移転先が見つかりません」と表示される。IEではきちんと見れる。

・お気に入りに登録しているスレだけが板に関係なく幾つも
 「Error:10058Can't send after socket shutdown」と表示される。IEではきちんと見れる。

・町BBSで、新着ログをチェックすると、例えば「10のレスを受信」て表示されるのに、開くと10表示されない。IEではきちんと見れる。
 お気に入りに登録している町BBS全てなる。

・幾つかレスが表示されてその下からは、以降真っ白な空白しか表示されない事がある。何度かブラウザ再起動すると治る。

・ブラウザを長い時間立ち上げていると、画面に黒い横線が一本出る。
一度出ると、パソコン再起動しても出てしまう。


以上、XP/IE6と、2000/IE6のパソコン2台とも同じ現象出ます。
どちらもスペック的にも問題ないとは思うのですが、一体何が原因でしょうか?
kage.exeの更新はきちんと行っています。

84:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 10:52:34 LmOdyiBW0
新CRTってなにさ?

85: ◆t02OOgDrug
07/03/24 11:29:09 bJ+lMoMA0
>>84
簡単に言うと「Vista対応」(VS2005SP1+SDK6.00とVB6.0以外はVista動作保証
から外されてます。Vistaからメモリ4GBサポートなんで、ランタイムが調停する
事になってるけど…M$だからねぇ) このランタイムが曲者で…早速BUGがw

ログムーバVer3.02
--------
「logmover.log」が記録されないバグを修正

86:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 13:19:52 Dg/sYMq00
>>81-82
うちのXP Pro(IE6)の環境だと3.00じゃ単体起動時に不正エラー出して止まるから
人によって注意~って書こうとしたら

3.01どころか3.02になっててフイタ
上記エラーは出なくなってました

87:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 16:29:02 UHrIyBIG0
誘導されてきました。以下コピペ

今まではかちゅで見たスレッドに貼られてるURLを
クリックするだけでそのページを開くことができたけど
昨日からリンク先に飛ばなくなってしまいました。
毎回コピペするのはめんどくさくて、
自動で飛ぶようにするにはどうすればいいでしょか?

88:83
07/03/24 18:21:49 tjB7fa/a0
追加

スレがパート幾つとか表示されない事が多々ある。
スレタイの最後に★3とかの場合、何故か★迄しか表示されなかったりする。
スレ開いても変わらず。パート幾つか分からないまま。IEだと普通に表示される。

パソコン暦はソコソコだが今だレベルは素人のまま。
長い事、かちゅ~しゃ使って来たけど、他に移ろうかなぁ。。。

89:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 21:02:09 TjWqipTR0
勝手にスクロールするのはホイールドライバの不具合かな
削除かあぼーんは文字通りじゃないの
移転を追尾しないのはサーバ側の問題(他の専用ブラウザでも出てる)
まちBBSで新着の途中にあぼーんがあるとそれ以降表示されないのは仕様
開き直せば見られる。レス数表示変更でもいい
10058はサーバへ過剰アクセスするバグを未然に防ぐための仕様。
しばらくしたらアクセスし直してみる
最後の2つはリソース不足っぽい

90:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 21:50:39 SjhQB+J40
お気に入りが1個だけ残して飛んでしまったので
ログムーバ3.02で再構築したのだけどお気に入りが0になってしまいました
が2.57にもどして試したら上手く出来ました
という報告

あとlogmover.logってファイル出来てこないですよ?
今まで見たこと無いです win2ksp4

91: ◆t02OOgDrug
07/03/24 22:42:42 bJ+lMoMA0
>>86
ちと気になる…どこら辺のタイミングですか?(今メモリ管理をガチに固めてる
最中なんで、見当が付けば反映させますです)

>>90
チェックしますです。
"logmover.log"はVer2.3の更新履歴にも書いてますが「ファイルがあれば」です。
右クリ「新規作成」->「テキスト文書」で作ってくださいませ。

92:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 00:43:00 nsP/6unr0
>>91
あんまり内部に突っ込んでの事じゃないんで
アテになるかはわからないけど

【OS・IEのバージョン】  XP:SP2 IE:6.0.2900.2180.xpsp_sp2_gdr.061219-0316 (SP2)
【かちゅ~しゃのバージョン】  2.102
【インストールしたkage.exeのバージョン】 0.99.1.1190
【回線・プロキシ(FW・Proxomitronなど含む)】  yahooBB Proxomitron使用だが、かちゅには未使用
【logmoverのバージョン等】
 logmover v3.00 exclude.lst は URLリンク(www.geocities.jp) を使用
 2007年3月1日、23:49:40版かな?
 2channel.brdは URLリンク(azlucky.s25.xrea.com) を、移転&必要に応じて書き換え後
 手動実行
【障害報告】
 初回実行時に激しくHDDにアクセス(体感30秒~)後、>>86のパターンで落ちる
 logmoverの起動画面は出てこない
 以降、>>86のパターン
 3.02にexeのみ上書き(exclude.lstは上記)した後は、再発していません

93:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 00:56:05 nsP/6unr0
ほか、飲酒しながら思いついた付け足し項目を
【かちゅのlog容量】
サイズ:     1.91 GB (2,053,147,694 バイト)
ディスク占有: 1.97 GB (2,118,103,040 バイト)
ファイル数:21,554、フォルダ数:375

一部したらばのログ含む
2ちゃんギネス級の1000~超レスログ含む
初期のログは2001年4月かな

【PCのスペック概要】
PenDのなんか、爆熱系 メモリ:512
HDD:80G (残2G程度)

【余談】
いや…かちゅ以外の2ちゃんブラウザにログの完全以降ができなくって…

94: ◆t02OOgDrug
07/03/25 01:09:27 O4XAidTP0
>>92
了解です。それは禿しくあぶなさそうなんで、すぐチェックしますです。
(大体見当がつきました。どもです) >>90の不具合は現時点で直ってます
ので、その辺をもう1度チェックしますです。

95:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 01:10:12 B6I5CZIQ0
98SEで使ってみてるんだけど、logmoverでのexclude.lstの内容表示と
「設定」ボタンの文字が化けますな。

それと最後の行にあるものがなぜか2つ表示されます。

96: ◆t02OOgDrug
07/03/25 07:28:34 O4XAidTP0
>>95
文字化けはスマソ(前に一度やってた。文字を「ShellFont」にすると化ける)
結構バッサリと処理を変えたんで、ちとテストに時間を掛けてますです。
(idxファイルの鯖名変更・板名変更・サルベージをまとめて処理するように
してるんで、負荷は結構無くなったかも試練。こってり溜まってたログを飛ば
しちまったんで、耐久テストが出来ない… >>93の1/100しかログが無い)

で思い出したけど、お気に入りフラグが0x40な鯖ってmachi.toとjbbs以外に
他にあります?アヤしそうな鯖をちと取ってみたけど、今のトコは無さそう。

>>93
かちゅに慣れると他に移れない。kageのお陰でもあるけど…ソース見たけど
普通ここまでやらないって。あれが2k3ServerEnt-x64で動くってのが何とも。
(EM64TなPenDなんでx64なOSを乗せてテストしてるけど、結構動くっす。
XP-x64ドライバが使えるからまだ良いけど、Vistaのx64はキツそうだ罠)

97:83・88
07/03/25 10:22:59 l+pG1UBC0
>>89
丁寧に順を追っての解説、有難う御座います。
とても勉強になりました。

ただ、88に書いた、パート幾つかが表示されない不具合も非常に不便で困っております。

98:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 11:53:53 93L869d30
それって、タイトルが長すぎると最後の部分が表示されないという
かちゅの仕様のせいじゃないでしょうか

99:83・88
07/03/25 13:46:18 l+pG1UBC0
>>98
いえ、違います。さすがにそれは分かりますw

100:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 19:51:36 YVDJ6thn0
じゃあ試しに不具合の出てるスレのURL貼ってみて

101:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 22:55:58 Cwf6bOXp0
ログムーバで、ログを、あぼーんにすれば
市況1のログが全て消えるし
放置にすれば、なぜか削除したはずのログまでが復活します

なぜこのような現象が起きるのでしょうか?

102:83・88
07/03/26 15:05:33 NJVHDTZr0
>>100
↓これなんかどうですか?最後が★で終わってしまっていて数字が表示されません。

スレリンク(newsplus板)
スレリンク(newsplus板)


下側のURLのはタイトルが長過ぎて、かちゅの仕様で表示されないのは分かるのですが、
上側のURLのはタイトル枠にまだ余裕あるし、IEなら表示されてます。

せめてスレ開いたら分かれば良いんだけどなぁ。


103:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/26 18:49:37 91gnin8T0
>>102
【食品】中国で「ニセモノの塩」が氾濫”販売すれば ぼろ儲け。他人が中毒や癌になろうが気にしない”★4
【都知事選】 石原氏が支持拡大、特に女性支持伸びる。浅野氏は無党派層でも支持伸びず…朝日新聞調べ★7

上も下も半角99桁で 同じような気がするんだけど。それは、いいとして。
↓の環境で 表示領域さえ確保すれば全て表示するんだが。
[OS] Windows XP Professiona Service Pack 2
[IE] 7.0.5700.7IS
[画面の解像度] 1600 x 1200
[フォント] Tahoma [サイズ] 8

104:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/26 21:22:46 u5ZfuVYV0
>>102
>>103と同じ表示

[OS] Windows 2000 Service Pack 4
[IE] 6.0.2800.1106
[画面の解像度] 1024 x 768
[フォント] MSPゴシック



105: ◆t02OOgDrug
07/03/27 01:20:58 EmJYDNTN0
ログムーバVer3.04(前のをうpしてからアナウンス前にコードを入れたんで…)
--------
・2channel.brdで「鯖が違って板が同じ」ものが定義されていて、「exclude.lst」に
 除外定義がなかった場合、重複鯖を表示(複数あったら板毎に複数表示)して
 終了させるように変更。「同一鯖・板」の複数定義はそのまま読み飛ばします
 (板名が違う可能性があるだけで、ログ移動に関して問題はない)
・処理中に窓が消されると不味い(ログ移動処理は別スレッドを作っているんで、
 プロセスが落ちるとスレッドは強制終了になる)んで、消されないように変更
 (タスクマネージャでも「無反応」・強制終了させないと落ちないです。但し、強制
 終了した場合はOSを再起動しないと起動しなくなります)

>>101
前は重複チェックが甘かったんで、そのまま残っていた可能性がありますです。
これからは重複定義NGなんで、あぼーんで完全になる筈…
 (多分。ファイルキャッシュが悪さをすれば~というのは捨てきれないです)


106:にゃあ
07/03/27 03:21:25 iBR7EH8n0
>>◆t02OOgDrugさん、乙です

お気に入りフラグが0x40な鯖には、メガビがあります
と思ったので念のために調べてみたら、メガビは0x60でしたw
3者ともcgi経由でログを取得してるわけですが
旧JBBSとまちBBSはかちゅ2.101からの対応で
メガビはkage0.99.1.55からの対応ってところに違いがありました。。。

107:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/28 02:28:47 INkLUWBZ0
logmover 3.04ですが、other.brdの鯖欄に"/"が含まれていると
その鯖に属している板のidx(鯖名)の"/"が"_"に置き換えされてしまいます。
多分、"板名を置換え"を選んでいると起こるんだと思います。
修正されるまで、外部板をother.brdに登録している方は
logmoverのバージョン3.XXを使用しないほうがいいですよ。

108: ◆t02OOgDrug
07/03/28 04:05:22 H57Bx2Ze0
ログムーバVer3.05
-----------
>>107のミス修正
・JBBS+まちBBSの「お気に入り関係例外処理」を追加
・たまたま見てた2channel.brdにエスケープシーケンスが入ってた板が存在した
 (その板は閉鎖されていたので、多分自動収集&鯖がJISコード出力)んで、
 その辺のコードを追加

109:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/28 08:35:28 fEgHQimR0
毎日大変だw

110:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/28 16:33:01 vuBLokhn0
>>108
ログムーバの製作者さんですか?
ログムーバって何処からDLするんでしたっけ?
何年もDLしてないので忘れました

111:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/28 16:46:40 gAea3rQ/0
>>110
>>45


112:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/28 18:53:52 vuBLokhn0
>>111
サンクス

新しいログムーバを起動すると「板の重複が処理されてません」と表示されます
どうしたらいいでしょう?

113:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/28 19:10:32 vuBLokhn0
こんな表示が出ます

URLリンク(kissho.xii.jp)

114:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/28 19:54:42 vuBLokhn0
移転できないよ~
だれか~

115:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/28 23:11:41 INkLUWBZ0
>>107
これを食らった人は結構いると思うんですが、修正プログラムとかは
作ってはもらえないんでしょうか。

116: ◆t02OOgDrug
07/03/29 04:22:17 Q2yEkS5g0
ログムーバVer3.06
----------
>>115の場合の復旧オプションを追加(「外部鯖のリンクを確認する」)
・但し、元々パスだったのか、かちゅの仕様で'_'に書き換えられたのかまで見ません。
 ありそうな、なさそうなパターン(一応、Kageでは考慮コードは入っていますが)
 なので、ちと考えます。

>>113
仕様どおりに動いてますな。ちょっと安心(笑

117:にゃあ
07/03/29 04:37:46 G8LPmGlr0
>>◆t02OOgDrugさん、乙です

ダウソページのHTMLソースが「<a href="logmover30.zip">DownLoad</a>」になってます
logmover306.zipのファイルそのものは存在してますが。。。

118: ◆t02OOgDrug
07/03/29 07:28:35 Q2yEkS5g0
ログムーバVer3.06
----------
>>115の場合のパス変換で「絶対にパスになる場合(’_~’)」と、「ならない場合
(’_.’,’_\0’)」を追加(_リードってどうなんだろ??)
副作用で、外部鯖でも手作業でフォルダさえ動かせば(多分)移動する…鴨??

119: ◆t02OOgDrug
07/03/29 07:29:07 Q2yEkS5g0
あ、3.07ですた。

120:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/29 15:11:18 pRo365MJ0
>>116
>仕様どおりに動いてますな

ちょー 待ってくれ
この表示が出たままログムーバが起動しないんです
助けてよ

121:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/29 15:44:42 pYtB/tOX0
お前の板一覧を直せ

122:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/30 01:01:51 39EDiLaO0
>>121
どゆこと?
今までhimajinのボード使って
問題なくログ移転できてたんですよ

123:にゃあ
07/03/30 02:04:40 DaCK2j6O0
>>122
原因はごく単純です
バージョッアップする際に、logmover.exeを上書きしただけで
exclude.lstを上書きしなかったからですね
ついでなので、最新版exclude.lstの導入をおすすめします

URLリンク(www.geocities.jp)

124:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/30 10:41:50 /XLpabhl0
>>123
これって自動取得できるようにはできないんでしょうか

125: ◆t02OOgDrug
07/03/30 12:19:03 GqNcUmpz0
ログムーバVer3.08
----------
重複鯖は「exclude.lst」にアペンドモードで出力するように変更
(鯖リストはある意味「ボランティア」なんで、流石にexclude.lstまで…という
気がする。アプリ的にはこの辺が限界かな? 2回目は起動するけど重複除外
されるので、その板は「両方とも」移動しなくなります)

126:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/30 13:34:24 I0W+RY+g0
年がら年中更新→手動・・・あーマンドクセ

127:124
07/03/30 15:03:03 /XLpabhl0
>>125
更新乙です
了解しましたノシ

128:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/30 16:25:04 39EDiLaO0
ログムーバのバージョンアップは
今、使ってるログムーバに上書きすれば良いんだよね?

129:にゃあ
07/03/30 23:47:04 DaCK2j6O0
>>124
exclude.lstの自動更新ツールを開発することは技術的に可能です
2channelbrd+にその機能を実装させる予定です
問題は、exclude.lstの公開垢をどうするか、という点にあります
現状のGeocitiesだと、HTTPヘッダにおけるLast-Modifiedの値が現在時刻と同一になってしまうので
HEADメソッドによる更新チェックができません
HTMLソースのなかに最終更新日時を埋め込むという手もありますが
WEBページのフォーマットを変更した場合にツールを書き直す必要があり、煩雑です
かと言って、XREAのmew垢やmewlist垢、さくらのmewlog垢やmewdat垢と同居させたくはありません
幸いISP契約がみっつあり、そのうちのふたつに無料WEBスペースが付属するので
いずれがexclude.lstの公開に適しているか、調べてみます
GW頃には、exclude.lst配布ページの移転と2channelbrd+更新版のリリース可能かと思います

130:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/30 23:54:57 ChEy+4Gg0
>>129
>HTMLソースのなかに最終更新日時を埋め込むという手もありますが
これが一番じゃね?

他に、垢を何個か登録できるようにして
1垢目がダメだったら、2垢目以降にトライするとか
最新をチェックしたときに「更新しますか?」ダイアログで
新旧比較の上で、許可を求めるとか

--------
>ログムーバさくーしゃ
今のバージョンでの不具合が連発するようでしたら
安定旧バージョンも1つぐらいリンクしておいて欲しいとです

131:にゃあ
07/03/31 00:12:03 W2aCzeH80
>>130
2垢とも使えればベストですねw
ただ前述の通り、HTMLソースのなかに最終更新日時を埋め込むことは考えておりません

ログムーバについては、漏れが公開させて頂いてるミラーの場合
最新版と安定版257の双方をうpしてます

>>◆t02OOgDrugさん
それで構いませんでしょうか?
もしどちらかのバージョンを消すべきなら、お申し付けください
あるいはミラーの公開そのものを中止すべきなら、即座に削除します

132:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/31 00:23:44 0KQy3ysj0
にゃあ死ね

133:にゃあ
07/03/31 00:24:32 W2aCzeH80
>>131を修正。。。

HTMLソースのなかに最終更新日時を埋め込むことは埋め込みますが
その日時を検出してexclude.lst更新の是非を判定することは考えておりません

134:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/31 01:22:15 Z4CLaRmI0
ログムーバ
○は移動しないだよね ×はどういう意味なの?

xボタン押せないです 3.08

135:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/31 01:30:11 XybWB4BAP
また童顔で巨乳な作者こないかな

136: ◆t02OOgDrug
07/03/31 10:08:05 CbFQCk/+0
>>131
OKです。今のVer.で平気だとは思いますが(3.08は本来の機能ではないし)
不具合が出ればFixしますけど、なければ>>129の対応まで多分無いです。
(これは利用者の自己責任なんで、対応しないかも知れない)

>>134
「×」はexclude.lstにあって、2channel.brdにない鯖or板です。
(exclude.lstへの設定ミスの可能性があるので表示してます)
窓の「×」が押せないのは(>>105にも書いてますが)窓が消えるとスレッドが
落とされる(書き込み中でも落とされる)ので、押せない(消せない)ように対策
してます(アイコン部分で右クリックしても「閉じる」が無いです)


137:にゃあ
07/03/31 23:26:36 W2aCzeH80
>>136
どもども
了解しました

ISPのWEBスペースを調べてみました
OCNの方は問題がないようです
さすがにISPのスペースだけあって広告非表示なので、exclude.lstを非圧縮のままうpしてますw
URLリンク(www17.ocn.ne.jp)

Geocitiesのmewtools垢にて公開中の圧縮版は、そのまま残置することにしました
OCNの非圧縮版とGeocitiesの圧縮版は
いずれも自作ツールにて生成しており、内容については全く同一です
とは言っても、自作ツールの起動自体は従来通り手動にて行うので
板移転・鯖退役から最新版exclude.lstの公開までにタイムラグが生じます
ご了承ください

138:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/04 10:45:30 XjAtxhEP0
かちゅーしゃで取得した過去ログを、IEの「名前を付けて保存」のように、html形式でファイル保存することは可能でしょうか?

139:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/04 10:53:07 7JDeXcPZ0
>>138
URLリンク(tatsu01.at.infoseek.co.jp)

140:138
07/04/05 09:00:50 Pe4wSttN0
>>139
特定のスレッド倉庫のものだけを変換したかったので、
板別に格納されているので大変ですが、ログを保存できそうです。
ありがとうございました。



141:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/06 00:51:34 Q3vGM/Gi0
>>136
kageと自分自身をアップデートする機能つけてよ

142:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/09 17:25:27 08OI0s2n0
ログムーバ作者さんに質問です
DirectSSTPの口調を変えたいのですが
変更する方法はありますか?

143:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/09 20:48:48 D4hSCzY30
ログムーバのオプションのリンクを書き換えというのはアンカーのことですよね?
>・リンクを書き換え  ログを移転させた後、同一鯖へのリンクを新鯖へ書き換えます

例えば今回 book4 -> love6 の移転でアンカーが書き換わったけど
以前の book3 -> book4 のとき有効にしなかった分が残ってしまうのは手動でするしかないですか?


144:142
07/04/09 22:09:13 08OI0s2n0
すみません
履歴のヒントを見落としてましたorz
無事書き換えできました

145:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/11 03:22:53 EBIGZC7w0
検索: Katjusha.exe - アプリケーション エラー
"0x78010510" の命令が "0x085ae7c0" のメモリを参照しました。メモリが "read" になることはできませんでした。


が出てokおしたあと

アプリケーション エラー
EAccessViolationがモジュール msvcrt.dll の 00010510 で発生しました。
モジュール 'msvcrt.dll' のアドレス 78010510 でアドレス 085AE7C0 に対する読み込み違反がおきました。.

が出て落ちてしまいました

win2ksp4 2.102 0.99.1.1190
ちえスキン skin30-2 v3.7.1112

146:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/11 06:18:27 kE9UUi9B0
何をしたのかくらい教えれ

147:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/11 09:22:05 lOf1XwI50
URLリンク(www.docchi.jp)
さぁwebブラウザの頂上決戦をしようジャマイカ!


148:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/11 09:44:31 Vh+s0u/J0
死語を使うなw

149:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/11 18:01:15 YVmuwL4A0
KATJUSHA2102\log\love6.2ch.net\aasaloon\1160181514.dat は 
WScript.KakWorm に感染しています

KATJUSHA2102\log\live24.2ch.net\livebase\1146746857.dat は 
Bloodhound.Exploit.6 に感染しています。

KATJUSHA2102\log\life8.2ch.net\model\1130922188.dat は 
Unix.Penguin に感染しています。

KATJUSHA2102\log\sports11.2ch.net\offmatrix\1133574945.dat は
VBS.Internal に感染しています。


オンラインスキャンしたら
かちゅからウィルスが沢山見つかった
どうしよう

150:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/11 18:12:58 V+Dqo1Il0
ソースが書いてあるだけだろ
かちゅログは検索対象外にするか無視すればOK

151:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/11 18:47:57 bhCRZSi30
最初の書き込みの時の警告が、エラー画面に変わったんだが
また仕様が変わったのか?

152:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/11 23:43:14 C2SZxZka0
あ、俺もだ

153:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/11 23:50:50 C2SZxZka0
monazilla Part 5
スレリンク(tech板:671番)
もしかして、これかな?


154:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/12 00:22:53 XQr4Wsat0
2.102+0.99.1.1190なんですけど
今までcookie食わせるとき同意するかどうかの長文が出たのですが、
昨日から、エラーって出てしまいます
設定等何もいじってません><

155:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/12 00:28:32 nodFTNv40
どれ

156:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/12 00:29:23 nodFTNv40
>>151
警告もエラーも表示されずにカキコでけた

157:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/12 00:31:38 VgpvDVKV0
doredore

158:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/12 00:33:13 VgpvDVKV0
俺もなんともない
同意しますか?→書き込み成功

159:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/12 00:34:31 XQr4Wsat0
154ですが、初めてcookie食わせた時に出る警告文がエラーって出てOK押してもう一度書き込むと書くことができます

ただ単に、同意する警告文がエラーメッセージになるだけで
書き込みはできます

160:にゃあ
07/04/12 01:46:54 ulXJeEoq0
さっき某板にてスレを立てたのですが、同じ症状が出ましたね
アラートを消してもう一度「書き込む」ボタンを押すと、正常に投稿できました

161:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/12 08:22:32 n0FlCFg40
こっちの進捗状況に注目。

bbs.cgi再開発プロジェクト6
スレリンク(operate板)


162:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/12 18:07:25 w5UGc/Qb0
ツールでボード一覧更新しても更新されないんですけど
設定とかが間違ってるんでしょうか?
何がおかしいんでしょうか?
エラーメッセージもでません。
お願いします。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/12 20:15:23 z+e/eAY90
どこの板よ
俺たちはエスパーじゃないんだがな
使ってるボードがまだ更新されてないんじゃないの?


164:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/12 21:29:13 w5UGc/Qb0
すいません、自己解決しました。

165:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/13 09:37:25 K6193f0X0
154、159です
kageの新しいバージョンを入れたところ、元のように
cookie確認
はい、いいえが出てきました
2.102+0.99.11191

166:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/13 15:21:21 FwlZ5BxG0
ついさっきかちゅーしゃを起動したところ、
kageを更新してくださいとの指示が出たので、
kageを更新してかちゅを終了するところまでは正常にできたのですが、
かちゅをスタートメニューを押して再起動しようとしたところ、
「~(kageの置いてあるところのフルパス),kage.exeは有効なwin32アプリケーションではありません」という表示が出て起動できません。
インストールフォルダのkage.exeのアイコンの形が四角いウィンドウのような形になってしまっています。
対処法を教えてください。
他のソフトは正常に動きます(この書き込みはlive2chからです)。

インストールフォルダのかちゅーしゃのアイコンをWクリックすれば起動はでき動作もするのですが・・・。

環境
バージョン:かちゅーしゃ2.102
WinXP HOME SP2

167:166
07/04/13 15:28:27 FwlZ5BxG0
手動でkage.exe配布ページからkage.exeをDLして、
インストールフォルダに移したところ正常に動くようになりました。
スレ汚し失礼しましたm(___)m

168:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/16 09:03:23 x0nz0W5Z0
2.102 + 0.99.11191
しぃスキンを使用してます
フラッシュswfって拡張子を専ブラで見ることはできないのでしょうか?

169:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/16 12:15:50 fCTnCQTU0
スキンのことはスキン作者に

170:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/17 14:11:33 G2Wbfvsj0

まちBBSなんですが、取得時期によって、左横「ボード一覧」に表示される時と
されない時があります。
もしかして、かちゅの「更新」の度にまちBの板が更新から外れてたり、含まれてたりって
ことはないでしょうか?

表示される時に取得したスレは「スレッド一覧」のボード名に「例)神奈川」と表示されるし、
レス表示した時も「神奈川」とでて、クリックすると神奈川のまちBスレ全部が表示されます。
が、
表示されない時に、IEで探したまちBのスレは「スレッド一覧」のボード名が空欄(したらばのように)
レス表示の時も[ ]になっています。

同じ現象の方はいらっしゃらないでしょうか?おいらだけ?

171:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/17 14:15:48 G2Wbfvsj0
あと、もうひとつ。
鯖が変わった時、すれのURLも変わりますよね?
URLリンク(pc11.2ch.net)URLリンク(pc12.2ch.net)
その時、お気に入りに入れているスレのURLが自動更新されないんですが・・・
PC入れ替えてからおかしくなった気がするんだけど、やっぱおいらのPCがあかんのだろうかorz

172:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/17 15:38:20 6ifbh3960
>>170はわからないけど、>>171はログムーバを入れれば解決するんでないの?

173:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/17 16:27:49 RcvyfWZc0
>>170
出ない時ってボード一覧の取得先を変えたりとかしてない?
公式bbsmenuの対応が遅れてる時に、ゾヌんとこのに変えたりとか。
URLリンク(zonutan.hacca.jp)

ゾヌはまちBはメニュー別だから載ってないんだよね。
違うならわからんね。

174:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/18 07:20:33 Srw4WqPT0
datファイルを共有するP2Pソフト o2on 11dat
スレリンク(download板)

175:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/20 02:20:30 IbeRYqtV0
・「最近閉じたスレ」の履歴を保存するようにした

↑かちゅでもできるようになりませんか。
ニュ速にスレ建ってたのでJane Styleとかいうの何年ぶり化に
見たけど、すごすぎてびっくりした。

176:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/22 10:05:20 ordCtZu80
最近になって、新しいスレが開けません。
今まで取得したスレは新規レスが取得できるのに、
新しく開いたスレはレスの部分が真っ白。
一番下には「新着なし(2007/4/22 10:03) 51KB」などと表示されるだけです。
設定をいじくった記憶はないんですが・・・

177:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/22 10:23:45 xe1u9wD50
これ?
>■スレが白紙で表示されてしまう
>Win98 + IE6の環境にて起きる可能性があります。
>そのスレに反転コードが書かれているのが原因。
>&rlo; とか &lro;(←全て半角)をNGワードに指定すれば回避できます。

178:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/22 11:35:33 mkpShSOB0
スパイウェアじゃね?
また最近増えてきたみたい

179:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/22 21:40:17 FhhZoqEF0
>>176
どこのスレだよwwww

180:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/22 23:32:04 Jbn1hn530
                :ハ_ハ:ハ_ハ:.
                :(;゚∀゚)゚∀゚;):  ヒィィィィ 月曜日がキタ─!!
                :(´`つ⊂´):..
                :と_ ))(_ つ:

たのしいにちようび
                ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                 d⌒) ./| _ノ  __ノ
                _______
                企画・製作 NHK


181:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/24 16:58:40 mkn+QSDF0
アンインストールの仕方がよくわからないので教えてください。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/24 17:14:49 xipEwEi+0
かちゅのフォルダをShift押しながらDeleteキー押せ

183:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/24 18:46:02 vj0emvnV0
>>181
設定はiniファイルに保存するタイプなのでフォルダごと削除でOK。

184:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 00:24:47 F0uX1BHA0
●関係だけはレジストリに保存するようになってたような記憶が。
(マルチユーザ環境で使うとiniに保存すると問題が出るみたいなので)

185:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/28 12:21:50 rlMnjVta0
                                ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     |  ヽ
 i  i        ( 人  ) _______)     i   }
 |   i       |/.   --◎─◎--  ヽ|     {、  λ
 ト-┤.    (6|      (_   _)      |6)  ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     (    ∴) 3 (∴    ) ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
          |   ◆Style/kK.s     |
     /二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | |Styleに乗り換えろ。それで世界は救われる. │|
     \二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ノ

          URLリンク(janestyle.s11.xrea.com)


186:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/28 12:38:02 2PkKM7PI0
ID:rlMnjVta0

一日に何度も繋ぎ変えて三年間粘着し続けてる低能がご迷惑かけてすみません。

187:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/30 14:41:42 NRTJMWoM0
URLリンク(azlucky.s25.xrea.com)

↑このボードでタブが開いてるバージョンってないの?

188:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 21:25:03 ULB/YMKP0

934 :通行人さん@無名タレント:2007/05/01(火) 23:56:14 ID:LxlliGjA0
専ブラ使ってる人なら分かってると思うけど擁護って一人(ごくたまに二人)
しかいないよな ID出るようになって急に減ったし


935 :通行人さん@無名タレント:2007/05/02(水) 00:02:03 ID:UnKG28K8O
専ブラって何?


936 :1hyde=156cm:2007/05/02(水) 00:15:08 ID:pgpvj5jd0
専用ブラウザっていうので 誰がレスしたかが分かるやつ


wwwwwwwwwwwwwwwwwwww


189:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 23:31:52 2aWXwPwY0
かちゅじゃわからんけどな。Katfav使わないとID抽出できないし。

190:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/03 09:15:00 BGHzATuF0
っ[スキン]

191:にゃあ
07/05/03 21:13:27 lON3sFx70
お待たせしました
2channelbrd+にexclude.lstの自動更新機能を実装しました
kageから2channelbrd+を自動実行する場合
デフォルトではexclude.lstの更新チェックを行います
ユーザー定義カテゴリなんていらねーけどexclude.lstの自動更新はしたいぞー
って方のためには、「refleshonly」オプションをご用意してますw

URLリンク(www.geocities.jp)

192:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/04 00:25:47 JY2hsmxc0
>>190
重くなるからスキンは使わん

193:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/04 08:47:47 wvgwudYG0
しらんがな(´・ω・`)

194:にゃあ
07/05/04 22:00:44 qDMEvNmN0
明らかなバグといくつかの不便な点があったたので
2channelbrd+を2.0.1へと更新しました。。。

URLリンク(www.geocities.jp)

195:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/04 23:02:30 gXsGAIeK0

>>192
気にするな
あんなものをいちいちチェックしてあげつらってる奴は厨の一員だ

196:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/05 00:26:45 6gdvr8bT0
>>194


しかし、長生きだねかちゅは

197:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/05 12:40:07 NQKiet5M0
おつおつ

放っておいて長生きできるものではないんだよな。
さく~しゃを初め皆様のおかげです。

198:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/05 23:27:20 Dh9/wgE40
【正義の人】天羽優子@山形大学【ニセ科学】
23 :あるケミストさん :2007/05/05(土) 23:00:09

某プログラマに粘着しまくり、拒否されると2ちゃんねるでクソスレ立てまくって、
ねらーも呆れて誰も相手にしない状態になってました。最近はいなくなったみたいです。
とうとう本格的に崩壊したかな?

URLリンク(www.cm.kj.yamagata-u.ac.jp)

199:名無しさん
07/05/07 19:43:30 wRERa2Hb0
0.99.1.1192ですが、カスペルスキーで警告が出ますね。許可すれば起動するけど、
injmethod=0 オプションでも起動できた。injmethod=1,injmethod=2では起動せず。


200:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/07 22:03:22 00O7dPss0
>>199
URLリンク(kage.monazilla.org)
> Kasperskyでまた警告が出るようになっていますが、1188以前と違って
> 許可すれば起動するはずです。

201:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/07 22:05:59 BF6rDMRj0
とゆーか動作報告ということでないの。

202:名無しさん
07/05/08 20:13:05 dPgOjUjB0
>>200
>>199 をちゃんと読んで下さい。許可すれば、起動するって書きましたよ。
オプションの動作についても報告したまでだよ。

203:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/08 21:06:42 nmLrNx4K0
>>202
単なる動作報告ならkage板でするべきだと思いますがね。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/08 21:56:09 EDiS6dTj0
そそ、ここに報告してもしょうがない

205:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/08 22:24:04 lgPAq3+L0
injmethod=2で起動しないのはおかしいな
デフォルト(オプションなしと同じ)のはずなのに

206:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/09 20:59:21 tdyjrwM50
XP IE6で使って支障のなかったかちゅ~しゃをVista IE7 のパソコンに移動したら
既読リンクが未読リンクと同じ色で表示されてしまいます。
IE7の色設定はデフォルトのまま触っていませんし、既読リンクもデフォルトの
色で表示されるのですが、かちゅ~しゃは変わらず……
かちゅ~しゃでも既読リンク色を表示にさせるにはどうしたらいいでしょうか。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/09 21:43:22 mwqiING/0
>>206
URLリンク(kage.monazilla.org)
FIrefoxのために開発したようだがVistaのIE7でも効果ある模様

208:206
07/05/09 22:42:52 tdyjrwM50
>>207
ありがとうございます。使ってみます。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/10 02:29:41 YLc5lICf0
TEST

210:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/17 10:41:43 g3toXdzH0
最近ニュー速+とかスレタイ長すぎて切れるのがほとんどなんだけど、
かちゅーしゃではどうにもならないのですか?

211:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/17 14:47:56 g8PrJ5kq0
ちえスキンのサイトは場所が変わったのでしょうか?
URLリンク(chiefan.tripod.co.jp)
繋がらないのですが。。。

212:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/17 15:57:12 uQDUJ+Ae0
>>211
URLリンク(chiefan.at.infoseek.co.jp)

213:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/20 23:08:59 YKPyZaYu0
質問させて下さい。
とあるスレのコテが目障りでして、あぼーんしたいのですがどうすればいいでしょうか?
コテハンを指定してあぼーんって出来ないのですか?
現在、IDをNG指定していますがID変わるとまた新たにID指定しないといけないのが面倒です。

良い方法ありませんか?

214:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/21 00:25:37 5qi48yIi0
<b>コテハン名
でおk

215:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/21 01:49:03 jjeCx/ry0
>>214
回答ありがとうございます。
きれいに透明あぼーんしてました。
このような使い方もヘルプに入れて欲しいですね。

本当にありがとうございました。

216:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/21 08:40:22 VtDWpDH20
>>215
スレリンク(qa板:9番)
初心者は向こうを見たほうがいい

217:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/21 19:35:11 bKFZxYhV0 BE:196459867-2BP(15)
なんかver新しくしたらAAコピペが書き込みに反映されなくなった
なんでだろ

218:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/27 12:39:02 q4loVYuO0 BE:280190472-2BP(100)
はじめて使ってみました
画像ビュアーとかありませんか?

219:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/27 16:43:38 cjm2EuYx0
>>218
画像プレビュー機能なら「ちえスキン」を使うと良いよ。ただ、動作は重くなるけど。


220:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/27 23:06:10 VvEf1gYJ0
最近ニュー速+とかスレタイ長すぎて切れるのがほとんどなんだけど、
かちゅーしゃではどうにもならないのですか?

221:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/27 23:37:41 fVrdKT6N0
かちゅ本体の仕様なので諦めてください

222:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/28 11:30:49 f5qLAWs60
よし、スキンでなんとかしてみるか。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/28 11:41:10 9cJV9H+20
なんでもかんでも詰め込もうとする馬鹿記者が悪い

224:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/28 17:33:30 lyZgp5/60
確か、かちゅ~しゃ作者がどこかのスレで降臨して、大騒ぎになって
さく~しゃさんと連絡がつけれたと思う。
かちゅ本体のバージョンアップはずっと不明のままなのを
kageさんが現状に合わせて対応してくれてるんですよね?
だからなんとか基礎から新しいかちゅ~しゃを共同でつくってくれないかな~と思ったり。
ニュー速+とかのスレタイ切れは困ってる。

違う専ブラ使えってか?orz

225:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/28 17:35:43 5b3zacq/0
おれは現状で問題ないけど
自分でつくれば?

226:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/28 18:11:29 rVv0S9FD0
どこかのスレどころか公式で5年ぶりぐらいにメッセージ出したじゃん。
ちょうど一年前だな。もうかちゅ~しゃに関わる気ないでしょ。

227:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/28 18:59:19 4oeqNkuN0
ソースが一切公開されてないのがね。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/28 19:31:18 N5+dwEEY0
古いソースでも良いから、公開して暮れとは思った
まぁ、いまさら言っても仕方ないか

229:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/28 20:51:46 bscANP2R0
kage作者さんやUCKの人やろぐむーばの人やその他かちゅに関わった人達で
かちゅのクローンは作れないのかね

230:西安(UCK 3.14.0) ◆CYANlp4LPo
07/05/29 00:41:10 GCGFZ2qL0
作れることと作ることは違うので
自分の時間を使う気が無い人達はいつも好き放題言うけどさ

231:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/29 01:48:32 ManpqAb10
まあネットでは作らない=作れないだから仕方ないな。

出来上がったものしか評価できん。

232:にゃあ
07/05/29 02:11:13 dKaMoQ5o0
かちゅのクローンを作ろうって動きは、既にありますよね>katju88
ユーザーはごく少なく、開発も滞りがちのようです
スレリンク(software板)

233:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/29 10:43:17 S7rTWfBO0
おちゅ~しゃをWin移植した方が手っ取り早いかも……

234:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/29 12:40:37 x236JcuF0
かちゅってどれくらいの人数が使ってるんだろ

235:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/29 17:14:59 a5NuX34o0
俺とお前だけだよ。ヒヒヒ・・・

236:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/29 19:42:32 HKttGnLZ0
シンプルイズベストだよな!

237:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/30 00:24:38 A0spy91t0
急にログインできなくなったんだけど、どうすればいいでしょうか?
現象としてはログインしようとすると小さい赤丸に白×のOKボタンしかないダイアログが出て、
まったくログインできないのですが…。
登録もちゃんとしているのですが、なぜかログインできません…。

238:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/30 06:20:41 t8mvsxB+0
>>235
おい待てよ、俺を忘れてもらっては困るぜ!

239:●
07/05/30 07:35:27 A0spy91t0
一晩空けて、今朝ログインできました。
いったいなんだったんだろう…。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/30 12:36:21 CwD7iQIZ0
みんなJaneStyleに移行したんだよ。>>234-235

241:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/30 12:39:58 CwD7iQIZ0
74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/05/17(木) 07:27:29 ID:.Fd.7vaA
kage.exeがマルウェア判定されたのですが、同じ症状出た方はいるでしょうか。
ちなみにAVIRA AntiVir PresonalEditionの、最新パッチを当てたら出ました。


242:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/30 18:58:27 sGTCwOEZ0
かちゅ神が降臨したときのスレの進み具合からすると
使ってる人間は少なくないと思うけどなあ

そういえばかちゅの●の収入ってどれくらいなんでしょ
どっかで公開してます?

243: ◆KONAN/fu2I
07/05/30 19:57:23 FLZXS4FT0 BE:166387878-2BP(1028)
>>242
ヒント:配布先参照 (・∀・)ニヤニヤ

244:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/30 20:41:48 dkZeSK9S0
>>240
移行してすぐにかちゅに出戻りした俺が来ましたよ。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/30 20:55:51 niXjroPM0
>>241
URLリンク(kage.monazilla.org)
からの転載かな?
77 名前:kageさく~しゃ ★[sage] 投稿日:2007/05/17(木) 21:19:37 ID:???
誤検出です。
kageがかちゅ~しゃのプロセスを乗っ取るのに使っている手法は
技術的にはマルウェアと区別がつかないので、ヒューリスティック
スキャンの基準が厳しいエンジンだと誤検出はどうしようもない
感じです。
Configure AntiVir > Expert mode > Scanner > Scan > Exception と
Configure AntiVir > Expert mode > Guard > Scan > Exception で
例外に追加してください。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/02 22:11:43 OH1oPAMR0
質問です

ギコナビからかちゅ~しゃに専用ブラウザを変えようかなとか
悩んでるんですが、悩んでる理由が
ギコナビではスレの自動巡回は●を取得してログインしている人でないと
できないからなのですが
かちゅ~しゃではスレの自動巡回は●持ちで無くてもできるのでしょうか?

247:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/02 22:21:59 zryRhOUZ0
出来るけど、外部ソフトとの提携とか5分制限とか、かちゅも無制限じゃないぞ
というか、ギコって自動巡回に制限あるのか
大変だな

248:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/05 18:01:46 5WyrRe4w0
       _ , ― 、
      ,-'  `      ̄ヽ_
     ,'            ヽ
    (              )
    (     ノ`ー'ー'ヽ     )
    (    ノ●  ●(     )
     (   〉 -―-(      )_  _
      `ー'l  ●    (    ノ    ヽ )
       、‘ー'ー’ _ノ`ー'      |
         ̄| ̄           |
         /  /7  / ̄ ̄/   /
         `ー´ `ー ´   `―´

249:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/05 21:39:02 1JmlQArH0
質問です
UCKで更新チェックをするとチェックが途中で止まってしまいます
そして下のようなエラーメッセージが出ます
---------------------------
UCK [5/7]
---------------------------
ファイル "E:\katjusha\log\anime2.2ch.net\(板名)\(スレ番号).idx" を作成できません。プロセスはファイルにアクセスできません。別のプロセスが使用中です。.
---------------------------
OK
---------------------------
板やスレ番号は毎回違います
OKボタンを押してUCKを終了させ、もう一度実行しなおすとエラーは出ません
先週くらいから頻繁に起こるようになりました
その前はこのようなことは一度もありませんでした
何が原因なんでしょうか
UCKは3.14.0でkageは0.99.1.1194です

250:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/05 22:02:22 gZrga/EZ0
>>248
おまえのそのレスには久しぶりに涙が出たよ

251:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/06 09:09:02 qyo6QeQk0
>>249
先週何したの?

252:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/06 09:40:13 T1XT7Eo20
おはようございます>>249です

思い当たることその1・・・idxファイルをメモ帳に関連付けしてまた元に戻した
idxファイルを開いたところ、ファイルを開けません云々という画面が出て
よくわからないまま一覧からプログラムを選択して関連付けしてしまいましたが
すぐに間違いに気づいて関連付けを消しました
やったことはIDXの「ファイルの種類の編集」のアクション欄を削除です

思い当たることその2・・・先週からずっと鯖落ち中のハード・業界板(ex22鯖)のログを大量に抱えてる

このどちらかが原因でしょうか

253:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/06 12:30:02 4K8nBagb0
かちゅだとエラーが出て書けないんだけどおれだけ?

254:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/06 12:54:17 6l0mN/i90
JaneStyleに移行したほうがいいよ

255:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/06 13:57:20 rXfV8sik0
試しにex22鯖のログを捨てたらエラーがでなくなりました

256:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/06 19:17:04 4K8nBagb0
てす

257:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/06 19:18:12 4K8nBagb0
ボード一覧の更新じゃダメだったけど、右クリで移転の検出やったら書けた

258:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/12 22:26:04 7+eTBWun0
■2chブラウザの勢力図が判明■

1位 Jane Style 395人
2位 OpenJane 299人
3位 Live2ch 243人
4位 ホットゾヌ2 173人
5位 ギコナビ 157人
6位 kage 134人★
7位 禁断の壷 118人
8位 p2(独自) 116人
9位 かちゅーしゃ 95人★
10位 ホットゾヌ 94人
11位 p2(公式) 80人
12位 Jane View 78人
13位 bbs2chreader 75人
14位 V2C 22人
15位 Castella 22人
16位 twintail 17人
17位 Jane Nida 9人
18位 えまのん 6人

参考:
monazilla.org 913人
2ちゃんねる 18389人

ブックマークの登録人数を表示
URLリンク(japan.cnet.com)

259:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/13 00:25:40 U9wR02zM0


260:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/15 21:44:24 7g+uh4Of0
かなり前に登録した板ボタンを解除したいのですが
いまその板は名称が変わってしまい、板ボタン自体使えなくなっていて
解除もできません
具体的には(元)映画一般なんですが、今は映画一般・8mmになっています
この映画一般の板ボタンを解除する方法があれば教えてください

261:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/15 22:13:20 CrsNB4Bv0
その「映画一般」を右クリックしたまま「▽2ちゃんねる」へポイ捨て

262:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/15 22:34:09 7g+uh4Of0
ありがとうございます!
できました

263:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/24 10:56:37 bbET1L260
「全既得スレ」の中で、ニュース系などのいくつかのスレが
削除したくても消えてくれません。
ボードが「220133」とか「212288」とか、変になってるのは全部です。
右クリックでも「ログ削除」が選択できなくなってるし、読み込んでから
ゴミ箱に入れても、次にかちゅーしゃを立ち上げると復活しています。
この消しても消えないゾンビのようなスレを抹殺する方法を教えてください

264:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/24 11:11:33 ZpnnVse80
どういう状況なのかよくわからんけど
レス表示欄右上のゴミ箱アイコンを押しても削除もできないの?
あとはlogフォルダから該当スレのdatとidxを直接削除するとか

265:にゃあ@ロイホでEMOBLE
07/06/24 12:06:23 B10sPCps0
>>263
多分、当該ログのidxファイルが壊れてるのでしょうね
>>264さんの仰有る通り、手動にてlog\鯖フォルダ\板フォルダ\スレッドキー.datと.idxを削除するのが吉かと。。。

266:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/24 12:12:53 bbET1L260
logフォルダの該当する板フォルダをまるっと削除したら消えました!
いやー、何ヶ月かぶりにすっきりした!
>>264>>265さんありがとうございました

267:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/30 15:09:13 fg9S00rD0
昼過ぎからブラウザがおかしくなりました
・新規スレッド作成ボタンがグレー
・書き込み画面を出すボタンがグレー
・スレッドタイトルをダブルクリックしても新レスを取りに行かない
(巡回ボタンでのみレス取得する)

バージョンは2.102+0.99.1.1194です

自分が何か規制されてんのかな・・・

268:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/30 15:13:43 fg9S00rD0
連スマソ

レス番クリックして「これにレス」は使えて、書き込みもできるけど
こちら側には反映されない。
右上の「レスを取得」ボタンも無効。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/30 16:18:18 85bLiyJq0
雷アイコンを押す

270:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/30 21:09:52 fg9S00rD0
トンクス
こんな単純なことだったとは・・・
前に出そうとしてうっかりクリックしちゃったんかな
雷オフで使ったことなかったから全然わからなかったお


271:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/30 21:39:17 gKrGaTDZ0
かちゅのフォルダを覗いたらPOINT SETUP TOOLなる拡張子があって
それをダブルクリックしたら突然消えてしまった。
しかもお気に入りリストのファイル・・・

これはいったい何?

272:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 07:56:13 3ryovoTl0
拡張子?

273:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 08:47:49 Qg3U8RJP0
かちゅ~しゃで、板のスレッド一覧リストを、
既得済のスレッドかつ未読がある物だけに
絞るか、ソートする方法はあるでしょうか?

274:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 14:55:46 0Lk3PELd0
>>273
ヘルプの「スレッド倉庫」を参考に倉庫を作り
あとはそれを新着でソートすればいいんじゃないかな

275:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 20:31:14 GiJ20tX80
>>272
そう。ファイルの種類が”POINT SETUP TOOL”
ってなっている。

そのファイルのプロパティを見るとプログラムの種類が”settei”
ってなっているんだけど、それをダブルクリックしたら突然キレイさっぱり
消えてしまった。・・・お気に入りリストが・・・・・・




276:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 21:38:23 Y63QzRHn0
で、拡張子は?

277:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 22:15:54 cq7mQt8b0
質問です
ライブ2ちゃんはVISTAでも使えますか?
さいきんVISTAにした素人です。


278:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 23:10:15 8f1B3v+I0
で、拡張子は?


279:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/02 00:42:46 +owPjuy50
>>277
そういうことは専用スレで聞いてね
ここはかちゅ~しゃスレです

280:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/02 03:15:51 YOaw1frU0
>>277
つーか、氏ね。

281:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/02 22:40:27 FQYv+/vN0
(・∀・)vista!

282:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/02 23:01:16 7mQcqfHg0
>>276
>>278
.idxです

283:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/03 02:27:25 qfMN3iN30
おおおおおおまえらー
突然行間が広くなって読みにくく+AAが間延びしちまったよ~~~
一体どうしちまったんだ~!?

良くあることなんですか? @@;

284:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/03 02:40:08 Klhyn3ve0
シリア語ブラクラ?
なつかしいな

285:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/03 08:33:24 0UbkE1Ps0
新規利用者増えてるのかな

286:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/03 09:51:14 tS2mJocJ0
&#179
&#18

↑を半角にしたものをNGワードにすればいいんだっけ?

287:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/03 10:13:50 VKK55vqh0
質問です!

過去ログ倉庫に入れてあった、ある過去ログの取得が996でした。
別のソフトの.datで1000までのがあったので
かちゅの.datを xxxxxxxx.dat.old とリネームして、別ソフトのdatを入れてみました。

やはりというか、表示出来なかったので、その.datファイルを削除
xxxxxxxx.dat.old を xxxxxxxx.dat と元に戻しました。
しかし、表示出来なくなりました。

.idxファイルを削除しても表示出来ませんでした。
どうしたら表示出来るようになるでしょうか?

宜しく御願い致します。

288:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/03 17:35:56 9xW40dy60
かちゅ~しゃを使ってるんですが、
何かいきなり「ログ保存」ボタンを押さないと新たに取得したログが保存できなくなりました。
非常に面倒なんですが、どうにかして元通りに直せませんでしょうか?

つーかこんなカラフルな水色のボタン、今まであったっけ???

289:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/03 19:41:53 a8yM2VHw0
ヘルプを読みましょう
ログ保存ボタンはON(水色)がデフォです

290:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/03 20:11:58 fMv64eh70 BE:153405735-2BP(111)
>>287
URLリンク(www.geocities.jp)

291:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/04 00:23:31 9Xg/7vyU0
>>289
いちいちそのログ保存ボタンを押さないと保存できなくなったんです。
今までは取得したログは自動的に保存されていました。

ヘルプを読んだら「ログ保存モード」にすればいいのかな?と思いましたが
それをどう切り替えるのか分かりません。
どうか教えてください。お願いします。

292:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/04 09:43:37 DCgkD6uW0
ログ保存モードというのはフロッピーディスクのアイコンを押しっぱなしにしておくことです


293:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/04 09:44:41 DCgkD6uW0
>今までは取得したログは自動的に保存されていました。

これは勘違いでしょう

294:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/04 10:42:25 wWn/uSef0
>>291
上のツールバー見ろ

295:287
07/07/04 14:40:41 nC92yVH60
>>290
レス有難う御座います。
他所の.datをこれで変換しようとしても上手く動作せず・・・orz
unDonutがデフォになってるからかなぁ? スレチなんでこれは置いておいて

元々あった、リネーム.dat(再度リネーム済み) が観れないんです。。。
.idxをリネームしてみたら(再度リネーム済み)、スレ表示すらされなくなってしまいました。。。

uck、ログムーバ等導入しているのが関係しているのでしょうか?

296:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/04 16:34:52 e7l+hCiJ0
てす

297:にゃあ
07/07/04 22:15:28 WRYkw7cl0
>>290
ども

>>295
Jane系やLive2ch等は2ch標準のteri型datをそのまま使ってまつが
かちゅ~しゃのログはteri型datでもなく旧型datでもなく、それらとは似て非なる独自形式です
なので、2ch標準datからかちゅ~しゃ型式へ変換するためのツールclip2logを開発しました
clip2logに関するご質問は、下記掲示板のスレッドにて承ります
ただしスパム投稿対策のため、NGワードをガチガチにしてますのでご注意くださいw

URLリンク(mew.s191.xrea.com)

298:287
07/07/06 14:55:27 ThYJZzx20
>>297
誘導有難う御座いました&サポート有難う御座いました。

299:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/08 07:14:11 MH3D7vAq0
以前「タブ2重起動できないかな?」と思ってて
何かのときに偶然2重起動できました。
やり方わかる人いませんか?
Ver2.102+0.99.1.1194

300:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/10 00:29:55 8hCTNn0y0
スレッド一覧を受信してから透明あぼーんしてしまったスレをまた復活させるにはどうしたらいいんでしょ

301:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/10 01:27:50 Qt3IMxSe0
ログ削除 → 再取得

他の専用ブラウザではあぼ~ん解除できるものも
あったと思うけど、かちゅ~しゃではこれしかない。

302:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/10 01:37:11 8hCTNn0y0
レスどうもです。
ただ透明あぼーんしたレスじゃなくて、透明あぼーんしてしまったスレです。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/10 01:44:49 8hCTNn0y0
すいません、ちょっとわかりづらかったかも。

例えばこの板のスレッド一覧受信

このスレッドを透明あぼーん

再度この板のスレッド一覧受信

この状態で透明あぼーんしたスレは当然見えないわけですが、
これを復活させる方法が知りたいです。

304:にゃあ
07/07/10 01:55:51 ssrdG87B0
>>303
かちゅ~しゃフォルダにあるngthread.txtを開けば、「ボードキー/スレッドキー」っていう行が出来てるはずです
で、当該行を削除すればいいかと

305:301
07/07/10 02:09:58 Qt3IMxSe0
ごめんちゃい、レスとスレ読み違えた。

306:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/10 02:12:46 8hCTNn0y0
>>304
ありがとうございます、できました。
>>305
いえ、こちらの書き方が読み間違えやすかったんです、
教えてくださってありがとうございました。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 01:40:52 HS00zohr0
デスクトップをMacOS-X風にするソフト「FlyakiteOSX」をインストしたら、
今までフツーに使えてたかちゅーしゃ{kage}のアンカー部のみ
文字化けするようになってしまいました(>>1 の部分にカーソルを当てたときに
表示される部分)。
かちゅではフォント指定設定が出来ないようなのですが、どうすれば直りますか>


308:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 02:13:54 2zE5eZso0
ふつうにツールチップのフォント

309:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 03:09:00 /SOOxxG90
画面のプロパティ → デザイン → ヒント

310:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 13:11:10 VhosZX030
タブをたくさん表示すると横一列に表示されて、見えない部分は右側にある←→で表示させるけど
見えない部分は下の段に表示させて、多くなるにつれてタブを2段、3段にできないものなのかね。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 13:37:21 bM7t3n/f0
タブを複数行表示にチェックを入れる

312:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 13:49:17 VhosZX030
>>311
ごめん、ちゃんと調べてなかったね。
ありがとう、助かりました。

313:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/25 00:54:42 F98JAM7J0
2.102+0.99.1.1194
XPSP2なんだけどバリアント配列の範囲が超えていますとかメモリがなんていうのは
結局再起動すれば直るんだけど、バリアント配列の範囲ってなに?

314:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/25 02:15:16 dzsyPZOn0
>>313
URLリンク(msdn2.microsoft.com)

315:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/25 16:10:57 tUZqZh+k0
バリアント、撃てぇー!

316:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/28 03:17:24 84SyJn6D0
板ボタンのところに「占い性格診断」というのがあり、これをクリックしてもその板に飛べず
板ボタン解除ができません。こういう場合他の方法で板ボタンから消せませんか?

317:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/28 09:28:49 ntdpQmdj0
右クリックして「▽2ちゃんねる」にドラッグ

318:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 02:59:14 v2UDNmcZ0
>>317
>>316です。板ボタンからなくなりました!ありがとうございました。

319:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 10:03:02 Y37z1W9A0
板ボタンに登録したけど板ボタンってどこ?

320:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 10:03:25 Y37z1W9A0
解決

321:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 10:04:58 opY6j9Ke0
はやっw

322:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/29 21:29:54 iSOy4Jtp0
物質から誘導されてきました
かちゅーしゃで書き込もうとしたら
×印が出て何のメッセージも出ず書き込めません

再インスコするしかないですか?


323:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/29 22:24:20 YvppzrZe0
>>322
IEで書き込めますか?

324:322
07/07/30 20:11:36 Zgfam4pQ0
IEで書き込んでます

325:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/30 20:51:02 ouuQO56l0
>>322
Katjusha.exeではなく、kage.exeから起動してください
それで書き込みできるはずです

326:322
07/07/30 21:24:45 Zgfam4pQ0
書き込みできるようになりました
どなたか存じませんが一生忘れません
ありがとうございました orz

327:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/30 21:53:52 cAIHccz40
「一生忘れません」などと簡単に口にする者ほど
往々にして忘恩の徒である   ―イブン=ハットゥータ

328:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/30 22:56:27 QXEg1f6z0
「そんなことは言っていない」
         イブン=バットゥータ


329:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/31 07:38:10 vRnNLgvv0
「いや、待て。やっぱり言ってたかも」   ―イブン=ハットゥータ


330:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/31 14:57:56 YmlYofvx0
「最近物忘れが多くて困った物だ。」
                  ―イブン=ハットゥータ


331:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/31 14:58:15 K7oDXfDt0
>>327-329
ワロタw


332:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/31 20:54:45 CW7SIhzs0
すんません質問です。
今日家に帰ってきて何時も通りかちゅ~しゃでスレ閲覧していたんですけど
なんか行間が空いた感じになっていてAAが間延びした感じに見えているのです。
何処を弄ったら治りますかね?

333:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/31 21:05:18 o4IeAmd70
>>332
>>57-58
>>283-285


334:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/31 21:50:19 CW7SIhzs0
>>333
ぬおっそんな理由だったのか
ありがとうございました

335:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/01 02:25:52 Ht5SHJQ30
スレリンク(ff板)
ここを開くとスレタイが
【DQ】ドラクエ4,5,6がDSリメイク【天空三部作】4
のはずが
【DQ】ドラクエ4@`5@`6がDSリメイク【天空三部作】4
と表示されてしまいます。
文字化けか何かでしょうか?対処法などありましたらお願いします。

336:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/01 04:23:31 KTngRg0F0
かちゅで見るとメール欄にsageと入れている人の名前欄がすべて紫になってしまいました。
今までは青くなっていて、開いた後は紫になっていたのですが
なんか開いてもないのにすべて紫です。
メル欄に何も文字を入れてない場合は緑になっていて、これは以前のままです。
どうしてこうなるんでしょうか?

337:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/01 04:45:05 d6WTUAXL0
青い名前欄をクリックしたので、mailto:sage(="sage"宛てにメール作成)が
URL履歴に残ってるんだよ。だから紫色(訪問済みURLの色)なの。
今後クリックしなければ、履歴の保存期間が過ぎれば青に戻るけど、
すぐに戻したいならインターネットオプションで「履歴のクリア」を押せばいい。
ただしこれやるとIEで見た他のURL履歴もすべてクリアされるからね。

338:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/01 04:49:54 d6WTUAXL0
ちなみにmailto:sageのみを履歴から消したいなら
C:\WINDOWS\History\[先週.......今日]\My Computer
から「sage」を探して消せばいい。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/01 09:24:31 oBGwh7Qr0
2.102+0.99.1.1195 win2ksp4
マウスホイールのスクロールを早くやると↓のがよく出ます

EAccessViolationがモジュール msvcrt.dll の 000104AC で発生しました。
モジュール 'msvcrt.dll' のアドレス 780104AC でアドレス 09088810 に対する読み込み違反がおきました。.



340:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/01 10:01:27 0zsp0GcX0
>>339
Katjusha.iniがおかしくなったので
かちゅ終了してKatjusha.iniを削除する
設定は覚えておいて

341:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/01 16:18:46 NtMgauA10
>>335
【DQ】ドラクエ4@`5@`6がDSリメイク【天空三部作】4

になってるな

342:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/01 16:19:30 NtMgauA10
ありゃ、書き込むと正常になるな。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/01 19:05:33 0zsp0GcX0
>>342
これは仕様なのでしようがないです

かちゅ~しゃではログファイルの各項の

344:335
07/08/01 19:37:03 fcuhWHR/0
>>341
何なんでしょうね、これ。
たぶん半角の「,」がアットマークなんかの記号に化けてるようですが。
>>343の続きが気になります・・・

345:にゃあ
07/08/01 21:45:35 SOqUXesN0
>>344
んじゃ、勝手に>>343さんの後を引き継がせて頂きますw

かちゅ~しゃのdatファイルは、各項目を半角カンマ「,」で区切っています
故に、名前欄や本文欄その他に半角カンマが存在すると(゚д゚)マズーなので
全角アットマーク+全角クォートに置換しています
所謂ひとつのエスケープ処理って香具師ですねw
で、名前欄や本文欄に含まれている場合は置換した半角カンマを元に書き戻すわけでつが
スレッドタイトル中に含まれている場合は書き戻さないのがかちゅ/kageの仕様です
もしもどうしても気になるのであれば、当該ログのidxファイルを編集して
スレッドタイトル中の全角アットマーク+全角クォートを半角カンマに置換してくださいな

346:にゃあ
07/08/01 21:48:08 SOqUXesN0
>>345
訂正
× で、名前欄や本文欄に含まれている場合は置換した半角カンマを元に書き戻すわけでつが
○ で、名前欄や本文欄に含まれている場合は、置換した半角カンマを表示する際に元に書き戻すわけでつが

347:335
07/08/01 22:32:48 4AstPMaU0
なるほど、わかりやすい解説ありがとうございました。
たしかに「@」と「`」に置き換えられてます。
ただ、お気に入りに登録すると上記のように置き換わる場合と
本来の「,」で表示される場合とあるのがいまいち謎ですが・・・。
まぁ理由が分かったのですっきりしました。

348:にゃあ
07/08/01 22:41:54 SOqUXesN0
>>347
ええ、それもkageの仕様だったりしますw
つまり、スレッドタイトル中に含まれる半角カンマはエスケープされる場合とされない場合があるのですよ
例えば次のスレッドはエスケープされません

「至高の MP3 タグ エディタを求めて,,, v5」
スレリンク(software板)

どういう場合にエスケープされて、どういう場合にエスケープされないかってことについては
鋭意調査中です

349:にゃあ
07/08/01 23:14:18 SOqUXesN0
もしやと思って確かめてみたら、案の定単純な原因でしたw

 a. エスケープされない場合
  板のスレッド一覧を表示させた状態で、当該ログを取得
 b. エスケープされる場合
  板のスレッド一覧を表示させない状態で、当該ログを取得

もう少し詳しく説明すると、次の通りです
かちゅ~しゃ/kageは各スレッドのスレッドタイトルを定義する際
当該板のスレッド一覧が表示されている場合とされていない場合とで異なる処理を行います
前者では生のsubject.txtからそのままスレッドタイトルを抽出し
後者ではkageが各種変換処理を終えた後のdatファイルから抽出します
ところで生のsubject.txtにおいては、当然のことながら半角カンマのエスケープが行われていませんし
kageが各種変換処理を終えた後のdatファイルにおいては、半角カンマのエスケープが行われています

というわけでした。。

350:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/02 00:04:13 ihHU1Dbe0
>>337-338
ありがとうございました。

351:335
07/08/02 00:15:01 sGXTMbWU0
>>349
おぉ~、確かにそのとおり再現されました。
わざわざ確認ありがとうございました。

352:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/02 00:51:37 k4B8YumD0
なるほど、一度スレ一覧を表示させてから取得しなおせば正常に表示されるのか。

353:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/02 13:50:45 PXka1A/s0
スレタイの文字数の設定を変更する方法を以前どこかで見たのですが、どなたかご存じでしょうか。

354:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/03 13:02:52 +XcLDogU0
右上のねこを消せますか?
別のものに置き換えるとかじゃなく

355:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/03 13:20:44 TTL6Gf+B0
>>354
リソースいじれば可

356:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/03 13:46:18 u68Sao+D0
そんな面倒なことしなくてもanime.aviを消せばいなくなるよ。
左上のタイトルバーのはリソースいじらなきゃかもしれんが。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/03 17:19:11 +XcLDogU0
ありがとうございました。
いなくなりました。

358:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/03 20:32:22 OaSpmCu80
そんなに邪魔なのかよw

359:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/03 20:46:44 PHlug78e0
これがカワイイのに・・・

360:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/03 22:58:37 WY1XuT+u0
猫カワイソウスw

361:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/04 05:00:38 7jf9ndon0
ちえスキンで画像プレビューした場合、もし画像がウイルスだったら
プレビューだけでも感染しますか?

362:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/04 05:31:36 pIqqQz6M0
そりゃ感染するじゃろ。
ダウンロードして開いてることに変わりはないからな。
スキンの機能でそれを小さく表示したりモザイクかけてるだけで。

363:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/04 13:57:49 YA/XnEcw0
しぃ消してまでかちゅにこだわる理由って…

364:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/04 21:21:36 3975vl+z0
過去ログでしぃのためだけにかちゅ使ってる奴がいたな

365:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/05 01:46:52 iR5098zb0
かちゅでよくメモリが足りなくて閉じることもできなかったりすることがあるんですが
回避するにはどうしたらいいでしょうか?
iniに書き込めないって出ます
Intel(R) Pentium(R) 4?1024MBで常時立ち上げ、かちゅも朝から晩まで書き込まなくても立ち上げてます
スレは常時9~10スレ開いてます

366:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/05 01:50:45 Txy+zB860
職場で使ってると知ってる人に見られたらバレバレなので消して使ってた時期があったな
今はJaneをメモ帳にしか見えないようカスタマイズして使ってるけど

367:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/05 02:09:19 ttMhVGfo0
>>365
考えたらわかりそうなもんだが
>メモリが足りなくて閉じることもできなかったりすることがある
>かちゅも朝から晩まで書き込まなくても立ち上げてます
>スレは常時9~10スレ開いてます

368:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/05 10:06:25 AOF2a8/z0
>>367
それはわかっているのよ
それ以外でなんとか回避はできないかってことだったのよ

369:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/05 12:23:22 2DEo5FqM0
メモリ大食いのかちゅ~しゃに何を期待してるんだ

370:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/05 12:26:29 2DEo5FqM0
ついでにマジレス
まずその2ch依存症をなんとかしたほうがいいかもしれないよ

371:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/05 14:14:19 yUBtfmPe0
kage.exe version 0.99.1.1195 を落とそうとしたら
ウイルスチェッカーが反応してマルウェアかもみたいな警告が出たんだけど
大丈夫かな?

372:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/05 14:23:24 7WEpBBO10
>>371
URLリンク(kage.monazilla.org)

373:371
07/08/05 14:40:11 yUBtfmPe0
すんません。お騒がせしました

374:にゃあ
07/08/06 01:10:01 qhMNsR900
>>353
ややカメレスですが。。。

かちゅ~しゃ/kageの場合、スレッドタイトルの最大文字数は100byte固定であり、変更することは出来ません
これを変更するには掲示板の設定そのものを変更する必要があります
ちなみに、2ch系スクリプトではSETTING.TXTという管理用のファイルにおいて定義します
URLリンク(rock.s54.xrea.com)
ただし、本家2chと互換スクリプトではSETTING.TXTの仕様が異なりますが。。。

375:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/06 22:38:42 5FxTzkXZ0
ieを最新にしたらかちゅ使えなくなった…
厳密には安価にカーソル置くとエラーになる
他にこんな人いる?

376:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/07 01:00:22 z/m+Oth00
どんなエラーか、なんのスキン使ってるか
書いた方がレスつくんじゃね?



377:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/07 08:44:48 MXEru1cq0
kakikomi.txtってどのくらいの容量まで基本的にいけるのでしょうか?

378:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/07 08:49:43 dZR45JGL0
>>377
4GBくらいじゃね?

379:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/07 09:44:40 j8RB3p4A0
バッチ作って消してる

380:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/07 10:38:12 jl+Q026T0
俺は地道に消してるw

381:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/07 10:44:47 z/m+Oth00
>>380
kakikomi.txt晒されるの/裸で逆立ちしながら町内一周
どっちか選べ


382:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/07 10:44:42 qD5UDGYW0
>>374
ちょくせつバイナリをいじれば

383:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/07 16:04:27 BKjSPP6W0
>>381
逆立ち歩きができるなら後者を選ぶな俺は。

384:にゃあ
07/08/08 04:33:43 gD1583V70
>>382
>>374>>353への回答であって、漏れに言われても。。。

385:にゃあ
07/08/10 00:33:28 7PLKImkI0
>>363-364
またしてもカメレスですが。。。

かちゅのウィンドウ右上のアイコンは「(*゚ー゚)しぃ」ではなく「チビギコ(,,・Д・)」ですw
URLリンク(mewlog.sakura.ne.jp)
URLリンク(piza.2ch.net)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch