□□■ SonicStage CP | 31st Stage ■□□at SOFTWARE
□□■ SonicStage CP | 31st Stage ■□□ - 暇つぶし2ch692:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/04 23:30:12 ZIdesyz50
>>690
MDR-EX90なんだが・・・駄目かな。

693:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/04 23:33:30 2IExqE5c0
>>692
イヤホンじゃなく、ヘッドホンでした・・・
イヤホンだとあんまり変わらないかも
かといって本体側で低音増幅するとちょっと不自然だし

S700のクリアベースはいいらしいけどどうでしょう

694:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/04 23:36:36 PA6Bt+th0
スレ違い

695:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/05 01:42:47 +01hqUt60
>>691
俺もそうなった事あるけど、もう1回録音し直したら正常に出来たな~・・・

696:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/05 05:29:10 mV3ydbGx0
>>657
俺全部レンタル352です。
AACは128は最強だけど、256以上だとmp3かATRACの方が良いので・・まぁSSなんでATRACで。


697:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/05 09:33:11 PEniMozI0
>>696

> 256以上だとmp3かATRAC
いやいやいやATRAC最強は64kbpsでしょ
ウォークマンにいかに詰め込めるかが勝負の規格だお

高ビットレートならロスレス使えって

698:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/05 16:05:05 Hk9Uu3Gq0
sonicstageのマイライブラリ画面で曲名などの情報を自分で編集して
ウォークマンに入れたら何故か編集する前の曲名になってしまいます
どうやったらこちらで入れた曲名が反映されるんでしょうか?

699:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/05 16:23:54 9IjW7Ig10
曲情報はSSで書き換えれば常時更新されるはずだと思うんだが。
ウォークマン転送時に、すでに同一ファイルが存在すると上書きしないでスルーします。

それでもだめなら、たとえば、プロパティ開いて書き込んだ後に、間違ってキャンセルしてるとか。
その辺とか疑ってみて。

700:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/05 16:40:00 Hk9Uu3Gq0
調べてみたけど特に問題はなかったけど何度かやりくりしてるとちゃんと曲名は反映された
でも今度は何故かジャンルの項目だけがまた一致しない
この曲だけだし何か呪われてんのかな

701:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/05 17:18:35 X09XXWm90
>>700
ファイル属性

702:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/05 17:50:31 Hk9Uu3Gq0
>>701
ありがとん

703:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/05 20:28:37 L7H/LD0o0
書き込んだスレ間違えてしまったorz

Vistaに4.3問題なくインストールできたけどitunesでのエンコードAACはGracenote使っても曲名しか入らないのですね…。
不具合かと思ってた。

Gracenoteを使って曲名を取得した際に元の楽曲にすぐ反映するように設定
したのですがトラック番号を入れないですむ方法ってありますか?

既出ならすみません


704:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/05 20:31:17 WD/yZQmH0
iTunesでインポートしたm4aでも普通にタグ読み込んでくれるけど

705:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/05 21:50:34 L7H/LD0o0
タグがないm4a→Gracenote→元の楽曲への反映ですがちゃんとできてますか?
だったら設定が何かいけないのかな

706:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/05 21:53:29 j9NED8eU0
m4aのタグは読まないし(ファイル名で登録されるだけ)、SSCPでm4aに
付けたタグはファイルに書きこまれない(wavファイルと同じ扱い)。

707:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/05 23:14:34 VDVP0y070
タグ関連の話題になってるので聞くけど、このソフトはmp3のタグはID3v1しか読み込めないの?
かなり不便なんですけど…
SonicStageでエンコードすると、ID3v1とID3v2両方のタグに書き込まれているのに

それとSonicStage上でmp3からCD情報取得すると、ライブラリには反映されるのにタグは一切編集されていないのも謎
ライブラリで表示されているのはSonicStage側で別に管理しているの?

708:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/05 23:53:00 j9NED8eU0
v1とv2の区別は知らんが、SSCP上で書き換えればファイル側でも
書き変わってる。
iTunesと共有してると、そのタグが反映されて表示内容が変わる。
ついでにファイルパスも変わって大変なのだが。

709:707
07/04/06 00:13:59 Jggl+kmg0
>>708
いろいろ実験してみたが、SonicStageでエンコしたmp3の場合は、ライブラリ上で書き換えたらファイルのタグも書き換わった。
ただ、他のエンコーダでエンコしてからSonicStageに取り込んだファイルに関しては、やっぱり書き換わらない
このあたりがマジでわかりにくい

710:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/06 01:17:30 e0tTBg240
SSCP4.3でNET MD RH1を接続したんですがMDが認識されません。
Vista対応ってことなのですがNET MDはまだってことなのでしょうか。

普通に使えるかたいますか?
環境はプレミアムです。

711:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/06 01:18:16 e0tTBg240
SSCP4.3でNET MD RH1を接続したんですがMDが認識されません。
Vista対応ってことなのですがNET MDはまだってことなのでしょうか。

普通に使えるかたいますか?
環境はプレミアムです。

712:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/06 02:13:42 H18R/XwS0
>>710
環境がぜんぜん違うから参考にならないかもだけど
付属CDをまずインストールしてから4.3を入れるといいかも

うちは

XP HOME SP2
MZ-RH1
SSCP4.2

なんだけど、付属CDはバージョン低かったんで

ネットから落とした4.2をインストール
 ↓
(RH1認識せず)
 ↓
(説明書に付属CDを入れろとあったんで)4.2削除して、CDのを入れる
 ↓
(RH1認識)
 ↓
4.2にアップ

で使えるようになったよ

713:696
07/04/06 03:56:49 qyveJXqq0
>>697
確かにATRAC3+の64kは、ほかの96k並みに高音が出るからね。
しかしロスレス使えば良かったかなぁ。
2000曲あって、容量が食うと思って、妥協して352kbpsにしてしまった。
比べてみて、2倍くらい違うんだよなぁ。


714:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/06 08:40:59 aqvwQ98m0
>>713
またリスクの高い方法取っちゃったもんだな・・
ソフトもハードも選択肢が無い上に、Atracから他の形式に変換する時も劣化しちゃうし
なんでまた自ら囲い込まれようと思ったんだ?

715:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/06 09:29:53 7uFSKVCe0
>>713
WMAロスレスにしなさい。
それがWindowsでの汎用性・容量の節約の面で一番。
特定のビットレートが格納される中途半端なATRACロスレスは後で後悔することになる。
WMAロスレスで転送時に好きなビットレートで転送すれば良い。

716:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/06 13:12:12 W3MlFibK0
俺、WMAロスレス薦める人はじめて見たよ

717:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/06 14:25:29 yC0b+Ifq0
>>715
粘着乙

718:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/06 19:26:44 Pw57JqE50
>>710
VistaでRH1使うにはVista用Net MDドライバをSonicStageとは別に入れないと駄目。
ドライバはサポートページにあるはず。

719:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/06 19:38:07 UySAs8jm0
俺、メインでWMA Lossless使ってるけど、人には勧められないなぁ…
SonicstageがWMA Lossless→AAL直接変換できるようになってくれればいいんだけど。

720:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/06 20:11:30 rzqevR8y0
>>708
iTunesの「編集」メニュー→設定→詳細
→「一般」タブ→「[iTunes Music]フォルダを整理する」のチェックを外す
で少しは楽になったりしないか?


721:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/06 22:42:42 7uFSKVCe0
WMAロスレス

・あたりまえだがWindows Media Playerでも再生できる。
・エクスプローラからも再生できる。アイコンがジャケット画像になる。タグ内容が見れる。
・純粋な圧縮なのでファイルサイズが小さい。
・BeatJamでも再生できる
・iTunesにそのまま渡せばiTunesの対応フォーマットに変換して取り込んでくれる
・自由なビットレートに変換して転送可能

ATRACロスレス

・Windows Media Playerで再生できない
・エクスプローラも対応してない
・BeatJamでも再生できる
・iTunesにそのまま渡せない
・特定のビットレートなのであとで後悔する
・特定のビットレート、またはそれ以下のビットレートでしか転送できない



ATRACロスレスのほうが良いという理由がみつからない

722:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/06 22:44:12 qKnH1xMm0
弄ればWMPでも再生できるのに

723:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/06 22:48:03 xndy8UrT0
>>719
WMAロスレスってそんなに悪いの?

724:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/06 22:49:47 7uFSKVCe0
>>723
悪いわけがない

725:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/06 22:52:56 dwnJgb220
わかったからWMAロスレスの宣伝はよそでやってくれ

726:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/06 22:59:14 hm92E/Sq0
>>721
SONYと心中できる。
WMA選ぶなら別にNWMやMSAである必要もないわけだし。

727:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/06 23:01:40 7uFSKVCe0
アップルロスレス

・iTunesで再生できる

728:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/06 23:23:12 0Yjf2f4N0
AALは、Walkmanに変換なしで転送できることがかなり大きな利点と思えるが・・・
iPodはデザインが個人的に嫌いだし(周りが持ちすぎてて使いたくない、という理由もあるが)、マネシタは論外。
バッテリーの持ちはまだSONYが圧倒的だから、無駄に他社に以降する必要性も感じないしな。
わざわざメディアプレイヤーで利用する理由が俺には無いわけで。

729:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/06 23:27:55 0Yjf2f4N0
そもそも、欠点には触れずにひたすらWMAの利点を挙げて、かつAALのどうでもいいような欠点を必死に挙げてる時点で、なんか色々と痛いな。
何故お前がそんなにWMA好きなのかは知らんが、Walkman使いが中心のここで布教活動しても何の意味も無いだろうよ。
何でiPod使ってないのにiTunesとの互換性考えなきゃいけないんだw
iTunes使ってる奴にSSとの互換性考えろ、なんていってるようなもんだろ。

730:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/06 23:33:59 9IvXnUob0
SONYしか使わずSONYと心中する奴はATRACでいいんだよ。
いろいろ使うならATRACでは不便なのは事実。

おまえ釣られて本気になって痛いな。

731:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/06 23:35:54 IK6YrNV40
だからそういうのに引っかかるなって。
どの規格も、使えれればそれで良い。それだけの話だろ?
人それぞれ、規格もそれぞれ。

732:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/06 23:57:51 DW28655P0
将来性ってナニ?

仮にATRACが廃止になっても移行ツールぐらい出してくれるだろう
出なければまた取り込み直すさ、全部手元にあるから

ウォークマンというハードを使う上ではATRACか最近のならAACも選べるが
さらに私の場合はカーナビにも入れているのでこちらは自動的にATRAC

変換しながらだと転送時間もバカにならないしな、WMAはあり得ない
AACの布教をするならわかるが、WMAの布教ならスレ違いだ

733:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/07 00:01:23 W3MlFibK0
MSのユーザー囲い込みの道具であるWMP&WMAロスレス(&Windows)
Appleのユーザー囲い込みの道具であるiTunes&Appleロスレス
SONYのユーザー囲い込みの道具であるSSCP&AAL
この閉鎖的な3者の中だけで出来るとか出来ないとか比較してる時点で、なんだかなあ、って感じだな。
いずれにしても可逆なら致命傷にはならないから好きにすればいい。

734:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/07 00:01:33 qvsIlA0g0
SSCPでも使えるんだからひとつの情報だと受け止めりゃあいいだろ
ATRACじゃなきゃ拒否反応示すのはちょっと頭が固い

735:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/07 01:14:51 jug/f4Ej0
ATRAC利用者が多いスレで、やれ心中だ心中だとはやし立てるやつが嫌われるのは当たり前。
WMAの利点をまっとうに喧伝するのなら勝手だが、上でやってるのはAALのネガキャンでしかないからねえ。
もっと建設的な方向になってほしいね。

736:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/07 01:56:31 5a8Ms4bs0
Windows使うならWMAつかえ、ボケが

737:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/07 02:15:34 +A3tjz5q0
SSCP使うならATRACつかえ、ボケが

738:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/07 02:30:17 hsw0Dpv60
>>718さん
ありがとうございます。
URLリンク(www.sony.jp)

これですよね?ちゃんと入れてドライブCのSonyのフォルダにインストールされたのを
確認したのですが状況が変わりません。

充電はしっかりしたので電池切れもないです。
サポセンに聞くしかないですかねぇorz

あと関係ないとは思いますが一応

USBは直接前面から取ってその隣では無線LANのUSBが常時刺さってます。
XPのSP1では問題なく使えてました。(もうXPは手元にないのですが…。)


739:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/07 02:45:57 /t49PPQo0
可逆でここまで長時間再生出来るのはSonyのAAL環境くらいなもんだ
俺にとってはその一つでAALに大きな価値があるよ
ソニエリのケータイ使ってるから子ファイルはそっちで使ってるぽ
WMAロスレスは燃費がアメ車で困るなー(ロスレスに限らずWMA自体がそうだが)

740:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/07 02:49:15 oqDE+KYQ0
>>739
それは違う

741:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/07 04:14:51 nLvdBbGQ0
>>714
ATRAC3+だとSSで右クリックで、WAVファイルに変換出来るので・・。

そのWAVファイルを使って、ほかの形式ファイルにしています。
カーステ用でMP3の192kとか。
ATRAC3+352k>WAVE>MP3の192kって全然だめ?。

囲い込むっていうか、音質も良く、容量も少ないってことで352kに妥協してしまったんです。
駄目ですかね?


742:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/07 09:30:32 Jnkpyi+d0
>>741
いや、理屈では間違いなく再変換で劣化するんだけど、
元のビットレートがそこまで高ければ、あんまり気付んのじゃない?
私なんかカーナビに入れるときはAAL(256kbps)から64kbpsに変換してるけど、
車という雑音環境ということもあって全然気にならない

ただ、再変換かけるとギャップレスだった所にわずかに無音部が入っちゃうのが困りもの
曲の長さの管理が正確じゃないのかな?

743:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/07 10:56:42 GjFAPz/z0
>>742
再変換では一個のファイルから一個のファイルを生成してるので、ギャップ情報が失われる
曲の長さの管理とかそういう問題ではない

744:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/07 11:04:50 Jnkpyi+d0
>>743
そういうものなのか…

カーナビのHDD増量して256kbpsそのまま入るようにするしかないなこれは
できることはわかっているんだが、持ち合わせがなくてまだ試していないだけなのだけど

745:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/07 19:56:05 2vWJImur0
エンコードしたファイルからCD情報取得しようとするとなんでこんなに時間がかかるんだ?
CDから取得するときはほんの数秒なのに、ファイルから取得しようとすると数分はかかる
これって俺だけ?
fb2kとかだとfreedb使っても2~3秒で検索できるのに、いくらなんでも遅すぎだろ

746:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/07 21:14:15 bQDEH8rz0
>>745
ファイルからCD情報取得なんてことするわけないじゃないか。
ファイルから読み取るのはメタ情報(タグ)だぞ。

747:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/07 21:22:35 GjFAPz/z0
>>745
CDエンコと同時に取得するときはCDDB→TOCを用いた情報取得
後から取得するときはMusicID→波形解析を用いた情報取得

MusicIDは波形解析が必要なので時間がかかります

748:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/07 21:50:27 bI/fTq5P0
波形解析って改めてすごいと思った

749:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/07 22:16:23 2vWJImur0
いま36トラックあるアルバムにたいしてCD情報取得をやってみたらSSだと2分35秒かかって該当率35/36
同じアルバムにたいしてfb2k + freedb tagger でやってみたら2秒もかかんない
この違いは何だ?SSだとクソすぎて使いものにならない

750:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/07 22:26:00 M0Eze18y0
内部でどういう処理してるか理解できない程度の知能しかないのはよく分かった。
クソなのはどっちなんだろうねぇ。

751:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/07 22:44:02 2vWJImur0
>>750
SSでCD情報取得するときのCPU負荷が高いのは最初の1分だけで残りの1分半はほとんどCPU負荷はない
なんでこんなに時間がかかるんだ?

freedbに比べてGracenoteがヘボすぎんのか

752:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/07 23:10:46 bQDEH8rz0
>>751
fb2k + freedb taggerの正解率より、MusicID→波形解析のほうが正解率が高いけどな。
AMGのようにファイル名から探すよりはましだが・・・

753:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/07 23:23:39 fJRbhP+n0
MusicIDがどれだけありがたい物なのかがわからん人カワイソス

754:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/07 23:34:01 JZHjWW0+0
だいたいアルバム単位でタグ付けするんだからfreedb taggerだけでもあまり困ることはないけどね
精度に関しても十分実用に耐えうるし、なによりあの速度は捨てがたい
SonicStageでMusicIDとfreedb tagger両方を使い分けられれば一番なんだがSonyに期待しても無駄だな

755:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/07 23:45:26 bQDEH8rz0
>>754
そんなにいいのならfreedb tagger使えばいいんじゃね?

俺の場合は正解率は低すぎてだめだ。<freedb tagger
CDではちゃんと出るんだがな。

756:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/07 23:46:48 bI/fTq5P0
ラジオ録音のものに名前が付いたときには驚いた。
ってか、SSでも情報取得数秒だが。もちろんCD挿入時。

757:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/07 23:55:14 JZHjWW0+0
>>755
SonicStageでしかATRACは編集できないからなぁ
freeDBTaggerがATARACに対応してくれれば…

758:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/08 02:32:51 jqzNy44b0
>>741
手間がかかって不便だなって思うけどね
mp3 - 320kからmp3 - 192kなら一発変換なのに
その不便さも楽しめるのかな?

759:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/08 08:21:03 gL91SOEq0
再エンコなんて馬鹿のすること

760:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/08 09:12:06 dSyfOFxt0
曲を詰め込み過ぎると重くなるのは、致し方ないにしても、現状のまま、
もし、動画サービスなんぞ始まったらキツイなぁ。

761:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/08 12:17:05 0ET/7wBJ0
>>754
だからSonicStageでもCDDBなら一瞬ですけど・・・
MusicIDにしてもソニーじゃなくGracenoteの技術だし

全然わかってないでしょ?

762:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/08 12:42:03 Y8cKjGpz0
>>760
動画配信は今のところ別のソフトのようだが

そんなことより

スゴ録でDIGAのSDスロットみたいに直接録画できればいいのに
まあこれはAV板向けの話題になっちゃうけど

763:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/08 16:30:56 BSJ2H+RF0
地デジがコピワン政策を続ける限り無理

764:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/08 17:40:52 IGqcptqmO
つMSVR-A10

765:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/08 18:08:25 D0YEXotf0
前verもそうだったけど、いつも裏で登録されてる全ファイルをいちいち読んでCPU使うのはなぜ?
登録数増やすほど落ち着くまでに時間掛かってしまうんです

766:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/08 18:30:32 v3lBo2EI0
ああ、それ気になる。
ちゃんと意義があるならチェックしても別にかまわんけど、何に役立ってるのかよくわからんのよね。
どうせならコネクソプレーヤーみたいにフォルダ監視機能とかつけてくれれば便利なんだけど。

767:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/08 19:13:09 gtDGlPJV0
ジャケット画像を読み込んでるだけみたい。
スクロールして、一度すべて表示させるとCPUは落ち着く。
でも、すべての曲一覧、アーティストリンクにしてから、再度アルバム表示にすると
再読み込みするのは、改善してほしいな。

768:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/08 19:49:20 Y8cKjGpz0
>>764
それがあるか、カーナビとPSPはそれでいけるな
後継機でUSB搭載してくれればNW-A800系もカバーできそうだ
どうせならH.264まで行ってもらいたいが

769:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/09 00:07:18 JH4XP8IR0
オマイ等、ライブラリには何曲くらい登録してある?

漏れは2万曲近いんだけど、SonicStageの動作が劇重で使い物にならないし、
転送するために曲を探すのが非常に大変。
買ってきてからソフトの糞仕様が身にしみてきた。泣ける

770:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/09 00:11:01 iGVj+lfR0
2万曲近いライブラリを普通に扱えるソフトって今存在するの?
少なくともiTunesじゃ無理だと思うけど

771:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/09 00:21:31 +yOkwBmg0
>>769
1775曲

確保できてないCDが2枚だけある以外は全て自前
ロックを中心にアニメ・ゲームサントラなど

ちなみにTM NetworkやXみたいに途中から名前が変わったバンドは
プレイリストの方でまとめている

772:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/09 00:34:07 eqNI9Wma0
1200曲の俺には20000曲って未知の領域だな。
アーティストリンクを使う気がなければBeatHamを使ってみるとか?

773:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/09 01:06:39 TEefSDjn0
iTunesの20GBのAACをどうやって入れたらいいんでしょう
全部タグが引き継がれないし、後で一括してタグを取得もできない
さすがに99曲づつやってく気にはなれない

774:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/09 01:35:13 GgU4H24b0
一括で出来たとしても、あとで確認作業が必要(完全に信用してるなら
別だが)。
だったら、アルバム単位でCD情報取得を確認と同時にぼちぼち進める
方が無難。

775:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/09 01:37:51 TEefSDjn0
アルバムって何枚あることか・・・
面倒だからnano買おうかな

776:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/09 02:12:46 plhCFXL70
ITunes使ってるならそのほうが良いんじゃないの
今度は良く考えてから買い物するように

777:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/09 03:54:09 TEefSDjn0
IPODの曲をそのまま使えますみたいなレビューに騙された
手間をかければ使えますと書くべきだな

778:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/09 04:11:55 yy4KAUpG0
MP3ならそのまま使えるよ
AACはタグがそれぞれのソフトでしか読めないから

779:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/09 06:02:11 bTG0s9sP0
スキンに俺が使ってるウォークマンと同じやつがあってワロタ

780:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/09 09:49:32 kPo/3mIV0
>>767
>>768
れすサンクス、やはり仕様でしたか。音楽ファイル内埋め込み画像も読んでるみたいで。
ss1.5からファイルの再登録しないままバージョンアップ等で使用している為、DBに不整合があったりして読み込み効率が悪いのかなと、勝手に思い込んでました。
時間が経てば落ち着くので妥協点ですね。出来れば改善して欲しいが。。

>>769
29811曲。まだ未登録手持ちCDが120枚ほど残ってるけど、今以上動作の重さに耐えらるかどうか不安

781:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/09 09:51:44 kPo/3mIV0
>>780

>>768>>766でした
失礼

782:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/09 10:02:42 dwj/Z7RB0
各音楽ファイル自体に画像が埋め込まれていれば
アルバムジャケット一覧に表示してくれるけど、
これだとファイルの中を読みにいくからか非常に遅いね。

それぞれの曲にジャケットが埋め込まれていても、
アルバムジャケット画像を別途登録するとかなり速くなる

それでも曲が多いと遅いけど

783:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/09 12:02:05 R5IRqIOU0
>>782
埋め込みのジャケットキャッシュされね?

784:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/09 21:27:55 +0Bg/cRz0
SonicStage最近使い始めました。
CD取り込みの際、右下にある「曲情報習得」をクリックするとサービスの手続きが出てきて、「同意する」をしても「ソケットを開くことが出来ません」と出てきて、エラーが起きてしまいます。
インターネットに接続しているのに何度やっても上手く通りません。
どうしたら通るでしょう。どなたか教えてください。
また、代替案がありましたら教えてください。
お願いします。

785:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/09 21:45:51 v/KKCz2w0
>>784
ファイアウォールにブロックされてるのかもね。

786:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/09 22:25:39 JH4XP8IR0
>>770
Winamp LIBRARYなら2万曲でも余裕。
一回使ってみてよ。動作が速いし使いやすいし、神データベースソフト

>>771
 10年前からMP3を貯めているので、数がやたら増えてしまった・・・

> ちなみにTM NetworkやXみたいに途中から名前が変わったバンド
 なるほど。プレイリストはそう使えばいいのか。

787:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/09 22:59:06 JH4XP8IR0
>>772
BeatJamですね?なるほど、S700にも対応しているのはナイス。
体験版で試してみます。紹介ありがとう

788:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/09 23:01:31 iGVj+lfR0
>>786
てっきり転送ソフトについて話してるもんだと思ってたけど・・・
そりゃWinampなら余裕だろうさ

789:784
07/04/09 23:17:53 +0Bg/cRz0
それは気がつきませんでした!
やってみます。ありがとうございました。

790:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/10 02:14:16 tZBB8V/80
Moraでよく曲を買ってるんだけど、バックアップとってもし復元に失敗とかに
なったら泣き寝入りするしかないのかな。
そもそも復元失敗することなんか無いのかな?

791:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/10 02:20:32 2YI8LCIc0
復元後にバックアップデータが消されるような仕組みではないから、
また同じデータから復元とか出来るし。
ネットでの認証と言っても、回数とかそんなに厳しい感じはしない
けど(実際のところ、どの程度の制限がかかってるのかわからん)。

最悪、Moraで買った曲は再ダウンロードも出来るし。

792:790
07/04/10 02:29:10 tZBB8V/80
>>791
安心しました。ありがとうございます。
とりあえずバックアップはとらないと…。

793:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/10 13:33:07 aIezbjjJ0
>>792
回数に制限あるけど(3回か5回かそのくらい)特にことわりなしに再ダウンロードできる

URLリンク(lic04.labelgate.com)
ここで購入時に入力したメールアドレスと、購入後に送られてくるメールに書いてあるMusic Key No.を入力すればOK
ただし一曲ずつしかダウンロードできないので大量に購入してる場合はバックアップした方が早い

794:772
07/04/10 22:42:29 9c4v/Aaf0
BeatJam2007を試してみたんだけど、SSCP3.4より格段に速いな。
ライブラリ2万曲くらいならDBの速度低下を感じない。ただし、転送キューが無いのが難点。
スレ違いになるので簡単に報告まで。

795:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/10 23:29:12 QWSrsp160
>>786
アーティストで抽出するならダイナミックライブラリの方が楽じゃね?
親項目で並んでるアーティストをCtrlクリックで選ぶだけで全部抽出されるし

796:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/11 04:45:38 e6N9zbxT0
それよりジャストがJUSTSYSTEM"S"になってたことにびっくりだ

797:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/11 07:56:38 htdXBbx60
>>796
今確認して驚いた
2006年の株主総会で発表されたらしい
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

798:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/11 11:29:46 JC3tb72P0
音楽ファイル転送にSonicStageを必ず使う必要があります。
このソフトが本当に使いづらい!!まるでPCを使ったことのない人が作ったソフトみたいです。このソフトは直感的に操作&編集ができません。
このソフトがなければ星5つですがこのソフトのおかげで台無しです。
プレイリストの編集とか手持ちのMP3ファイルの取り込みとか全てにおいてわけの分からない制限があります。
まだiPodとかiriverとかの転送ソフトのほうが直感的に分かりやすかった。折角のきれいな液晶も携帯性もソフトがダメなら全部ダメになりますね。


799:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/11 11:30:53 q9brWX740
ヤホーのレビュー乙

800:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/11 12:56:37 u8LdJvji0
少なくともiTunesより使いやすくて直感的な気がするのはWindowsに毒されてんだろうか?

801:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/11 14:33:10 41frIsAf0
うん

1.5からずっと使い続けてるけど、iTunesの方がよくできてると思う
唯一グラフィカルな部分はSSの方がいいと思ってたけど、CoverFlowとか付いて完全に逆転された
アクティブスキンくらい残してくれればよかったのに
1.5や6のデータそのまま使えるから良いけどさ

802:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/11 17:37:32 hlS+X8S40
iTunes重すぎて使いにくい。
起動も遅いしどんどん重くなってってるよねiTunes。

803:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/11 18:08:33 u8LdJvji0
>>801
カバーフローが使い勝手いい?アーティストリンク表示と同じで単に視覚的なもので使い勝手よくないと思うが。
アルバムが少ないと便利なのか?

iTunesはシンプル&コンパクトがよかったのに、WMPに対抗してるのか余計な物がついて不便だろ。動画はともかくゲームなんかいらんのよ。
必要ないものは隠すことが出来るのが唯一救いだけどさ。

804:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/11 18:33:03 41frIsAf0
>>603
使い勝手というより遊びだろ
パラパラめくるのは楽しい
全画面表示できるようになったから、スキャナ買って高解像度で取り込みまくった
ちなみにライブラリは50GBでヌルヌル動く

SSは検索も何とかして欲しいなぁ
iTunesと同じ曲数管理してるんだが、あまりにも遅くて使い物にならん


805:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/11 21:13:17 O1dP/+GHO
プレイヤーに転送するアルバムをいくつか選択して、まとめて転送できれば
しばらくパソコンから離れることができてラクなのですが、できますか?
チェック入れたりとか…

806:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/11 21:40:44 G8gwtQGl0
>>805
転送作業中に他のアルバムを指定して転送ボタン押すだけ。

807:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/11 21:48:14 sCS5LUyG0
>>805
エクスプローラと一緒で、
Ctrl(又はShift)+左クリックで転送したいアルバムを複数選択してドラッグ&ドロップするだけでは・・・

808:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/11 21:54:23 O1dP/+GHO
>>806 できました。ありがとうございました。

809:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/11 21:56:25 O1dP/+GHO
>>807 すみません、見逃してました。今度試してみます。

810:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/13 23:11:57 eBQwx/Kt0
前回ここでSSCPを正常に入れてるのにNETMDが使えないと言ってたVista使いのものです。
本日SONYのサポートに電話して相談した結果SSCPをもう一度再インストールするという結果に
なりました。

電話での案内の通りアンインストールして2度目のSSCPのインストールをするものの
OpenMG セキュアモジュール関連のエラーで立ち上がるけど毎回その警告が出る状況になりました。

そこで再度アンインストールしてインストールをするように促されその前にアンインストールしても削除しきれなかった残骸を手動で削除。

先ほどインストールをしてたのですが勝手に68%くらいで中断されたり、再度やるとセキュアモジュールをインストールする段階で異常に時間がかかり(30分以上そのまま)
キャンセルした。

もうこれ以上手のうちようがないのでパソコンをリカバリーしてくれと言われました。

余計に状況が悪くなってると思うのですが…。どうやれば正常になるんでしょうか?

関係ない問題とは思いますがもともとこのパソコンにはNET.Frame1.1とJava関連のアプリケーションは入ってません。
後者については入れようとしてJavaのHPでインストールしても最後の段階で無反応になります。

SSCPもJavaのインストールもXPでは考えれないほどのインストールの時間を要するようですがこれはVistaでは正常なのですか?
メモリーやCPUはそこそこいいのを使ってるのでスペックが悪いとは思えません。
あえて言うならVistaOSに問題があるような気がします。

XPの時勝手にUPdateがありましたが今はそれがなくなって先ほど手動でやりましたが2
つのうち1つはエラー終了になってます。

MD本体は念のため今回修理に出すことになりました。
もう私には限界なのでみなさまのお知恵を貸してください。

811:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/13 23:26:53 16CQ4ieG0
Wiki熟読したりとか色々ググってみたんだけど、もう限界ということで書き込ませてもらいます

先日NW-A808(バイオレット)を購入して、USBで接続。
当然普通にデバイスのインストールになって、そのまま正常に動き、マイコンピューターにも載ってたのまではいいのですが
いざ音楽を転送だということで、付属のCD-ROMからSonicStageCP4.3(ソフト上:4.3.02.14200)をインスコ
そこで、マイライブラリに音楽を取り込み、ここから転送すれば後は簡単にいくだろうと踏んでいたのですが。

いざSSCPの上にあるタブで音楽を転送するから、ATRAC Audio Deviceをクリック
デバイスの認識が始まるのですが、ここで軽く固まり


問題が発生したため、Omgjbox.exe を終了します。 ご不便をおかけして申し訳ありません。

と、エラーを吐き出し、SSCPが強制終了

そこで、色々Wikiやら検索かけて調べてみたものの、同じような現象が見当たらず
ここの過去ログが見れないため、このようなことがあったかどうかも確認できないので、失礼と承知で書いています。

サポセンに電話で聞いてみるのが一番だと思うのですが
仕事上、サポセンのあいている時間に電話が出来ない状況です。

ちなみにWikiに書いてある競合するようなソフトは一切入っていません
その上、動画の転送に関しては問題なく転送できました。
これは何処がダメなんでしょうかね…。


812:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/14 02:47:02 YMtmtBNG0
USBの接続の問題じゃね?

810は元のPCから何か問題抱えてそうだな
XPに戻すしかねーんじゃねーの

813:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/14 04:00:16 W/E6cPoG0
>>811
俺もA808とver.4.3.02.14200で同じような状態。購入前から
ある程度トラブル覚悟してたけど、正直つらい

814:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/14 05:06:50 CPjZEHRS0
俺もA808とver.4.3.02.14200だけど、不具合なんて今のところでてないよ

あと、OSすら書かずに何処がと言われても・・・
超能力者じゃないんだから、てめぇの環境なんてしるかよ
なので、市販PCならメーカー型番、自作PCならCPU、マザーなりを書き込んだほうがいいんじゃね?
同じ環境で購入予定の人がもし居たら、止めれるし

815:813
07/04/14 06:22:45 W/E6cPoG0
おれはXP Home SP2、Pentium4 3.2G 北森、P4P800-E Deluxe
別件で返品したので、今は弄れないが

ここらの人も同じ感じなのかな
URLリンク(bbs.kakaku.com)
URLリンク(u-chi.jugem.jp)

816:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/14 07:06:08 CPjZEHRS0
>>815
価格コム読んでみたけど
そのマザー+フロントUSB使用での発火の報告が結構あるみたいですね
iPodでもあるみたいだし。。
すでに試している可能性の方が遥かに高いけど、、リアUSBにつないでも同じ症状でした?

817:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/14 07:30:17 W/E6cPoG0
yes.

818:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/14 10:27:11 FHa4/6Q+0
NW-S706F使ってて先日SSのバージョン4.2から4.3にバージョンアップしたら
>>113と同じ(?)でウォークマン繋いで転送しようとしたら「問題が発生したため、Omgjbox.exeを終了します。」
と出て強制終了する様になりました。
SSアンインストしたり4.2に戻したりPCの復元してみたけどそれでも直らず。

んでさっきサポート電話してみたらSSアンインストする時にプログラムの追加と削除から
頭に「OpenMG」の付くプログラムも削除して下さいと言われ「Secure Moduleなんとか」ってのが2種類
あったのでそれも削除して、SSを入れ直したらあっさり直りました。
SSってアンインストしてもゴミが残るのはSSインストしたフォルダだけかと思ってました。

ウォークマンの型は違うけど具体的な症状はこの人と全く同じでした。
URLリンク(kakaku.aol.co.jp)

もし悩んでる人居たらこの方法試してみてください。
あと既出だったらすいません。

819:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/14 10:39:49 FsM7Pb+z0
>>818
乙。
ところで、再インストールしたのは4.2?4.3?どっち?

820:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/14 10:41:07 W/E6cPoG0
再インストは何度かしたけど、SSしか削除してないや…よって
その方法で直りそうなよかん。おれは今試せないのが残念だが

821:818
07/04/14 12:05:59 FHa4/6Q+0
>>819
再インストは4.3(最新版)で行けましたよ。
あとサポートにSSの入れ直す時はOpenMG関連も削除するように
サイトに注意書きしといた方がいいんでないかと要望伝えときました。

>>820
もしかして同じ症状の人?直るといいですね!

822:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/14 13:59:40 6ESz4YCY0
先週買ったばっかなんだが43.インストールすらできねー
リンク貼ってあった4.2を試したらインストール出来たから
4.3諦めて4.2使ってるよ。新verでないかな…

823:818
07/04/14 14:57:55 FHa4/6Q+0
そういえばうちの環境だと結構前のVer.からインストールが途中で中断しまくりですよ。
インストプロセスの中の「Limited Patch」って奴と「Add On」が上手く入らなくて
「インストールを中断しました。(2051,20697)」的なものが毎回出ますね。
これはWikiにあるように何度もインストーラー走らせる事でなんとかインストできるけど。。



824:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/14 16:34:36 5Uas9m/x0
OpenMG Secure Moduleが何度やってもプログラムから削除できません。
なんたらの窓ってソフトで消すことができたはずだけどまだVistaに対応してないって聞いてるし。
どなたかこいつを消す方法を知ってたら教えてください。

こいつのせいでsonicstageCPもインストールできない…。
カスタマーがファイルの元を消せっていうから消したら名前だけ残ってる状態なんです。

どこかに最新のpenMG Secure Module単体であればそれをあててみたいけどググってもかなり古いver.だったり
サポートもお勧めできないと言われちゃったorz

825:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/14 16:40:38 IMIwceMG0
OS再インスコすればいいじゃない

826:818
07/04/14 18:59:08 FHa4/6Q+0
>>824
これ使うと消せるようになりますよ。「Secure Module」が消せないのって自分
だけかと思ったので書いてませんでした。

「Windows Installer Clean Up」
URLリンク(support.microsoft.com)

このソフトを入れて起動すれば一覧が出てくるのでそこから消せるはずです。
マイクロソフト製みたいなので安心だと思います。

もしかして>>824さんもサポート電話したんですか?出る人によって対応違うのかな・・・。

827:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/14 19:05:07 bcF5cEpc0
>>826
それは一覧から消すだけでファイルもレジストリも残るよ
アンインストールが失敗する状況での再インストール準備には正解だけど

828:818
07/04/14 19:14:42 FHa4/6Q+0
>>826
ありゃそうなんですか?私もプログラムの削除からアンインストしようとしても
InstallShieldのメーターが少し動いただけでSecure Moduleの項目が消えなかったんで
サポートに消せないと言ったらこの「Windows Installer Clean Up」」を
入れてみてくれと言われてそれで解決したんですよ。

>アンインストールが失敗する状況での再インストール準備
うちの場合はこの状況でした。

829:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/14 19:48:04 YMtmtBNG0
てかおまいらどういう環境してんだ

おまいらがオフ会でも開いて環境語ったら共通項見つかるんじゃね?

830:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/14 23:21:51 5HbaJKPm0
SonicStageと一緒にOpenMG Secure Moduleを再インストールして、アプリケーションの削除から削除すればきれいに消えるでしょ
てかもうそこまでごちゃごちゃ入れたり消したりしてるならOSリカバリが一番手っ取り早いって

831:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/15 00:50:00 nfPfTLGE0
久々にウォークマン(A808)買ったんだが
俺の知らないうちに転送ソフトも随分と使いやすくなったんだな
MZ-N1買ったときに付いてたOpenMGが糞だったからウォークマンから
遠ざかってたんだが。
で、SSってMZ-N1でも普通に使えるんだな・・・俺のMD生活\(^o^)/ハジマタ
A808は動画専用に使うかw

832:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/15 02:55:55 8Al0eWcw0
>>826
ありがとうございます。問題のあったSecure Moduleは削除できました。
わたしもSONYのサポートに電話しました。

しかしSSCPはインストールできなくなりアイコンが作成されていてもクリックしても
Secure Moduleがないから起動できません!のロゴが…。

XPとのブートも考えてたので今回はあきらめてOSの再インストールすることにしました。
幸い新調したばかりなのでバックアップも簡単に終わりました。

ありがとうございました。

833:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/15 09:12:48 gwsaWdst0
AAC、VBRも選択できたらいいのに・・・


と、思ってたけど、そもそもSSのAAC録音はCBRじゃなくてVBRなのな。

834:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/15 12:02:17 /Ifhb3aZ0
>>810
Vista用のNet MDドライバ入れた?
Vistaは別途ドライバ入れないとNet MD動かないはずだが。

リカバリしたらNet MDドライバとSonicStage CP Ver.4.3を入れたら解決すると思われ。

835:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/15 14:00:56 8XVd/JfDO
すいません、初歩的な質問なのですが
SonicStageのATRAC3plusの256kbpsって
MDの音質より良いと聞いたのですが
本当でしょうか?

836:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/15 14:09:55 44t6Te1J0
>>835
MDの音質を調べたらどうですか

837:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/15 14:58:06 SRhMvMzt0
>>834
数年前のNetMD機能搭載ミニコンポを未だに使ってる俺だがメーカーからVista用のNetMDドライバなんて出てないぞ。

まぁXP用でも動作するかもしれんが不具合起こすかもしれないし一応サポセンに電話してVista用のドライバは無いか、XP用でも正常に使えるかを確かめたほうがいいと思われ。

(あーでもよく考えてみればXPに2k用のドライバ入れても無問題な事が多いからXP用の大丈夫な気がしてきたorz)

838:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/15 15:42:25 63BdRuKA0
>>837
俺は834ではないが
URLリンク(www.sony.jp)
俺のMZ-N910はVista対応しないのか orz

839:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/15 15:59:54 k/wGBNKc0
ATRAC CDの作成で転送時に

残り転送回数が 0 のため転送できませんでした。
- Have You Ever Loved A Woman (Live)

とメッセージが表示されCD作成ができないときはSSCPを一旦終了して
再度起動してから行うとok。CDからリッピングした直後に作成しようと
すると発生する模様。

840:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/15 16:31:45 deKa8xVw0
>>833
SonicStageのAACエンコードはCBRだろ
まあ、そもそもAACには完全なCBRはないが

841:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/15 16:32:01 WByXQ7/S0
>>811
おまえはメールという手段があることは知らないのか。
ソニーのカスタマー登録して問い合わせろ。

842:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/15 18:15:46 QzWyrLhQ0
何か処理が終わったあとの「ボロボ~ン」って音消せない?
別のソフトで音楽聴きながら転送とかしてて、
転送終わるとあの音するからビックリするんだよね。

843:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/15 19:05:22 TfLwkFvj0
Vistaにインスコ。

んで、どうしてか「インターネット接続が見つかりません」エラー。
イーモバイルなんですが、Vistaインスコ後、直接イーモバイルの
ドライバをインストールしたのでOSサイドのネット接続がない、と
いうことになったみたいです。
ほかのThunderbirdやFirefoxはきちっとネットOKなんですが、SSCP
はそのネット接続を探せなかったようです。

OSの接続設定で、ダイアルアップを作ったらOKでした。
ご参考までに。

844:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/15 20:48:09 39tPPtBy0
>>842
C:\Program Files\Sony\SonicStage\Data\Image\seにある
complete.wavを削除。

845:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/15 21:48:21 eCUPVLJhO
ウォークマンを購入したため、いまiTunesからSSCPにD&Dで曲を移してます。

情報取得というのは、ジャケ画も取得できるのですか?

846:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/15 22:45:02 WbclXMsK0
できる。が、ヒット率は低い。

847:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/15 23:01:35 Kg53n0EC0
>>840
A800の詳細表示で見るとVBRになってるが?

848:834
07/04/16 00:08:57 uY4aLF+L0
>>837
ミニコンですか。
てっきりWalkmanとばかり思ってまして。

URLリンク(www.sony.jp)
Walkman(の一部機種)なら対応しているVista用ドライバだけど、対象製品でないからうまくいくか分からない。
それでも良いなら一度入れてみても良いのでは?
>>838も。

ただサポート商品でないのでうまくいくかは全くの未知数。
スマン解決になってないなorz

849:842
07/04/16 00:14:21 ZEMsezgn0
>>844
サンクス

850:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/16 01:26:27 zpia1JWU0
>>849
むしろ、そのファイルを他の音声に置き換えて遊ぶのが通。

851:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/16 02:42:50 mlVp8RZe0
なんだか急に特定の曲が再生されなくなった
再取得したり、タグを変えて再取得してもダメ
いったいSSはファイルのどの情報を見て個別に認識しているんだ?

852:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/16 03:04:26 mlVp8RZe0
なんとか別のファイルとしてSSに認識させたいんだけど、なんか方法無いかな?

853:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/16 09:13:14 1B/xjn5V0
再インポート

854:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/16 09:24:44 9FfB4u3H0
>>851
ファイル名(ファイルパス込み)

855:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/16 09:42:44 mlVp8RZe0
それは当然何度もしたよ
ファイル名・パス・タグもでたらめにいじったのにだめ・・・・・
WMPとかからなら普通に再生できるのに・・・・・

856:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/16 10:01:32 9FfB4u3H0
>>855
使用コーデック、ビットレート、サンプルレートの確認を。


857:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/16 11:16:21 mlVp8RZe0
>>856
見てはいるけど、他のファイルと同じで問題ないと思う
っていうか、一度は再生できていたのよ
なのに急に再生できなくなったから頭にきているんですよ
SS側のファイルの認識の問題だろうし

858:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/16 11:20:13 BNJodfiFO
おまいらは、ジャケットの画像どっから取ってる?
やっぱアマが多いのかな?

859:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/16 11:31:24 9FfB4u3H0
>>587
トラブルシュートしたくないのか?おまいさんだけで切り分けできるのならオフでやってくれ。

860:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/16 12:23:08 k1JN8O8WO
>>858
基本はHMV、アマ
画像がない場合は各ジャンル専門の通販サイト、イメージ検索
面倒だがこういう作業は好きだ

861:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/16 20:09:00 F+KupYSY0
>>858
円盤持ってるモノは、スキャナで取り込み→Photoshopのバッチ処理で成型
持ってないものやレンタルの場合はAmazon。画像が無かったり小さな画像だったり比率が変だったり、色合いがおかしい時はぐぐるでイメージ検索。
面倒だけどA型だからやらずにいられない。

862:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/16 22:48:58 w94sPjFJ0
ジャケ画があるのと無いのとでは聴くときの気分がだいぶ違うな

863:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/16 22:50:25 f5qVKJFW0
>>834
もちろんVistaドライバは入れました。けど何もパソコンは認識しないしMDも普通に
操作できますね。

864:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/16 23:48:07 umMRIDCu0
ソニーさん、いい加減30GBぐらいのモデル出してくださいよ。
せっかくのロスレスも宝の持ち腐れっすよ。・。・。

865:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/16 23:51:12 VsZ7jZks0
メモステスロットが4つ付いたやつ出せばいいんじゃね
8x4で32GBだ

866:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/17 00:17:27 UypHdnBd0
それでRAIDを…

867:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/17 02:44:43 sx/w/K610
RAID1だな。

868:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/17 08:33:10 nMVBz2Pc0
携帯プレイヤーに転送した後マイライブラリからその曲を削除すると、
PCに戻せなくなるって糞仕様なに?
まさかそんな仕様だとは思わないからSONICSTAGEのバックアップ取らずにPCリカバリしちゃったよ・・・
元々プレイヤーとしては使ってなかったし
戻し方教えやがれヽ(`Д´)ノ

869:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/17 08:52:36 LvLE16Yq0
>>868
実は俺も使い始めの時に同じ失敗をした

870:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/17 09:43:17 3K1430cj0
Atrack形式だと戻せるんだよな。それがまたずるいというかなんというか。。。

871:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/17 10:47:21 3MEeAV3q0
>>51のように4.2と4.3じゃDSEEそんなに変わるものなの?
そこまで実感できるならヴァージョンアップすべきか…

872:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/17 11:40:42 qi6gN+3k0
SSで音楽聴かないからDSEEとか必要ない

873:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/17 12:14:50 vbZHteyx0
>>868
つーか、機器→PC方向のボタンは、転送回数制限のある曲の
転送権利を戻すだけのもので、曲ファイルは移動しない。
録音可能な機器で録音したものとか、MZ-RH1のMD吸出しくらい
しかPCへのアップロードは出来ない。

それでも、ATRACだけなら直接ファイルコピーでPCに戻せるが、
PCリカバリしちゃったらそれは転送時とは別のPCと見なされて
それも出来ない。

874:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/17 16:54:58 Eo8iISJ90
著作権保護つけてなきゃなんでも取り出せるけど
転送後にライブラリ削除するって意味がわかんね
同期とかできないじゃん

875:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/17 19:16:40 7uqxem7R0
SSCPってMACOSには対応してないのか?
公式では『動作保証は致しません』って書いてあるだけなんだが。
やってみたがやっぱインストールできなかったorz

876:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/17 20:31:15 ooPBT1lr0
動作環境読んで書いてなきゃ普通対応して無いだろう常識的に考えて

877:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/17 20:37:30 qi6gN+3k0
mac(笑)
おとなしくiTunes&iPodでも使ってろよwwww

878:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/17 21:09:10 qAPVqK6e0
Hi-MD転送機能だけのソフトが出たことはあったから、
無視してるというより手が回ってないだけなんだろうね>Mac





というか875の「やってみた」にウケタ

879:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/17 21:10:48 cozAvV5r0
>>861
俺もA型なんだが完璧を求めちゃうよな
わかるぜw

880:875
07/04/18 00:16:50 SPNAhtOY0
やっぱなw淡い期待はしていたがww

877の言う通りiTunes&iPodでも使っておくよ
つか持ちたくてMacを持っている訳じゃない(笑)

881:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/18 00:36:55 saDCIzjB0
ww

(笑)

882:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/18 05:06:04 fBYsDGTG0
別に動画はどうでも良いんだがPodcast対応はどうにかならないのか
次バージョンで対応してくれるのだろうか

883:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/18 06:48:31 PTbaN+XL0
対応する気ないと思う

884:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/18 09:38:24 BrwRX/ZT0
なんで対応してくれないんだろうな。 あれあるとラジオ使わなくなる。

885:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/18 15:15:52 05F01epZ0
―ビデオポッドキャストには対応するのに、(音声の)ポッドキャストは未対応なのはなぜでしょう?
ポッドキャストという言葉がNGだとか?

木野内氏:まず後者のご質問に対するお答えですが、ソニーは「ポッドキャスト」ではなく「RSSチャンネル」と言っています。
が、カタログなどでは、 RSSチャンネル(ポッドキャスティング)と書いていますので、
「ポッドキャスト」という言葉がだめだということではありません。

――では前者の質問について。RSSを使ってファイルをダウンロードする仕組みは、音声も映像も変わらないはずですが。

木野内氏:今回は、対応できていないということです。ポッドキャストを嫌がっているわけではありません。
ポッドキャストが嫌だったらビデオもやりません。
URLリンク(arena.nikkeibp.co.jp)



やっぱ「ポッドキャスト」って言葉はiPodからきてるから使いたくないんだろうな
RSSチャンネルてw

886:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/18 15:58:35 fBYsDGTG0
こういう対応度の差を見るとアップルとの差は大きいなと思うよ
せっかくハードが良くなってきてもソフトで殺してる

887:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/18 16:26:50 GfgCD7NP0
>>885
やっぱ根っこの部分は変わってないなぁ
こんなだからAppleに手も足も出ないんだよ

この間テレビに出井が出てたけど
「ソニー版のiPodが既に出来ていたのに・・・」と今更なことをうれしそうに語ってたな
あれ見て心底ダメだと思った

888:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/18 16:44:17 BrwRX/ZT0
もうRSSチャンネルでもいいから、とっととSSCPにポッドキャスト対応させろって

889:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/18 16:56:20 dmISXEeV0
CPで大失敗したから、慎重になってるんだよ。

890:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/18 19:11:28 vwHC1eWU0
いやー、たかだかポッドキャストで失敗はしようがないだろ。


ってかSSの中の人↓は「やろうと思えばいつでもできるもんね」って言ってたじゃん
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

891:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/18 19:47:19 Fk0rAQ0m0
デジタルモノの雑誌でSSCPがらみの記事みてるとさ、これでもかというくらいに、
ダイナミックプレイリストのことをスマートプレイリストと間違えて記述してるよな。

892:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/18 19:49:00 BrwRX/ZT0
> 「単に対応するだけなら、すぐにでもできます。でも『再生できます』『転送できます』だけではソニーらしい製品とはいえない。
>機能をホイっとつけて終わりにはしたくないんですよ。なんらかの新しい価値を実現できないと、組み込む意味がない。
>現在は、それを検討している最中」なのだとか。
だそうだな。 ポッドキャストになんか新しい価値とかいいから早くつけてくれ・・・

>もちろんそれは、ハードである「新ウォークマン」とセットで検討されている事項だ。
ってことは、あの動画ポッドキャストが答えなんだろうか・・・ そうだとしたらがっかりだな。

893:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/18 22:20:31 3Zv8ld+c0
単純に重くなる可能性が高いんじゃないの。
価値とかで言葉を飾ってはいるけど、ようするにまだSSCPに上手く機能をつけられないんでしょ。

まぁでも現実どこまでポッドキャストが必要とされているのかもわからん。
つけることにどんな価値があるのかも、今ひとつわからん。
まぁそれは俺が別にポッドキャストを必要としていないからだろうが。

894:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/18 22:51:41 shHXhZ3k0
SSCPはともかく、転送先の機器の中にCDソースの44.1khzの音声ファイルに
特化してたりするものがあるから、対応させにくいかもね。
サンプリングレートを変換すりゃいいだけなんだけど。

895:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/18 22:56:26 3wm+k4oh0
サンプリングレートの面でも幅広く対応できてるはAACだけだしな

896:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/18 23:31:33 LeTGKjkc0
SonicStage CP ver.4.3で
ATRAC3 132kbps ⇒ WAVファイルにて音楽CD作成している時に
ライティングは無事完了するのですが、
時々、無音のトラックが生成されてしまいます。
例えば11曲中、6曲目が無音とか…

どなたか解決方法ご存知ないでしょうか??

ライティング時は、×4倍書込みをし、
セキュリティソフト等々常駐ソフトは全部終了させてます。
OSはXPです。

897:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/18 23:55:30 fBYsDGTG0
CCCD

898:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/19 01:17:37 FMjAseD90
友人がこれの英語版がほしいっていってるんだけど、どうやったらダウンロード
できる?アメリカのサイトいったけどアメリカ国内からだけだってエラーが
でてダウンロードできなかった。orz

899:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/19 02:01:27 /Zj4jZyd0
>>898
アメリカの串を刺せばいいんじゃないのか?
#でもなんでまた英語版?

900:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/19 14:39:30 xYuYbkJa0
イメージ化したCDってSSでエンコできる?

901:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/19 14:51:40 8NOKsTxqO
ドライブとしてマウントすれば出来るよ。

902:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/19 19:42:08 xYuYbkJa0
CD革命とかつかえる?

903:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/19 20:52:42 8NOKsTxqO
ソフト持ってるなら自分で試せばイイジャナイ('A`)

904:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/19 21:23:37 YkA91S720
CD革命てまだあったんだ

905:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/19 22:24:14 5c98/CB60
ショパンのスケルツォ(CD)のアルバム情報を検索したら1,2,4番は出るのに3番だけ該当情報無し。
なんでこういうことが起きるんの?

906:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/19 23:19:27 dmqGtjza0
本当に該当情報なし?多分選択できるようになってると思う。
情報無しの曲をダブルクリックすれば任意で選べるようになってるはず。

該当なしって出てくるのは、大抵MusicIDで認識できなかったからで、情報はしっかりある と思った。

907:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/19 23:49:40 h1LS2nYm0
他の曲が該当したアルバムの曲一覧から選択出来る
ようになってた気がする。

908:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/20 10:59:45 4bOJ5iCR0
A800買って初めてSS使いました。
iTunesでCDを取り込んだときみたいに、アーティスト名-アルバム名-曲名
みたいな構成で取り込むことって出来ないですか?
現状ではアルバム名-曲名となってしまいます。

909:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/20 11:07:26 I+ogK60F0
>>908
できないよ

910:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/20 11:14:07 5S+Z3Z4a0
iTunesでインポートすりゃいい

911:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/20 11:18:54 4bOJ5iCR0
>>909-910
あーやっぱり無理でしたか。
どうもです。
素直にiTunesで取り込みまっす。

912:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/21 09:47:15 thCdL7q+0
音楽ファイルをエクスプローラで大量に移動した時、
SSCPのライブラリを同期させる方法は無いですか?
(せめてライブラリからの一括削除 → ファイル取り込み、ができれば良いんですが・・・)

C/Dドライブに分散して置いていたMP3をDドライブにまとめたら、重複ファイルで大変なことに(汗

913:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/21 09:55:23 NHx4C9aw0
スレ違いかもしれんが
最近、ソニーはデジカメで音フォトなるものをはじめた
デジカメ本体で音楽を再生しながら撮った画像を見られるというもの

しかしATRACは対応していないような・・・
あまり使うことは無いと思うけど、ひどいなぁ

914:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/21 10:52:44 E4MdZxD+0
>>912
なぜファイルパスでソートファイルの移動をしなかったのかと小一時間。

915:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/21 11:37:29 thCdL7q+0
>>914
 日本語で頼む。
NTFSのリンクを使えばいいのに?  ・・・ってこと??

SSCPなんて転送のためにしか使わないんだよ。
リッピング、圧縮、ファイル管理は別環境でやりたいのに、SSCPが無駄にユーザを囲い込むから
やってられない

916:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/21 11:49:47 z73QxYVE0
>>915
Windowsの基本操作ですが、全曲表示にしてCtrl+Aで全曲選択すれば一括削除できますよ
そのあとフォルダ指定で一括取り込みすればOK

917:898
07/04/21 12:15:46 E3SSqhpR0
>>899
ありがとう、やってみるよ。日本語がまだ不自由な友人で、英語ソフトがほしい
っていうから探してるんだ。

918:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/21 12:17:40 thCdL7q+0
>>916
 んーライブラリの全削除が一番楽なのかね。曲数が多いから時間がかかって面倒だなあ。

BEATJAMみたいに、ライブラリ最適化で実体のない曲をライブラリから
削除してくれると助かるのになぁ、とチラシの裏

919:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/21 12:33:32 7/k+K1At0
ならBEATJAM使えば良いのに
C/Dドライブに分散してMP3を置いてたのは
SSCPが無駄に囲い込んでるのが原因なのか?

自分のまぬけな使い方を何でもかんでもソフトのせいにしてんじゃねーよ

920:916
07/04/21 12:43:19 z73QxYVE0
>>918
いやいや>>912であなたが
(せめてライブラリからの一括削除 → ファイル取り込み、ができれば良いんですが・・・)
と言ってるから、方法を書いただけで・・・

囲い込みとか意味のわからないこというと荒れますよ

921:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/21 12:48:13 /Ao0awgy0
荒れないよ

922:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/21 12:51:01 oXXnIZ5d0
SSCPは転送だけに使えということ
管理はだめって結論が出ている

923:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/21 12:58:31 rDzBwr/S0
1.5の時からメイン管理で使っている俺は・・・^^;

924:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/21 12:59:29 3U70Uoaj0
俺なんか0.3の時から管理に使ってるぞ

925:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/21 12:59:35 +lMoTvqD0
自分でいろいろ調べてみましたが、どうしてもわからなかったので書き込みます。

最新版のSonicStageCPをソニーのサイトよりダウンロードし、インストールしましが、
インストールはできたのですが起動した瞬間にCPU使用率が40%くらいになり、
そのまま10秒くらいなにも操作せずほっておくとCPU使用率が100%まであがり、
操作不能になってしまいます。閉じるボタンで終了させることはできるのですが、
プロセスにOmgjbox.exeが残り依然と使用率100%の状態が続いてしまいます。
全く使い物になりません。

この様な症状の解決方法をご存知の方はいませんでしょうか?

PCの環境は
OS:Windows2000 professional SP4
CPU:celeron 1.13GHz
メモリ:512MBです。


926:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/21 13:02:14 /Ao0awgy0
>自分でいろいろ調べてみましたが、どうしてもわからなかった

というのは嘘で、>>1のwikiすら読んでないと予想

927:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/21 13:02:30 bhnulkTQ0
俺1.1くらいから使ってるわ
1.3だったかもしれんが、何年も前だから正確なバージョン覚えてない

928:925
07/04/21 13:06:37 +lMoTvqD0
>926
wiki読んでみましたがだめでした。相性の悪いソフトウェアははいっていなかったし、
マイクロソフトの該当するセキュリティ対策プログラムもはいっていませんでした。

929:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/21 13:36:19 P6ck/jm40
>>906-907
一部訂正
3番ではなく、2番でした。

で、検索してみたら「別れの曲」だと認識しやがるw

930:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/21 15:15:00 WK4027u40
ヘルプに
「お使いの環境によっては、オリジナル CD の作成機能を使用できません」
とあって、うちはまさに出来ないんですが、なんで?


931:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/21 17:39:56 WBNYnPeY0
そりゃCD焼くドライブがなければ無理でしょうに。

932:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/21 17:57:30 OxA0enft0
>>931
あ、そういうレベルでしたかl。失礼。
しかしうちは焼くドライブがあるにもかかわらずドライブ設定が
グレー表示のままなんですが。何かほかにあるのかと。


933:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/21 19:32:18 rDzBwr/S0
>>932
ドライブ選択で変更した?

934:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/22 14:42:37 Y61Wrfkr0
>>933
うう、、すいません。
ここで言うのが恥ずかしいくらいの初歩的ミスでした。
すべて解決。お付き合いありがとうございました。
出直してきます。

935:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/22 14:56:06 B73D27P50
1万1千で6千のイヤホンつけちゃって大丈夫なの?
ママに買わせてイヤホンだけ頂いちゃうよ?

936:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/22 17:05:05 JR2UOryb0
>>935
ソニー内の物だから定価で考えるよりコストはかかってないって
どこかのインタビュー記事に書いてあった

937:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/22 17:15:58 D8WQZeQZ0
>>935
ママのイヤホンはどうするの?

938:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/22 17:17:31 uV3yAZ0y0
>>935
( ゚д゚)ポカーン ソンナニスルノカ

ちなみに、NW-705Fの付属のイヤホンって幾ら?
イヤホンとかヘッドホンとかに全然詳しくない俺からすると\500くらいに見えるんだが・・・

939:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/22 17:25:37 D8WQZeQZ0
>>938
詳しくなくてもヨドやビックのオンラインショップで確認してみりゃ相場がわかるだろ・・・

940:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/22 19:21:41 PRH/tU5w0
4.3インスコ中に中断現象!
2051.20697のエラーコード。
A808購入したのに転送ができない!
wikiのまとめサイトに書いてあることを全部試したが駄目!

941:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/22 19:36:34 YQm0hCkQ0
>>940
もう少し環境を書くとか、詳しい情報がないとわからない。
wikiを見る限りではMy Documentsを参照できないと出るような感じだが

942:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/22 19:47:42 eHWI4aKk0
>>941
質問ではないのかもしれない

943:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/22 20:03:48 p/4ThMxp0
SonicStageのダウンロードめっちゃ重くないですか??

944:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/22 20:15:09 Wn6oXQ2g0
>>934
テンプレ

945:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/22 20:15:52 Wn6oXQ2g0
×>>934
>>943

946:940
07/04/22 22:45:15 pgRDYJVp0
環境はXPのSP2
PCはDELL XPS4
競合すると報告のソフトは使っていない。
USBデバイスはAPC以外は使っていない。
wikiのMy Documentsを参照というのは例えばファイルの保存
などで指定できるという事でOK?



947:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/22 22:52:02 4vDmH/Ec0
>>946
デフォルトの状態から何かいじってるんじゃないの?
アカウント別に作ってためしにインストールしてみ
多分うまくいくから

948:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/23 23:48:06 Wq05X+gS0
プレーヤーで再生した曲の再生回数はカウントしてくれないのですか?

949:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/24 02:02:50 LXcmtLoV0
カウントはしてくれない
評価には反映される

950:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/24 15:03:18 j9VbygLdO
>>943
moraの方からだと早いよ。

951:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/24 15:59:40 olMfdtG0O
質問す。
CDを取り込んで再生すると、所々音が飛んでいるのですが、これは直せないのでしょうか?
教えて下さい。お願いします。

952:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/24 18:16:52 LXcmtLoV0
直せません
パソコンがどこかおかしいのでパソコンを直してください

953:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 00:17:12 jw3cUZ1M0
98SEからVistaに変えてSSCPにしたんだが、
接続して音楽転送しようと思っても「接続が不安定です~」て出て転送できない。
全曲削除したり接続するところ変えたりしてみたけど改善できないんだが、
何が原因かわかる?
機種はNW-E005

954:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 06:46:37 5zgMUNJY0
>>953
おいらも一緒w
日曜日にPCとNW-S203F同時購入したけどそんな症状でて転送できない。
最初ver4.0インストしちゃってどうもこうもいかないのでHPみたらver4.3にしろ
と書いてあったのでインストしたけどお手上げ。
USBの穴変えてもだめ、ハブ使ってないし、延長コードも使ってないのに。
ずっと不安定ってでるお。

955:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 08:10:55 krIPBADVO
パソコンの置いてある場所が不安定なんだよ

956:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 08:58:43 ic/kQn9E0
耐震強度偽装じゃね

957:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 12:29:49 DlV5ssWF0
>>953
>>954
サポートにちゃんと説明して聞けばいいんじゃね?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch