□□■ SonicStage CP | 31st Stage ■□□at SOFTWARE
□□■ SonicStage CP | 31st Stage ■□□ - 暇つぶし2ch195:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/08 19:08:23 4d7VwJMR0
>>192
> ATRACでライブラリを構築しちゃったうっかりさん
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪

だって…ギャップレス厨なんだもん…ソニー好きだし…

196:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/08 19:13:44 qQzrPA0Q0
waveで転送時ATRACの漏れは勝っても負けてもない気がする

197:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/08 19:36:23 wMAqRrjV0
>>192
俺だってソニーを信じて…(´;ω;`)ウッ

198:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/08 19:38:49 J0m6zTIDO
レンタルしたCDは全てバックアップ
曲はCDexで全てMP3化
ギャップレス必要な曲、音質が欲い曲はATRAC/256kbps。

勝ち組。







と思いきゃネット繋いでないので1600曲のタイトルは全て手打ち。

199:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/08 19:44:43 qQzrPA0Q0
Wave→AACが可能ならいいんだけどなぁ。
なんでATRACだけなのかと。

200:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/08 20:01:07 1gc89LV40
>>195
公表はしてないけど、S706F+AACでもギャップレスできてるよ。

201:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/08 20:19:33 Qx3mQRWU0
SSCPにWAVを登録してそれをAALに変換すると、ベースが256kbpsになるみたい
だけどこれって固定ですか?メニューを見てもベースATRACのビットレートを設定
するところが見つかりません。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/08 20:37:40 3CvYnNGr0
320×240ならワンセグ搭載してほしかったな。

203:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/08 20:44:52 1gc89LV40
>>201
固定。BeatJam2007なら設定できるのでそっちでAALに変換してからSSCPに登録するのも一つの手

204:201
07/03/08 20:56:03 Qx3mQRWU0
>>203
やっぱり固定なのですね。BeatJam2007見てみます。
ありがとうございました。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/08 20:56:48 DGL6rz730
まだデータベースがぶっ壊れた、これで5回目ぐらい
いったい何が原因なんだろうか

206:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/08 21:07:35 +q86kGVT0
1回もデータベースが壊れたことないけどな俺の場合

207:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/08 21:08:42 JYHGuk5r0
CD-RWへの上書きの書き込みができません。
どうすればいいんですか??録音/転送画面へを押した次の
書き込み指定ボタンが押せないんです。
やり方がわかりません。どなたか助言お願いします。(:;)


208:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/08 21:45:57 nwpeIhlh0
ソニーNW-A800 vs サムスンK3 vs iPod nano
URLリンク(japanese.engadget.com)

>>本体前面にでかでかと企業名を記してあるのはもはやソニーだけといったことがよく分かります。
engadgetだから悪意のある書き方してるけど、俺もこれは気になったな
PSPの時もロゴはいらないと思ったし
ソニー製品はイヤフォンまでデカデカとロゴ付けてるけど、徹底して付けろと言われてるんだろうな

209:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/08 21:47:11 8RY2fBJ40
>>195
ギャップレス&ロスレス(or高レート)で
そしてEQやエフェクタ利かせながらここまで長時間聴けるのはソニーだけぽ…

これからも心中するべ
アルバムジャケットの検索(俺に合ってる)もソニーが圧倒的に秀でてるし…

210:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/08 22:16:51 AsmR9Mfp0
昔はSONYの文字が神通力持ってたからね
今じゃその力も無いよな
SONYのロゴがついてるからって購買欲もわかない

211:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/08 22:23:44 2vj+jS2a0
engadgetは、ソニーの記事に一言多いね。どうでもいいけど

212:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/08 22:24:40 8RY2fBJ40
× engadgetは
○ 日本のengadgetは

213:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/08 22:26:44 nsoBkv6t0
>>208
ロゴをワンポイント入れたがるのはファッションブランドなんかを意識してるんじゃないかと(それが良いか悪いかは別問題として)
そういえば某携帯キャリアは一時期表側から見るといくつも同じ企業名が見えるステキ仕様だったなw

214:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/08 22:27:33 USICW4sZ0
>>209
はげでてる に見えた

215:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/08 22:35:01 luD2K1N20
>>207
焼きツールの”RWメディアの消去”

216:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/08 22:41:56 z8JliF4L0
DoCoMoの"i"にはいい加減嫌気がさしてきたところだ。

217:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/08 22:46:13 g8/nR9KSO
可逆で外付けHDDに貯める
これが最強

218:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/08 22:54:20 Z4VPAqAE0
sonyの書体大好き
ロゴデザインのセンスはいいと思う

219:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/08 23:03:28 lWVAuJ0b0
なかったら何か画竜点睛な気がしないでもないな。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/08 23:13:46 pG+GbX6w0
engadgetもサイトから自分とこのロゴをなくしてみたらいいんでないかな?

221:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/08 23:50:07 IK9aOfhU0
>>220
いっそのことengadget日本をなくしてもいいような気がする。

本家直訳で十分だし。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 00:04:58 FcXL6URN0
mp3ファイルをATRACファイルにしようとして、先ほどから何回もフォーマット変換を行っているのですが、まったく変わりません。どなたか助言お願いします…

223:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 00:10:01 +ZTyqljG0
>>222
ライブラリ上のコーデックやフォーマットだったら、
変換しても表記は変わらんぞ。

224:222
07/03/09 00:17:54 wyHsg8p+0
>>223
携帯で聞こうとしても、mp3のままで聞けないんです。。。


225:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 00:18:55 mVH9OwFz0
>>224
転送時に変換して送る設定になってる?

226:222
07/03/09 00:23:06 wyHsg8p+0
>>225
それってどこで変えられるんですか?

227:222
07/03/09 01:35:17 wyHsg8p+0
自己解決しました。ありがとうございました


228:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 01:49:52 zCfP7ML60
あわわw
>>192
吊らないでぇ~
>>197
泣かないでぇ~

慰めになるかわからんが(ならねぇよな・・・)
各色持つって道が残ってるから!

その日持ち出すウォークマンに合わせて服装をコーディネートするのさっ!

229:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 04:10:26 7U+Jk6pe0
4.3の中断爆弾でおかしくなって4.2に戻したんだけど
Omgjbox.exeが強制終了してSonicStage自体が死んじまうよ・・助けてorz

マジで言わせてもらうと早く修正しろクソニー

230:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 07:26:25 0xWgln2W0
iPod壊れたから、新しくソニーから出るやつ買おうかと思ってるんだけど
iTunesで登録したジャケとかまた登録しなおすのまんどくせー
SSCP自体、ほんと転送ソフトですって感じでPCで聞くのにはちょっと不便
俺はどーしたらいいんだ

231:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 10:02:11 M2a4ylu/0
>>230
WAVは無理だけど、MP3ならSSに取り込む際に埋め込まれたジャケットを取得するよ。

232:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 11:50:32 IARtb7Oa0
>>230
転送ソフトとして使うのが正解

233:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 12:18:27 8FPN6x/C0
CD→omaにするとアルバムタイトルのフォルダに移動してくれるけど
mp3→omaに変換するとOptimized Filesフォルダに移動されてしまいます
mp3→omaに変換した場合でもアルバムタイトルのフォルダに移動する方法はありますか?

234:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 13:05:42 yNU8wSoU0
手動で”ファイルの移動”
つーか、実ファイルがアルバムごとにフォルダ分けされる必要が
ないワケだが。
何のためにタグで管理されてるんだか。


235:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 13:28:15 mVH9OwFz0
>>234
逆に言えばタグ管理されてるんだからフォルダ構成なんか気にしなくていいのでは?

236:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 15:30:25 8Qk/MlGK0
タグがあろうがなかろうが、アーティスト-アルバムでフォルダ分けされるべきだよ

237:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 17:27:54 jOGtyZk9O
邪魔臭いが、保護なしなら一度SonicStageから外して、自分でフォルダ構成してから再登録すれば?

238:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 17:32:27 1fXDV9Mt0
>>234
sonicstageとwalkmanしか使うなってことかな?
傲慢だことw
それとも想像力の欠如なのかな?

あと、WAVのひとも困るんでね?

239:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 17:38:48 UcgEMxmAO
ちゃんとフォルダ分けしておかないと
後々困るぜ

240:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 17:45:51 8FPN6x/C0
>>234
手動しかないですか・・・
楽曲貯まると友人にデータ送るときに探すのめんどいから
分けられたらいいなと思ったんですが

241:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 18:25:34 ZDLFkB6m0
834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2007/03/09(金) 17:33:36 ID:mpPedGFB    New!!
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

> 音質は非常に良い。ウォークマンシリーズでは、元々音質に大きな不満を抱くような製品は少なかったが、
> ノイズキャンセル対応のSシリーズあたりから、さらに音質が向上した印象がある。

> まずは、イコライザや、DSEE、クリアステレオ/ベースなどの全てをOFFにして聞いてみたが、
> 引き締まった中低域と十分な情報量が印象的。派手さはないが、セパレーションも良く、
> ダイナミックレンジも広い。個人的には、いままでのウォークマンシリーズで最も好みだ。
> イヤフォンをケンウッド「KH-C701」に変更しても、全体の印象はさほど変わらない。

> さらに音質も非常に良く、ビデオ/フォトなどの機能も充実している。

> 個人的には、本当に欲しくなる「ウォークマン」という点で、フラッシュ/HDD以降で一番の製品だ。

音質の良さを非常に押してるね。
レビューした人はすごい気に入ったようだ。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 19:22:58 AF6rlWlf0
>>234
OSのファイル管理仕様のせいで、
1個のフォルダに大量にファイルがあると
読み書きのパフォーマンスが死ぬほど遅い。
現実問題として分けておかないと
Explorerとかでもファイル一覧取るのにすげー時間かかる。


243:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 19:32:19 y18A7RQo0
SS4.2でmoraにつなぐとランタイムエラーが発生し、デバッグしますか?
と聞かれたので、デバッグしてもオブジェクトがありませんと出て出来ません。
SS4.3入れなおしたんですが同じ現象が起こります。
たすけてください

244:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 19:32:28 SJsMcg7X0
>>242
それはVistaでは改善されてるの?

245:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 19:37:34 AF6rlWlf0
>>241
>音質は非常に良い。ウォークマンシリーズでは、元々音質に大きな不満を抱くような製品は少なかったが、
>ノイズキャンセル対応のSシリーズあたりから、さらに音質が向上した印象がある。
NWウォークマン歴の長い人間が見ても、これはちょい持ち上げすぎのような…

>>244
すまん、まだVista使ったことないんだ。


246:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 21:06:37 69PX8Y8h0
音質が、RH1に近づいたのか
ノイズが皆無のRH1に近づいたのか

RH1のNW-A80xのレビューが、まだどこのサイト、スレもないからわからん
スレ違いですまない

247:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 21:15:39 yNU8wSoU0
>>238
iTunesでもWMPでも好きなの使えば?
iTunesはタグの変更に応じて実ファイルのフォルダ分けが出来るように
なってるが、アプリからファイルへのアクセス自体はフォルダ構造が
どうなってても関係ない仕組みだし。


>>240
手動っつったって、移動先フォルダさえ存在してればSSCP上からの
操作で複数曲の一括移動が出来る。
つーか、友人に渡すにしろ何にしろ、元のMP3があるのなら変換後の
ATRACファイルじゃなくてそっちでやればいいじゃん。
音質の面でも汎用性においてもATRACで渡す利点がないぞ。

248:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 21:16:06 69PX8Y8h0
日本語が、滅茶苦茶だ。すまん

249:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 21:38:26 8Qk/MlGK0
>>247
つべこべ言うなよ
他のアプリに比べてもフォルダ構成が悪いのは事実なんだから

250:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 21:43:45 yNU8wSoU0
>>249
アプリ上でタグによる管理がされてるんだから、実ファイルが
どうなってようが問題ない。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 21:45:21 8Qk/MlGK0
>>250
そりゃあおまえだけだろ
アホか
おまえがそれで満足してるんなら勝手におまえだけ満足してろ
わざわざ人が不便に思っていることに口出ししてくるな
他の人間は、いろんな使い方があって、こんなあたりまえの機能がついてないことで
不便に感じてるんだよ

252:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 21:50:21 yNU8wSoU0
>>251
実ファイルの保存先のフォルダ構造を意識しなきゃいけないなんて時代遅れ。
これからは、メタデータの付加によって向上した検索機能で管理する時代。
そっちの面でSSCPが弱いのは確かだな。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 21:54:15 8Qk/MlGK0
>>252
タグ情報で管理できるのはあたりまえ。
そのうえで、他のソフトは格納されるフォルダ
構成まで決められる機能がついてるものもある。
まったく必要とされていないならそんな機能など付かない。
タグ情報があれば実ファイルはどうでもいいっていうのは
おまえの考え、おまえの使用方法の範囲内だけの考え。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 21:54:58 hkVb4rYw0
>>252
聞きかじった感丸出しですね

255:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 21:57:03 yNU8wSoU0
>>253
時代遅れな人向けなんでしょ?
早く脱却したほうがいいよ。

256:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 21:59:24 8Qk/MlGK0
>>255
完全に別のアプリが曲データを共有のデータベースで管理できてるならいいけど、
実際まったくそうなっていない。
まったくおまえの考えは中途半端すぎ。

257:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 22:05:14 eA2ws8vg0
>>256
GK必死すぎ

258:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 22:09:00 FRQJnWxX0
>>ID:8Qk/MlGK0
SonicStageは著作権保護されたATRAC系音源を使う前提で設計されてる。
そういう使い方だと必ずSSを使って機器へ転送するからユーザーが実フォルダを
意識する機会はほぼ無いんだよな。
MP3やAACが扱えるようになってもそこを変えないのは、ATRAC系音源を推進し
レーベルを抱える会社ならではの意地なのかもね。

早い話、ATRAC系以外なら他のソフト使えばイイジャンと言いたいわけだが。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 22:10:33 yNU8wSoU0
>>256
メタデータの共有であれば、MP3のID3タグはSSCPでもiTunesでも
WMPでも読めてるし、同一ファイルの複数アプリでの管理も出来るぞ。
現に、SSCPとiTunesでmp3ファイルの同時管理してるし。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 22:16:33 8Qk/MlGK0
>>259
それはメタデータを共有してるんじゃない

261:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 22:17:52 8FPN6x/C0
自分みたいな同じタイトルの曲をたくさん管理する奴にとってはアルバム(実際は日付)単位で管理できないのは結構苦痛なんですよ
ちなみにあえてaacを利用するのはバンドメンバ全員がNetMD持ってるからです。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 22:20:13 eA2ws8vg0
>>259
その場合、メタデータの変更を他のアプリが認識できないという問題がある。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 22:21:37 8Qk/MlGK0
曲のデータベースが単一で、フロントのアプリがそのデータベースを使う
っていうならメタ情報のみできれいな管理になるが、実際はファイルがばらばら
あってアプリごとに取り込み先が違って、アプリごとが別のデータベースで
管理してるだけだろ。
だったら、結局はフォルダ構成がきちんとしてるほうが便利なことにかわりはない。

人が、不便だと言ってるのにそれをわざわざ否定する理由がわからん。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 22:22:23 eA2ws8vg0
GKはさっきから必死すぎ。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 22:23:45 8Qk/MlGK0
>>264
GKっていうのは、ちょっとでも不便だというと猛反対してソニー擁護してる奴のことだろ?

266:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 22:25:03 eA2ws8vg0
単にお前のIDがGKだからというだけで他意はないよ。

267:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 22:28:16 8Qk/MlGK0
>>266
おまえも必死だな

268:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 22:39:26 FRQJnWxX0
>>261
オリジナルであるmp3ファイルが音質的には一番良いんだから、
再エンコされ音質が劣化したomgファイル(ATRAC3)がどこに保存
されたとしても関係なくね?
mp3さえ整理して取っておけば、あとはどうにでもなると思うけどな。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 22:47:02 8Qk/MlGK0
アプリがタグ情報を利用して管理してるのは、あたりまえのこと。

そんなことは当然として、同時にフォルダ構成が見た目でわかりやすい形で格納
されることでなにか不都合でもあるか?
実ファイルはどうでもいいという使い方しかしない奴は、当然こうなっていても
関係ないよな?

人それぞれ、さまざまな使用法によって便利になることはあっても不便になる
ことはまったくないと思うが?

フォルダをきちんと管理してくれる機能があれば良いという要望は理解できても、
これに対してわざわざ出てきて必要ないと言って絡む人間の意図が理解できない。

270:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 22:51:06 aazwXepQ0
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
これなんかも見ると、今度のは音質の面でそれなりに良いようだな。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 22:51:39 FRQJnWxX0
>>269
俺は「無くても良い」とは思っても、「必要無い」とまでは思わんけどね。

そもそも・・・
SonicStageは著作権保護されたATRAC系音源を使う前提で設計されてる。
(以下略)

272:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 23:33:48 ellh6KKK0
バックアップ途中で終わっちゃう、、、
その他のエラーです。エラーコード=0x2002
って出てきて終わり。
誰か同じようなこと起きた人いる?

273:272
07/03/09 23:36:18 ellh6KKK0
ちなみにバージョンは最新版

274:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/10 00:28:05 pkvwQpg30
>>271
どうでもいいけど日本語勉強し直した方が良いと思うよ

275:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/10 02:15:39 UXzgmqMm0
>そもそもATRAC・・・・

負け犬が自縄自縛でもがく姿が、現在のソニーの立ち位置を表している
想定の範囲が狭い上に想定外の事に対応するスピードが全くお粗末




276:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/10 11:31:05 xbnRRyg60
ソニー板から最近汚物が流出してきてるのなんで?

277:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/10 12:03:01 kPP06NUC0
>>276
ソニー板のスレが重複スレ再利用になってるから。

278:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/10 12:13:22 uUSFMQgK0
なんかよさそうなハードが出ると聞いて久々にsonicstageCPを
インストールしてバックアップしてたXMLフォルダを上書きしたんだけど
エラーで起動できねえ…
やっぱりバージョンが変わってるとだめなんかな?
フォント変えないとしっくりこんのだけど
もう一回カスタマイズするのめんどくせぇなー

279:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/10 13:33:39 3/QALZLS0
>>140と同じ状況で楽曲転送できないんだけど、解決法ってない?
何回もアンインストールとインストール繰り返して、違うVER.いれたりしてるのに。。。
なんか悪い操作したかな。。。。
メモリがreadになることはできませんでしたってそもそもなんなんだよ(# ゚Д゚) ムッカー

280:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/10 14:56:09 VbCBkCe40
>>279
URLリンク(q.hatena.ne.jp)


281:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/10 15:14:26 3/QALZLS0
>>280ありがとう、取り合えず最後の行に書いた疑問は解決した!!━(=゚ω゚)人(゚ω゚=)━

282:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/11 08:53:31 4FqL0Izy0
いぽ使いだったけど、ウォークマンに乗り換えたくなってSonicStageインスコしてみたんだけど・・・

再生回数のカウントが気に入らない


283:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/11 11:11:36 umycVjEB0
古い

284:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/11 11:29:24 siWiWby90
>>272
バックアップの検証のチェックをはずす。

285:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/11 11:35:18 7PxRDHQC0
sonic stageなんてまだ使ってるやついたの?
俺はipod買ったからもう死ぬまで使わないけど

286:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/11 12:13:48 CktC9awr0
sonicstageCP4.3になってWindows Millennium Editionは切り捨てられましたが
ご使用されてる方はいらっしゃいますでしょうか?。

287:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/11 12:43:22 24LHLyBa0
>>286
SonicStageCP4.3になってから切り捨てたんじゃないよ
MicrosoftがMeのサポート打ち切ったからSonicStageもサポートを打ち切ったの
だから普通に動く

288:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/11 12:44:46 0Z5Gnps80
>>286
そもそも糞Meを使ってる時点で終わっている

289:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/11 13:35:22 CktC9awr0
>287
解答ありがとうございます。
SonicStageCP4.2までサポートされてましたので利用できるかなと思ってましたが
動くという確証がほしかったので念のため質問させていただきました。
これでNW-A80x購入する踏ん切りができました。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/11 13:36:25 aFaAKhuc0
普通に動かなくても責任とらなんだがな!

291:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/11 14:44:25 k+jqB/eV0
>>289
買う前にダウンロードして動かしとけよ
公式から出来るから

292:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/11 16:31:49 aWsH0+zZO
あれ?
しばらくこのスレ覗いてないうちに4.3がでてたのか

いつから4.3出てたの?

293:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/11 16:43:47 z8uUJcsR0
>>292
確か2月15日。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/11 17:02:28 lQyoXu4DO
ATRACの不可逆圧縮なしのロスレスまだ~

295:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/11 17:42:12 FElAxubpO
Atrac iz dead
Only sony use

296:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/11 18:14:06 Od8e3zQG0
生きてんじゃんw

297:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/11 18:28:23 xb0ZrCSK0
S706買ったんだがノイキャンが使えね
サービスに電話しでもぐだぐだ言うばっかりで話通じねぇし
マジむかつく
二度とソニー製品なんて買わない

298:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/11 18:38:53 Fpdcl1Q90
ポータブルAVで相手にされなくなったから今度はこっちですか

299:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/11 19:03:32 Od8e3zQG0
ポ、ポータブルAV?

AVを持ち歩きですか?勇者ですね^^

300:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/11 19:17:21 vRpnnFTS0
ポータブルAV
URLリンク(bubble5.2ch.net)

301:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/11 19:26:19 wuk7YDdu0
sonicstageってなんで通常時にomaにしか変換できないんだろう…

302:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/11 20:43:21 AE4UGgcFO
A800買う予定で、今ジャケットを設定してるんだけど、アルバム&アルバム内の曲に登録したら“Fringe”ってフォルダに写真が入るだけ?
“Fringe”内の写真移動させると表示されなくなるし。

他で曲(ちなみにMP3)にジャケットを埋め込むことも出来るって話聞いたんだけど、現時点で曲には埋め込んで欲しくない。
今はPCにネット繋いでなくて携帯Amazonから少サイズのジャケットを落としてるような状況だからっていう理由なんだけど。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/11 21:01:50 5fNrr3px0
>>302
アルバムに登録したジャケットはFringeに入るだけ。

ただし各曲にジャケット登録したものは直接埋め込まれるから、
嫌ならアルバムへのDnD登録だけにしておけばいい。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/11 21:53:35 aKpHHLzKO
プロパティでジャケットで画像を追加 ってやってるんだけどウォークマンでジャケットが表示されない。他に設定することあるの?

305:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/11 22:52:30 58gEtgLZ0
>>294
それやるんだったらFLACなんかへの対応で十分。わざわざ新規格つくる必要なし。

306:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/11 23:14:16 24LHLyBa0
FLACとかOggとかドマイナーなの対応するくらいなら対応しないほうがいい

307:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/11 23:20:09 AE4UGgcFO
>>303
ありがとう。そうします。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/11 23:49:38 5fNrr3px0
ってか、それこそWindows MediaとかMPEG-4 ALSでいいんじゃないかね。


309:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/11 23:53:17 aFaAKhuc0
AACをm4aかMP4で出力するようにして
iTunesのライブラリを統合みたいなことが出来て
iTunes並みにGUIをもっとわかりやすく、プレイリストとかぽんぽんすぐ飛べるようになって
糞軽くなってくれたら言うことないんだけど

310:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/12 00:00:00 IBpz8k+80
FLACはBSDライセンスだからゲームの音源とかで利用するならともかく、
動作保証が無保証になるのでSSのようなジュークボックス的な商用ソフトで対応するのは無理

311:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/12 03:40:07 4l5+FWBh0
フォルダ取り込みで大量に指定したとき、取り込み中に落ちたりしない?

312:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/12 09:52:00 8jPPJhAm0
>>311
ユニコード文字がタグに入っているならね。

313:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/12 18:03:52 bIgeSbp40
>>310
FLAC開発者が保証する必要ないだろ。
FLACを使うSonicStage側で動作検証とかして保証するのが普通。


314:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/12 18:26:47 98+tsukiO
バグが出たら独自パッチか。
俺ならそんなリスク真っ平御免だな

315:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/12 18:40:01 bIgeSbp40
>>313
まぁ、あんたにゃ使えないだろうから問題あるまい。


316:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/12 20:11:05 bQ4OpLvhO
>>315
あんたはお前か?w

317:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/12 21:44:28 aEOtQ47h0
ジャケットをアマゾンとかからドラック&ドロップで登録したいんだけどできないのは何故?


318:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/12 22:03:26 Nxcw8KIf0
dekiru

319:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/12 22:15:05 aJdSQAWA0
なんか最近のSonicStageが評判いいようですがWinampから乗り換える利点や強みってありますか?
ウォークマンは利用しないのですが。

320:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/12 22:20:30 46uE08qU0
ジャケット並べてキレー
アーティストリンクがオモシレー
Atrac3が48kでもそこそこ聞ける
くらいじゃないか、利点は

再生プレイヤーとして使うなら
動作が軽いWinampの方が優れてると思う


321:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/12 22:23:36 Zp2AVSfP0
>>320
Winampそんなに軽くないよ

322:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/12 22:24:45 JXsyKOsM0
結構昔はWinampが動作が軽快で最強伝説みたいなのがあったけど
いまはそんなでもないな

323:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/12 22:26:29 W2YJHQID0
WinampにはSonicStage以上の癖がある。
Winampが使いこなせているのなら変える利点はないが、
Winampに不満があるなら、試しに使ってみるくらいの価値はある

324:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/12 22:28:06 46uE08qU0
あら、そうなの?
昔使ってた時は軽かったから
今でもそうかと思ってた

適当な事言ってすいません

325:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/12 22:35:35 WhXpW1B00
winampアンインスコしたあとレジストリ掃除してみてみ
かなり汚れてるから

326:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/12 22:38:51 aEOtQ47h0
>>318
できないお
SSのジャケット写真検索からだったらできるけど,ウェブから検索したやつとかフォルダからは登録できん・・・


327:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/12 22:53:50 Nxcw8KIf0
>>326
フォルダ?
SonicStageのジャケット部分にドラッグ&ドロップするんだべ

328:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/12 23:08:00 HjPsnpo40
そもそもFLAC開発者が云々じゃなくてBSDライセンスでだされてるものを、流用したソフトの側で保証するのはライセンス上無理。
無保証であることを明記し利用者に許諾させる必要が出てくる。

329:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/12 23:39:25 FhGFhurt0
>>325
SSもレジストリの汚れっぷりはかなりのものだけどな

330:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/13 00:30:41 0tyqVKMF0
>>327
あ フォルダはフォルダにある画像をドラッグ&ドロップできないんだよ・・・
前のパソコンはできたんだけど、壊れたからvistaにして曲入れ直し。なんでだー

331:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/13 00:51:11 fgAabU1qO
同じ曲のWAVとATRACの両方が登録されてて、ライブラリではWAVって表示されてるんだけど、あらかじめ転送したい方を選んでおくことは出来ない?
プレイリストの気に入ってる曲だけWAVで、他はATRACでウォークマンに転送したいんですが…

332:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/13 02:20:32 RCtlG5EW0
>>328
プラグインで配布、その時に許諾を取るでええじゃろ

333:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/13 02:50:52 PU8vuKJi0
ウォークマン側もFLAC対応させないと片手落ちなわけだが、
そっちもプラグイン大作戦でがんばりますか?

ロスレスフォーマットなんていくらでもあるんだから無理にFLACにこだわらなくてもいいでしょ。

334:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/13 08:39:44 a+Gz19Yw0
ジャケット並べてキレー
だけどもうちっと大きくできないのかな写真

335:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/13 09:51:14 VWO7zA0n0
>>334
それ同意、80xからあの大きさのジャケット表示が標準になるんだろうからな今の4倍の大きさぐらいに切り替えできるように。
出来ればサイズをスライダーでグリグリ変更できるようになって欲しい。本気で2000以前を切り捨てればできると思うんだがな。

ソニーの上のほうが未だにソフトウェアとハードウェアの連携の重要性がわかってないからな。


336:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/13 11:51:52 NmFzFBMB0
昨日、シングルCDを取り込もうとしたら、4曲中3曲目のあたりで
「録音準備中にエラーが発生しました」と出た。時々あることなんで
もう一回録音ボタンを押したんだけどまた同じエラーが出て、それでまた
録音ボタンを連打したら「データベースが壊れたため修復プログラムを云々」
というメッセージが出た。
勝手に修復されたのか知らんが、今は普通に使えてる。

337:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/13 12:29:05 dXcdLXS60
>>336
kaspersky?

338:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/13 14:26:22 gvc0/7VU0
確かにジャケット機能は拡張すべきだな
iTunesに対する有利点だったけど、7からiTunesもジャケット表示やCover Flowが使えるからなぁ
特にCover Flowは素晴らしい
あれのためにアルバム画像集めたし、フルスクリーン表示できるようになってからはスキャナー買って高解像度で取り込んだくらいだ

あと、1.5~1.6の頃のフラッシュスキンやアニメーションとか遊びも追加すべき
重くなるだろうけど、エフェクトカット出来れば問題ない

339:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/13 14:44:28 jZkGLu2p0
そういうユーザーがいじれる部分、ふれる部分は情報開示してほしい

340:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/13 20:50:14 57y/R/Dn0
携帯からもPCからもwiki見れないっぽいんでこちらに質問します。
SS4.2使っています。
CDを録音したときに、最終トラックの末尾に無音があると、最後から2秒に
最終トラックの欠片がはいります。
CDでは無音なのですが、SSに移した時点で末尾2秒に音が入っています。

クラシック系がほぼ全部これにひっかかってしまい、
演奏終了後非常に気もちわるいです。

いちおgooとかQ&Aも見ましたが解決方法が分かりません。
重複・既出問題だったらすみません。


341:330
07/03/13 20:53:38 0tyqVKMF0
再インスコしたら直った。しかしvistaにはまだ慣れんな。

342:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/13 21:30:34 Jj3PpkVv0
>>340
sound engineで末尾2秒の音を削除

343:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/13 21:35:48 0Cq57nnw0
SonicStageはき動画ちょっと遅いな


344:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/13 21:42:10 0p2C0vgr0
たしかにはきどうがちょっとおそいな

345:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/13 21:42:22 c8o9wTym0
iTunes7.1で欠点だったアルバム並び順も自由に制御できるようになった
もう管理はiTunesが最強となった
SSCPは、iTunesのライブラリを参照し、転送のみに使うのがいいだろう
転送時だけ低ビットレートにできること、それだけが有利な点だから

346:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/13 22:01:18 0Cq57nnw0
Winamp2.91から移行してみたんですが結構びっくり
でも今では大多数がiTunesとかSSCPとかのソフト使ってるんですよね

PC起動させてるときはで常時MP3聴いてる身としては軽いのがいいですけど
HDDかシリコンのポータブルプレイヤー買った時に使うようになると考えるといまのうちに
ソフトの機能とか捜査官になれた方がいいのは間違いないし

347:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/13 22:17:30 XZSvFQX90
まずはSonicStageCPを起動させようとしてみる。
すると、マイライブラリを読み込むはずの辺りで
「SonicStageのデータベースを更新します。
 更新処理の終了後にSonicStageを再起動します。」
とか表示されます。
それでOKをクリックすると、「SonicStageのデータベースを変換します」とでる。
その後、何も起こらずに、ただ消える。何度やっても同じ事。

どうすれば起動できるようになるんでしょうか?

348:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/13 22:42:24 M7n1vuaBO
DSEEが左上にあるのに気がつかなかった

349:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/13 22:55:40 TAqrH/TH0
>>345
iTunesごときで最強ならWMP11やSonicStageはどんな賞賛の言葉を当てればいい

350:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/13 22:58:16 A/cThY8n0
WMP10>>WMP11>>>SS≧iTunes

351:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/13 23:02:28 XnPpa1/K0
Vistaで使っている人おるんか?

352:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/14 01:19:26 tPASmb7Y0
NW-A800が欲しく、事前にSSCPに慣れておこうと思って
昨日から使い始めてみたんだけど、
winampに慣れすぎたせいか、自由度の少なさにてこずっています。
慣れれば使いやすいのかな?

ジャケットの表示サイズが小さいのが残念ですね。



353:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/14 03:07:35 X1Bj0abPO
>>342
了解しました。
ありがとうございました。

354:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/14 08:03:49 m3I0d1Cb0
>>338
よく聞くアルバムほどジャケットが大きく表示されるとかあると楽しそうだな
アルバム表示位置を自由にいじれたり

355:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/14 12:12:21 EEff2I4R0
こういう仮想3Dデスクトップみたいなのができたら面白いかも
URLリンク(www.youtube.com)

356:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/14 13:40:23 MqY9gt+W0
サクっと起動してさっさと転送してはい終了~
てな使い方しかしない、俺みたいなのもいるからなぁ。
使い勝手のみを徹底追求してほしいかな。
個人的にはあまりヴィジュアル面で凝りまくって重くされても困る。


357:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/14 18:38:06 ybpjwSBQ0
>>356
転送専用のソフトが別にあるとうれしいな。
あまりPCで聴くことはないし。

358:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/14 19:41:25 ll73DDgM0
>>347
最近、SonicStageCP4.3にVupして1週間ぐらい経って同じ現象になりました。
Sonyカスタマリンクに電話して対策聞いたけど、PC付属のCD(ver1.xだよ)から入れ直して
アップデートしてみてください、なんてふざけたことしかか言われなかった。

v4.3に何か問題があるのかと確認のつもりだったが、想定の回答だったので、
無視して、バックアップからデータリカバリで回復。
何せ5年間で3000曲以上あるのでバックアップ必須。
過去5回ぐらいでデータベースが壊れた。全て原因不明。

最近多いのは、起動時にデータベースが壊れています。再構成(再構築?)します。
で勝手に復旧することがよくあった。

SonicStage(C)Pは、レジストリ等とも関係深く、融通が利かない。
最近はItunesと併用の方向。

359:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/14 22:49:35 njSyJP5A0
SonicStageCPいつものように起動したら
仮想メモリが足りないというアイコンがタスクトレイに出てきて
ライブラリが壊れていますという旨のエラーがでてきた
見事に全部消えた
まあいまATRAC3plus 128kbpsでエンコードしてるけど
全部MP3 192kbpsで取り直そうかと思ってたからいい機会だ。
全部エンコしなおす。

360:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/14 23:06:03 0mjrg9Y10
NeroのAACエンコーダのクオリティ0.55くらいとかマジオススメ

361:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 00:06:44 MZNalWeu0
一番悪いのは当然ソフト側だが、大きな被害に遭う奴ってのは大抵、重大な予兆に気づきながら無視しているんだよな。

362:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 01:09:22 qVqN+bCi0
パソコンは綺麗な状態で使うのが一番だよ
音楽とか写真とかパーソナルデータは専用ので管理してる

ごちゃごちゃ入れるほうのパソコンは結構な頻度でリカバリするのでそういうデータは入れない

363:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 06:49:30 iyggz0QV0
>>362
ヒント:パーティション分け


364:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 10:52:58 qVqN+bCi0
いや、パーティションどうこうの話じゃないんだけど

365:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 11:55:54 3Kl7vbU40
いや、そういう話に見えないこともない

366:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 12:52:32 kG9VuIOR0
CPU 100%になる不具合は、
Windowsのスキンの影響だったのか(^^;;;
困っている方は、下記の参考を

URLリンク(bbs.kakaku.com)


367:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 20:50:25 lmxzmWtR0
ヒント:>>1

368:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 01:55:45 NpICD8180
曲名が全部2個づつあるのですが700曲も手作業は無理です ><
良い方法ないですか?

369:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 02:11:38 4juqED/Q0
>>362
OSとデータを別パーティションに入れてみ

370:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 02:19:08 c+wckAFS0
>>368
全部Listから削除して再取り込みするんだな。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 11:19:53 mqbSTJo70
楽曲は全てMP3で外付けHDDに入れているんですが、他のPCに取り付けて同じライブラリデータの状態で聞きたいと思ってます。
MtData.mdb、Fringeフォルダをコピー、パス等全て同じ状態にしてやれば構築したデータは復元できるんでしょうか?


372:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 13:03:29 WoFiFszNO
なんか4.3ってバグない?ライブラリ上ではジャケットがでてるのにS706に転送すると表示されない。
一旦ライブラリから消して再登録すると解消するけど。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 13:52:06 ekP7JRcv0
>>369
ただSSに関していえばOS死ぬと曲も死ぬからなぁ…

OSと同じパーティションに入れておいて
別のドライブかパーティションに積極的にバックアップ、が現実的。

374:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 16:23:23 yn+FeLoy0
>>373
バックアップツール

375:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 16:33:38 NqWUEeZf0
音楽を転送しようとすると、「0000a412」っていう内部エラーが起きる。
たぶんそれが原因なんだと思うけど、転送したら固まる。
「→」ボタンクリックしたりしたら固まるってこと。
そうなっていつもCtrl+Alt+Delキーで終了してる。応答しなくなるっぽい。

この内部エラーってどう解決すりゃいいんだ?

376:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 20:06:21 A3qZGrFp0
>>375
エラーコードで検索して探してみ
答えが見つかる

377:うちの場合
07/03/16 21:26:57 tfehn7Vd0
①定期的にDRM付の曲とライブラリ情報だけのバックアップを作る。
音楽ファイルの保存先に指定してるフォルダの名前を一時的に変える。
(MORAなどで購入した曲の保存先のフォルダはそのままにしとく)

バックアップツールでバックアップ。
途中ファイルが見つからないだのエラーが出るがキニシナイ。

②復元
音楽ファイルの保存先をフォルダを元と同じところ同じ名前に配置

バックアップツールでバックアップを復元。


OSトラブルでの再インスコにまつわる悲劇は回避できるし、
音楽ファイルを保存してるHDDそのものが死んだ場合でも最悪、DRM付の曲だけは保守できる。
もちろん最善策は普通にバックアップを取っておくことだけど、ライブラリが肥大化してるので最小限のバックアップに絞りたいんだ・・・

378:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/17 00:06:27 pfrQme5x0
auの44S用に使ってるがモーラからバージョン4.2にうpしたらバックアップが出来なくなった。
机に電話したら不具合が出てるそうでCDからインスコしたもの使って下さいって言われますた。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/17 16:22:45 NYajtSjR0
当方、NW-HD5と旧時代の遺物を使っております。
まとめwikiにSS4.1以降はWMの再生履歴アップロードが可能と書かれておりますが
これはWM上で楽曲を再生した回数がSSにWMを接続されると
IPODとITUNESの関係のように更新されるということでよろしいでしょうか?
もし、そうなら、自身の環境(SS4.3)では、それが出来ないのですが、それはWMの形態自体が
NW-HD5で古すぎるからなのでしょうか?
Aシリーズなどをもつユーザーの方、是非ともご教授よろしくお願いします。

380:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/17 17:04:53 CisPz934O
4.3に変えてから転送できん
氏ね

381:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/17 17:05:42 CisPz934O
sage忘れ本当に申し訳ない。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/17 17:17:51 7tOUFeDE0
>>379
WMの再生履歴のアップロードはA、S以降の機種が必要
つまり、NW-HDシリーズは本体に再生履歴を保存していないからアップロードは不能
WM本体で再生した履歴をあげたければ最新機種使わねばならぬ

383:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/17 20:00:23 8+h2M2BAO
>>380
A800には4.3が付くんだよな…。
責任転換だが、Vistaに対応するためのアップデートがなけりゃ最近のトラブルはなかった気がする。
Vista死ね。

384:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/17 21:10:25 VNTVsAjP0
責任転換

385:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/17 22:05:59 X5F8v8K60
4.3は4.3でも4.3.01.14050ではなく4.3.0216070とかかもしれないじゃん>A800付属SSCP

386:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/17 22:08:39 iwN4WazA0
>>378
4.3じゃなくて4.2なの?

387:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/17 22:57:36 j72yZj1x0
今日はiTunesもWMP11もバージョンUP・パッチが出ましたが
ここはまだですか?

388:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/17 23:53:04 3CuZ9WnR0
vista対応アップデートなら一ヶ月以上前に済んでますがな

389:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/18 00:04:55 3w8Ydv2ZO
>>384
×責任転換
○責任転嫁


390:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/18 00:22:14 O69pVECX0
>>380-381
ワロタ

391:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/18 01:07:08 q4iNREyYO
>>390笑わないでくれ。(´;ω;`)

サポセンに電話しなきゃなんねえのか……orz

392:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/18 01:09:22 i+05h0400
>>389
レス番間違えてるよ

393:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/18 01:49:46 vqSk7g/bO
>>392
ウープスorz
ちゃんと見てなかったわ。

てか昨日からDIONが閉め出し喰らってるんだけど、誰か悪さしたんかね…


394:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/18 02:42:36 1F6GmM8Y0
SonicStage-Wikiの内容で質問なのですが、
トラブルシューティングで再生中にノイズが混じったり
曲自体が飛んだりするとあります。
対処方法はコーデックバッサリ削除とも・・・。
いったいコーデックはどこに格納されているのでしょうか。

ご教授ください。よろしくお願いします。

395:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/18 02:48:35 KO30uns90
初歩的な事で申し訳無いのですが

WinXPでシステムの復元を実行後、SonicStageCPの方もデータを復元させようと
システム情報復元ツールを起動させてネット経由での認証を待っていたら「インターネットに接続できません」と出ました
LAN環境でお使いの方はインターネットエクスプローラでプロキシサーバーの設定を確認して下さいともあります
インターネットには既に接続済みで、プロキシはそもそも使用していないのですが、どこを弄れば良いのでしょうか

396:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/18 05:32:40 VA+GKQo40
システム復元なんてトラブル発生機能使うのがそもそもの間違い

397:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/18 07:40:18 wNf+h1IP0
>>395
このエラーはインターネットの接続によるエラーが一番多くって、
そのエラーの理由は串刺してる場合がほとんどなので、
先ずは串はずせというヒント。

システムの復元の前にバックアップをシステムの復元の影響受けないドライブに保存した?
してたなら悪いがお前の説明不足。

398:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/18 13:50:00 UhlqKjQiO
>358
自分も最近、4.1で同様のエラーが出て、全く起動しなくなりました。アンインストールして4.3を入れたり、4.1を入れたりいろいろやってみたした改善されませんでした。
やっぱりリカバリするしか手はないんでしょうか?
バックアップ用のHDDを購入してリカバリの用意はしているんですが設定をしなおすと時間がかかるので、どなたか改善方法を知っていたら教えていただけませんか。

399:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/18 14:08:01 492cidseO
wikiトラブルシューティングのインスコ関連のOPEN~ってとこの症状なんだけど

マイドキュメントを参照できるようにしるってどうやればいいんでつか?

400:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/18 14:10:06 f2bNA3Dq0
VistaでバックアップしてXPで復元しようとしたら
認証のところでエラーになった
このソフトだめだ

401:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/18 14:41:20 qd8Sm6XC0
>>395
ウイルス対策ソフトを一時無効化

402:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/18 16:59:39 xycsueGf0
>>397
外付けのHDD(E)に保存してあります
串は刺していないのであんまり関係なさそうですね

>>395
やってみます

403:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/18 17:00:20 xycsueGf0
>>401の間違いでした

404:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/18 17:12:03 534uGwxB0
DVDから音声ファイルを抽出してそのファイルをソニックステージに
ぶっこもうと思ったんですが出来ませんでした。
(ファイルを取り込んだと出るのですが取り込んでない)

抽出したファイルは使えないのでしょうか?

405:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/18 17:20:47 534uGwxB0
すいません、解決しましたm( __ __ )m

406:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/18 17:46:18 5KxJQZQwO
初歩的な質問なんだがウォークマンのプレイリストに曲が追加できない。仕方ないから、再度そのプレイリストの曲をまとめて転送しているんだが簡単にウォークマンのプレイリストに追加できないの?歌手名検索では追加されてるのに・・・教えて下さい。

407:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/18 17:52:55 xycsueGf0
>>406
駄目ですね
ウイルス対策もファイアウォールも無効化してみましたが失敗します
一度SonicStageをアンインストールした方が良いですけね?

408:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/18 18:17:38 5KxJQZQwO
え?何ですか?

409:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/18 18:38:28 xycsueGf0
あ…すいません。今気付きました
>>406では無く>>401でした

どうもアンカー間違えるな…

410:399
07/03/18 19:22:31 492cidseO
自己解決

ウインドウズインストーラーの入れ直しでいけた

411:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/18 21:45:14 ws+KUIvB0
>>375
本体をイニシャライズする

412:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/18 21:49:38 ws+KUIvB0
>>345
え!iTunesのライブラリって参照できんの?どうやるの?

413:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/19 02:10:42 7gjVoqY70
>>412フォルダを共用してるってとこだろ?

414:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/19 14:08:25 9E0xDxM30
ipodからsonyに買い替えようと思ってるんだけど、aacとatracどっちがお勧め?


415:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/19 14:16:23 UrLk6RDq0
これまでの財産を活かしたいならaac
今後ソニーを心中するつもりならatrac
先のことなんか知らねと言うならmp3

音質は個人で好みがあるから
良く聞く環境で聞き比べて見るのが良いんじゃない

416:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/19 14:25:03 iMlpInO10
>>414
大容量HDDも安くなったし、WAVがいいんじゃね?

417:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/19 14:35:00 hSdO9slEO
mp3の時代は終わった

418:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/19 14:46:21 e5y1eDzt0
>>416
外に出ないやつの発想はちがうな~w

419:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/19 15:31:53 iMlpInO10
>>418
え?持ち出すのはAtrac3+でしょ?

420:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/19 15:38:46 wXVtr898O
>>418
( ゚д゚)

421:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/19 15:47:39 ZUk2azwt0
mp3よりAtrac3のほうがいいんですか?
というかみんな何にしてますか?

422:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/19 16:07:29 jacsmI8FO
漢ならATRAC一択

423:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/19 16:11:26 ElnmAFbm0
だな

424:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/19 16:13:43 av8ckVsV0
漢 ATRAC
女 MP3
間 AAC

425:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/19 18:18:58 dlQlGkU90
鬼 WMA

426:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/19 18:21:21 hSdO9slEO
女は音に拘らないからな

これからはAACが普及しそう

427:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/19 18:23:54 hlomuEDs0
まさに外道

428:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/19 20:21:20 grT5RvKu0
このソフト é みたいなアクセント符号が付いてる文字には対応してないのね
取り込もうとするとエラーになる

429:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/19 21:41:48 hSdO9slEO
beyonce乙

430:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/19 23:15:50 ExR4MicV0
déraciné乙

431:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/19 23:26:45 grT5RvKu0
ああ、ビヨンセだよ

432:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/20 01:31:37 sXYlV+lB0
>>421
NW-MS9使っていた頃からATRAC3以外に興味なし

433:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/20 15:52:36 DOCxSHUG0
手動でジャケ写登録した時にいっぺんに曲にもジャケ写登録できる方法ない?
自動で写真探してくれない・・・

434:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/20 16:10:09 pmCkaj7+O
>>433
プロパティ開いて登録するんじゃなく、アルバムのアートワーク部分に画像をドラッグ&ドロップすればアルバムと曲いっぺんに登録できるよ

435:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/20 16:55:51 DOCxSHUG0
>>434ありがと。マイピクチャとかからでもできたんだ。

436:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/20 17:00:33 DOCxSHUG0
いっぺんに質問させてもらいます。

著作権保護ってはずした方がいいんですか?
はずす時はファイル一括変換でいいんですか?
著作権保護なしでもNW-A1000に転送できますか?
バックアップ取る時、データ用のDVD-R/RWでもいいんですか?

437:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/20 17:13:50 iCacpDHJ0
>>436
一言で回答します。

グダグダ書き込まずにやってみろ。

438:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/20 18:53:19 SLcQCmTb0
元がAACだろうとMP3だろうとどうでもいいんだけど
OMGだかに変換するときのFAQか何かの

「ほとんど音に変化はありません」

てのがもう何年も気になってる。
ただのコピー防止か何かのフォーマット変換で
機械が再生するとき元がMP3ならMP3に復元しながら再生してるみたいな感じなら
理論上「全く変化なし」でもいいはず。
なのに「ほとんどない」というのは実際は「OMGを再生する機械」という仕組みなのか
それともクレーマー防止の表現なのか。

439:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/20 20:33:41 PwCb70gTO
SSCPのAAC192がいいらしいけど、使ってる人いる?

440:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/20 20:37:34 gr7osWZq0
いる

441:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/20 21:35:41 r9wY8IXoO
貴様ら、ギャップレスが機種依存で不可能なんだが
結合ってどうやるんだっけ(;´Д`) ?

442:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/20 23:14:42 TZfkBCz10
atracでないと結合・分割はでけへん。

443:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/20 23:17:56 5UI76kYN0
>>439
かわらんよ

444:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/20 23:22:35 yWUjvPa50
これまでRH1を使っていてwavでファイルを作成していたのですが、A808を購入したので
AALファイルも作成しようと考えています。
SS上からLossless圧縮が出来ますが、そうするとSSからはwavの方のライブラリが
見えなくなるので(wavファイル自体は残ってますが)、RH1に転送をかけるとAALの
仕様どおりAtrac3plus部分のみが転送されるという嬉しくない結果となります。

wavとAAL両方のライブラリを構築したい場合、あらためてCDからAALで取り込むしか
ないでしょうか。あるいはもう少し楽な方法がありますでしょうか。

445:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/21 03:05:30 IAgsrVbv0
①ライブラリ情報だけのバックアップをとる。
(音楽ファイルのあるフォルダの名前を一時的に変えてファイルのリンク切れ状態でバックアップツールでバックアップ)
(バックアップをとったらフォルダの名前は元に戻す。)
②SSCPを立ち上げ、曲の一覧表示にし、変換したいWAVファイルの曲をShift・Ctrlキー選択で選択し一括で変換かける。
③①のバックアップデータでライブラリを復元しAALに変換する前の状態に戻す。
④フォルダを指定して取り込むでATRAC形式にチェックを入れ②で生成したAALファイルを一括で登録。



とかじゃダメダメ?やるなら自己責任でヨロ。

446:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/21 09:03:36 /2EBBvvW0
このソフトのマイライブラリって何処のファイルに保存してるんですか?
マイドキュメントに見当たらないんですが・・・

447:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/21 09:07:31 tiTu6IZV0
ツール>設定>ファイルの保存先

で指定されてるフォルダ

448:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/21 09:17:14 /2EBBvvW0
>>447
ありがとうございます

449:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/21 13:01:13 GFvhnYJd0
A800付属のディスクでアップデートしたら、何故かAALのファイルだけがすべて消えた・・・
他になった奴居ない?

450:444
07/03/21 19:57:49 c7M8jez60
>>445
うまくいくかと思ったのですが(3)のライブラリ復元を実行すると作成したOMAファイルが
削除されてしまうようです。
アルバム毎にOMAファイルを一旦退避させておけば意図した事は出来そうなので、
再度AALで取り込む手間と天秤にかけてみようかと思います。
ありがとうございました。

451:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/21 20:09:18 m9LyiiyO0
A808が届いたんで使おうと思ったんだけど、SonicStageって何をしてるか不明な
のになんでこんなに重いの?(4400+、2GBなのに)
ImageConverterに至っては動画を変換候補に表示するとまともにスクロールすら
出来ん。

激しく後悔してまつ、というかSonyはどういうテストして出荷OKだしてんだろ。

452:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/21 20:12:51 eWlrsjHX0
>>451
3000+で問題ないよ。PCかOSのどこか腐ってるのでは?

453:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/21 20:13:32 V79GyHzW0
>>451
HDDが2GBじゃダメだろ。

454:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/21 20:15:19 m9LyiiyO0
>>452
別に重くはないのか・・・
ついさっきVistaUltimateをクリーンインストールしたばっかなんだが。
カスペルかな悪さは。

455:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/21 20:17:01 X28DTzRH0
>>454
ffdshow入れてない?相性悪いよ。

456:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/21 20:18:27 egrb0+Fg0
今分かってるうちの相性の悪いソフト
# 統合コーデック ffdshow
# ロジクールの自動更新チェックソフト Backweb-8876480.exe
# スキン変更アプリケーション WindowBlinds
# スキン変更アプリケーション StyleXP
# ブート画面変更アプリケーション bootlogo

457:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/21 20:19:14 m9LyiiyO0
>>455
それだ、入ってる。
で、ffdshowのアイコンが出たり消えたりしてる。
これないとひとまとめにコーデックを入れられないからなぁ orz
情報アリガトー。

458:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/21 20:20:43 eWlrsjHX0
>>454
俺もVISTA ULTIMATE X64で3000+ メモリ2GB VGAはAGPのX850
SSCPもイメコンも問題なしっす。

459:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/21 20:22:18 X28DTzRH0
あ、ffdshowのオーディオデコーダーは無効にしといたほうがいいけど
ビデオデコーダーは普通に大丈夫だから念のため。

460:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/21 20:25:05 m9LyiiyO0
>>456
> # 統合コーデック ffdshow
> # ロジクールの自動更新チェックソフト Backweb-8876480.exe
>
が、クリーンヒットしてる。どうしようかな。
うーん、相性ねぇ、最近はあまり聞かなくなったような気がしてたけどネェ。

461:407
07/03/21 21:10:03 K97ooOQw0
ええと、何て言いましょうか…
色々弄ったんですが駄目だったので、試しにIE6からIE7に更新してみたら無事に認証されました
そんな感じです

462:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/21 21:10:25 WiLqCjhRO
>>460
カスペルスキーも過去に相性があるとか出てた気がする

463:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/21 21:56:24 c9SfZ73YO
俺もCeleron647MHz、メモリ128MBのMeマシンで特に問題なしっす。何故かRH1を繋いだ時だけ極端に鈍くなるくらい。

464:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/21 23:40:17 nNV3N13L0
AACの192kは音質はいいと分かってるけど、320kはどうなの?

465:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/21 23:59:16 QaEqk3v90
192kよりいいよ。

466:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/22 00:03:37 BGU/y9j50
ソースが同じなら192kbpsより320kbpsのほうがいいに決まってるだろ常識的に考えて

467:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/22 01:34:10 s/jjseFT0
>>466
きっつーーーーーーーー><

468:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/22 01:36:46 rKW25gh40
>>460
ffdshowは本家が止まってtryoutsでも相性問題はずっと出続けてるよ。まあソフトの性格上仕方がないけど。
つかffdshow、いつのビルド?

469:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/22 07:26:09 FDLO8fCe0
マウスのホイール回すとボリュームが上がるのやめて欲しい

他のソフト操作してるつもりでうっかりボリュームを最大まで上げちゃって怒られた


470:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/22 10:02:40 Q5j09DZI0
>>466
ソースが同じなら320kの方がいいの?
じゃあソースが192kのmp3でもいいってことかwwwww
これ常識ですか?wwwww

471:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/22 10:06:28 d2hDqaUs0
470は頭がおかしい

472:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/22 10:13:06 Q5j09DZI0
>>470
理解してないお前の方が悪い

473:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/22 10:13:37 Q5j09DZI0

>>471だった

474:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/22 10:14:46 a8jaUq0H0
>>470
常識

475:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/22 10:15:50 Q5j09DZI0
>>474
お前も何も分かってないな

476:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/22 10:25:25 a8jaUq0H0
ああ確かに何も分かってない。
上がってたからたまたま開いて勢いでレスしただけだからなw

477:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/22 10:29:03 Q5j09DZI0
威張って言うなよwww

478:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/22 10:32:16 a8jaUq0H0
偉いんだよ俺は

479:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/22 10:32:59 Q5j09DZI0
wwwww

480:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/22 11:04:48 d2hDqaUs0
>>473
お前頭悪い上にアンカーまで間違えるのな

481:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/22 11:05:31 d2hDqaUs0
>>472
確かに理解してない470が悪いな

482:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/22 12:33:51 OfQ7rIBI0
>>470
重箱の隅を突付いたつもりなんだろうがw
192→192の再エンコと192→320の再エンコだったら後者が音質良くて当たり前だろがYO

483:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/22 13:25:13 nnBvTU8AO
確かに、元のソースがMP3の192kbpsだとしても、
「192kbps→192kbps再エンコ」よりも「192kbps→320kbps再エンコ」の方が音質はいい。

この場合、元のソースが不可逆圧縮であるから「音質向上」という意味ではなく「再エンコによる劣化をより防いでいる」という意味で。



484:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/22 13:48:46 wmnP5AT20
ソニックステージ起動するといちいち管理者パスワード求められるのがうぜぇ。

485:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/22 14:21:05 KkmT7Gtj0
このソフトってスキン自作できないの?
壁紙しか変えられないならセンスのいいのが欲しいなあ
俺はセンスないから作れないけど

486:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/22 14:54:28 LdvDzoyn0
>>484
俺は全く求められないが。何か特殊な設定でもしてんじゃねえの?

487:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/22 15:12:26 whLSQ2Gq0
>>468
2月あたりのバージョンだったんで、3/14版をインストールしてみた。
ffdshowのデコーダを使うアプリの指定が出来るようになっていたんでSSを除外
すると(デフォルトが除外になってる)軽くなりました。

ちなみにあるフォルダに入っている曲全部でプレイリストを作るにはどうすれば
いいんでしょうか?

今現在
アーチスト名で作ったフォルダ
 +アルバムAの名で作ったフォルダ
  +曲A-Z
 +アルバムBの名で作ったフォルダ
  +曲A-Z
というように管理しています。
iTunesなら「アルバムAの名で作ったフォルダ」をD&DすればOKでした。
昔、リッピングした曲はタグをつけていないので、SSではうまくアルバムとし
て区別できませんでした。

このあたりのノウハウを紹介しているWebとかがあれば教えてくださると助か
ります。


488:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/22 15:18:32 jFl34nJx0
Vistaなんじゃね


489:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/22 15:24:10 BwH4rs5Y0
これだけ使い勝手の悪いプレイヤーも無いな・・・

490:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/22 15:24:51 xEve9VWk0
A800を購入。
が、SSCP4.3でランダムを使ったダイナミックプレイリストで1GB分ほどを転送させると、
10分ほど半フリーズしながらHDDをガリガリした後、何も言わずに落ちる。
まいったなぁ。

491:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/22 16:08:32 srdSUVQgO
>>485
これとかどう?
URLリンク(www.774.cc)
URLリンク(www.774.cc)

上の方お勧め。

492:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/22 16:16:54 bFydDdpN0
>>487
すべての曲一覧でファイルパス表示してそれでソート
アーティスト名順に並ぶのでshiftキー使って範囲を決めてコンテキストメニューのプレイリストに追加
ってのが思い浮かんだ

493:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/22 17:18:52 whLSQ2Gq0
>>492
Thx出来ました。
iTunesで作成したリストをM3Uに変換して取り込む、って方法でもいけました。

iTuxxxListConverterというソフトです。多謝>作者様
Itunesにリストを多く抱えている人はこちらもお勧めです。

これでなんとかA808を運用出来そうです。
ありがとうございました、スレ住人の皆様方。

494:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/22 20:48:05 INnvs7Bp0
SonicStageCPバージョン4.3をXPのころにインストールして問題はなかったんですが、Vistaにアップグレードしたら急に
メモリースティックに曲が入らなくなりました。(パソコンはVAIO)
というのも、転送のところにメモステのアイコンがないんです。
XPのころは大丈夫だったのですが・・・(Vistaのマイコンピュータでは認識する)

495:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/22 20:49:36 INnvs7Bp0
↑のに継ぎ足しです。
なので教えてくれませんか?

496:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/22 21:22:21 1NYhRkHb0
単純にメモリースティックリーダーのドライバはいってないんじゃね?
マイコンピュータ開いて転送とかじゃなく普通にメモステ使えるか確認して出来なければドライバが原因

497:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/22 22:06:40 srdSUVQgO
何故Vistaなんかにアップデートしたんだと…。

498:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/22 22:47:53 uQsOLCAe0
moraには、vistaにアップグレードしてから、SSCP4.3にしろって書いてあるよ。
URLリンク(mora.jp)

499:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/22 22:52:41 eSWUX3hh0
いつになったら本当の網羅ができるのだろうか

500:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/22 22:57:10 t/D8Si040
フォントいじってみたが、設定のところのフォントが変わらない


501:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/22 23:23:06 ychowMwF0
マイライブラリでジャケット写真登録したのだが、
なぜかウォークマン側に転送されない。
どんな理由が考えられますかね?

502:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/22 23:24:08 l/QldcrC0
>>501
ウォークマン本体のジャケット設定が非表示になってる

503:501
07/03/22 23:34:25 ychowMwF0
>>502
早速ありがとん
ジャケット設定は大丈夫っぽいです。
今まで普通にジャケット転送できたのに
なぜか今日借りてきたEXILEの「道」って曲だけ
ジャケットが転送できない・・・
何度も消してやってみたんだけど、うまくいかないっす・・・。

504:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 06:22:32 XJjXRt/b0
音量を調整するとウィンドウズのマスターボリュームも変わってしまうのですが
SSCPだけで調節することってできないでしょうか?

505:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 09:56:07 hesUrKjX0
>>503
画像の解像度が低すぎたりするとヲクマンで表示されないことあり

506:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 11:02:39 Pj8jDHjB0
>>504
これ俺も知りたい
でも探したけど無理っぽい
Demoできるんなら知りたい

507:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 11:41:55 XrlHTEZt0
>>504
Vistaにする。

508:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 11:52:20 xYsOWXHR0
iTunes & iPod のサウンドチェックの機能はありますか?
音楽CDの書き込みにはノーマライズという設定があるのですが
ATRAC3やATRAC3plusで有効にできますか?

509:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 12:44:58 5cnL/3bt0
494です。>>496
パソコンにはドライバがインストールされていて、正常に動いているとのこと。
SSCP4.3を1回アンインストールしたあとインストールしましたが変わりませんでした。
どうすれば?

510:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 13:00:56 QiiasMcp0
4.3にアップグレードしたら転送画面で強制終了
既出みたいだけど早めに修正してほしいな

511:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 14:25:05 xKtbtFfYO
>>510プレイリスト本体で自作出来ないから困るんだよね。。。。はよ直せSONY!!!!!!

512:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 14:57:43 EO3wlSiR0
ATRAC CD作成時、変換終了直後に
「残り転送回数が 0 のため転送できませんでした。[曲名]」と出て書き込めず。
曲名のところはいつも書き込み指定した曲のリスト上の1番上の曲。


513:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 19:13:29 /YHGFoVf0
>>456
wikiにのせといて誰か

514:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 19:15:31 HDFh5G9N0
お前がやれよ

515:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 19:28:31 8AT5dN6P0
いや、俺が

516:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 19:39:00 wQ3GuoiS0
乗ってるよ
ウォークマンWikiに

517:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 19:41:04 GAz+oJVB0
これはいよいよCONNECT Playerの出番ですな

518:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 21:00:34 jMcbmcQvO
人と音楽を深く結ぶソフトウェア
CONNECTPlayerSS。

519:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 21:37:05 m5+gOETP0
SoniciTunesConectAmp2000

520:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 21:40:16 jE5WlGwN0
Conectって何だよ

521:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 23:23:39 krHpAOkw0
起動スプラッシュのCPって文字、無意味に斜体かけちゃってカコワルイよね

522:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 00:44:13 Rn9qbkgv0
アルバムをW44Sに転送しようとしたら、転送処理に26時間もかかるって・・・これ普通?

523:512
07/03/24 03:21:13 fujv+O4g0
再現条件特定できてないがなんとなく変換->転送中に他のアプリに
切り替えて後ろで動かしてたりすると起こるような感じが。

いまどきATRAC CDなんて誰も使ってないから作る方もまじめに
検証してないのかもなぁ。

524:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 10:15:31 YtIfAtZm0
>>521
CONNECT Playerの実力が文字のデザインに現れていると見た。
>>522
変換→転送の場合ならPCのスペック不足だと思う。

525:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 22:58:19 9FqlCDnD0
fvnh

526:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 03:32:15 3kduRpNd0
4.3にしてからmoraとかyahooの購入ページでなくなったんだが、これって正常じゃないよな

527:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 03:34:00 fi7JvtcSO
仕様です

528:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 15:31:12 focQoowM0
>>385
予想当たり

フリーダウンロードできるSSCP>4.3.01.14050
A800付属のSSCP>4.3.02.14200

少なくともA800向けのバグフィックスが行なわれてるっつーことだろうな。

529:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 15:38:11 LF8L8y1x0
マジか知らんかった
付属CD放置して4.3.01.14050のままA808使ってるけど別に問題起きてないから
まあいいか

530:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 15:38:17 sQ+RYO6v0
>>528
うわ、マジか。
RH1使ってたからその流れでDL版のままだった。
今から付属CDからインストしてみるか。
転送はできるけど途中で落ちたり転送できないジャケット写真が結構な割合であったりと
ちょっと動きが怪しいんだよな。RH1の時は落ちたことはなかったんだが。

531:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 16:19:45 M/D0EHZc0
A800買ってみようかなぁって思ってて、フリーでダウンロードしたSSCP使ってみてるんだけど
どうみてもVer4.3.02.14200ですだよ

532:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 16:29:01 sQ+RYO6v0
>>531
確かにVer4.3.02.14200だね。今更ながらに確認してみた。
ちょっと期待したんだが残念。

533:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 16:31:20 0WcX3aLG0
差し替えられたんじゃね。
リリース初日にインスコした俺の4.3も4.3.01.14050だったし。

534:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 16:41:01 0WcX3aLG0
VAIOのインストールパッケージ見てみたけど、俺が以前ダウンロードした4.3は、
SOASST-01198005-UN.exe
今掲載されてるのは、
SOASST-01198007-UN.exe

人知れず差し替え版うpられてたみたいだな。
何かバグフィックスされてるのは間違いないから使ってるのがVer4.3.02.14200でないならアップグレードしたほうがいいのかも。

535:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 16:43:08 98c10K690
こっそり差し替えるなんて・・・
なんか言えばいいのに

536:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 16:46:18 NnpxgVPV0
業界ではよくあること

537:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 17:25:43 Sw07pkr80
バグフィックスと言うか、A800用ドライバの実装ぐらいなもんだと思うが。

538:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 21:01:23 k5vJrgCH0
いま入ってるのを見たら4.3.01.14050だった。差し替えられたのかー。ということで上書きしてみよ。

539:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 21:46:55 0/v7io2T0
ということで比較してみた。違う部分はこんな感じ。

SonicStage : 4.3.01.14050
SonicStage Add-on for Personal Audio Download : 4.3.01.14050
EMD Plug-in : 4.3.01.14020
CD-R 書き込みモジュール(Audio CD/ATRAC CD/MP3 CD) : 4.3.01.14050

SonicStage : 4.3.02.14200
SonicStage Add-on for Personal Audio Download : 4.3.02.14200
EMD Plug-in : 4.3.02.14200
CD-R 書き込みモジュール(Audio CD/ATRAC CD/MP3 CD) : 4.3.02.14200

何気にEMD Plug-inのVerが上がってるな。

540:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/26 12:43:29 0AVab9XS0

ソニステ上でウォークマンの曲順変更ってできなかった?普通に。
新しいの買って4.2にしたらできないんだけど?
どうやればいいの?
意地悪言わないで教えて欲しい。

541:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/26 12:53:10 61ZxXmfh0
マイライブラリのプレイリスト側で並べ替えて、それを転送しなおす。

542:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/26 13:50:10 Y0sEh4eb0
>>540
もし以前使ってたハードがMDで、今回買ったのがシリコンオーディオなら
そういうものだと思う。
MDならば順番をSS上からドラッグで変えられるけれどシリコンオーディオ
(というかタグで全て管理するタイプ)の場合は好みの順番に並べたいなら
プレイリスト使わないとダメだと思う。

543:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/26 14:37:04 61ZxXmfh0
シリコンでもHDDでもある時期までの機種なら出来る。
プレイリスト採用で同一曲ファイルの重複転送をしなくなった機種あたり。

544:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/26 15:05:03 Y0sEh4eb0
あーそういえばNW-HD3では出来た気もする。
あれはまだフォルダ管理が出来る機種だったのかな。

545:540
07/03/26 15:05:11 0AVab9XS0
>>541->>543
ありがとう。
難しくて専門的な事はわからないが、無理な事は分かった。

プレイリストでいじってから転送しなおした。
Eシリーズ?はできたのになぁ。

546:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/26 16:31:39 un9yH3b90
この前ウォークマンを買ってSonicStageを使ってるんですが
SonicStageをとりいれてからCDから録音するとき
ノイズが頻繁に入るようになったんですが…
SonicStageだけでなくBeatJamで録音するときもノイズが入ります
どうにかならないでしょうか?





547:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/26 21:27:58 GGssiO200
今日購入してCD入れたんですけどソニックステージの
インストール中に中断されます

スペックは2001~2002あたりに買ったPCなんで足りてると思うんですけど
・・・・・・・どうなんでしょうか?


548:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/26 21:36:10 xU9tDPqM0
「足りてると思う」じゃなくてちゃんと確認しろ
URLリンク(www.walkman.sony.co.jp)

あと、>>1のwikiやサポートを隅から隅まで全部読んでこい
話はそれからだ

549:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/26 23:25:08 sROQzvwp0
削除された曲をライブラリからも削除したいんだが、一個一個消していくしかないの?

550:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/27 00:00:14 61ZxXmfh0
最初の削除ってのは何をどこから削除したんだ?

551:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/27 10:53:39 bWXMLZjq0
音楽入れてるフォルダから移動したり消したりしてもソニックステージに残るじゃない。

552:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/27 11:48:55 Megm32LF0
バージョン上げ下げしていたら残り転送回数が全部0になってしまったんだが…
直す方法、ないよね…
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪

まあ幸い全て手元にあるから再構築するが…

553:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/28 00:33:45 kAnYWtSB0
フォントにアンチエイリアス処理をかけたが、
CDを録音するの所のリストだけ元のまま
非常に見栄えが悪いのでフォントの変更をする方法はないでしょうか

554:552
07/03/28 00:57:51 RP9tep3L0
何枚かエンコし直してから気がついた
著作権管理してないんだから普通に取り込めばいいじゃん、と
アルバム側のジャケットやリリース年は消えてしまったが、それで再構築できた

あと発見
今まで散々4.2以上が落ちる落ちると言ってきたが、CPUをシングルコアにしたら解決した
Socket939のAthlon64 X2なんだが地雷だったんだろうか…?
とりあえずSonicStageを使うときだけBIOSでデュアルコアをDisableにして使うとする…が
一応SONYにも報告しておくか

555:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/28 01:02:07 wHqttut20
>>553
>>1 wiki→カスタマイズ

556:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/28 01:25:44 YVKb665a0
>>552
あるよ

557:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/28 01:44:45 cN0AeVQq0
>>555
それで変更したが、CDを録音するの所のリストだけ変わらないわけで
あぁ

558:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/28 02:30:41 W6klmjLH0
再生回数のリセットわかりにくいところにあるなぁ
曲を右クリックでリセットさせろよ

559:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/28 09:33:46 GtDjIjl90
>>554
俺もAthlon64 X2でエンコード中に落ちる現象があった
エラーメッセージもでず、突然アプリが消滅するかんじになる
最近、BeatJamでも落ちることに気づいた

しかし、Vistaにしたら落ちなくなった

560:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/28 11:32:40 oT+ZDXue0
>>551
一つ一つ消していくしかないんじゃないかな

561:552
07/03/28 11:55:35 RP9tep3L0
その後の試行錯誤報告~
ちなみにOSはWindowsXP SP2です

CPUドライバをMicrosoftのにするとデュアルコアでも正常動作
CPUをAMDにしてKB896256パッチを当てると正常動作
このKB896256パッチは省電力周りなのですが、Cool'n'Quietを
DisableにしてもSonicStageが落ちていたので、他にも効能があるようです

というわけで、私のところでも4.3が正常に動作するようになりました

562:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/28 11:58:53 h/ZnXSMP0
りえ子、
結婚してくれ

563:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/28 14:42:42 oT+ZDXue0
sonicstageに出てるリスト?を一度全部消したいんですが、どうすればいいんでしょうか?

564:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/28 14:46:49 CX+oYA+U0
どうもこうも、全部選択して削除すればいいだけの話だろ

565:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/28 14:48:26 fO+F67PI0
CTRL+A
CTRL+十字
これ知らない人多いな

566:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/28 15:04:36 oT+ZDXue0
それがドルアッグしても全部選択されないんですよ。。。

567:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/28 15:08:02 fO+F67PI0
ドルアッグ の検索結果のうち 日本語のページ 約 6 件

568:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/28 15:09:28 CX+oYA+U0
ドルアーガの塔かと思った

569:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/28 15:39:32 2VPpf0Li0
さすがドルアッグだ、なんともないぜ!

570:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/28 15:52:40 lF8FwGzk0
ドラアグならまだしも

571:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/28 16:47:26 2jweqqhJ0

            ,.イ
          /iツ
         /! i!ツ
      , -/i! i! i.シ
    / (.i! i! i! i!シ
    /`'> ヽ、._シ、_,._
    ! /\ _ノ\ヽミ、\,.-- 、
    `ー--‐' l=.、 ヽ l=i> )、⌒ヾ=ュ、
      i二ニ彡} } | l=! ,..-‐┐r、 lヨ ‐- 、
      ヾ=ニ-' ノ  レ.ソ \::(| |)::>Fj、__ ヽ 呼んだ?
       `ー-‐' .r、  \ .. `┘'-' lヲノミ}〈>゙、
        \_ lミし‐'工)_)>=<,ス|_,.r=ニニミl
         L\`‐‐'´,rr.==>ニ〈\レ<i! i! i!|
       /⌒ヽ. ヽ ̄/L王ト|__j'-' 'i、 i! i! !
       _/.   l  `く.へ `-、.      ゙i、i! .!
    / ̄  ̄`ー、.._|    l-、_\ \      ヽ!
    ヒ===-、__l. ̄ ̄\...ニゝ ̄ \
    `ー┴┴-.l__l__l`ー─‐┐ニlニiニiニiコ

572:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/28 18:04:38 RP9tep3L0
塔が生えたドルアガドンって恐竜がだな…

>>566
翻訳不能だが、とりあえずアルバムとか曲とか一つクリックしてから[Ctrl]+[A]してみ

573:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/28 22:41:28 tjcOS+xCO
×ドルアッグ
○ドラッグ

翻訳はこれで良いのだろうか?w
もし正解なら今後使わせてもらうよ。

574:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/28 22:45:39 RP9tep3L0
>>571
ガンダム世界のMSであることに違和感があったんだが、今確信した
アッグはロボダッチ世界から迷い込んだんだ

MSVじゃない本編登場メカの中にもザクレロとかいるけどな…

575:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/29 10:00:59 z1ckfbGh0
タマゴローとか懐かしいな

576:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/29 11:41:13 xLv+AyV2O
(;゚Д゚)あっと驚く

577:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/29 12:00:32 RdioR1SV0
>>574
アッグ・アッグガイ・ゾックはMSVじゃないよ。

578:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/29 12:38:27 Y25oCRJz0
       A
   ∧./ 大\.∧
   √))@ ゚Д゚@))ヘ
   lo∧ @\l/@lo |  わいはMSVじゃないでぇ。
  《《》 へ フへ 《《》  
    ↑二l l二↑    


>>561
Op252だが、うちでも落ちなくなった。
サンクス。


579:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/29 14:34:56 RdioR1SV0
>>578
すまん

ゾゴックね。

580:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/29 15:31:20 5kFst8sY0
最近SSで曲を取り込もうとする時に
取り込み始めるまでの時間が異常に長くなってきたのですが
何故なんでしょうか・・

曲ファイルが入っているPackagesフォルダ内の容量が10Gを超えて
\Packages\(アルバム名)フォルダ  と、
アーティスト別に分類はしていませんが、それが関係しているのでしょうか

581:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/29 15:41:21 uq0IXdQC0
ある曲を聴いたら必ず次はこの曲、っていう設定はできますか?(シャッフル再生のとき)
結合しかないのでしょうか…

582:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/29 15:45:33 M+5t4AB50
>ある曲を聴いたら必ず次はこの曲、っていう設定

それはもうシャッフルじゃないだろ

583:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/29 16:04:43 uq0IXdQC0
基本的にはシャッフルで聴きたいんですけど、ある2曲だけ、絶対に連続で聴くべき曲があるんです

584:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/29 16:21:20 zu5uv1Da0
2曲まとめて一曲としてエンコしとけばイインジャネ?

585:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/30 00:50:44 w5hP0E8Y0
◇◆◇◆◇◆◇◆ ソニー板自治スレよりお知らせ ◆◇◆◇◆◇◆

ソニー板では「ソニー板に強制ID制を導入すべきか否か」の投票を
来る2007年4月2日より行います。

一票を投じていただける方は、投票板の専用スレへお願いします。
「ソニー板に強制ID制を導入すべきか否か」
スレリンク(vote板)

(参考)
◆ ソニー板 自治スレ ◆
スレリンク(sony板)
◆【お知らせ】強制ID制導入の投票を行います◆
スレリンク(sony板)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

586:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/30 16:51:29 9/r3lASp0
初レスです。
新しいパソコンを買って、それにVine Linuxを入れる予定です。
ですが、重大な問題があり、それはSonicStageがWindowsにしか対応してないということです。
これは先ほどsonyに問い合わせた結果分かり、非常に愕然としています。
機種はNW-A1000、Vineでも使える代替ソフトはありませんか?
Vine4か4.1をインストールする予定です。

587:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/30 17:02:11 888qLCpN0
>>586
通常LinuxユーザーはWindowsも使ってます、Windowsに入れましょう。

588:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/30 17:09:45 9/r3lASp0
>>587
linux一本で行きたいのでOSなしを注文しました。
代替ソフトはないんですか?

589:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/30 17:20:21 Qa2cYIZt0
上の方でAthlonのデュアルコアCPUでSSCPが落ちるという話があがってるけど
Core2Duoでも同じような事が起こり得るんだろうかね。

590:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/30 17:23:48 cwUWOdc20
>>588
無い

SSを諦めるか
linux1本を諦めるかの二択

591:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/30 17:24:37 ngjoJtGZ0
Linux1本って無謀にも程があるだろ

592:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/30 17:30:50 JW9UmhOW0
>>588
NetMDならあるようなんですが、Network Walkmanはまだ確固としたソフトはないようです
多くの人はQemuとかでWindowsXPを動かしてSonicStageを使っている模様
私は今はLinux使ってないので、細かいことはググってみてください

593:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/30 17:38:02 ziN+TPap0
【コラム】KOMONO道 第5回 五の巻: まさしく強敵<とも>だったウォークマン「NW-S703F」をMacで使う (MYCOMジャーナル)
URLリンク(journal.mycom.co.jp)

Javaだし動くんじゃないの?

594:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/30 17:39:25 yMbHbLp90
XMMSとかいうWinAmp互換のソフト無かったっけ?
それにml_sonyあたりを使ってみるという手もある。

やったことないから何とも言えないけど。

595:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/30 18:09:44 9/r3lASp0
>>590
問い合わせたらSSを使う以外このプレイヤーにアクセスする方法はないとのことでしたが、他に方法があるんですか?

>>591
MSに嫌気がさしました。VISTAとか何それ。無謀ではないかと思われますが、ソフトも揃っていますし

>>592
以上の理由からエミュを使ったら負けかなと。ゲームのエミュは使いますけど

>>593
つまりExxxシリーズに限らずとも使えるかもという話ですね、linux入れたら試してみます。

>>594
ぐぐったらURLリンク(www.ac.cyberhome.ne.jp)
こんなページがありました。
作れるんですかね、linux用のsonicstage、どう作ればよいやら



596:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/30 19:51:07 cwUWOdc20
>>595
SSを諦める=NW-A1000を諦めるって事ね
ちなみに自作するのも無理だよ


597:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/30 20:32:47 rEiOQXYn0
Sonyの製品関係はLinuxに見向きもしなさそう。
いくらLinuxのソフトが充実してきたからとはいえ、
日本の家電メーカーが作るようなソフトはまだほとんどないっしょ。
素直にWindows使えばいいのに。

598:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/30 21:03:38 +SnaqQlV0
こんなとこで聞いて簡単にすまそうって人は
Linux一本でいくのは無謀

599:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/30 21:12:18 yMbHbLp90
>>595
わかった。
一番確実で、失敗しない方法がある。

ネットジュークを買えばいい。

600:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/30 22:25:13 RCfXL8w60
たまにはダイレクトエンコーディングのことも思い出してあげてください

601:512
07/03/31 00:11:22 4vpC0qBp0
>>597

ネットワークウォークマンのファームウェアは組み込みLinuxなんだけど。

602:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/31 01:07:23 sqJxAGdc0
一旦プレイリストをクリアしたいんですがどうすればいいでしょうか?

603:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/31 01:08:50 re0QEmVA0
>>601
それはあらへんやろ

604:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/31 01:58:41 Ph3WzVio0
インタブー見てみろよ

605:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/31 02:24:28 EUh5xfph0
>>604
どこの?

ちなみに古いネットワークウォークマンはVxWorksだった

606:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/31 06:50:15 FXMYpvxc0
PSじゃないの?

607:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/31 08:26:46 2b6fFIoG0
602じゃないけど一応
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
Linuxで使うんなら自分で見つけたそのBlogの人にコンタクトとって作ったもの譲ってもらえばいいんじゃないのかね? 譲ってくれるかは交渉次第だが。

このスレ的にこのインタビューで見るべきはSSとイメコンの統合はしないってこととやはり販売店にもCPの失敗が致命的だったという意識があることか
今後のアップデート予想は見えないが無駄に機能をつける方向には進まなそうで一安心

608:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/31 08:58:35 FVgl5c5Q0
>現在同社でソフトウェア開発担当上級副社長を勤める、ティム・シャーフ氏

最初の速報以来1年ぶりに名前聞いた

609:602
07/03/31 09:38:05 6Zs9Zyvp0
すいません御存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いしますTT

610:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/31 09:41:18 EUh5xfph0
>>604
色々調べてみたが、ソースらしいものはNW-A800のCPU(NECエレクトロニクス製)が
OSにLinuxを使った丸ごと(ソリューション)のものだ、というぐらいしか見つからなかったなあ
それまでのネットワークウォークマンについては特定できなかった

ともあれ、デバイスがLinuxだからPCもLinuxってのは暴論だと思うよ?
私もVistaは嫌いだけれども、iPodはニュートンだからMacにすべき!
ってのと同レベルのように思う

何事も適材適所、業務はともかく色々扱う個人のデスクトップOSとしてのLinuxは
やっぱり不都合なところを我慢して使う必要があるかと

目的は何なのかを見誤っちゃいけない、PCは手段なのだから

611:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/31 12:07:32 xVrz0Y9F0
>>607
まぁイメコンを統合するよりSSCPをもっと良くしていってもらうのが先決だわな。

612:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/31 15:59:12 nMz/iVmC0
ウォークマンのスレだとSSやたらと絶賛されてるけどなw

613:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/31 16:01:54 RedJPuuP0
そうか?

614:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/31 19:06:04 Vvs+81mT0
されてねーよ


615:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/31 23:23:49 mSdGdrRK0
先日、突然Windowsが起動しなくなりました。
CDから取り込んだ音楽ファイルには著作権保護はかけてなく、またファイル自体は
外付けHDDに入れてたから大丈夫だろうと思って、リカバリ後にSonicStageを
インストールして音楽ファイルを読み込みました。
が、再生はできるんですがCDやウォークマンへの転送が一切できません。

著作権保護をかけてないのに、これがATRACの仕様ですか?

616:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/31 23:27:21 28YKLDlo0
バカなやつが使うとそうなる仕様です

617:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/31 23:32:15 FF7n9wgZ0
>>615
お前はどういう答えを期待してるんだ
仕様ですか?なんて聞いても釣りとしか認識されない

618:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/31 23:33:07 FF7n9wgZ0
お、IDがFF7

619:615 ◆hgtZ6E9g5E
07/04/01 00:20:11 7vX6qlvfO
(ごめん、携帯から)

ついいらっときて乱暴な文章になった。すまない。
つまり、著作権保護をかけなくても、ATRAC自体がソフトを使ってバックアップをしないとこんな風に再生出来ない仕様なのかなってことを知りたいです。
そうなら諦めがつくので…

620:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/01 00:42:57 bW8xaaTi0
>>619
「ファイルの取り込み」で入れたのに転送できない状態になったの?
それだとちょっとわからないなあ…

ちなみに私のところで似たような状態になったときは、「ファイルの取り込み」で
読み直させたら直ったのだけど、いくつか転送できない状態になったので
それはまた取り込み直した

621:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/01 01:01:07 LxPib1SO0
これ、デジタル再生とアナログ再生
ってのがあって、
ヘルプにノイズ等が録音後に発生する場合は、
アナログ再生にすると解決する場合があるって書いてあるけど、
アナログとデジタルで録音時の音質とかに違いってあるのですか?

622:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/01 01:06:57 bW8xaaTi0
>>621
そりゃ違いはある
ロスレスにしても元と同じものにはならない

しかしデジタルでノイズが出るPCなら仕方ないし、
聞き比べてみて実感できなければ実用上の問題ではない

623:615 ◆hgtZ6E9g5E
07/04/01 01:10:29 7vX6qlvfO
>>620
ファイルというかフォルダの取り込みでやりました。CDやウォークマンに転送しようとすると「著作者の意向により…」とか「他のパソコンで取り込んだファイルはダメ…」とか出ます。
明日、もう一度取り込んでみてダメだったら諦めます。今までATRACロスレスで入れてましたが、これにこりてAACの最高ビットレートで取り込み直します…A607なのでAACは使えませんが転送時に変換すればいいですし、いまさら電池餅の悪い林檎に移る気もないので。


624:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/01 01:31:43 bW8xaaTi0
>>623
んー…ロスレスだから起こった現象じゃないと思うんだけどなあ…
私が言っているのも「ファイルの取り込み」→「フォルダ」のことだから、
最初のエンコード時に著作権保護をしない設定にしてあれば問題ないはず…

というか、エラーメッセージを見る限り、著作権保護してあるように見えるのだけども
それだと復旧は無理だと思った方がいいかもしれない

625:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/01 03:19:39 uT1wIb3h0
MP3でCDをリッピングすると音飛びが起きます。しかも何度ファイルを消去してやり直しても同じ箇所(数箇所)で音飛びします。
ATRACだと問題ありません。またI TUNEだとMP3でも音飛びしません。
ウォークマン使用者なのでできるだけ音楽管理にはSonicStageを使いたいのですが...
まとめを読んでも解決できないのでわかる方いたら教えてください。



626:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/01 06:38:32 CruoflHN0
>>625
>同じ箇所(数箇所)で音飛び
CDとの相性

627:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/01 08:41:14 cyCPsJR+0
>>625
iTunesで問題なのなら、iTunesで一旦mp3にして、
該当のファイルをSSCPにD&Dすればできる。
で、Gracenoteで楽曲情報をつけると。

#自分だったらEACで吸い上げてLameでmp3化するけどね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch