07/11/04 14:04:27 xorfXCgy0
初心者です。
データをアカウントごと削除してしまったのですが
後から後悔してしまって復元したくなり、
ファイナルデータ2006でできるだけ復元を試み、
だいたいは復元できたのですが、
一部の画像ファイルは画像を開こうとしても、
C\Documents and Setting等のファイル名の後に
このファイルは読み取れません。
このビットマップファイルは無効であるか、または現在サポートされていない形式です。
と出て画像を開けません。メモ帳も文字が無茶苦茶なアルファベットになってたりしてるのもあります。
ファイナルデータ2007を購入するか、別メーカー「データレスキュー」や
「完全復元PRO2007」等を購入しようか迷っています。
値段は高くても構わないので、現段階で画像ファイルに関して復元率の最も高いソフトを教えてください。
ファイナルデータ2006で開けなかった画像は、他のソフトを試しても基本的に無理なんでしょうか?