ダウンローダー総合スレat SOFTWARE
ダウンローダー総合スレ - 暇つぶし2ch550:sdk
07/06/06 10:33:44 Al8npPxQ0
Any Video Converter は使いやすいインターフェースを持つ、様々な
ビデオ形式に対応した変換ソフトです。速い変換速度と高品質なビデ
オが特徴で、DivX, XviD, MOV, rm, rmvb, MPEG, VOB, DVD, WMV, AVI
の動画をiPodやPSP などの携帯プレイヤーで再生できる MPEG-4(.mp4)
形式やFLV(.fiv)ビデオ、 DVDビデオ(.mpg)に変換することができます。
URLリンク(www.vector.co.jp)

Any DVD Converter Professional はDVDリッパー&動画変換ソフトで
す。DVDディスクまたはビデオファイルを iPod, PSP, Zune, またはそ
の他のポータブルデバイス向けのMPEG-4, DVD(NTSC/PAL), MPEG-1,
MPEG-2, Flashビデオ(.flv) に変換することができます。
URLリンク(www.vector.co.jp)

DVD Photo Slideshow はフォトや写真をテレビ・パソコンで鑑賞でき
るスライドショーに変換できるソフトウェアです。音声、テキスト、
アートクリップで飾る高品質のVCD、SVCD、DVDの出力ができて、
PALやNTSCをサポートしています。
URLリンク(www.vector.co.jp)


551:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 04:23:13 Ijm9BfMe0
FlashGetとダウンロードマネージャー両方ダウンロードして使っています
日本音楽流行~からMP3ファイルをいくつか選んで
ダウンローダーに入れているんですが
一曲目だけ落とせて、残りの曲にはすべて赤いバツ印がついて
ダウンロードできません。スケジュール機能も使ってみましたが
今度は全部おとせませんでした。何が問題なのか調べてもまったくわかりません。
設定が違うのでしょうか??光回線です。よろしくお願いします。

552:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 05:54:19 YILZiK5e0
>>551
ちゃんと警告出てるのわからない?
1IPにつき一つのダウンロードしかできないようになってるんだよ。
ダウンロード登録しておくのもだめ。タイムアウトになるから。
一つ落としたら数秒置いてまた一つという感じで落とす必要がある。
後リジュームも効かないから一時停止するのも不可。

553:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 06:35:21 uYwhgiy60
日本音楽流行、おもしろそうなのでいってみました。
何かバチバチ音が出てやかましいサイトですね。
中国語がわからないので逃げて帰ってきました。

554:551
07/06/10 14:34:12 Ijm9BfMe0
>552
ありがとうございました。そうなんですか。
確かに1個つづならダウンロードできるんです。
予約も駄目ですか、このサイトで使えるようなダウンロード予約できる
ダウンローダーはないということでしょうか??
すみません、再度よろしくお願いします。




555:552
07/06/10 15:29:29 YILZiK5e0
>>554
アーバインでスクリプト使えばもしかしたら可能かもしれないが。
まぁ無理ってことでしょ。
ちょうど俺もNet Transport利用して最近ここから落としてるんだけどね。
ここのサイトはDL速度が遅いのも難点だな。
早朝から午前中一杯が落とすのにいい時間帯だよ。

556:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 19:29:13 Y4yCl1mL0
gigagetってそんなに速い?
4M出てるとの報告を見て使ってみたら1.5Mしかでなかった。

557:551
07/06/11 01:51:54 MhZxW2Ad0
555さん

本当にありがとうございました。
落とせないならそれで納得できました。
速度は遅いんですが、アルバムの曲を全曲落とせるので
気に入っているサイトなんです。
予約できないのは、ダウンローダーのせいにしていたので
なぞが解けてスッキリしました。感謝です。

558:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/11 02:16:05 /4pG3Nuh0
トヨタのCMコーナーの動画を保存できるツールありますか?
URLリンク(toyota.jp)
FLVファイルだと思うんですが・・

559:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/11 03:27:11 X5KzdQWs0
>557
URLリンク(s-io.net)
dlpass=irvine
irvine用スクリプト
//下載頁面/左健点缶下載を登録して下さい<URLリンク(www.jmp3.net)<こんなアドレス
//ファイル名は別名で保存に予め書き込んで下さい
//同時DL数は1
//分割ダウンロードは無効

560:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/11 06:31:42 TR3RvYme0
上のほう>>128で速度比較している人がいて、その中にWestByte・・(サイト名)が出てくるけど、これ良いよ。

うちのパソコンに製品名と言語は違うけど、これの広告表示されるタイプのが入ってる。
昨日、ダウンロード中に真ん中付近に線1本残して99%で止まり終わってしまってる・・・・
「まだ残ってるだろ?オラッ!」と怒鳴って何もせずに待つ。
しばらくして、また自動的にダウンロード開始、100%を達成したよ。

561:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/11 12:20:46 X5KzdQWs0
URLリンク(s-io.net)
DLPASS=irvine
日本音楽流行用 irvineへアルバム別フォルダと曲名を付けて登録するIEメニュー
559 とセットで使って下さい。
DBtoIrvine.htm を irvine の ie_menu フォルダに入れて、オプション設定で「勝手にDBtoIrvine」を選択して下さい。
(名前が変なのは、いろんなサイトの処理を供用しているからです、気にしないで下さい)
日本音楽流行サイトのCD別の曲一覧が表示されている場所で、何も無い所を右クリック「勝手にDBtoIrvine」で全曲登録出来ます。
下載を右クリック「勝手にDBtoIrvine」で1曲づつ登録されます。
後、リジュームも可能です。

562:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/12 00:45:33 KhE8R6Ax0
>561
URLリンク(s-io.net)
DLPASS=irvine
DBtoIrvine.htm
曲名に<hogehoge>が入っていたとき正常に取得出来なかったのを修正

563:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/13 19:07:10 unHK/RGQ0
埋め込み動画・Flash・YouTubeの動画をダウンロード出来るダウンローダーで、
下記条件に当てはまるものはありませんか?

・operaで使用可能
・マウスオーバーや右クリックから手軽に保存できる
・mpg形式で保存できる
・日本語対応


今まで探した中では「Orbit」が一番希望に近いのですが、
flvでしか保存できないのがネックです
出来れば直接mpgで保存出来るものが良いので、知ってる方がいたら教えてください
よろしくお願いします

564:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/13 21:30:07 unHK/RGQ0
age

565:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/13 23:29:33 C8Uv2v51O
>>563
うわぁ……真性の馬鹿がいる

566:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/13 23:55:20 Nhcnb7GX0
最近ダウンローダーの役割は動画の保存にシフトしてるような気がする

567:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/13 23:56:18 h5Rr7Slj0
最近はどこのサイトのファイルをどうやって落とすかなんて質問の方が多いが
自分は全てに広く対応できるダウンローダに興味がありこれを探してきたところ
「一つで全てをまかなえるソフトは(そんな都合良くは)ない」
ただ、2つのソフトの併用でソフトに求められる需要は大まか満たされるんじゃないかと思う。
それの選択肢としてメジャーどころで挙げられるのは
・Irvine
・FlashGet
・Net Transport
・Orbit
当りが最右翼じゃないかと思う
この組み合わせた方のソフトが届かないところをおさえることで非常に快適な
ダウンロード生活を送れるんじゃないかと思う。
どの組み合わせが良いのかは微妙だが…もう少し試行錯誤してみる。

568:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/14 00:55:25 qyOCvCfc0
>562
URLリンク(s-io.net)
dlpass=irvine
DBtoIrvine.htm
文字化けを修正、曲順の番号を曲名に追加、他
一応完成?したので、これで終わりにします。

569:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/14 02:33:27 pUuzEcPk0
>>567
|∀゚)ノ 俺的コンボ、DC-Sakura&Orbit!
これで十分全てに対応出来る。
ただOrbitはタブブラウザでは動画上にカーソル持って行ってもあのフローティングバー(?)が出ないのが困ったちゃん。

570:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/14 04:03:22 r8olvsbv0
>>565
あの、どういうことでしょうか?

571:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/14 04:32:32 cqdNA9pR0
>>570
オマエがバカすぎる、って事。

572:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/14 04:40:18 r8olvsbv0
>>571
具体的にどの辺が?

573:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/14 05:40:39 cqdNA9pR0
>>572
あのなぁ・・・オマイが言ってる事は
「このファイル落としたらzipになってるけど、直接解凍済みの状態でで保存できるブラウザしりませんか」
「このページの曲保存したらMP3形式になるんだけど、直接wave形式で保存できるブラウザない?」
「この画像保存したらJPGになってるんだけど、直接BMPで保存できるブラウザない?」
って言ってるのと一緒。
これで判らん様なら知らん。

574:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/14 06:27:01 r8olvsbv0
>>573
>出来れば直接mpgで保存出来るものが良いので、知ってる方がいたら教えてください

これは、ダウンロードする時に、mpgへのエンコードもしてくれるものがあったら教えてください
ということです
誤解を招く書き方をして申し訳ありません

575:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/14 06:34:20 k2Zf2xST0
>>574を読んでフイタw
これはなかなか腕のいい釣り師wwww

576:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/14 06:46:12 iNBXs0GE0
gomプレイヤーで見た方が早いよカス

577:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/14 06:46:52 PetBKNvG0
そんな鶴知りません 【完】

578:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/14 06:51:17 r8olvsbv0
wwwwww

579:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/14 07:33:23 MtrMct5e0
>>574
Craving Explorer
URLリンク(www.butsu-yoku.com)

俺は使ったことないから詳細はわかんね。
スタンドアロンっぽいからOperaとの統合・連携はなさげ。

580:579
07/06/14 07:40:45 MtrMct5e0
>>574
ついでに後学の為に聞きたいんだけど、なんでそんな無駄なことしたいの?


581:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/14 08:05:57 r8olvsbv0
>>579-580
そのソフトは以前使ってたんだけど、それでダウンロード出来るのはYouTube等の一部のストリーミングサイトのみで、埋め込み動画やFlashはダウンロードできないし、
ダウンロードしたい時にわざわざ起動させるのが面倒だし、サーバーが使用中でどうとかってエラーが出たりするので使うのやめました

>ついでに後学の為に聞きたいんだけど、なんでそんな無駄なことしたいの?

mpgの方が使い勝手が良いから
flvでダウンロードして、別のソフトでmpgに変換しても良いんだけど、
ダウンロードするのと同時にmpgに変換してくれた方が楽なので、そんなソフトがないかと思って聞いてみました

どうもありがとうございました

582:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/14 09:12:55 a2VlDPWm0
まあ最近のYouTubeなどの動画サイトの流行でMPEGに変換して落とす動画専用のダウンローダーも出てきたから
こんなことを考えるのもわからんでもない。
需要はあると思うよ。動画に無知なPC初心者用に。

583:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/14 11:25:12 LjSVpixv0
ストリームをダウンしながら縁故するとパケロスが怖いなー

584:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/14 11:33:43 e3Xf8E5c0
>>567
・Irvine:老舗ゆえに蓄積された数々のノウハウ。完全無料。
・FlashGet:新バージョンでは無料。
・Net Transport:ストリーミング動画に強い。最新版は有料。
・Orbit:埋め込み動画に強い。無料。
・DCさくら:有料。

あと暇を見て適宜埋めてみよう

585:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/14 15:23:17 kMfHkK9e0
こういったソフトはブラウザと連携した方がいいんですか?

586:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/14 16:33:34 xHFQYmcW0
YouTubeの動画を落として何がしたいん?
びっくり仰天。P2Pでフルのavi落とせよ。

587:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/14 16:43:54 8aUpuEvv0
P2P厨は全ての動画がP2Pで流れてると思ってるんだな

588:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/14 17:01:11 xHFQYmcW0
低画質の一部分を収集してどうしたいんだ小僧よ。
YouTubeなんてちょい見して終了だよ。小僧だな。

589:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/14 18:26:34 e3Xf8E5c0
馬鹿にしてないで>>584埋めようぜ

基本的にflvをmpg(もしくはavi)に変換しても画質そのものは絶対上がらないから
「flvファイルを見るにはどうしたらいいですか?」という質問の方がそりゃ適切だけど

590:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/14 18:34:01 e3Xf8E5c0
じゃあ追記な
・Irvine:一応だがmmsに対応。nIrvineなる後継の開発の兆しあり。
・Net Transport:IEコンポ使用タブブラウザでブラウザの監視が効かない場合あり。
・DCさくら:全てダウンロードする系のコマンドからの条件の絞り込みは頭一つ越えて最強
(サムネイルを回避するために「20KB以上の画像」とかまで細かく指定できる。)

591:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/14 18:34:06 r8olvsbv0
>>589
mpgに変換するのは見るためというよりブログで紹介するためです
見るのはflvのままで見れますから

592:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/14 18:41:03 XOG/Uq4m0
ブログでflvのまま紹介できない理由を教えてくれよ
youtubeやニコニコの動画を埋め込みでブログに紹介できないわけはなんだ

593:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/14 18:44:01 r8olvsbv0
>>592
らくちんFLVメーカーでflvは対応してないから


594:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/14 18:46:03 a2VlDPWm0
こりゃ一体何のギャグだ?

595:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/14 19:00:47 XOG/Uq4m0
だからブログにニコニコやYoutubeのソースを貼り付けて紹介すれば済む話じゃねーかと言ってるんだが
ローカルに落とす必要もらくちんを通す必要も皆無じゃねえか

596:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/14 19:35:18 LR44RgnP0
>>595
それじゃぁ著作権侵害にならないじゃんか。

597:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/14 19:45:23 r8olvsbv0
>>595
それだとYouTubeのサーバーが落ちたり、閲覧者が集中したりするとブログのも見れなくなるから


598:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/14 19:59:57 XOG/Uq4m0
いや、>>565が真理だったな…
なんたるバカさだ。呆れた

599:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/14 20:35:54 r8olvsbv0
>>598
馬鹿にすんのは構わんけどさ、馬鹿にするなら馬鹿にするでちゃんと理由説明しろよ
どこがどう馬鹿だと思うのか

600:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/14 20:36:37 KQIO0//70
ブログの文章もコピペして終わりにしそうだなw

601:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/14 20:52:28 e3Xf8E5c0
面白そうなYouTube動画をローカルに落としてmpgに変換し
自分のブログにいかにも自分が作ったか見つけたかのようにアップする
光景を想像したんだが、それじゃあいわゆる著作権ロンダリングみたいなもので
あまり褒められた行為じゃないぜ

普通であれば
面白い動画を発見ってなことで内容の説明と該当するYouTube動画のURLを張るところだと思う
同様のことが既に前述されているが

602:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/14 20:57:18 EnlL7Akw0
右クリとか抜きに、flvをダウン→変換もやってくれるっていうソフトならVDownloader

603:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/14 21:10:07 r8olvsbv0
>>601
動画の側にYouTubeのリンク(その動画ページへのリンク)を貼っておいても駄目でしょうか?

>>602
ありがとうございます、試しに一度使ってみます

604:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/14 21:12:11 ntiDMvvF0
mpgが公開できる環境なら
FLVファイルのまま公開すればいいじゃないか
外部呼びだし可能なFLV(web用)プレイヤーも何種類かあるぞ?

605:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/14 21:12:52 uaZY0cl00
>>603
コテハン名乗ってこのスレに永住してくれ

606:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/14 21:19:26 r8olvsbv0
>>604
外部呼出しとか、web用プレイヤーとか、よく分らないのでらくちんFLVメーカーを利用しています

>>605
丁重にお断りさせて頂きますw

607:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/14 21:28:15 e3Xf8E5c0
>>603
ダメだと思うよ
基本的にリンク一つ貼ればいいだけのところで改めて動画を貼る必要はない
補完目的なら全く同一のファイルをその注釈つきで用意すべきであろうし
加工してアップするとしたら何かやましさあるんじゃないのという疑惑も弁明はできないだろう

だまってURL1つ貼れば済むんだからおとなしくそうしておきなさい
時間と労力の無駄

608:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/14 21:39:53 ntiDMvvF0
>>606
外部呼び出し可能なFLVプレイヤー
URLリンク(www.jeroenwijering.com)
これを自分のブログに張ればOK。
らくちんFLVなんとかより簡単だよ

609:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/14 21:41:36 XOG/Uq4m0
馬鹿ってんじゃないな
極度の無知かネットマナーとかリテラシーというものをしらんのか

>>603をみる限り当初は出展を紹介するつもりもなかったように見えるし、そういう行為に問題があるとも思ってなかったわけ?

あんたさ、自分がブログで書いた記事や文章、写真を他人(例えば俺)が他人のブログに
「そっちのサーバーが落ちて読めないタイミングがあるとヤダ」っていう理由でコピペ掲載するの許せるか?
それで出所書かなかったら紹介記事でもなんでもねーじゃん。ただの盗作だよ。

Youtubeも慈善事業でやってんじゃない。
あそこだって使ってもらうこと、紹介されたことでつなげてもらうことにメリットを感じているから提供してるサービスなんだからな。
そこにアップされた素材を使いたいなら「ブログで紹介するときはここのソース貼れ」といってるその様式にしたがうべき。

だいたいあんたのブログでyoutubeが混んでて動画が見れないタイミングがあるとして、それがどれほどの損失だよ。

610:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/14 21:51:03 qp4/D8l50
誰か親切に誘導してくれている人がいるけど。
>>561
>>562
>>568
これ、あの恐ろしげな中華のサイトに入らずに日本音楽流行を聞けるの?

611:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/14 23:13:25 t2XdLk5A0
>>610
入ることは必要でしょ。
IEのセキュリティ高にしておけば怖くないよ。

612:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/15 15:04:39 ii3N281S0
>>611
出た後に、ウィルスとスパイウェア・チェックが必須でしょ

613:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/15 17:18:23 pWvnbwsP0
IEにフックしてくれるダウンローダってないでしょうか?

614:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/15 17:22:00 +Ti7C11q0
あります

615:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/16 03:05:05 jzNMG3RH0
ないです

616:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/16 03:36:34 HnZyztQd0
>>613
いくら釣りでも



こ れ は ひ ど い

617:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/16 04:18:33 Gw2vNHwl0
Net TransportはIEコンポのブラウザにはフックしません
ご注意あれ

618:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/16 10:39:01 pGatIbKj0
NettransportってOrbitと競合したりする?
最近後者を入れたらNet~が起動しなくなったんだけど

619:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/16 11:07:52 8xUab6Go0
Net Transport最高

620:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/16 11:09:25 8xUab6Go0
ところでさNet TransportってOperaと連携できるん?

621:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/16 11:27:08 4K0zAM0s0
>>618
ブラウザやクリップボードの監視を外せば競合しない

622:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/16 13:21:51 0467lJfj0
URLリンク(www.dream-bang.jp)
このflash動画ってなんかのソフトでダウンロードできますか?
フラッシュゲット・Net Transporをインストールしてみたけど、URLが解析できない

623:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/16 15:56:07 SacQB5sC0
>>622
ググレカス

624:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/17 21:00:27 ywVcPnE10
ひとつ教えてください。

今rapget1.35使ってるんだけど、errorで全然繋がらないです。
megaroticでは落とせたんだけど、rapidでは全然…
なにか時間制限とか設定とかあるんですかね?

続けてmegaroticでは落とせないのはしょうがないにしても、
rapidではひとつも落としてないんですが…

625:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/17 21:59:44 X0UYk1yQ0
rapの認証画面が変わったからバージョンアップ待ち

626:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/17 23:58:08 t2G5BISX0
videodownloaderでdailymotionの動画が落とせなくなった

627:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/18 00:08:57 0+b45y5N0
Getter1なら落とせる

628:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/18 00:20:30 GoagzIvy0
>>627
Getter1ってさ、セグメント結合がうまくいかないことが多くね?


629:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/18 01:53:21 xp/N8oTH0
>>620
遅レスだけど
URLリンク(www.opera-wiki.com)
リファラも送ってくれる

630:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/18 03:27:08 7KBAgmqD0
>>629
レスサンクス。今から調べますね。
1スレからROMってました。

631:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/18 13:33:25 lQh7in7/0
Getter1分割DLしないほうがいい。

632:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/18 15:14:41 qoPyJRpM0
>>631
なんで?

633:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/18 15:51:19 OCQEJczG0
>>628
そうか?
動画DLで失敗したことは
今のところ一度もないけど。

634:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/18 22:02:46 95MhbUL00
うーーーん。megauploadもbadongoもmegaroticも
全然リンクが繋がらんでerrorになる(´・ω・`)

普通にブラウザでやったらダウンファイルでてくるのに。
これはいったいどういうことでしょうか…?

635:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/18 22:25:24 95MhbUL00
>>634だけど、使ってるのRapGet1.35とUSDownloader V1.3.4.3です

636:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/19 00:28:56 9Vp5QRqy0
マジレスすると、エロイ心をなくせばダウンできるよ。
座禅後にやるといい

637:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/19 00:33:05 mQtEL9AV0
マジレスすると、エロイ心イッパイならばダウンできるよ。
座位後にやるといい

638:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/19 19:07:28 PN/3T81t0
>>637
真理だなw
エロの力で必死に頑張れば無敵だw

マジレスすると他のダウンローダ使ってみたら?
ダウンローダとサイトの相性もあるかもしれないし
もちろん今使ってるダウンローダーで設定見直して最善を尽くしてからだぞ
じゃないと他の使ったところで同じ結末になる
>>635その2つは自分にはサッパリわからんからゴメン


639:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/19 20:00:24 5C0u/NWP0
そんじゃ自分もマジレスしてみるか

RapGet1.35
認識画面が変わったからまともに動かんよ
1.36待ち

USDownloader V1.3.4.3
古いからバージョンアップしてください、今のは1.3.4.6
megaなら自動で動くはず(自分は動いてる)

badongoは多分無理
制限が厳しくないロダだから手で落とせばよろし

エラーが出て動かないのは多分ファイヤーウォールでブロックしてる
それでも「動かねぇよ」って人もいるらしいので
細かい事はぐぐって調べてください

640:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/19 21:54:07 vDOgFKoB0
>>638
>>639

>>634ですが、ありがとう。
とりあえずいろいろ試してみます

641:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/19 23:29:14 0b0DlXyW0
      |ハ,_,ハ
      |´∀`';/^l
      |u'''^u;'  |
      |∀ `  ミ  
      |  ⊂  :,    
      |     ミ
      |    彡
      |    ,:'
      |''~''''∪

642:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 21:22:52 zicREWur0
Irvineですが、VISTAって対応していますか?
Power Usersグループ以上の権限で…、てエラーが出るのですが自分以外にPC使っている者もおらず、困っています。

それ以外でもいいので、VISTAで起動できるダウンローダーを教えてください。

643:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 21:50:26 cxn603/a0
(´・ω・`)知らんがな

644:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 21:56:47 Er8AGwbY0
>>642
URLリンク(www.google.co.jp)

645:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 22:02:20 JhN83wXb0
普通に使えるよ
管理者として実行してみなってかggrks

646:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/22 16:57:07 VqPrZhuj0
sleipnir使っているのですが、ダウンロードしたいものをクリックしたときに
勝手に起動してダウンロード開始してくれるダウンローダーってありませんか?
IE標準だとダウンロードしている間sleipnir終了出来ない。。

647:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/22 17:47:23 qHv5cwC80
>>646
定番すぎるけどリファラも受け取ってくれるのはIrvineかflashget
Orbitもこの板では評判いいけどリファラはどうなんだろ・・


648:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/23 01:26:10 GflyZMON0
>>647
レスありがとう。
早速使ってみました。
これでネット生活がまた快適になりました。
教えてくれて本当にありがとう。

649:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/23 01:29:56 Mu5n9eBU0
503エラーをhtmlで返されると困るので未だにirvineをやめられない。

650:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/23 06:04:09 2/Fma2gT0
起動終了が軽ければ言うことないんだが

651:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/23 17:07:49 T3PciUuL0
DownstairってもしかしてArtTipsと相性悪かったりする?
これ入れてからArtTipsが落ちるようになったんだけど

652:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/23 17:53:34 47cp2mF70
>>651
Vista、2000、XPsp2でDownstairとArtipsを併用しているが落ちたためしはない

653:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/24 13:12:19 Y4gY5SWu0
USDownloader 1.3.4.6 使ってますが、rapidでも自分で英数字
打ち込まんでも自動的にダウンロードできるダウンローダーって
ありませんでしょうか? RapGetもバージョンアップされるまで
使えないし…

654:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/24 14:53:41 XjPNamT10
ネットトランスポーターでアダルトサンプル拾ってるけど
最近めんどくさくなってきた。
もっと簡単に自動巡回でサンプル実父拾ってくれる奴って無いですか。


655:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/24 15:20:16 BJLTv/cZ0
>>654
グロ動画やウィルスも大量に引っかかりますが
それでもよろしいでしょうか?

656:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/24 18:34:53 BgJgu1l50
スパイウェア入ってない一番安全なソフトって結局何?

657:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/24 18:36:33 ig9RnGjo0
入れないのが一番安全

658:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/24 18:43:33 i/6ueL5k0
>>656
DCさくら

659:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/25 18:27:21 s7rU77sb0
ふらげとかおーびっととかってまだへんなつうしんしてるの?
というか、そういう通信が、何をどこへ送信してるのか確認できるソフトないですか?

660:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/25 18:50:22 eNOs7XQe0
>>659
FlashGetは間違いなくしてる
ヘンな通信かどうかは使う人がどう思うかによるだろうね
でも後半はスレ違いなのでほかで聞いてくれ

661:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/25 19:30:37 1GwCyu5k0
>>659
後半はセキュリティ板で聞いてね♪

662:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/25 19:39:46 WARJVp+Q0
ありすぎる

663:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/25 20:03:47 PnWMcJ2J0
普通ダウンローダならTCPのHTTP、HTTPS、FTP、SOCKSくらいしかポート使わないだろ
気になるならそれ以外のポートを全部ファイアウォールで遮断しろ

ちなみにFlashGetとOrbitが各所に大量に通信してるのは紛れもなく真実

664:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/25 20:11:44 WARJVp+Q0
>>663
インスコ時にも送るな。

665:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/25 21:33:31 eNOs7XQe0
>>663
マジかw
フラゲはad-wareの時のほうがまだ良かったな

666:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/25 22:24:17 s7rU77sb0
みなさんありがとうございます。
通信自体も気持ち悪いんですが、何を送信してるのか知りたかったので

他スレで聞いてみますね。

667:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/25 23:08:13 bKoD4SFr0
>568

もう削除したのな。。。。 サイト Not Found だった。。。
やっとみつけたのに

irvineのスレッドがあるところを教えていただけませんか?



668:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 01:20:29 wOneR+GM0
irvine スレ
でググれよ

669:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 05:07:00 3STe4Zrn0
これ落とせない?
URLリンク(wwwz.fujitv.co.jp)

670:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 07:05:52 +ZYkJM8q0
>>669
ヌレ違い

671:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 20:23:07 qk60Uhim0
RapGetに変わるrapidで自分で英数字打ち込まくても自動的にダウンロードできる
ダウンローダーってありませんでしょうか?

672:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 08:54:11 pg0M2W9R0
Universal Share Downloader 公開やめてしまったのか…
対応してるサイトが多くて良かったのになぁ
USDownloaderと同等のソフトってない?RapGet以外で

673:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 08:58:52 ooxWqA+J0
公開停止なのか
それは弱ったな

>>671
RapGetって数字も自動で打ち込んでくれたっけな?そこは手動かと思ったけど
うちの環境だとどうしても動かなかったのでUSDownloaderに移行して満足してたんだが…

674:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 09:15:48 pg0M2W9R0
USDownloaderもRapGetも、パス入力が必要かどうかはサイトによるんじゃね?

675:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 10:17:19 EVqZGqZh0
USDownloaderホント便利だったのに…orz

676:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 11:25:31 bcjWYlOc0
>>673
RapGet動かすならOpenSSL入れなきゃならないけど、USDownloader動いてるなら
OpenSSLも入れてるはずだからRapGetも動くんじゃね?
使ってるFWによってはHTTPS等の通信を自分で許可設定にする必要あるけどね。

677:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 11:37:01 w2TWRBaI0
俺もRapGet動かない
RapGetのページにあるOpenSSLも入れてるんだけどね

678:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 18:27:14 a/bCSUdg0
ヤフーのブリーフケースをダウンロードするのに便利なのありますか?
NTだとうまいこといきませんでした。

679:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 21:29:48 pg0M2W9R0
>>673,675
Universal Share Downloader
↓では配布継続してるみたいだ。早とちりスマソ

URLリンク(dimonius.ac3filter.net)
URLリンク(dimonius.hawara.com)

680:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 00:25:36 TfasEzKJ0
>679
Last news
26.06.2007
For the specific reasons USDownloader it is removed from site www.dimonius.ru.

訳すると、
「ある特定の理由のため、USDownloaderは www.dimonius.ru のサイトから削除された。」
ということで、公開を一応やめたといえるが、有名ソフトですからね、有料にでもするのかな、
つい先週まで1.3.4.6とし、プラグインも更新されていたのにね、どうしてですかね。


681:675
07/06/28 08:49:57 mgSJEwMz0
>>679
そのページ初めて知った。お気に入りにいれとこー。
そっちのもそのうち消されちゃうのかなぁ?更新が続くことを願うよ。

682:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 09:20:33 8Tl3YHIW0
>>680
ドメイン取得してる所の利用規約とかが削除の理由なのかな?
>679の2つのサイトではプラグインの更新もされてるから大丈夫、だと信じたい

683:679
07/06/28 09:24:29 8Tl3YHIW0
>>681
>679のリンクは URLリンク(www.dimonius.ru) に書かれてたんだけどね
Last News見て、もしかしたらと思って覗いてみたら配布されてた

684:お助けを
07/06/28 12:32:34 F/ezN9Ny0
ずーっとネットトランスポータの無料版使ってきたけど
一昨日そのまま寝て朝見たら再起動に。
立ち上げると重大なエラーで診断の結果は
Intel Storage Driver (IdeChnDr.sys) が原因で発生した問題とでました。
他は何ともないのですがネットトランスポーターだけエラーご臨終。
何度立ち上げてもエラー表示_| ̄|○
仕方が無くアーバイン使ってみたけど
サンプル動画zipがちっとも落ちない。
なんでzipのURLがリストアップできるのに
アーバインは403とかになってしまうんだろうか?
ネットトランスポータをアンインストールして
再インストールしたけど相変わらずエラーでダメです。
復元でもダメ。もっと古いバージョンもダメ。
クリーンインストールするのもなんだし、、、


685:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 12:43:05 +dv9DeVT0
なかなかおもろい

686:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 12:52:32 0W/cCwGl0
>>684


オ マ エ は 何 を い っ て る ん だ

687:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 16:02:02 5wavNsW90
縦読みじゃね?

688:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 17:05:23 0W/cCwGl0
>>687
   スポ



         スポ

     イン


 -
  ト
      した   ら  ダメ
   ダメ  もっと い  ジ
         ル  の  だ


こうですか?わかりません。

689:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 19:08:49 rxYelS980
>>688
フイタ

690:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 19:12:11 xgii5W7J0
>>684
初歩的なミスだとしたら
・リファラがセットされてない
・UserAgentがデフォのIrvineのままになっている
文章もう一回推敲してIrvineの本スレで聞け

ただしそのまえにそのパソコンの心配しとけ

691:お助けを
07/06/28 21:54:32 F/ezN9Ny0
690
サンクス。
ネットで調べるとIAAを導入したせいのようです。
IAAを削除しました。
雨というフリーソフト導入しました。
結構楽です。
zipをどんどん拾ってくれます。
ただ一旦ダウンロード始めると追加を出来ないのが不便です。

692:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 22:02:27 A56Z2cvE0
Universal Share Downloaderマンセー

693:お助けを
07/06/29 10:17:58 7fxHpbMi0
アーバイン
使い慣れると抜群ですね
zipをバンバン抽出出来る(^o^)

694:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 18:55:07 Bn0EYs4q0
確かに使い方さえわかれば超便利だお

695:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 19:21:15 BUeQYvu20
ネット上で公開されているRealPlayerのみで再生可能の動画を保存したいのですが、
どうすればいいのでしょうか?

696:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 19:47:58 jRGXLnqm0
URL

697:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 19:48:20 ijfNmseS0
まだそんな人いるんだ

698:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 20:27:38 W6x0wSM60
>>695
自力でメタファイル解析+NetTransportでいくつかできたことはある
rtsp:から始まるアドレスだった

699:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 21:12:38 RAlTT0+G0
>>698
NetTransportでrtspが落とせるんだー。
NTのバージョンはいくつですか?

700:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 22:20:39 W6x0wSM60
>>699
1.87.258

701:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/30 06:33:00 Aw6LKwhi0
>>700
あ、あれ?
オイラと同じ・・・^^;

702:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/30 07:57:38 vDBZlmlG0
>>701
ヘルプから
>Now HTTP, FTP, MMS and RTSP protocols are supported, multiple threads are also supported.

念のため言っとくけど
rtspプロトコルならどれでもOKっていうことじゃないからね


703:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/30 09:46:10 L/A2Zozl0
NetTransportのレジストリーのいじりかたおせえください

704:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/30 09:50:22 OCTiPVob0
>>703
どうしたいんだ?具体的に

705:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/30 14:35:43 eMVt6vmT0
URLSnooper2でギャオおとしてたのがVistaにかえてから、
Netowork Adapterが表示できなくて行き詰ってます。

706:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/30 15:14:31 OCTiPVob0
>>705
Vista対応のパケット解析ツール探せばいいっしょ。
スヌーパー以外にも同じ類のツールはたくさんある。

707:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/30 15:24:16 B9t2gA9H0
ダウンロード支援ソフトを初めて使おうと思ったのですがどれを選べばいいか分かりません。
オススメを教えてください。

708:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/30 15:33:28 PbZOIfnc0
聞く前にこのスレ最初から見てみそ

709:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/30 19:14:49 zkumMHjT0
>>705
管理者でやってみたら
俺VistaだけどNO問題

710:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/30 19:44:36 4absJlzS0
URLリンク(s5.artemisweb.jp)

こんなページのリンク先の画像を一括で落とせるダウンローダーありますか?

フラゲしか使ったことないので、良さそうなのあったら乗り換え考えてます

711:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/30 19:48:08 2sNoVdgx0
恵比寿メンズアロマ&回春マッサージ「Villa - ヴィラ」

都内で輪姦したい男性・犯されたい女性募集 |高収入エステティシャン募集! |素人投稿画像&動画 |ソープランド
無料のウィルス対策ソフト |MS互換オフィスソフト |人妻専門チャット |占い師テレビ |輪姦メンバー募集
出会いナビ |出会い道 |完全密室2shot |心開けば股開く! |エロで副収入! |高時給チャトレ募集 |セフレの種 |JVD販売
15分無料チャット |ライブチャット比較 |バイアグラ |上野クリニック |エンジェルキッス |出会い |ライブチャットショーガール
ピュアアイ |ファビィ |キャッシング |30分無料!2SHOT |買い物比較 |売れ筋 |チャットで奴隷調教 |出会いのポータル
30分無料チャット |夜のお店の出会い系 |アダルトサイト |デリナビネット |淫乱人妻に中出し |NOEL |ガールズ★NAVI
脱毛美肌 |プチ整形 |ガールズNAVI |人妻チャット |風俗ナビ |バストアップでDカップ |エンジェルキッス |アキバ本舗 |無料出会い掲示板

デリヘル検索 |出会い比較 |千人切りの道 |自宅オナニー生中継 |競馬予想 |制服生オナニー |風俗特報 |アダルトハンター |プレイガール
DVD通販 |レーシック |メル友 |パチスロ |コスプレライブチャット |出会いBBS |直アドOK無料 |回春マッサージ |ナンパ伝説
画像貼付け掲示板レンタル |業界初の多いライブチャット |acam |ご近所NET |アダルトランキング |霊感・前世占い |大人のおもちゃ
リンク無料レンタル |2ch掲示板レンタル |下着 |レーシック:PRK:オルソケラトロジー:視力回復 |女性のための出会い
人気商品 |ベクターPCソフト |壁紙 |ゲーム |ニンテンドーDS |画像10000点以上 |素人フェラ |グッズ通販 |ラブコスメティック
バイク買取 |BBchat |ソフマップ |ラビコミュ |不倫 |ひざまくら |バイク高額 |ミーツネット |チャットガール |コンパニオン付き宴会 |デイトレ |コンタクト通販
美少女ヌード |VIVI女性募集 |アイ・キューピット |BBLIVE |フィギュア特価 |たんぽぽ |オナニーのやり方教えます |生命保険見直し |激安下着


712:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/30 20:05:07 Aw6LKwhi0
>>710
そのサイトには支援ソフト使わないでくれって書いてあるけどそれでも使いたいと?

713:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/30 22:28:38 eMVt6vmT0
>>706
ありがとう。
>>709
そんな簡単なことが見えなかった、ありがとう!

714:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/30 23:32:12 T6wtXT+r0
>>695
プラウダとは別にリアルプレーヤーが開くものならWestByteのものでダウンロードできる。

715:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 08:54:26 UzWn+cQg0
badongoみたくボタンを押してダウンロードする方法のって
FlashGetみたいなダウンローダー使ってダウンロードできない?
IEのダウンロードだと遅いし、失敗すると最初からだし…

716:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 14:47:00 kGD/bExl0
downstairはIEのマネージャと置き換えできるし
制御を奪うようなのならできるんじゃない

717:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 15:04:14 SZQCSoJX0
何でも欲しがらない。
HDDがすぐに一杯
DVDも山積みになり
結局一回も顧みることもなく
死蔵廃棄になるよ。
本当に何度も見る動画は10枚ぐらいしかないものだよ。
人生は短い。
一回こっきりでいいものを早く見極めよう。


718:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 15:17:35 GHX6jjrk0
短いとは言え、将来何が見たくなるかは分からない。
歳を重ねて見直した時、以前とは違う感想を抱くこともある。
そんな時のために死蔵する事になろうとも保存したくなる時もあるわな

719:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 15:39:51 8AdA82ZA0
まあ僕は落ちていくファイルの数字が動くのを見るのが一番楽しいわけだけど
Orbitはもう少しストリーム動画頑張って欲しい
フラゲやネットラはもうトレントとか頑張らないで欲しい

720:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 15:41:07 hN/99IyN0
       ____
     /_ノ ' ヽ_\
   /(≡)   (≡)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   シコシコ…ああっ、いいお、いいお…シコシコ
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /        シコシコ…そろそろイクお……ウッ!


      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \
   /  (●)  (●)  \. どれ、ファイル消すか
   |    (__人__)    |
   \    ` ⌒´    /
   /              \


 【次の日】

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)      あのファイルは消すべきじゃなかったな・・・
  |     ` ⌒´ノ      冷静に考えて・・・
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \

721:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 16:09:43 8AdA82ZA0
 【次の日】


       ____
     /_ノ ' ヽ_\
   /(≡)   (≡)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   なんだ・・・また落とし直してくればいいじゃん!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     / 


以下永遠に続く
トラフィックの無駄遣いはよしましょう       

722:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 17:24:51 Rna+V57r0
stage6の動画をIrvineを使って落とそうとすると

URLリンク(www.uploda.org)

とでるんですが対処法ありませんか?

723:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 22:38:03 gAzimEpN0
Area61ダウンローダーでニコニコの動画を保存したいのですが、
URLをArea61ダウンローダーに入れても中止と出てきてダウソできません
どうすれば解決できるでしょうか。
ちなみにブラウザをIEにして、ログインしてもダメでした

724:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 23:09:50 ZBqOBahg0
初心者なんですが
URLリンク(depositfiles.com)
ここのファイルをDL支援してくれるソフトってありますか
数字入れてポップアップされちゃうからirvineでが出来ませんよね?

725:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 23:45:59 2E8RL3B20
>>723
SmileDownloaderを使えばいいよ
URLリンク(janestyle.s11.xrea.com)

726:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/04 17:04:26 nW0hAw/M0
保存したいrtspストリーミングがあるんですけど
NETtransportで以下のようなログで出来ません。
このサーバーからは無理でしょうか?
URLリンク(www.berklee.edu)
このページのストリーミングです。

接続 a614.v86222.c8622.g.vq.akamaistream.net:554
接続しました
OPTIONS rtsp://a614.v86222.c8622.g.vq.akamaistream.net:554 RTSP/1.0
CSeq: 1
User-Agent: RealMedia Player Version 6.0.9.1235 (linux-2.0-libc6-i386-gcc2.95)
ClientChallenge: 9e26d33f2984236010ef6253fb1887f7
PlayerStarttime: [28/03/2003:22:50:23 00:00]
CompanyID: KnKV4M4I/B2FjJ1TToLycw==
GUID: 00000000-0000-0000-0000-000000000000
RegionData: 0
ClientID: Linux_2.4_6.0.9.1235_play32_RN01_EN_586
Pragma: initiate-session
RTSP/1.0 200 OK
Server: QTSS-Akamai/5.0.2 (Build/452.2.1; Platform/Linux; Release/Panther; )
Cseq: 1
Public: DESCRIBE, SETUP, TEARDOWN, PLAY, PAUSE, ANNOUNCE, SET_PARAMETER, RECORD
リトライ待機(5S)
接続 a614.v86222.c8622.g.vq.akamaistream.net:554


727:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/04 19:17:08 9XozBSbA0
わー。おれもNTで試したけど無理ィ
200返ってるよね?俺なんか503なんですけど^^;

728:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/04 19:20:43 9XozBSbA0
まあなかなかいいもの聴けたw
いかにもアメリカンなピアニッスムっすね

729:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/04 19:24:28 nW0hAw/M0
むむ、さすがバークリー・・・
アキラメマス アリガト。

730:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/04 19:38:24 9XozBSbA0
>>729
WindowsMediaでもRealMediaでもないrtsp(QuicTimeとか)は落とせないらしいよ
というわけでNTでは無理なのかも新米>>702

731:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/04 21:14:42 nW0hAw/M0
うんQTのrstpが無理って言うのは半年前に知った。
事情変わったかなーと思って尋ねてみました~

732:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/05 09:50:47 wni2iZ3q0
>QTのrstp
俺も落としたいものがあって、無理を承知で複数のソフト使って試してみた。
URLリンク(rsr.wess.co.jp)
(なぜかアクセスできない時がある)

NTで試したところ本来16MBのはずが、11MBで止まって自動終了した。
super cのダウンロード機能を試してみたら、どうもファイルはちゃんと落とせたっぽい(16MBあるし、時間の長さも合ってる)。
でも、QTにかけると「ムービーではありません」と出て再生できない。
真空波動妍にかけると、RealMediaとして認識され、
ファイルサイズと時間は正常に表示されるんだが、
「class factryは要求されたクラスを提供できません」と出て再生はできない。
その他のローダーも試したところ、音だけ(2MB)落ちて最後まで再生はできたが画像は出ず。

super cで落としたファイル、やっぱりダメかな?
非常に惜しいとこまで来てるんだが。

733:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/05 10:17:32 /4xKBlHw0
super cにそんな機能が!!
やってみよーっと。

734:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/05 10:31:49 /4xKBlHw0
superゥではできませんでした。 orz なんだよゥってw

735:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/05 17:32:28 XOzpkR7R0
NetTransportの最新ヴァージョンである2.42.366を使っています。
下記のアドレス
rtsp://218.219.195.109/gib/0703/6027z.rm
からどうしても動画がDLできません。
皆さんは落とせますか?

736:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/05 18:37:35 CQBgc1o+0
NetPumper
URLリンク(www.netpumper.com)


737:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/05 19:39:47 Zmt11q+70
>735
1.87.258ではDLできた

738:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/05 20:47:16 WWxZo4f80
NetTransportは2.43.367になってると思ったが
1.xxバージョンの方が使えたりすることもあるのか…

739:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/05 20:50:57 /4xKBlHw0
>>736 これ、何に強いダウンロダ?

740:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/05 20:57:56 Tf093b1Z0
( ゚ Д ゚ )

741:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/05 21:06:37 G+mdnQv80
>>738
使い方次第なんじゃね?

742:732
07/07/05 23:42:45 wni2iZ3q0
>>733 >>734
rtsp~movを試したんですかね?落ちもせずでしたか?
俺が試したエ〇フェスの動画は結構すんなり落ちたけども。
落としたファイルは未だ再生できずにいるけどね…orz。
やっぱりSUPER Cもダメっぽいなぁ。すんげー惜しいのになぁー。
どこかにrtsp~movを攻略したツワモノおらんかねぇ…。

>>726
御所望のファイルは音声のみなんだね。
俺の場合は動画だけど、>>732に書いたとおり動画表示されず音声のみのファイルができたことがあったから、
ひょっとしたらいけるかもしれないよ。
しかし、あまりに色々なソフトを入れたりはずしたりしてやったもんで、
どうやって落としたのか忘れてる…orz。
思い出したら書きに来るよ。

743:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/06 00:22:00 MCqm2WTn0
是非思い出してね(はぁと)
QTのrtsp試したよ。しょっぱなからBADリクエストエラーだたよ。

744:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/06 00:48:10 yEZIf2mz0
>>742
Mov Recorder
URLリンク(www.streamingstar.com)
これは試してないの?

745:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/06 01:05:26 fwSL08+zO
>>732

SUPERでDLしたファイルのバイナリって見てみた?

rtspなんてDLした事すら無いから全くしらんけども、どっかに動画・音声・コンテナとは関係なさそうな文字列とかあったりしない?

どっかのURLみたいなのとか、ファイルがストリーミングだって事を指示してそうな文字列とか。

もしあるならその辺を消してみれば良いかも。しらんけど。

746:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/06 03:09:25 MCqm2WTn0
>>744
ぐぉぉ!あっさり保存できたwびっくりしたw


747:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/06 03:30:54 MCqm2WTn0
でもバイナリ見るとrtspのurlとか入っててゴミだらけ。
SuperゥでWAVに変換しても、圧縮ノイズ?だらけ。
う~~ん困った。

748:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/06 09:17:47 uTA19dLC0
>>738
NetTransportは2.43.368になってる

749:名無しさん@お腹いっぱい。:
07/07/06 09:19:16 ZVhMHHAV0
USDownloaderって作者のサイトから消えた?

750:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/06 09:51:04 ZdAg1oJL0
>>749
>>679

751:732
07/07/06 10:45:12 DPHOeowv0
レス㌧。

>>726=>>743(ID:MCqm2WTn0)なのかな?
もしそうならコテをつけて頂けるとありがたいんだが。結果を参考にさせてもらいたいし。

>>743
思い出したよ。VLC (URLリンク(www.videolan.org))でやったんだ。
インストールしなおしてバークリーやってみたが、はじかれてアクセスさえできなかった。
サーバーによるんだろうな。期待させてスマン。でも、気になるようであれば試してみて。

>>744
それは前に試したんだけど俺の場合ダメだったんだ。

>>745
バイナリかぁ…当方素人なんでどういじるのかよくわからない…。
なんとか調べてみるわ。

>>746
バークリーを落としたの?再生もできた?

752:732
07/07/06 10:59:57 DPHOeowv0
VLCをもう一度いじってみたところ進展があった。
エ●フェス内の2つのファイルをDLしたところ、
1つは「映像のみ再生できるデータ」がDLでき、
もう1つは「音声のみ再生できるデータ」がDLできた。

「映像のみ再生できるデータ」は、
MMname2にかけたところ、実は音声情報も保持できてるっぽい。
エラーも得に無いし、元データとほぼ同じ大きさでDLできてる。
QTで音声再生さえしてくれれば完璧。

「音声のみ再生できるデータ」は、
MMname2によれば、映像情報の保持ができてないみたいなので、音声のみの再生になるのは納得。
ClassFactoryのエラーが出ているし、元データより随分小さいファイルになってる。
映像情報も保存できればうまくいきそう?

ちなみに、
1つの元データから「音声データ」「映像データ」と2種類DLできれば、あとで合成するという手も使えるんだが、
そういうDL方法はできずにいる。

なんとももどかしい。SUPERに続きVLCもあと一歩…orz。
気になる点がいくつかあるので、もうちょっと頑張ってみるがどうなることやら。
長文スマソ。ご助言あればよろしく。

753:名無しさん@お腹いっぱい。:
07/07/07 00:01:03 ZVhMHHAV0
>>750
何かbate8とかのキャプチャ見るんだけどあれで最新なの?
後megarotic対応してるって書いてあるけど無理じゃない?

754:名無しさん@お腹いっぱい。:
07/07/07 00:03:15 bS/0yjg60
すまん。ダウンロードは出来た

755:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/07 00:57:02 4EFFxQFJ0
>>726=>>743(ID:MCqm2WTn0) の中の人だけど、ダウンロードはできたよ。
QTでMOVの再生もできた。フォーマット変換も(一応)出来ました。
でも根気が無いので、このあたりでチャレンジ終了します。
ごめんね。おきばりっ。

756:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/07 03:28:35 MsjeIine0
Orbitは1.57で止めておくのか2.05までバージョンアップさせた方がいいのか迷う
ただ1.57の方がいいとなると今後のバージョンアップがほとんど期待できなくなるので
そこがフラゲと同じで痛い

757:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/07 06:59:44 pcoeAIAL0
>>755
なにつこうたん?

758:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/07 07:03:09 YLS8I9oS0
      (´⌒`´⌒`´⌒`) |ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
      | PORORO  |  レ───────
      |_______| _        ___
    (⌒ヽ  ⊂つ ⊂つ\ヽ      /     \
   (    )-=o=--=o=-|)     /   ∧ ∧ \
  (    ノ○:::)(_)(::○|ノ     |     (゚) (゚)  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   `ー´   ___   |      |     )●(  | < ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
    \  )\_/ ( /      \     ▽   ノ   \______
     ノ\___∪_/        ノ\___∪_/
   /◆xuwnyzg6tc\     /⌒       ̄⌒\
  / 人  人    ノ゙\ \   / 人  人    ノ゙\ \
  \ \|  l    // /   \ \|  l    // /
   \⊇ ノ     ⊆/      \⊇ ノ     ⊆/
   , (   Y    )⌒ヽ       , (   Y    )⌒ヽ
  / 人_人___,人 ノ|    / 人_人___,人 ノ|
 (__)        (__)   (__)        (__)

759:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/07 09:40:13 ud0jJcBG0
ギャオのトップニュース?の映像はURLSnooperでは落とせないですが
方法ありますか?

760:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/07 22:44:05 4EFFxQFJ0
>>757
>>742

761:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/07 22:53:01 4EFFxQFJ0
>>726=>>743(ID:MCqm2WTn0)の中の人だけど、 フォーマット変換できたわ!
QTのファイルメニューからエクスポート使えばいいだけだったw
オリジナルままのような音質だよ。(22kHzのステレオWAVに変換)
尺が22分になって無音部分とか繰り返し部分とかがあってw
要編集だけども、一応まるまる一曲キレイに入ってる。

762:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/08 11:08:59 ctRKYEYM0
Vistaでニコニコ動画をかんたんに落とせる方法教えてください

763:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/08 11:14:35 ojp+Orse0
きっと雨の中の人が夕立にそんな機能を付けてくれるだろう それまで待て
とか言ったりして・・・

Craving Explorerとかfirefox+tagiriツールバーの辺を使えば?

764:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/08 23:24:24 7R671Tkl0
Orbit+好きなブラウザてのもあるよ。

765:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/08 23:36:38 ZgywthWi0
Vid-dl
URLリンク(www.vid-dl.net)
良さそうだな。人柱さんレビューよろ

766:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/08 23:40:08 ZgywthWi0
あーすまん。
ソフトかとオモタらwebのツールなのか。

767:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/09 00:46:17 0SHalAz70
SmileDownloaderとか
つーかよく「Vistaで~」って質問見るけど、試してみてるのか?
動かないソフトの方が稀だが

768:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/09 05:33:44 lNt44IiC0
使っているブラウザはopera(サブでsleipnir2)。
落とす対象はstage6の動画やうpろだにうpされたもの。
OSはwindowsXP。
これに最適と思われるダウンローダーは何?

769:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/09 19:10:42 jH79L9rQ0
IE6/7と統合するダウンロード支援ソフト「Enterra Download Manager」
URLリンク(www.forest.impress.co.jp)

770:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/09 19:16:57 UMwanqHo0
>>768
Nt

771:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/09 20:42:31 lNt44IiC0
>>770
Net Transportですか。落としてみます。

772:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/09 21:23:51 UMwanqHo0
>>771
がんばれ。最新がいいってわけじゃないよ。
不要な機能も増えてきたからなぁ。
Nettransport最強伝説

773:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/09 21:27:40 uGzJ7W9p0
最新はシェアウェアになった上にトレントとか微妙なところに手を伸ばしてるし
画面レイアウトも個人的にちょっと…なんてね>Net Transport

ダウンローダもバージョンが上がれば性能が必ず上がってるってわけじゃないのが面倒

774:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/09 21:31:11 UMwanqHo0
割らない人もいたんだ


775:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/09 22:07:02 uGzJ7W9p0
仮に割ってたとしてもそういうことは言わないものだ
俺はフラゲのクラシック使いだけどレイアウトが…と言うのはそういう理由もある
(初期は思いきりデザインパクってたからね)

776:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/09 22:12:47 UMwanqHo0
割ったら負けかなと思っている

777:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/10 10:53:31 pH5l4va20
yahooニュース動画の保存とかmsnのトップページの映像は保存できないんでしょうか?


778:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/10 20:00:09 WC05fyVd0
Getter1を導入してみたがこれは使いやすいな
でもYourFileHostでうまく変換できずに登録されないことが多いのが鬱だ
あと、同サイトの動画をDLしてる時に突然エラーが出て終了することもある
これさえ直してくれればものごっつい便利なんだがねぇ

779:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/10 20:05:14 LYKD0vJm0
ゲッターは不安定すぐる('A`)初期バージョンはおおって感じだったんだが

780:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/10 20:58:05 MkHSf83X0
IE6(ってかSleipnir)でたとえば.lzhなどのファイルをクリックしたとき、ファイルのダウンロードしますか的な画面が表示されますが、
これをすっ飛ばして指定した拡張子のファイルをクリックしたときは自動的にダウンロードフォルダにDLしてくれるダウンローダーってないですかね?
右クリックして○○でダウンロードとか選択するのが面倒なので……

781:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/10 21:11:37 IDiwCGf/0
Orbitのサイレントモード("新規ダウンロード" ダイアログを表示しない)みたいな物かい

782:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/10 21:40:21 hIH2XyuC0
Snattei
URLリンク(ambiesoft.ddo.jp)
でもできなかったかな

783:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/11 11:25:03 DP0wnA8U0
>>780
NT

784:780
07/07/11 14:35:29 2sl2i1fb0
レス遅れてすみません。
>>781-783
ありがとうございます、ひとつ筒試してみて良いのを選ぼうと思います。
どうもありがとうございました。


785:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/11 16:39:55 GIzyV9nz0
Universal Share Downloader >679のミラー2サイトからも消えたな
マジで終わるのか…

786:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/11 17:54:17 GbhTK9jy0
>>785
URLリンク(web.archive.org)

787:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/11 21:38:38 WUZ1Z2tx0
>>786
これはキャッシュだろ
7/9時点のは持ってるから過去のが欲しい訳じゃないんだが

788:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/11 21:57:58 UTiAXl3r0
じゃあ未来のが欲しいのか。さすがにそれは難しいなあ

789:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/11 22:14:37 /2f+FIJZ0
釣りなら釣堀でやってくれ

790:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/12 18:19:09 oJNgzBC60
>>679
ついにミラーからも消えてないか?
仕方ないのでrapgetとかいうのを初めて使ってみようかと思うんだけど、
ウイルス、スパイウェアの類は付いてきませんか?

791:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/12 20:26:44 kpRGwPBF0
過去のからアップデートすればいいんじゃない。
最新のバージョンは正常にうごくのか。

792:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/12 20:41:57 T6eoRrgn0
>>791
その通り

793:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/12 20:42:18 oJNgzBC60
>>791
rapidshareは正常に動く
ただ全ダウンロード完了してもDownload Completeって出ないで
何度も巡回し続けてる

アップデートって言うけど、プラグインはまだアップデートし続けるの?
もはや、作者が完全撤退した気がして仕方がない

794:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/12 22:25:29 5Q2zmWwB0
>>790
>785でそう書いてるだろ

>>793
設定画面のアップデート使ってもダメみたいだ
どこかのサイトから圧力でも掛かったのかもな
向こうにしてみれば広告収入掛かってる訳だし
もしそうならRapGetも近い内に撤退するかもしれないな

795:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/12 23:23:25 T7v5nD9o0
>>793
rapidshare.comでも、全自動ですか?
俺、文字打ってるんですけど・・・
deはおkだけど、ちなみにv1,3,4,6

796:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/13 03:16:42 brHUqW7F0
USDownloader完全に終わっちゃったのか・・・(´・ω・`)

797:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/13 21:24:14 PigNriRw0
Universal Share Downloader 1.3.4.61
URLリンク(www.divshare.com)
pass: seba14

798:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/13 21:50:57 T1yMqQB60
    ∧_∧                       ∧_∧
    ( ゚д゚ )     ∧_∧             ( ゚д゚ )     ∧_∧
   /    \    ( ゚д゚ )            /    \    ( ゚д゚ )
__| |     | |_   /    ヽ、       .__| |    .| |_   /    ヽ、
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |        ||\  ̄ ̄ ̄ ̄    /|    | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./        .||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||. . ( ゚д゚ ).    ~\_____ノ|  ∧_∧. ||. ( ゚д゚ )     ~\_____ノ|    ∧_∧
.  _/   ヽ          \|  ( ゚д゚ ).  _/   ヽ          \|    ( ゚д゚ )
.  |     ヽ          \ /    ヽ.   |     ヽ          \  /     ヽ、
.  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |   |    |ヽ、二⌒)        / .|    | |
.  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./ .  .|    ヽ \ ∧_∧    (⌒\|__../ ./
   ヽ、___ ( ゚д゚ ) .   ~\_____ノ|  ∧_∧ __ . .( ゚д゚ )      ~\_____ノ|  ..∧_∧
.         _/   ヽ  .        \| ( ゚д゚ ).    _/   ヽ          \|   ( ゚д゚ )
.         |     ヽ          \ /    ヽ、   |     ヽ          \ /    ヽ、
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | | .   |    |ヽ、二⌒)       / .|    | |
.         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./ .   .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
.         ヽ、____ \\       ~\_____ノ| .   ヽ、____ \\      ~\_____ノ|

799:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/13 22:27:11 jwNgfa3V0
本体持っててもプラグインが更新されないと対策されたら終わりだよな~

800:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/13 23:07:03 lx4vSkC20
>>798
こっち見すぎワロタ

801:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/13 23:29:04 /Rtbssm/0
マジでUS Downloader更新されないね
まあ、Rapgetでも使ってみるか

てか、こんな検索すればすぐ出てくるようなのうpするアホがいるとは。。。

802:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 02:13:49 CymgQ7QO0
うpするアホがいるとは
うpしたかうpされてたものか気づかないおまえこそアホだよな。
pass:seba14 このパスを知らないのか。

803:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 02:33:54 Naq3xa0r0
           ___   ━┓
         / ―  \  ┏┛
        /  (●)  \ヽ ・
       /   (⌒  (●) /
       /      ̄ヽ__) /
.    /´     ___/
    |        \
    |        |

804:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 02:45:25 dmYf1C8W0
>>802
日本語でおk

805:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 11:34:57 xfIoeisv0
>>802
なにきれてるの?
そう簡単にきれてるとろくなことないぞ(笑)

806:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 11:37:59 IrHY6r7w0
>>802
(´・ω・`) 知らんがな

807:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 12:51:45 xfIoeisv0
頭悪いのはほんとよく釣れるね
状況見てレスしようね

808:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 14:06:59 CymgQ7QO0
たったのこれだけかよ。しらけるね。

809:Irvine信者?
07/07/15 11:14:23 ZKEacwNo0
大量の数(1000個以上)のファイルを落とす際の
便利さでirvineに勝てるのってあるの?
連番機能を使えないURLから落とす際も一番楽じゃないかと。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch