07/09/08 23:01:57 ZNG+hOts0
>>707
URLリンク(kyle-in-jp.blogspot.com)
709:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/08 23:14:21 8cDKii7V0
>>707
ImageMagickはインストールすると勝手にパスを通してくれるから、
コマンドラインでconvertと打てば勝手にImageMagicのコマンドを
実行してくれる。
まとめてコンバートするには、コマンドラインでconvertと打つかわりに、
for %a in (*.tif) do convert %a %~na.jpg
とやればいい。(上のはtifからjpgへのコンバート例)
バッチファイルに書く場合は、上の%は%%に変えないとだめ。
あとirfanviewでも試してみたけど、希望の画像とほとんど変わらないものを
得ることができた。コマンドラインのオプションがおかしいんじゃないのかい?
710:704
07/09/10 00:23:17 Qo5brBwz0
>>708
ありがとうございます。参考にします
>>709
ありがとうございます。見事にできました。
これはシステムのことなのですが、現在Windwsの環境変数の
Pathの部分に
c:\program files\imagemagick-6.3.5-q16;C:\PROGRA~1\JUSTSY~1\JSLIB32;C:\WINDOWS\system32;C:\WINDOWS;C:\WINDOWS\System32\Wbem
のような記述がされています。今回このソフトを入れなければならないPCには
すでに他の処理がPathに記述をしています(前回これを消すとWindowsが起動しなくなりました)
バッチの書き方やインストールの方法などでPathへの記述を回避する方法はないのでしょうか?
質問ばかり申し訳ないのですがお願いします。
711:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/10 01:42:28 +eTtFU0z0
>>710
> すでに他の処理がPathに記述をしています(前回これを消すとWindowsが起動しなくなりました)
通常消す必要も消される心配も無いわけだが…。
インストーラに好き勝手されたくないなら、適当な解凍ソフトを使って展開し、
自分でパスを設定するか、パスの通ったフォルダ(システムフォルダ等)に
放り込んで置けばいいだけ。
712:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/10 04:57:24 Mb9uR6dy0
Flexible Renamerの「ファイル選択」でリネームするとき、
左端にエクスプローラ表示できないの?
「フォルダ選択」のときはできるんだけど
713:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/10 10:37:37 otVsf3CZ0
>>710
>すでに他の処理がPathに記述をしています
普通インストーラは新しいパスをPathの前か後ろに付け加えるだけだから、
既存の内容は変更されないよ
問題なのは同じ名前のプログラムがあるとき
プログラムはPathの先頭のディレクトリから順次検索されて、先に見つかったものが使われる
もし名前が衝突して困ったら自分でPathを並べ替えればおk
それ以外ではPathの内容を気にする必要はなし
714:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/10 12:46:44 icsCHahI0
気軽に「こんなソフトありませんか?」Part70
スレリンク(software板)
の289です。
221さんにタスクでデグラフとエラーチェックをすることを教わったんですが、
↑の板で質問しているように、
タスクの実行の方法と複数を実行するようにして連続してやってくれるか
が分かりません。お願いします。
715:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/10 13:00:19 +eTtFU0z0
>>714
> すべてのドライブに実行するようにする
> ↓
> 寝る
> ↓
> 朝起きると(゚д゚)ウマー
でいいなら、「すっきり!! デフラグ」でも使ったら。
716:704
07/09/10 23:07:45 Qo5brBwz0
>>711,713
すいません。自分の勉強不足でした。ありがとうございます。
少しコマンド勉強をしてみようと思います。
for %a in (*.tif) do convert %a %~na.jpg
の%やnaなど意味が分からず使っているので。
皆さんが勉強になったサイトなどありましたらお願いします
717:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/11 00:25:10 VCcKVAKN0
コマンドで分からないことがあったら /? オプション付けて実行してみ
UNIX方面で使われてるプログラムなら -h か --help
%はfor文の中で使う変数の頭に付ける記号
%aという変数に、*.tifにマッチするパス名が順次代入され、convertが実行される
%~naは拡張された変数置換で(詳しくはfor /?)、%aから拡張子を除いたファイル名を取り出してる
helpで参照できる内容を超えた発展的な情報はこのへんが参考になる
URLリンク(it-is-it.net)
718:712
07/09/11 00:56:40 pY00YKlZ0
教えてよ!
719:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/11 01:02:53 o9Iul5NI0
>>718
なんだこいつ、教えてもらう側の態度じゃないぞ。
しかたがない、教えてやるか。その代わり明日5千円募金してこいよ。
それがお代の代わりだ。
で、質問の答えだが・・・・
できません。
720:712
07/09/11 06:19:41 lsTZ8evR0
>>719
ありがと!
恥ずかしがり屋の妹の代わりに質問したんだけど、喜んでたよ!
721:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/11 06:50:25 PzyzNZsA0
URLリンク(www.vector.co.jp)
youtubeでダウンロードしたflvの音量が小さく、
音量調節をしようと思い、上のサイトで
MP3Gainというソフトをダウンロード
解凍し、FLVMP3GAIN.exeを実行しようとしたのですが、
「アプリケーションの初期化に失敗しました」と出て
実行できませんでした。
どのように対処すればよろしいのでしょうか?
ヘルプには更新履歴などしかありませんでした。
722:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/11 11:08:34 fJbpLoIv0
>>721
リカバリ
723:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/11 19:14:06 4ACzV9py0
>>721
ダウンロードで失敗していないとも言い切れないのでもう一度ダウンロードしてみる
で実行。失敗したら
.NET Framework 2.0入っているのならもういっかい.NET Framework 2.0をインストールしてみる
.NET Framework 2.0入っていないのならreadme.txt読んでないって事だから、
窓からPC投げて回線切って氏ね
724:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/12 08:22:26 yy9C9k8a0
>>722
>>723
レスありがとうございます。
これから試してみます。
725:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/12 18:01:12 h4Ab6sp80
IrvineやGigagetなのどDL支援ソフトでURLリンク(upload4.dyndns.org)や
URLリンク(pgrup.sendrive.com)のファイルをダウンロードするにはどうしたらいいのでしょうか?
他のうpろだなら「右クリック→Irvineでダウンロード」やDLリンクを左クリックでソフト起動とかなるんですが
上記のうpろだ等はなにか設定しないといけないのでしょうか?
なにぶん初心者なもんでよく分かりません
よろしくお願いします
726:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/12 20:02:12 p7M+0ELG0
>>725
うpろだで分割ダウンロードとかしないほうがいいよ
負荷かけまくって迷惑かけて、アク禁になってもしらないよ
727:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/14 13:54:28 03V0T3WI0
>>75
それはもう安定じゃない
今ならtryout最新版をどれでもいいから入れた方がマシ
728:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/14 13:55:10 03V0T3WI0
>>76
無理
729:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 16:12:59 W6cssvhC0
>>725
※ご利用上の注意事項
・転送量の増加やサーバ等に負荷がかかった場合予告なく制限を掛けることがあります。
730:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/16 09:47:23 78yeQW7h0
clclは右クリックで呼び出しするように出来ますか?
731:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/17 17:27:50 /M8gPAzQ0
ダウングレードまでしたくないのですが、XPまでしか対応してないアプリをビスタで動かす手段はありませんか?
732:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/17 17:44:17 sFk3nQeE0
>>731
VMwareとかVirtualPC
733:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/17 17:45:23 3Vns7yxZ0
xpには、確か98とか2000で動くアプリを
動かすための互換性システム逢ったよな。
ビスタになると、その機能なくなっちゃうの?
さがしてみ、さがしてみ。
734:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/17 23:21:21 Z91I8kRQ0
>>733
役に立たなかったと記憶しているが
735:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/18 04:58:13 xQ0JuazB0
>>734
そうか、立たなかったのか。
自分も使ったことはないけど。
ビスタで、向上できてるって思えないしなあ。
736:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/18 16:27:16 bzZZv4Db0
>ビスタで、向上できてるって思えないしなあ。
つか毎回悪化してるんだがな
737:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/18 16:28:45 bzZZv4Db0
>>730
出来るがプラグインがいる
そのプラグインは現在公開中止だ
・・・ったような気がする
738:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/20 08:49:50 Alu7/39h0
VISTAのPCを買ったばかりなんですが
Media playerが開かないんです。
どうしたらいいのか誰か教えてください。
739:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/20 13:15:37 mzGuZ7EV0
状況がよくわからないのでとりあえずがんばってください
740:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/20 14:54:47 sM73SbuJ0
>738
どこで手に入れた何のファイルを開こうとしたの?
何かエラーメッセージは出たの?
そのファイルを右クリック→プロパティをクリックして、ファイル名を
右端の拡張子の部分まで一度ここに書き写してみてよ。
741:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/21 21:18:47 RcM1aT7G0
超初心者の質問に答えるスレで聞いたのですがよくわからずにこちらに来ました。
knoppixをCDに焼いたまでは出来ましたが
CDを開いても説明のページだけしか出ません
何故でしょうか?
742:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/21 21:35:28 Xb3KUPnj0
な ぜ て め え の マ シ ン の 環 境 も 書 か ず に 質 問 し よ う と す る か 。
743:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/21 21:56:52 SChbexk10
>>741
何をしたいのかわからんが、そう言うものだから…。
CD-ROMブート時にメモリに展開される。
744:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/21 21:59:48 RcM1aT7G0
>>742
教えてもらうのにすみませんでした
dellのノートパソコンでxphome sp2
Cドライブ120GBをDを作ってパーテーションを分けたいです。
knoppixのバージョンは5.1.1と3.8をCDに焼きました
745:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/21 23:20:12 MS0dRCB20
JoyToKeyをDLして使ってみようと思ったのですが
設定と使用方法があまりよくわかりませんでした
PS2のコントローラーを使って
左右をどちらかの3Dキーをマウス代わりに
四角をクリックに、丸を右クリックに
右は戻る、左は進む、上はスクロールを上に、下は下に
L1はウィンドウズを閉じて、L2は特になし
R1は新しいタブを開く、R2は名前をつけて保存
の設定にするにはどうしたらいいですか
746:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/22 00:04:12 JB8jx0ZG0
>>741
再起動すれば勝手にCDから読み込まれる
もし普通にWindowsが起動したら、再起動時にF2かF8を連打してBIOSの設定を開く
そこで内蔵HDDよりCDドライブを優先させる
747:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/22 00:40:36 Xh2qJcfJ0
>>746
どうもありがとうございました。
F2連打して設定まではいけましたが
英語さっぱりなのでCDドライブ優先を探せませんでした
dell vostro1000です。
748:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/22 00:53:44 v5nkBYJe0
テキストエディタですが
あるtxtファイルダブルクリックで編集できるようになっていました。
バージョンアップしてその時exeのフォルダの名前を変えました。
それ以後txtファイルをダブルクリックしてもうまく起動しません。
それで、OSの「プログラムから開く」でプログラムを選びましたが
プログラムが設定されません。
どうすれば以前のようにtxtダブルクリックで起動するように
なるのでしょうか?
xp-sp2です、よろしく
749:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/22 01:00:38 OQiVgNgG0
>>748
> フォルダの名前を変えました。
これを元に戻すのが一番手っ取り早い。
750:748
07/09/22 01:23:00 v5nkBYJe0
>>749 さんありがとうございます。
しかし、元の名前は元のバージョン数がついていて‥
751:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/22 02:09:41 xJUPO3g60
CoreTempというCPU温度の監視ソフトを使いたいのですが
以下の画像のようなエラーが出てしまいます
どのようにしたら使えるようになりますでしょうか?
URLリンク(www.vipper.org)
環境は
CoreTemp ver 0.95.0.0
WindowsXP HE
pentium D 2.8Mhz
メモリ 1024MB
説明書は英語表記の為よくわかりません・・・
よろしくお願いします
752:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/22 03:14:49 6ta2dJrs0
>748 >750
このページを参考にして「アクションを実行するアプリケーション」
の箇所を修正してみてください。
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)
753:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/22 06:12:38 OQiVgNgG0
>>751
諦めれ。使えない。
Pentium D は
> This is not an Intel Core processor.
とエラーメッセージにある通りだから。
対応 CPU リスト
URLリンク(www.alcpu.com)
754:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/22 09:53:06 K+ssZu9v0
>>751
対応してないCPUだからプログラムが動かないつってんのよ
つか英語ソフト使うならこんな簡単な英語くらい読めれ
読むことが出来ないならyahooなりで翻訳しろ
755:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/22 12:26:47 4Ya2BPfC0
誰か>>745
お願いします
756:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/22 21:57:11 FhBDp0yh0
音声合成ソフトで音声を合成すると音割れしてしまい、逆に音割れしないようにすると全体の音量が小さくなってしまうことに困っています。
使っているのはonmixというフリーの合成ソフトとSoundEngine Freeです。
おそらくSoundEngine Freeのコンプレッサーという機能でやればいいんだと思うのですが。使い方がわかりません。
どなたかご教授お願いします
757:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/23 00:44:07 c0scKymA0
>>755
JoyToKeyでできないことをやりたいっていったら誰も答えられないよ
あきらめろ
>>756
音量が大きいと音割れするのは俺も体験したことがあるけど
音量そのままで音割れを解消するのは俺にはわからないな
万能なツールなので試行錯誤しながらがんばって下さい
そのうえで質問するなら
SoundEngine その03
スレリンク(software板)
荒れ気味だから書き込むときは気をつけて
758:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/23 03:30:17 gUeABeZV0
何となく誤解をはらんだまま作業に明け暮れている気もするが
Audacityならひとつで全部まかなえると思うけど?
759:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/23 18:38:58 oF+xWcIj0
IEを使っていて、
別のウインドウで開いたときに、
ウインドウサイズが小さくなってしまいました。
常に最大で表示したいのですが、どうすればいいでしょうか?
760:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/24 00:58:03 R54l4GzK0
最後のウィンドウを最大にして閉じれば良いんじゃないのか?
761:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/24 01:26:51 VMoMq59O0
Ctrl押しながらだと尚良か。
762:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/24 08:28:11 mZ961ko50
最後のウインドウを最大にして閉じても、
次に開けると小さいままです。
Ctrlを押しながら・・・何をするんでしょうか?
763:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/24 09:02:12 VKvUIk710
IEの仕様みたいなものだからな。
IEのウィンドウを常に最大にしてくれるソフトがあったと思うが。
764:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/24 12:22:37 2ZMXzzQi0
>>762
最後のウィンドウを最大にして、Ctrl押しながら閉じろ!と言ってるんだお
765:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/24 18:44:05 lTshvpxb0
Ctrl押しながら閉じれば、最大化にはなりませんでしたが、
閉じたときのサイズのまま開きました。
ありがとうございます。
766:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/24 22:16:58 4Sh9wf8v0
NNScanTextを今まで使用してたんだが、今日使おうと思って起動したら
avastがトロイを発見しました(Win32:Hooker-K)と出ました
NNScanTextを再インストールしてみようとEXEをダウンロードしてきて
実行したらまたトロイの警告・・・
これはavastの設定で除外すればいいんですかね
詳しい人教えてください
767:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/24 22:40:28 4Sh9wf8v0
あ、すいません
セキュ板のavastスレ見たら、最近のうpデートで
いろんなソフトでトロイ検出されるようになったと報告がありました
avastの誤検出らしいです、先にavastスレ覗くべきでした、ごめんなさい
768:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/25 21:33:16 oyje++I60
>>745
ワラタ
769:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/26 09:34:52 reXSJfUU0
>>745
まず、[スタートメニュー]→[設定]→[コントロールパネル]→[ゲームコントローラ]→[プロパティ] で
そのコントローラのプロパティ画面を出して、どのボタンがプロパティ画面における何番目のスイッチか
確かめてみろ。例えば"Smart Joy Pad 3"を介してSCPH-1200(PlayStation1のデュアルショック)を
繋いだ状態なら、以下のようになっているはず。(つーか俺の環境がそうなんだが)
ボタン01:△ ボタン09:SELECT
ボタン02:○ ボタン10:START
ボタン03:× ボタン11:L3 (SCPH-1200の左アナログスティック部をカチッと押す)
ボタン04:□ ボタン12:R3 (SCPH-1200の右アナログスティック部をカチッと押す)
ボタン05:L2 ボタン13:↑
ボタン06:R2 ボタン14:→
ボタン07:L1 ボタン15:↓
ボタン08:R1 ボタン16:←
これらがJoyToKeyのButton1~16にも当てはまる。で、大抵のソフトは[Alt]+[F4]で各ウィンドウをクローズできるだろ。
さらにインターネット・エクスプローラでは[Alt]+[←]か[BackSpace]で戻り、[Alt]+[→]で進むだろ。
新しいタブを開いたり名前をつけて保存したりする操作はソフトによって依然としてバラバラだから諦めるしかないが、
これらを元に設定すれば、おまいの願いは半分は叶うはず。本来こういうのは自分で試行錯誤して見つけていくもんだぜ。
左右のアナログスティック部についても自分で見つけ出せ。
770:769
07/09/26 09:48:34 reXSJfUU0
ついでだからアナログスティック部についても参考までに書いておく。俺の環境では以下の通りだった。
別の機器を介して繋いだ場合やPS2のコントローラを繋いだ場合は、どうなるか俺も知らん。
JoyToKeyのButton:SCPH-1200側の操作("Smart Joy Pad 3"を介して繋いだ場合)
AxisX(<0):左アナログスティック部を左に
AxisX(>0):左アナログスティック部を右に
AxisY(<0):左アナログスティック部を上に
AxisY(>0):左アナログスティック部を下に
Axis3(<0):右アナログスティック部を上に
Axis3(>0):右アナログスティック部を下に
Axis6(<0):右アナログスティック部を左に
Axis6(>0):右アナログスティック部を右に
771:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/26 11:05:30 UAe8bcrc0
OTZDNjBERUMyNDBENDkxvNjNBMDYzMzg0REE2QUFFZN0Y5Nyo0NSMxNTI1NkYwUMDgzNUMwNjlFQjZGRUM23OUY1MTBEMTQwMDEzQkNBuQTVGRjBGN0E4N0Q4MkFD9MDQ0Q0Q1RUQ1MUU3NEQ10MUJBMzlEODdBRjkxNkU5jQUFGNEVFMTA1NTBCNjZGyRTcwRTBCNTNDMTkwOUFGHMDIwQTIzQUM3c
これってどんなソフトで暗号化されてるの?
772:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/26 12:02:56 iXAuiHe10
>>771
スレ違い
ここは使い方聞くスレで、何を使えばいいかを聞くスレじゃない
773:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/26 12:17:14 UAe8bcrc0
>>772
orz<スマンカッタ
774:割れ厨 乙!
07/09/26 15:11:53 /8X7lV4o0
>>771
mime64
775:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/26 16:01:19 LHdwQl1T0
Base64
776:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/26 22:30:52 8UxYfS6Y0
>>774-775
どうもです。
777:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/26 22:48:35 fA3MVeEq0
以前に「DVD再生画面をキャプチャーするには?」との質問でFrapsを教えて貰った者です。
横文字なので四苦八苦でしたが、先日ようやく画像をキャプチャーする事が出来ました。
しかし画面が緑基調になるのですが、本来この様なものなのでしょうか?
URLリンク(vista.undo.jp)
こんな感じです。
778:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/28 17:46:29 Rf2K9MVO0
ここのPowerDVDのスレでも聞いてみたんでいすが、スレチだったみたいで、
ここなら該当すると思うのですが
PCにPower2Goが入ってたんですが
ヘルプ見てもググっても、ファイナライズという項目がないんです。
前のPCのソフトや家のDVDレコーダーもファイナライズがあって
焼き終わりにはするもんだと思ってたんですが、これはしなくてもよいんですか?
他のPCで見る時に必要なんじゃ?
たとえば次にPC買い換えたりしたら、
Power2Goで焼きっぱの状態のようなものでも見れるんでしょうか?
779:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/28 21:20:46 Ma3mEfyD0
mkvの動画をaviに変換しようと思いacpをインストールしました。
でも使い方が分かりません
ソフトウエア名、バージョン
acp
具体的にしたいことを詳しく
mkvからaviに変換
780:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/29 00:34:54 H6eVoMNJ0
すれ違いだけど、どこで聞けばいいかわからんので、質問。
ウイルスバスタートレンド フレックス セキュリティの
90日無料体験版に関してなんだけど、
アンインストール後にもう一度ダウンロードできるの??
781:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/29 00:39:37 1zKwiGmE0
ダウンロードはできるけど
それで再度インストールしても過去に●日使ったという情報が
パソコンのどこかに保存されているから使えない、というのが一般的
使いたければwindowsを入れ直すところから始めるといい
782:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/29 02:41:30 DK7miofS0
Any Video Converterを使っています。
長時間の動画の場合、終了時間がいじれずに19分までしか変換されません。
VOBファイルの時点で分割して変換しないといけないのでしょうか?
783:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/29 02:57:17 K98FbR0/0
>>778
>ファイナライズという項目
ライティングソフトいくつか使ってるけどファイナライズの設定が
あるものとないものがあるな
もし心配なら「家のDVDレコーダー」で再生してみれば?
試すのが面倒だって言うのならそういう人には答えようがないけど
>>779
・・・
すがすがしいくらいやる気の無い環境説明ですね
その説明だと拡張子を変えれば?で終わるんだけど
コーデックを具体的にあげてこれに変えたいとかならわかるのだが
なぜmkvを変換したいのかもわからない
【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ67【エスパー】
スレリンク(win板)
ここで質問しなおしてください
この板初心者の質問スレなくなったのか
テンプレくれれば俺がたててもいいけど・・・・
誰かたててくれないかな
784:778
07/09/29 18:47:04 ua8y6SyU0
>>783
>ファイナライズの設定があるものとないものがある
ないものもあるんですか。
>もし心配なら「家のDVDレコーダー」で再生してみれば?
いや、家のDVDレコーダーだとaviやmpeg再生出来ないんじゃ・・・
一応試したけど認識すらしなかった。
785:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/30 03:33:25 guZRiHu70
ニコニコからflvでDLした動画(75分)を3g2の音声データに変換したんですが、
カットするのにUnited movieについて来たcutmovieを使ってみました。
でも最初の5秒くらいしか切り取れてません。realproducerのbasicもDLしたんですが、
まだできません。どうしたらできるんでしょうか?さらにまた何かDLしなければ駄目なんでしょうか?
また、cutmovie以外にもいいソフト転がってないでしょうか?
OSはXPです
786:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/30 05:38:30 yRm/cC990
>785
3g2の音声データをカットしたんですか?
flvをカットしてそれから3g2に変換するというのはどうでしょうか?
新しいバージョンのcutmovieならflvをカットできます。
違ってたらごめんなさい。
787:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/30 06:15:50 PaJedBiC0
「カハマルカの瞳」で質問があります。
ここ数ヶ月間なに不自由なくキャプチャできていたのですが、
先日から録画した動画に音声が付かなくなってしまいました。
aviを再生しても無音。これまで録画したものはしっかり音声再生されるのに。
保存ファイル処理で「録音もする」にチェック入ってますし、
なにか他に原因があるのでしょうか。
もしかしたら、でいいので思いつく対処法を教えてください。
788:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/30 07:54:23 ynPfR53X0
録音モードがなんかの拍子にマイクかラインになったんだろ
デスクトップキャプチャーするには
「MIX OUT」とか「StereoOut」とかそういうのを選択しとかないと出来ない
URLリンク(www4.atwiki.jp)
よく読んでそのあたりの仕組みを把握してほしい
789:785
07/09/30 10:31:15 guZRiHu70
>>786
thx!flvでカットできました。
でもカットしたflvファイルを携帯動画変換君にぶち込むとエラー1がでます。
これはどうしたことでしょうか?ちなみにカット前のflvなら無事変換できます
790:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/30 15:50:30 9aNBaUOF0
yahooで今配信してるエヴァの動画をDLしようとIrvine1.1.2を
インストールしたんですが、設定オプションのIEの設定のところで
つまづいて設定を完了する事ができません。
どうすればいいでしょうか?
791:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/30 16:00:46 PaJedBiC0
>>788
凄い!うまくいくようになりました!
本当にありがとう、目から鱗です
792:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/30 17:50:59 nueI7ZRt0
1つの列を下記のようにしたいのですが、
1行ずつ貼り付けてコピーするのではなく
一気にコピーする方法がありましたら教えてください。
=B2*(1+B3)^A19-B2
=B2*(1+B3)^A20-B2
=B2*(1+B3)^A21-B2
=B2*(1+B3)^A22-B2
=B2*(1+B3)^A23-B2
=B2*(1+B3)^A24-B2
参考までに下記の図を添えておきます。
URLリンク(homepage2.nifty.com)
793:792
07/09/30 18:17:07 nueI7ZRt0
今、調べたのですが、変えたくないところの前に$マークを入れたらいいんですね
794:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/30 20:40:45 xq6KzxJX0
極窓で拡張子をwmvに変換したんですが再生できません
どんな理由が考えられるんでしょうか
プレイヤーはGOM使ってるんで大丈夫だと思います
795:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/30 20:44:00 D11jpKMV0
Stirling131でAcespeeder2っていうゲームのパスを解除したいんですが、どこのバイナリを変更すればいいんですか?
ぁPCはwindowsxpです。
796:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/30 22:48:35 byaLhjfR0
>>794
もし釣りでないなら
URLリンク(page.freett.com)
ここから MMname2ていうソフトをダウンロードして
その動画ファイルをそのソフトにドラッグ&ドロップして
動画コーデック
スレリンク(software板)
でてきた情報元に↑で質問しなおすこと
>>795
どうみても板のローカルルール違反です
本当に(ry
お前のために犯罪に手を染める馬鹿を期待してるのか?
>>790
DRMつきじゃないの?
設定うまくできてもそのあと別のことで悩むことになるよ
もう一回質問したいこと推敲し直して(ややエスパー級を要求してるから)
本スレでなくて
ダウンローダー総合スレ Part2
スレリンク(software板)
ここで質問しなおして
ははは全然答えになってないな
797:794
07/10/01 00:21:19 tvIVzr100
>>796
ありがとうございました
自力でなんとかなりそうです
798:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/01 09:22:04 k3suq4zw0
>>796
ありがとうございます。別で質問してみます
799:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/01 16:32:15 7ZLB2Wfi0
undup v1.5gでサイズ無視検索を行うと、しばしば
EAccessViolationがモジュール UnDup.exe の 0000707C で発生しました。
モジュール 'UnDup.exe'のアドレス 0040707Cでアドレス 006C36CCに対する書き込み違反がおきました。.
というエラーが出て強制終了してしまいます。
バッファーのサイズを大きくしてみたりもしましたが効果はありませんでした。
なにが原因かわかりますでしょうか?
WinXP Home SP2
M/B ASUS P4P800 SE
CPU Pen4 2.8GHz 北森
VGA PowerColor Radeon9600XT
Mem Transcend PC3200 1GB
800:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 21:53:21 /80YXqUb0
age
801:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 08:40:15 HCHaboWf0
mp4UI1.0 RC 2にxvidで作成した動画(サイズが100M超える物)を読み込ませるとエラーが頻発します。
サイズが小さい物ではエラーが起きにくいです。
設定は、Add hint tracksとMake ISMA compliant以外はチェック入れてます。
エラー回避方法はありますでしょうか?
OSはXPです。
よろしくお願いします。
802:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 19:00:40 6oztE6N00
今、ビスタウルチとプリインストールされているロキシオイージーメディア
クリエイター9をつかっているんですが、binをisoに変換しようとIZArcを入れたんですが
ブランクディスクを認識しなくなりました。IZArc、ロキシオの再インストール、ドライブの
再認識などをしたのですが駄目でした。
誰か教えてください。よろしくお願いします。
803:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/11 05:13:37 2KpYE7Ew0
Object Dockを使っているのですが、プライマリモニタにしか表示できないのでしょうか?
出来ればセカンダリモニタの方に表示したいのですが
804:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/12 21:18:29 ukJA3Ltr0
URLリンク(video.mail.ru)
SmileDownloaderでもGETFLV、KEEPVIDを使っても、ここの動画を保存できません。
YouTubeやニコ動では、問題なく保存できます。
どうやったら、ここの動画を保存できるんでしょうか?
805:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/12 22:40:10 BuPOvBlw0
■ソフトウエア名、バージョン:TMPGEnc Version 2.524.63.181
■使用中のOS、そのバージョン:Win XP Pro 2002 SP2
■具体的にしたいことを詳しく
拡張子が.aviのファイルの一部分だけを切り抜きたくてTMPEGncで
ファイルを開こうとしたんですが、「開けないか、サポートしていません」とエラーが出て
弾かれてしまいます。真空波動研を使って調べたところ、
> 640x360 24Bit Microsoft MPEG4-V2 59.94fps 11702f 3097.14kb/s
> PCM 44.10kHz 16Bit 2ch 1411.20kb/s
> [RIFF(AVI1.0)] 00:03:15.228 (195.228sec) / 110,400,144Bytes
> 真空波動研 070808 / DLL 070808
こんな感じです。
どうやったらmpeg形式に変換できますか?
806:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/12 23:03:11 Klp2OWmN0
>>805
対応するコーデックをいれてください
807:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/12 23:21:06 E4E9IQhp0
■NetTransport v.1.82.237
■Windows2000
■うpろだ 1号にアップされているファイルをダウンロードするとき
パスを入れるページが表示されずにNetTransportが勝手に
ダウンロードを始めてしまいます。
どう設定すれば直すことができますか?
808:805
07/10/12 23:22:32 BuPOvBlw0
URLリンク(www.microsoft.com)
ここのコデック入れたけど、やっぱり弾かれちゃうよ(´・ω・`)
809:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/13 06:51:44 BaGFBHQZ0
>>807
ドロップゾーンを有効にしてドロップゾーンを右クリック
ブラウザのクリックを監視のチェックをはずす
>>808
再生はできる?
ffdshowのメリット値がコーデックより上になってるとか
810:807
07/10/13 11:58:22 d71OaDR20
>>809
無事ダウンロードすることができました!!
ありがとうございました。
811:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 00:46:57 xbueNpZa0
初めておじゃまします。
質問なのですが・・・
デーモンツールをインストールしようとしたら作業が途中で止まり、その後システムがすごく不安定になり、ついにはいくら再起動しても立ち上がった時点でフリーズしてしまいます・・・。
再セットアップしたのですが、またデーモンツールをインストールするのにためらっています。
知り合いから原因はウィルスソフトでノートンを入れてたからじゃないかと言われたのですが、デーモンツールとノートンは相性がよくないのでしょうか?
812:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 01:01:13 n/pz29yU0
>>811
うちではその組み合わせで全く問題無く運用できているので、
OSの再インスコを強くお勧めする。
813:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 01:16:23 xbueNpZa0
>812
ありがとうございます。
さっそくやってみます。
814:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 06:35:39 INn/XiPy0
>>813
同じエンジンを内蔵してるアルコール52%を強くお勧めする
デーモン使う人まだ多いんだね
815:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 16:44:26 KcMp/xvf0
TMPGEncでアスペクト4:3の上下の黒い枠を取り、アスペクト16:9で画面フルにする方法ありますか
WindowsXP、フリー版でお願いします
816:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 16:54:57 bOIduzTS0
>>815
クリップ枠
817:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 17:51:00 KcMp/xvf0
>>816
有難うございました
818:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/17 18:09:59 Q29jMzwUO
質問です
仕事中につき末筆失礼します
adobe professional 8(以下ap8)について質問
Excelで作った表を、ap8でPDFにする作業をしてます。
Excelで作った表にはURLのセルが何個もあります。
URLが長くて、セルの中で折り返し2行以上になってるものも多くあります。
それをap8でPDFにして、PDFのURLからハイパーリンクで飛べるものを作りたいんですが
URLが折り返しで2行以上のものをPDFでクリックすると
URLの1行目だけでハイパーリンクで飛んでしまい、目的のURLに飛べません。
Excelでのハイパーリンクを反映せず、PDF上で1行ごとにハイパーリンクしてるみたいです。
たしかap7だと、ExcelをPDFにしても
URLが2行以上だろうがExcelでのハイパーリンクを反映して問題なく飛べました。
今回はap8を使うので、ap8でもExcelのハイパーリンクを反映して
PDFを作る方法を教えてください。
末筆、語彙、用語が拙い点など、失礼しました。
819:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/18 02:54:18 7h+tJcrG0
ニコニコpodder 0.92Rというソフトで
ニコニコ動画から動画を落としたいのですが、
504(GatewayTimeout)となって、エラーが出てしまいます。
なんとかこのエラーを回避できないものでしょうか?
820:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/18 04:20:58 +vIrRhTb0
MDIEでMigemizeExplorer使ってるとき、Ctrl+Tでソートが効かない
Ctrl+Sで全選択は効くのにです
なぜでしょうか?
821:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/18 10:03:52 FWZlEdT20
>>819
ニコニコ動画の規約でブラウザ以外を使ってのアクセスは禁止です。
アカウント停止処分になる可能性があるので諦めてください
822:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/18 21:25:55 h9BmlQpc0
混雑してるだけだから少し待て
823:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/19 01:00:58 6eXVS0yf0
すべて禁止とはっきり明記はされてなかったと思うのだが。
とはいっても同時に並行して複数の動画を落とすだとか
ダウンロード速度上げるために特殊処理して速度上げるプログラムとかの
簡単に言うと通常より負荷がかかるようなプログラムの使用は
やめてくれって感じのことは開発者ブログにあったな
824:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/19 01:46:07 pyt+CV7z0
Capture STAFF バージョン0.28
Win XP IE6を使用しています。
webページ全部をキャプチャする為に使っているのですが、
URLリンク(www.bonvisage-maki.com)
このサイトのキャププチャが全部できません。
取り込み→スクロールキャプチャで操作してもスクロール下の
部分が取り込みできないのです。
他のサイトでは、この操作方法できちんと出来ます。
(失敗する時もありますが・・・)
どうすればいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
825:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/19 19:43:35 zCQeWHks0
PlayStation 2 CD/DVD-Rom Generator 1.5
というのを拾った。
PS2のライティングのソフトと書いてあるが何のソフトなのか教えてほしいです。あとよければ使い方も
826:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/19 20:36:46 vEG7TA230
お前才能あるわ
827:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/20 06:13:07 dulVllpQ0
>825
少なくとも、それを自分で調べられない奴にとっては、確実に不要または危険すぎる代物(シロモノ)さ。
だから一刻も早く問答無用で捨ててしまえ。これマジレス。
828:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/20 12:34:28 fcKolz4P0
windowblinds6の体験版を海外からダウンして入れたのですが、ソフトのファイルの中には多言語ファイルがあるのに言語設定の場所が見あたりません。日本語表示のしかたを教えてください。
829:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/20 21:05:31 RY8TftjS0
>>825
そうですか;
機能はよくわかったのですが使い方がイマイチ・・・
830:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/20 22:45:06 xunh1tLT0
mp3gainについて質問があります
音量を一定にしようとすると一曲づつに
「変更ログファイル mp3gainGUIChanges.logを開けないか書き込みできません」
という表示が出てしまいます。
これを表示させないようにするにはどうすればよいのでしょうか?
OSはXPです
831:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/21 00:54:55 3BxxJ2p10
●タイピングマニア
●XP
●自分の好きな曲を入れたいが、果たしてどうやって入れるのか?
それとも入れることができないのか。
●説明書は一応読んだがいまいち理解不能
●起動はしてみたが、曲の入れ方がわからない。
832:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/21 14:51:02 pz/TXNCc0
どこで聞けばいいのかわからなかったので
Alcohol 52% Free版をインストールしようとしているのですが
ツールバーしかインストールできず肝心の本体がインストールできません。
ググって以下のことが出てきましたがまったく解決せず・・・
・ユーザー名・・・半角アルファベットのみ
・SPTD・・・URLリンク(q.hatena.ne.jp)を参考にしたが解決せず
OSはWindows XP SP2です。
どなたか解決方法に心当たりのある方がいらっしゃればよろしくお願いします。
833:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/22 11:08:06 HNrC64Zf0
どなたかacpでmkvファイルをaviに変換する方法を教えてください。
834:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/23 00:23:53 vYSduQ+y0
mediacoderでAMR→MP3に変換出来ません
OSはXPでメディアコーダーのverは0.6.0の3920です
だれかおしえてください。
835:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/23 22:48:00 bVB+Mxdf0
ゼンリン電子地図帳Z9は住宅地図機能はありますか?
追加機能でもいいです
836:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/23 23:08:15 Qd0Z9Mny0
>>835
公式いけ
837:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/27 01:19:14 Mpx9J7/m0
SpyShredderっていうウイルスバスターみたいなソフトをうっかりDLしたら
普通のコントロールパネルからの削除ができません;;
当方初心者で困っています
どうしたらいいでしょうか
838:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/27 01:47:52 Mpx9J7/m0
837ですが別の板で質問させていだいてます、マルチ失礼しました
839:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/27 16:37:58 3xWo2UdT0
NOD32でスキャンするとexeとhtmが全てウイルスとして検出されるんですがどうすれば
いいでしょうか?
840:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/28 02:07:45 Sx29XdH30
>>839
NOD32アンチウィルス Part51
スレリンク(sec板)
841:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/28 04:29:42 KDfyi9qX0
㌧
842:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/28 07:16:21 A76jKCdsO
今までCDを入れたら曲のリストがバージョンアップ前のi Tunesウィンドウに表示されたのに、i Tunes7にバージョンアップしたらCDを入れても小さい音楽プレーヤーが表示され入れたCDの曲が流れて曲名がi Tunesウィンドウに表示されずインポートボタンも無いんですけど…
どうしたら解決出来ますか?
教えて下さいm(_ _)m iPodについて詳しい方お願いしますm(_ _)m
843:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/28 11:30:34 Ntgh/3CU0
質問です。
「~.rar.zip」という名前のファイルをDLしたのですが、
解凍方法がわからず困っています。
「Lhaplus」では解凍できないのでしょうか?
ググっても解決できなかったのでどなたか御教授お願いします。
844:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/28 13:08:42 0Fyx1jXp0
>>843
スレ違い、板違い
>>1-2嫁
↓お前が行くべきスレは多分こっち
落としたファイルについて 初心者質問スレpart18
スレリンク(download板)
845:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/28 16:09:28 Ntgh/3CU0
あ、どもスンマセンしたっm(_ _)m
そちらに逝ってみます。
846:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/30 23:39:56 2aUyc48g0
Hacha 3.5というスペインの分割結合ソフトを使いたいのですが
ソフトのオープニング画面みたいなのが数秒出るだけでソフトが起動しません
使い方は説明書で何となくわかるのですが、起動すらしないので
お手上げです。どうすれば起動するでしょうか?
動作環境は満たしてると思います
URLリンク(hacha.uptodown.com)
847:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/02 23:21:05 nzCT0cAK0
げ
848:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/03 01:29:29 gmXqW/1v0
会社でエクセルを使う時に、通常はファイルを一つしか使わないんだが、時々二つ開く時がある。
片方を使い終えた時にファイルを消すと、もう片方のファイルも消えてしまうんだがこれはこうするしかないの?
849:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/03 01:37:40 9gGXfQja0
右上の×の下にもう一つ×があるからそれで閉じると表示している奴を閉じる
850:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/03 01:58:23 gmXqW/1v0
>>849
別々でファイルを保存していて、さらに別々に開いたファイルでもか?
851:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/03 09:27:48 1PP+p/Ah0
うん
852:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/03 11:19:19 SaQGmhFc0
なんで「スレ立てるまでもない質問スレ」がなくなってるの?
853:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/03 17:52:54 UtDSvOe60
Microsoft Word 2002で質問です
OSはXPSP2です
ページ間の余白を表示させたいのですが、
ツール>オプション>表示タブ>
>印刷レイアウト表示とWebレイアウト表示のオプション
>ページ間の余白
のチェックボックスが灰色になっていて
クリックをしても選択出来ません
今は灰色でチェックが入った状態になっていますが、
余白は表示されていません
ぐぐってもグレー状態については調べても出てこなかったので
質問させて頂きました
どうすればページ間の余白を表示出来ますか?
854:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/03 19:41:12 MauVtAo10
xmlファイルの編集できるソフトでおすすめないでしょうか?
855:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/03 22:08:54 kJoL8cnk0
■ソフトウエア名 Metasequoia シェアウェア版Ver2.4.4
■OS Windows XP Professional SP2
■具体的にしたいことを詳しく Metaseq.exeを起動しようとするとEAccessviolationが出て起動できないので
正常に起動できるようにしたいです
■説明書を読んだか?ヘルプを検索したか? ヘルプを読みましたがそのことに関する事は載っていませんでした
■すでに試したことをすべて書いてください ファイルをMetaseq.exeにドラック&ドロップすると起動できました。EAccessViolationを調べてみました
主にプログラムミスやOSのコンポーネントの不整合などでも出るみたいです。OSは軽量化の為に少し削ってあります。たぶんそれなのではと思っていますが
再インストールにはかなり時間かかるので、もし他の原因があるなら教えてもらえないかと思い質問させていただきました
よろしくお願いします
856:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/03 22:26:55 9gGXfQja0
244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 01:35:31 ID:Fcw0wBed
最近使い始めたんだけど
モデルからなら起動できるんだがMetaseq.exeから起動しようとするとEAccessviolationが出るorz
頑張ってモデリング勉強するか・・・・・・・・・顔の作り方わからね
245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 02:40:56 ID:NoN38xmM
とりあえずエラーがでるプラグインは何?
どんなプラグインでも出るの?
何を削ったか知らないからなんともいえない
削る前の状態で動くか確かめるぐらいのことはできるだろう。
VMwareなどで試して見るべし。それでもダメなら開発元に報告するといいよ
857:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/03 22:54:12 kJoL8cnk0
>>856
そうしてみます。ありがとうございました
858:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/04 16:22:22 Fape71ST0
■ソフトウエア名、バージョン
カハマルカの瞳
■使用中のOS、そのバージョン
WindowsXP
■具体的にしたいことを詳しく
Webラジオ録音しようとしてるんですけど・・・
高音域が野太い音に録音されてしまうんですorz
ニコニコに上がってるようなきれいな音にするにはどうしたらいいでしょうか?
■説明書を読んだか?ヘルプを検索したか?
読みました。特に触れられてなかったです。
■すでに試したことをすべて書いてください「それはもうやりました」というレスを予防するため。
レートはMAXにしましたし、低レートなら大丈夫かと思い、試しても無駄でした。
ステレオ、モノラルも試しました。
859:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/04 19:02:50 F/SbV+u90
>>858
カハマルカは画面キャプチャにしか使ったことがないんだけどそんな症状は聞いたことないな・・・
URLリンク(cowscorpion.com)
このあたりから別のソフトで試してみてそれでも同じようになるなら
サウンド系のドライバがダメなのか、ハード自体がダメなのかってことになると思う。
自分、前にオンボードのやつで外部出力は問題なかったけど
サウンドミキサーだけが使えなかったことがあるんだよね・・・
860:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/04 21:31:47 YDyQEqxx0
録音レベルさげればいいだけじゃないの
レートとか関係ないよ
後はマイクからのループバックもあるかも試練ね
それはミュート
861:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/05 06:21:06 i/DgDLlS0
>>858
>Webラジオ録音しようとしてるんですけど・・・
配信されているネトラジを録音したいのか、配信のために
録音したいのかでもレスが変わるのだけど。
URLリンク(www.atamanikita.com) この辺からたどってみるか
前者なら、LivedoorねとらじならRAZIE、その他ならWinamp-Streamripperプラグイン
後者なら、RadioLine+SoundEngineかAudacityなどでどうでしょう?
862:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/05 20:11:18 jKvkVFJX0
■ソフトウエア名、バージョン
かんたん経理3
■使用中のOS、そのバージョン
windows98
■具体的にしたいことを詳しく
「かんたん経理3」のデータを新PC(windows vista home basic)に移したい。
新PCには同ソフトはインストール済みです。
■説明書を読んだか?ヘルプを検索したか?
読んだし、検索しました、
新PCへのデータ移行について、取説には触れられてなかったです。
■すでに試したことをすべて書いてください「それはもうやりました」というレスを予防す
データの保存をしたUSBフラッシュメモリを新PCに挿しても、このソフト上では展開出来ないのです。
他のデータ(ワードやエクセル、画像等)は問題なく移行できるのですが・・・
どうかよろしくお願いします。
863:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/05 21:02:44 cqIWOUtF0
>>862
そのソフトの対応はXPまでのようです。
Vista対応の文字が見あたらないのですが・・・
864:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/05 21:07:14 6kBvWvlt0
>>859-861
ありがとうございます。
いろいろ試してみます。
865:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/05 21:53:12 jKvkVFJX0
>>863
レスありがとうございます。
確かに対応はXPまでなのですが、
ソフト自体はCD-ROMよりvistaにインストールできているのです。
なので、数値の入力はできるのですが、
データの移行だけができないのです。
866:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/06 23:37:40 Z0T/ibhG0
質問です。
Outlook2003をSP2からSP3にアップデートしたところ
デスクトップに保存しておいたフォーム(テンプレート)が
ダブルクリックで開けなくなりました。
試しに、単純なフォームを作ってフォームダブルクリックで
起動させようとしましたが、やはり同様の状態でした。
これはSP3の仕様でしょうか??
もし分かる方がいらっしゃいましたら教えてください。
本当に困っています。よろしくお願い致します。
867:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/07 19:44:14 wkj3hKGc0
Socket社製のPCカードをインストールしようとしたのですが
CDが自動再生せず、インストールできずにいます。
CDのフォルダを開いてSetupをクリックしても公式サイトに
つながるだけです。公式サイトには
「自動再生されたらNextで先に進めろ」と書いてあります。
誰かご存知の方いたら教えてください。お願いします。
868:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/07 20:25:49 t6Jnw0Qe0
tes
869:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 01:19:12 WPPpV/s10
ソフト名:筆ぐるめ
バージョン:Ver15
『筆ぐるめ』に取り込んだ写真画像を加工して、加工済みのものを
再び写真画像として抽出したいんですが、筆ぐるめから画像データ
ファイルとして取り出すやり方がわかりません。
どなたかご存知の方、お教え願いませんでしょうか?
(それとも、抽出は不可能なんでしょうか?)
870:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 01:19:00 T8q1aofv0
■ソフトウエア名、バージョン
GetHTMLW 8.0.0
■使用中のOS、そのバージョン
WinXP PRO SP2
■具体的にしたいことを詳しく
昔は、一つのサーバーから4つまで同時にダウンロードをしてくれてたのですが、
今は一つずつしか落としてくれなくて、非常に時間がかかってイライラする。
■説明書を読んだか?ヘルプを検索したか?
readme等はとりあえず目を通した。
■すでに試したことをすべて書いてください「それはもうやりました」というレスを予防するため。
取得条件等をいじってみたが、改善せず。
どうすれば昔のように4つのファイルを同時に落とせますか?
871:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/12 21:33:47 lRW9dTDv0
サーバーに負荷をかけないための制限なので我慢してください
就寝前にダウンロードをセットしておくのがよいかと
872:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/13 21:26:23 aYGTX0oM0
ImageMagickでGIF画像をcropやresizeしてもヘッダ
情報が元のサイズのままに成ってしまいます。回避策
は無いですか?
internet上の大きいファイルを携帯電話で見れるように
小さくするCGIをFreeBSD鯖で動かしたのだが、JPG画像は
問題無いのに、GIF画像だと画像サイズは小さく成っても
ヘッダ情報が元サイズのままなので、携帯ブラウザに
拒否られてしまいます。
wget ... $url | convert - -crop 320x240+foo+bar
-rotate 90 -
みたいなことしてるんだけど。
873:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/15 00:28:26 CsmjEkOB0
ソフト:Drivermax
バージョン:3.0
drivermaxで今あるドライバ、95個に全てチェックをつけexportした後、
確認のためimportのウィザードを少し立ち上げたところ、
importできるドライバのリストが35しかありません。
なぜ数に差が出てしまうのでしょうか。
874:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/15 17:18:42 lRi4pf0J0
キャレットの位置を所得してマウスカーソルを合わせることをしたいです。
Autohotkeyあたりで可能かな?別にソフトは何でもいいです。よろしく
875:新人@リフォーム屋
07/11/15 21:55:13 rGQjU7/u0
作業用品の通販サイトURLリンク(www.monotaro.com)のユーザーです。
間違って.jpアクセスしてみたら→ URLリンク(www.monotaro.jp)
何か不動産業のソフトみたいでした、これってなかなかイイかも?
これもモノタロウが運営しているのかなぁ?
ご存知の方教えて。
876:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 13:50:49 8GDZfr4HO
ソフト・SP+メーカー
version?
質問内容
このソフトはサービスパックのみを取得保存する機能ですか?
アップデートファイル全てを保存したいのですが無理でしょうか?
877:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 13:59:49 8ipzZAMa0
>>876
よくよめ
URLリンク(www.ak-office.jp)
878:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 23:30:23 3igvnI+l0
■ソフトウエア名、バージョン
progurd 4.0.1
■使用中のOS、そのバージョン
windows XP SP2
■具体的にしたいことを詳しく
iアプリを圧縮したいんですが、圧縮後のファイルが生成されません。
1分ほど文字が出続けて最後に
at proguard.ProGuard.main(ProGuard.java:499)とでました
■説明書を読んだか?ヘルプを検索したか?
説明書は英語で読めないです。
■すでに試したことをすべて書いてください「それはもうやりました」というレスを予防するため。
java -jar C:\MYCLASS\proguard4.0.1\lib\proguard.jar -injars tori2.jar -libraryjars C:\iDKDoJa5.0\lib\classes.zip -libraryjars C:\iDKDoJa5.0\lib\doja_classes.zip -outjars pro.jar -keep public class tori2
とコマンドを打ちました
879:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 00:28:51 sQtommtR0
>>878
説明書を辞書片手に読め
翻訳サイトもエキサイト、ニフティ、Googleなどなど色々あるだろ
880:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 12:49:47 EwyztDzi0
keylay21というソフトで簡単なマクロを動かしているのですが
途中でやめたい時に停止させる事ができません。
keylay21を終了させても、常駐してるしているらしくマクロが動き続けて
PC動作がおかしくなるので困ってます。
マクロを中止させる方法があったら、教えて下さい。
881:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 14:33:17 Rce9MTMm0
>>878
>at proguard.ProGuard.main(ProGuard.java:499)とでました
この直前の5行くらいはどうなってた?
882:878
07/11/17 15:22:04 p3xr62880
解決しました
-dontoptimizeを入れればいいみたいでした
883:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 17:34:12 oKQ0nUg70
今まで集めた画像を千枚ずつくらいzipファイルに圧縮しようと思っているんですが
zip化したファイルを解凍することなくマンガミーヤを使って閲覧するにはどういった設定をすればいいんでしょうか?
884:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 19:27:05 XJ+yZdUU0
■ソフトウエア名、バージョン
Area61、SEffect153、aviutl98d、VS9、MovieMaker
■使用中のOS、そのバージョン
WindowsXP
■具体的にしたいことを詳しく
Do VAIOで録画した動画を編集したい。
編集内容は動画の一部を倍速化。
動画形式:mpg
出力する形式は何でも可。できればポピュラーなAvi?
mpgから直接動画編集できればやり方を教えて頂きたい。
■説明書を読んだか?ヘルプを検索したか?
ぐぐったがそれらしき物が見つからない。ヘルプも見たがCMカットくらいしかない。
■すでに試したことをすべて書いてください「それはもうやりました」というレスを予防するため。
mpgから直接動画編集ができないようなので現在Aviに変換中だが直接できるやり方やフリーソフトがあれば助言お願いします。
885:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 22:26:39 ZYI+IVKh0
mediacoderでmkvの動画ファイルをXvidのaviに変換すると、なぜか25分の動画が10分弱しかなくなっています
mediacoderのver:0.6.0 build3980 OS:win vistaです
わかる方いたら教えてくださいお願いします