ソフトの「使い方」の質問なら何でも答えますPart1at SOFTWARE
ソフトの「使い方」の質問なら何でも答えますPart1 - 暇つぶし2ch133:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/01 15:15:35 LtLut2u80
スレリンク(software板:688-690番)

↑このパッチの使い方が分かりません
成設定と書かれたものをもらった場合はそれをどうすればいいのでしょうか?


134:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/01 17:54:36 0QPor3en0
>>133
・諦める。
・書かれた事を理解できるまで勉強する。
・書かれた物をさらしてアドバイスを貰う。

135:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/01 21:30:16 cWrC5uCx0
WMPで再生中は常に手前に表示させるにはどうすればいいのでしょうか?

136:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/01 22:25:12 ow0YB6q/0
AHK使えば出来そうだな

でも再生中だけ前面にするプレイヤーもあるよ
MPCとか出来たと思ったけど

137:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/01 22:30:15 3vKc74Wq0
すみません、基本的なことかもしれませんがお教え頂けませんか。
フロッピーディスクのワードが入ったデータをフォーマットしてしまい
「復元PRO」や「ファイナルデータ」を使い試みたのですが、
属性が読取専用になっていたデータは復元できませんでした。
何かやり方では復活するのでしょうか、それとももう無理なのでしょうか。
どうしよう・・本当に基本的なことかも知れませんがよろしくお願い致します。


138:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/01 22:42:53 cWrC5uCx0
>>136
他のプレイヤーでできるのは知ってるけど、WMPではどうやるんだろと思って質問してみました。
普通には無理って事ですね。
ありがとう

139:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/01 23:58:10 xYgOaIj30
IPメッセンジャーについて質問です

VER:2.06
OS:XpPro
IE:6.0

通知領域のアイコンをダブルクリックしても送信リストが出ません。
受信したメッセージを返信すると送信リストの名前がグレーアウトして
受信した相手のみしか返信できません。
誰にでも送信できるようにしたいのですが設定方法をご存知の方いませんか。

140:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/02 06:40:47 hNx9t90w0
>>134
アドバイスください

141:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/02 07:49:09 Puv36RPd0
>>140
134ではないが
展開してLanguageディレクトリに入れる→"View"→LanguageでJapaneseか?
成設定なるものはわからん
この程度のことを試しもせずに聞いてくるのもどうかと思うが…

142:140
06/09/03 02:45:43 EGULV8mQ0
>>141
ありがとうございます!!大変助かりました・・・
141さんがいなかったらどうなっていた事か・・・
141さんはとても優しい人格者ですね・・・
今後ともヨロシクオネガイシマス

143:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/03 02:48:48 veJYqubP0
馬鹿は反省しないって本当だな

144:141
06/09/03 02:53:44 uw9Uc2ZW0
>>142
いえいえ、どういたしまして。
これからもドンドン質問してくださいね☆(ゝω・)
>>143
氏ね

145:140
06/09/03 02:57:59 EGULV8mQ0
人格者だ!本物の人格者!
さすが141さんですね・・・私が質問した人は間違っていなかった。
それに比べて>>143さんときたら・・・同情します。


146:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/03 02:59:06 veJYqubP0
ここまで馬鹿だとは

147:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/03 03:04:17 gL6LsmCa0
>>144
結局、成設定がなんなのかよろ

148:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/03 08:14:07 Pc9Av2yXO
多分「構成設定」と書きたかったのだろう。

149:141
06/09/03 08:14:42 TOJ3z6ox0
なんか偽まで出現してるがわざわざトリ付けるほどでもないか

>>142
実行ファイルじゃないんだから、いろいろ試せば自己解決できたはず
143みたいに書かれるのもここなら予想範囲内
反論よりもいろいろ覚えて回答者側になるくらいの気概が欲しい
手始めに成設定の回答を頼む

150:140
06/09/03 09:00:43 rJwpGREG0
>>142>>145は偽ですよ。

>>141ありがとうございます。
助かりました。

偽は>>134 >>122 ですね。
私があなたに親切にされてるの見てめちゃくちゃにしたんでしょう。

質問なら何でも答えますのスレで諦めろとか勉強しろとか言って憂さ晴らししてるだけですよ

151:122
06/09/03 09:04:01 p0pVaAv+0
おいおい、勝手に偽者にするなよ…。

152:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/03 09:16:08 Pc9Av2yXO
>>150
その考え方は人としてどうかと思うよ。

大体、指定のフォルダに放り込むだけの言語ファイルでしょ?
世間一般の知能を持ってれば、普通は使い方ぐらいわかるだろ。


それに言語ファイル系のパッチの当て方ぐらい、ぐぐれば幾等でも出てくるんだが。

153:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/03 12:23:54 BBhpi9UK0
もう終わった話
偽者か本人かを議論してもしかたない

154:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/03 12:37:46 A6SqXmyr0
>>150
テンプレも読めないアフォはお帰り

155:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/04 09:13:36 Kt2ddgV50
URLリンク(www.vector.co.jp)
この通常版とUNICODE版って言うのの違いは何ですか?

UNICODE版っての意味が調べても良く分からんのですが。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/04 09:28:02 VlY7wogD0
>>155
簡単に言うと、ファイル名にハングルと日本語を交ぜられるのがUnicode。
良く分からんなら通常版でおk。

157:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/04 10:22:20 XxW2aX7m0
>>139
アドバイスお願いします

158:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/04 12:57:40 Kt2ddgV50
>>156トン


159:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/05 08:37:55 7iC3gpIg0
ども
ダウンローダーでまとめてファイル落とす方法がわかりません
Irvine使ってるのですが。。。
よろしくご教授願います

160:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/05 08:59:10 yGcy5s2u0
これはひどい

161:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/05 09:04:48 pm9DPgGzO
これはひどい

162:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/05 10:02:03 heWkOEYJ0
>>159
ひどい説明不足な内容だな
リスト読み込み、URL展開、同時DL数変更のいずれか不明
ヘルプを読めばどれも普通に載っている

163:教えてください!
06/09/05 15:37:56 /rxj00/t0
今、会社で上司からエクセルの使い方について質問されたけど、
答えられなくて困ってます。。。
上司は、一つのセルに (8/1~8/8) と入力する時に
日付(8/1)を打ち込むだけで↑を全て表示されるようにしたいと
言っています。。。どのように数式か、書式を変えればできるのか?
また、不可能な事なのか。わかる方いますか?


164:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/05 15:49:31 u8rBosPv0
突然の書き込みすみません。>< 集計とってます。
ベストなバストはなにサイズ? 協力してちょ
スレリンク(honobono板)l50

165:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/05 17:16:21 ntoegVc/0
グロ注意

166:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/05 18:07:12 oIMVFHXZ0
dBpowerAMP Music ConverterとMP3GainでMP3ファイルの音量を均一にしようとしたのですがうまくいきません。
前者は右クリックconvert toからボリュームをノーマライズする、
後者は均一にしたいMP3ファイルを呼び出してトラックゲインをしました。
後者に関しては作業終了後に数曲エラーになるのですが、ログを開いてみてもただ長く意味が全くわかりません。
ただ、均一にならないのはここでエラーとなる数曲以外にも多くあります。
OSはウィンドウズXPSP2です。よろしくお願いします。


167:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/05 19:17:32 sq37XLGv0
>163
もしかしてその上司の方はオートコンプリートのことを
おっしゃっているのではないでしょうか?
Excelの[ツール]メニュー → [オプション] → [編集]タブで
「オートコンプリートを使用する」にチェックを入れておくと、
例えば、セルに「8」と入力すると、以前に「8/1~8/8」と入力したことが
ある場合は、「8/1~8/8」という文字列がオートコンプリート機能によって
自動的に表示されます。
(違ってたらスミマセン)

168:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/07 09:29:19 4I3sjrf60
Virtual CloneDriveなんですけど、isoマウントしてもそのisoのラベルが表示されなくなったんだけど。。
マウントはできてるんだけど。

169:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/07 18:02:38 qd4SdNLG0
>>168
マウントし直し、F5、再起動、再インストールで大半は直るはず
直らずにどうしても不便ならDaemonに乗り換えるとかどう?
テンプレ>>2にあるようにどこまで試したかは書いて欲しい

170:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/07 18:53:26 kqykDcqAO
DVD Decrypterでのファイルやフォルダの焼き方がわかりません。
まずファイルやフォルダを.isoにしてから焼くようですが、手順の方をお願いします。

171:荒らしか?
06/09/07 19:17:11 sUPtL5V/O
>>170
恐らくここでは相手にされない。

荒らしにあう前に↓逝け。
[銘記]DVD Decrypterの質問6[忘れず]
スレリンク(cdr板)

172:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/07 19:18:13 qd4SdNLG0
できなくはないが、他のライティングソフトの方が楽
Decrypterはあくまでも吸い出し用と思った方がいいかと

スレリンク(cdr板)

173:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/07 19:19:15 owF0ofaM0
荒らしか?

174:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/08 00:33:14 /L8QrKzmO
>>171-173
ご回答&誘導ありがとうございます。
スレ違いと知らず書き込んでしまい申し訳ありませんでした。

175:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/09 01:46:27 vHYaIFM00
>>166です。
どなたかMP3Gainで音量が均一化できない事の原因について、何かお分かりになる方はいませんでしょうか?
よろしくお願いします。

176:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/09 02:04:02 FRwxqsDt0
ゴムプレーヤーで見たサンプル動画ファイルを
PC落とすたびに自動的に全部削除する設定方法知ってますか?

177:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/09 03:00:05 RYYTLsF90
>>175
現状のソフトの限界かな。
人間の耳が凄くかつ馬鹿なのが原因だろうね。
「音圧 周波数」あたりでググると分かるかと。

エラーは内容を書かなければ分かるわけがない。

178:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/09 06:41:39 YzShKjJz0
>>177
ありがとうございます。
エラーは数曲だけなんで別にいーんですけど、
それ以外にも明らかに大きかったり小さかったりする音源が多くて。。。


179:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/09 10:13:51 T9BhSHSM0
■NeroShowTime 3.0.1.7(Nero7たぶん最新ver)
■WinXP PRO SP2
■説明書を読んだか?ヘルプを検索したか?
しました。

最近このソフトをインストールしたのですが(Nero7についてきました。)
フルスクリーンにしたときに16:9→左右に黒帯、4:3→上下に黒帯
がわずかにできてしまいます。
以前別のマシンでもっと古いバージョンのNeroを使っていたときは上下
に黒帯ができずに画面いっぱいにひきのばされていたのですが(その
マシーンとNeroは人にあげてしまったので確認できません)フルスクリーン
再生で黒帯無しアスペクト比を保ったままひきのばすにはどうすれば
いいのでしょうか?

つかっているモニターは1680x1050の20インチのものでビデオカードは
ATI X1600です。

よろしくお願いします。あともしほかに適切なスレがあったら誘導お願い
します。


180:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/09 14:41:07 eVVSHImK0
Neroスレは、CD-R,DVD板にあるが

181:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/09 14:55:54 T9BhSHSM0
>>180
しりませんでした。ありがとう、そっちに移動してみます。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/09 17:36:35 X1ppmZLS0
168です。169さん、ありがとう。
マウントし直し、F5、再起動、ソフトの再インスト、試しましたが駄目でした。
XP_SP2も入れ直しましたが無理です。
仮想だけじゃなく物理的にある工学ドライブもボリュームラベルが表示されません。
コントロールパネルの管理ツール→コンピュータの管理→ディスクの管理では、表示されるんです。
エクスプローラのカラム表示も戻してみました。
自動再生もデフォルトの「する」に、戻したのに自動再生してくれません。
いつそうなったかを記憶をたどり、戻して行ってますが、なかなか直らないです。
OSの再インストだけは逃れたいんです。。
よろしくお願いします。すいません。

183:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/09 18:09:49 eVVSHImK0
ウィンドウズはウイルスやトロイの可能性もたくさんあるから大変だね。


184:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/09 18:34:45 X1ppmZLS0
182です。
ディスクの管理でドライブ文字を変更するとボリュームラベルが表示されました。
しかしDVDイメージやDVDメディア入れ替えても表示に変化なし。そのまんまです。


185:169
06/09/09 23:19:52 dggvrgqC0
>>184
その状況だと多分自動再生が無効になっているのかも
マイコンピュータ→仮想ドライブを右クリック→自動再生タブの中を弄るとか
取りあえず全種毎回選択にすれば普通は読みに行くはず
それで改善しないなら…Daemonとかも試すとか

186:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/09 23:30:12 UNnNR8At0
WindowsXp、homeで
Windows Media Player、11ベータを誤って突っ込んでしまい
Windows Media Player11を以前のバージョンに戻したいのですが

プログラムの追加と削除→更新プログラムの表示にチェックを入れ
Windows Media Player11を以前のバージョンに戻す~~[OK]
Windows Media Format 11 Runtimeをクリック[OK]
システム ツール→システムの復元などで頑張ってみましたがどうもうまくいきません
ちなみにWindows Media Player 11ベータ英語版はインストールしてません
どなたか助言を頂ければ幸いです

187:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/10 09:16:40 QVFXJX6T0
MP3Gainを使っても明らかに音量が均一化されない音源がけっこうあるんですが、
何か理由が考えられますでしょうか?

188:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/10 12:03:09 VMlH+87U0
>>187
おまえあっちでレス貰っただろ。

189:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/10 12:20:22 VCkm5gfX0
貰ってないよ

190:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/10 12:47:05 VMlH+87U0
データ上では平均化されてても人間の耳が…
っていうレスをすでにどこかで見ているんだが
この板ではなかったかな?

191:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/10 12:48:01 +PIe/m220
>>177

192:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/10 12:48:33 VMlH+87U0
ていうかココやん!このカス!

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2006/09/09(土) 03:00:05 ID:RYYTLsF90
>>175
現状のソフトの限界かな。
人間の耳が凄くかつ馬鹿なのが原因だろうね。
「音圧 周波数」あたりでググると分かるかと。

エラーは内容を書かなければ分かるわけがない。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/09(土) 06:41:39 ID:YzShKjJz0
>>177
ありがとうございます。
エラーは数曲だけなんで別にいーんですけど、
それ以外にも明らかに大きかったり小さかったりする音源が多くて。。。


193:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/10 12:49:09 VMlH+87U0
お礼までしてるじゃんこのカス!

194:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/10 21:24:35 xhvPbgmW0
いや、明らかに人間の耳が・・・とかいう範囲じゃないので・・・。

195:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/10 21:54:23 Tv2V5ebd0
>>194
人間の感覚は馬鹿でいい加減な物だよ。
一括処理の結果が気に入らないなら個々に調整するしかない。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/11 06:22:54 HG3lIfVT0
>>194
みんなちゃんと見てるんだから
言い回し変えてほかのスレにマルチポストしても無駄ですよ


197:184
06/09/11 16:36:24 rkm/PxIg0
185さん、ありがとう。
185さんの[自動再生]でググリ、
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\Cdrom
の、値を1に変えたたらイキナリ再起動で再生しはじめ、ちょっとびっくり。。
別のisoマウントで、自動再生。ボリュームラベルもバッチり。
で、またTweak UIで自動再生しないを選択。
元の環境に戻りました。。
なぜこんなふうになったんだろう?
なんで、レジ弄らないと直らなかった?
追求止めときます。また変になると嫌なんで。
みなさん、ありがとうございました。


198:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/12 02:21:24 wOSd8C8/0
インターネットエクスプローラーの文字が大きくなりました。
どうしたらもとに戻せますか?
お願いします。

199:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/12 02:30:54 cCC9Lwpp0
表示→文字サイズ→中


200:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/13 04:11:02 s/lOT6dr0
インターネットエクスプローラーで新たなウィンドウを開くと大きさがその都度違います。
毎回最大サイズで開いたりできないんでしょうか?

201:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/13 11:23:22 crqC6BbX0
質問の仕方ににあわせてみるか

IEに関係するどこかのパラメータを%1から%3に変更すると多分できる

202:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/14 20:06:27 puid6Yij0
VirtualDub使って動画の編集しています。
ある場面に無音で静止した映像(例えば真っ黒な画面)を一定時間挿入したいんですけど、
どうすればよいのかわかりません。
カットの仕方は色んなサイトにかかれているんですが。

203:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/14 20:15:15 K86KsIiw0
Yahooメッセンジャーで、画像の共有をしようとしたのですが、
モザイクがかかったようになります。
操作→画像の共有をクリックしたのですが。。。
相手にもモザイクでしか見れないみたいです。
どうすればよいのでしょうか??


204:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/14 20:30:24 K86KsIiw0
>>200
ctrlを押しながら、最大の画面のままで×を押すと、次回から同じサイズ
で表示されるよ。


205:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/15 02:10:39 yflf3kut0
SpeedswitchXPを使ってるんですが、1.52の日本語化パッチは公開されてないんでしょうか?
あと同ソフトでCPUの使用を最低限まで抑えるにはどのような設定をしたらいいんでしょうか?

206:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/15 05:26:38 zU/CJnFO0
ネットでダウンロードしたソフトをCDに保存したいのですが、
ダウンロードした時のままのアプリケーションを書き込むのでしょうか?
解凍後のフォルダを書き込むのでしょうか?
初心者なのでよろしくお願いします。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/15 05:39:52 vjKLeaxz0
>>206
解凍後のフォルダ

208:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/15 05:41:52 zU/CJnFO0
ありがとうございます。
ちなみにアプリケーションではできないのですか?

209:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/15 05:43:25 XZf2TbKB0
焼くのはできるけど次その焼いたロムにアクセスするたびに解凍ソフトが必要になる

210:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/15 05:44:36 XZf2TbKB0
アクセスして使おうとするたびに だスマソ

211:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/15 05:47:26 zU/CJnFO0
どうもありがとうございます。
事故解凍式とあるのですが、どうなんでしょう・・。


212:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/15 05:53:08 XZf2TbKB0
事故解凍ならソフトはいらないけど
使うたびに解凍するという手間が入るだけ
サイズがそこまで変わらないとか余程圧縮したままがいいとか理由ないなら
解凍後のほうが手間が無いと思うけどその変は好み

213:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/15 06:03:20 zU/CJnFO0
とても詳しく、ありがとうございます!

214:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/15 07:58:40 KnKlvHUY0
MediaCoderの詳しい使い方が記載されているサイトありませんか?

YOUTUBEに動画をUPするために動画を分割したいです

215:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/15 11:56:13 aZkhPKGw0
>>214
「MediaCoder 使い方」でぐぐればいいと思うよ


216:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/15 12:19:03 ONkuGeZz0
H264コーデックを入れる為にffdshow20051115をインストールしました。
ファイルは再生できるようになったのですが、何度か画面が止まったり、一瞬だけ暗くなるのを繰り返すようになります。
メディアプレーヤーとメディアプレーヤークラシック(内蔵フィルタなし)でこの症状が起きます。
PowerDVDやGOMプレーヤーではこの症状は起きませんでした。普通に再生できる。
DIVXエンコや他のものでは起きずH264だけ。
どの辺りの設定が悪いのでしょうか?

217:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/15 16:40:46 Clpz4k6W0
nekosogiftpdというパソコンをFTPサーバーにするソフトを使っているのですが、LAN上からは
アクセスできるのですが、インターネット経由では接続できません。どうしたらいいのでしょうか?
ちなみにファイアーウォールとルーターのポートはサーバーで使うポートは開放済み、
FTPクライアントはFFFTPです。試しにサーバー用マシンからIEでアクセスしてみましたが、
こちらの場合はアクセスできませんでした。
WinXP Home SP2使用です。

218:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/15 23:40:48 hLUA95Is0
>>217
その構成だとXP側とルーター側の二つの場所にファイアーウォールがあるが
両方開けてるかね

219:217
06/09/16 11:48:49 En84x0kR0
ポート開放だけではだめなのですか?
ポートはファイアーウォール側とルーター側、両方とも開放しましたが。
ファイアーウォール名:McAfee Personal Firewall
ルーター名:NEC Aterm WD735GV

220:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/16 15:56:10 55YW4ZCE0
>>219
理解できてないみたい。ハードウェア板あたりでルーターについて学んできてね。
それからXPそれ自体に入っているFWと、あとからインストールするFWの違いもね。
かなり知識が足りないっぽいから前提となる知識をもっと得てくれないと
おしえるだけでどれだけかかるかわからん。


221:217
06/09/16 18:44:23 LrCPbX3K0
>>220
自分でファイアーウォールやルーターについてもっと勉強してから
もう一回試してみます。
ご迷惑をおかけしました。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/17 02:51:36 LNMqQbU70
>>216
もっと新しいffdshow入れてみるべし

URLリンク(www.free-codecs.com)

223:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/18 23:12:51 YFAnpt+30
ソフトの使い方じゃないんですが、フリーソフトで幾多のMP3ファイルの音を調整するソフトがあったはずなのですが、このようなソフトご存知ありませんか?

224:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/19 00:05:01 ZQA2IOsm0
またMP3Gainの話題かよ…

225:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/19 00:19:41 S/+sCJQ70
>>224
ありがとうございます。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/19 01:22:52 SwS3ev480
整形は大規模修繕みたいなクラスの第一期工事と第二期工事があるね

8 :名無しさん@Before→After:2005/11/30(水) 23:26:40 ID:Dk+CcJ4Y
沢尻の整形前画像はガイシュツですよ

197 :名無しさん@Before→After:2006/01/06(金) 10:36:07 ID:2DPZ3HVL
整形前
URLリンク(www.bbweb-arena.com)hitorigoto/2006/01/sawajiri1-32.JPG

916 :名無しさん@Before→After:2006/09/04(月) 14:12:18 ID:7D3xHtp9
URLリンク(l.pic.to)
沢尻えりか昔
美容外科医によると埋没と顎削ってるらしいです

778 :格無しさん :2006/02/16(木) 03:41:55
在日って噂は本当らしい。整形前の顔見ると(前の顔が無整形か分からないけど)
なんとなく分かる気がする。


>沢尻エリカ二回目の大整形後

URLリンク(images-jp.amazon.com)

227:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/19 05:21:33 AxVyva1B0
動画をrmからaviに変換するため、R7Cを試しているのですが
optionsでvideo codecボタンを押しても反応がありません。
PCにはXVID等コーデックはいくつも入ってます。何とかなりませんかね?

228:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/19 08:08:10 E+Lzuf9aO
media classic playerでテレビを再生したところ、映像は鮮明に映るのですが音声が再生されません。
初期設定でダメだったので、音声オプションを色々いじってみたのだけど反応なし…。
コーデックも入れたりしてみたのですが変化もなく、ここに来ました。
どなたか俺のパソコンに命を吹き込んでください(;´Д`)

229:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/19 09:45:42 nrmhhw9K0
ヴォリュームコントロールかレコーディングコントロールじゃまいか

230:228
06/09/19 13:59:39 E+Lzuf9aO
>>229
ありがとうございやす。ボリュームコントロール、の『入力モニター』ってとこだけ色が薄くなってて調整できません。
こいつをどうにかしなきゃぁならないんですかね…。
過去ログで同じ質問見つけたんだけど、煽られて終わってたOrz

231:Win高速化 PC+
06/09/19 18:08:15 csa8wJMW0
させていくつかの項目にチェックし、再起動をしたら

起動一回目、ログオン画面でユーザをクリックすると
「リソースエラー」が出てフリーズしました。
再起動二回目、「レジストリの読み込み書き込み削除ができない」みたいな
エラーが出てフリーズしました。
その後、再起動を繰り返してるうちにエラーもでなくなり、フリーズするだけになりま
した。
セーフモードも起動しませんでした。
どうしたらいいでしょうか?
教えて下さい。ホント困ってます。よろしくお願いします。


232:223
06/09/19 18:33:26 XudJT2kE0
>>224
ああ、そういえばそんな名だったような。
どうもありがとう。

233:Win高速化 PC+
06/09/19 19:30:37 csa8wJMW0
解決しましたwwwwwwwwwwwwwwwww

234:228
06/09/20 12:45:54 CZ2etfFRO
勧められたので動画ソフトスレで聞いてみることにします。
ありがとうございました

235:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/21 12:36:56 kjWJ/0XT0
ProxySetter 6.30を使っていますが、
リスト取得が全く終わりません。
どうすれば取得できますか?

236:秀丸、or他フリーのテキストエディタで
06/09/24 00:31:33 SCqXrbJv0
行指定して範囲選択できるテキストエディタ、あるいはその方法を
教えて頂けないでしょうか。

例えば1000万行のテキストファイルの中の、1万行目から50万行目を
コピーして別のファイルにする、ということがしたいのですが、
カーソルをスクロールするのではかなり時間がかかってしまいます。

秀丸とベクターで見つけたフリーソフト VxEditorを使用してみて、
ヘルプなどを読んだのですがわかりません、どうかお願いします。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/24 00:47:03 enh1rDwB0
分割とかで検索したほうがいいと思う

238:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/24 11:52:55 tJYKA0Zg0
●MS officeについて
■personal 2000
■OSは無関係
■PCにword、Excelのみをインストールしたい。
■方法は乗ってないかと思います。
■オークションで購入するか否を考えたい。

PCはあるのですが、ソフトが殆ど入っていません。
office personal 2000を利用したいのですが、
正規版、Key付、ユーザー登録してないものを用意
すればインストール、利用とも問題ないのでしょうか?

239:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/25 00:31:29 te7/0pS40
>>238
OEM版は付属してたPC以外での使用はライセンス上不可
パッケージ版だとしても出品者のPCから消えているかも要確認
※XPの場合インストール時に蹴られる機種もある

ところでMSOFFICEって個人所有PCでそんなに使うのか?
学生のレポート用ならOOoでもLotusでも事足りるはずだし
最近は個人PC持ち込み禁止の会社が多いと思うのだが…

240:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/25 02:04:00 7Egwl26t0
200


241:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/25 08:11:22 lB2AWREd0
>>239
残業持ち帰り

242:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/27 20:44:31 nFN/vOA90
古いソフトなんですが

i486SX以上のCPUを搭載し
ms‐WINDOWS(ver3.1)が動作するマシン対応となっているんですが

WINDOWS XPの今の標準的なPCで動作しますか?

243:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/27 22:43:31 1c3Xstus0
>>242
そのソフトのHP行って動作環境を確認するって考えは浮かびませんか?

244:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/28 11:40:34 MSYypfds0
>242
動く可能性はあるが、Windows3.1(正確にはMS-DOS+Windows3.1)は長いファイル名にも
FAT32にもNTFSにも未対応だから、その時期に作られたソフトを起動してファイルを扱う際は
致命的なトラブルに遭う可能性が特に高いと覚悟すべきかも。
だからXP対応版があるなら、そちらのほうを使うべきだろう。

俺のWindowsXP(SP1)パソコン(内蔵HDDのファイルシステムはNTFS)のコマンドプロンプト画面では
MS-DOS版のLHA.EXE(1992年11月に公開されたversion 2.55b)も使えたが、最近のWindowsパソコン
ならばUNLHA32.DLLとLha32.Exeの組み合わせで代用するほうが無難。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/28 23:16:22 u0S71i430
Opera 9.01 Build8542
XP home sp2
OperaのNotes等のテキストエリアにタブ文字を直接キーボードから入力することは可能ですか?
メモ帳などからコピペしてタブ文字を入力することはできますがキーボードから直接入力する方法がわかりません。
OperaWiki/Googleでタブ文字・インデント・特殊文字・Notesなどで検索しました。
説明書、ヘルプを読んだ/yes
ちなみにOperaスレで同じ質問しましたがこちらへ移動する旨のレスを書いております。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/29 14:59:42 OIUvabg70
>>245
なんのためにタブを入れたいのか書けばレスがつきやすい

247:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/04 00:02:43 7JRQg9CZ0
ウィルスバスターなどの無料お試しソフトで、
現在PCにあるウィルスを全部駆除できるものなのでしょうか?
やっぱり正規版でないと全部は無理でしょうか。。

248:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/04 00:51:43 V39gO4RA0
ダイナキャド4、WIN98です。
色変更をすべての図面で共通にしたいのですが、どうすればいいのでしょう?
マジで困ってます・・・

249:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/05 00:11:21 83NMpIVY0
McAfeeのセキリュティウェアを使ってるのですが、
Personal Firewallのアプリケーションの設定にて、アクティブなファイルがある状態なのに
アプリケーション名のところに何も出ていなく許可するアプリケーションでファイルを選択しても
何の変化もありません。
治療法はあるでしょうか?
OSはWindowsXPのホームエディションです。



250:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/05 00:45:09 AbmWJUuH0
すみません。困っています。
URL Snooperですが、URLが表示されません。
専用のスレは無いようなのでここで質問させてください。

■ソフトウエア名、バージョン:URL Snooperv2.05.01
■使用中のOS、そのバージョン:WIN XP HomeEdistion SP2
■具体的にしたいことを詳しく:あるストリーミング動画の本当のURLを知りたい
■説明書を読んだか?ヘルプを検索したか?:一応ググッてみました。
■すでに試したことをすべて書いてください「それはもうやりました」というレスを予防するため。
症状は、左下のパケット量の数字は出ていますが、URLは全く表示されない。
WinPcapのバージョンは3.1.0.27のようです。一応最新版かと。
設定は、
【Seach】タブ
<Protocol Filter>:Multimedia URLs
<Keyword Filter>:query
<Also Search For>:空欄
【Options】
GeneralOptionsのチェックは全部はずしました。
Non-defalt Browser にはなんとなくFireFoxのパス。
<SniffingEngineDriver>:WinPcup
<NetworkAdapter>:WAN(PPP/SLIP)interface
NET環境はBフレッツマンションタイプです。
やってみたことは設定を色々いじったりの程度ですが、
アンインストールしてノートン停止して再インストールはやってみました。
どなたかアドバイスをお願い致します。



251:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/05 02:06:48 wdQcmb+10
>>247
体験版も更新さえやってれば製品版と変わらない
すなわち全て駆除できるかは検出力次第ってことになる
別に体験版でなくても無料の物でもいける場合も

>>249
マカフィースレへどうぞ
スレリンク(sec板)

252:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/05 21:39:48 tnHbdEa1O
携帯動画変換君のPSP直接出力の設定で、出力されるファイルのサイズを変えるには

~~ -vcodec xvid -s 320×240 -r ~~

の320×240の部分を変えればいいんですか?

253:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/06 01:00:02 m4Ka30rV0
Gigagetの使い方をおねがいします

254:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/07 20:33:19 5p/34bXt0
Virtual CloneDriveなんですけど、マウントしたデータを消すには
どーすればいいんですか?

255:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/07 22:20:48 subTq0eP0
■ソフトウエア名、そのバージョン
  OllyDbg ver1.10
■使用中のOS、そのバージョン
  winXP SP2 & XP pro
■具体的にしたいことを詳しく
  アタッチすると応答無くなる
■説明書を読んだか?ヘルプを検索したか?
  英語アレルギーでスミマセン('A`)
■すでに試したことをすべて書いてください「それはもうやりました」というレスを予防するため。
  環境設定いじったりしてみたけど全く無意味でした

OllyDbgを起動し、アタッチするまでは上手く行くのですが、アタッチされた側が応答しない
初心者向きの解析本見ながら(デバッガのDLやら日本語化パッチ等)やってるんですが
そんな症状自体が出てない…
エロイ人、解決法を教えて下さいなorz

256:質問
06/10/08 04:02:24 7KD+UZPx0
今、DVDStylerでDVDのメニューをつけようと思ってるんですが、(初挑戦)
VMメニューとメニューの差が分かりません
どう違うんでしょうか?

なお、作ろうと思ってるメニューは4P構成の DVDVideoのメニューです

257:質問
06/10/08 04:03:20 7KD+UZPx0
今、DVDStylerでDVDのメニューをつけようと思ってるんですが、(初挑戦)
VMメニューとメニューの差が分かりません
どう違うんでしょうか?

なお、作ろうと思ってるメニューは4P構成の DVDVideoのメニューです

258:質問
06/10/08 04:04:09 7KD+UZPx0
↑スイマセン 誤って2個書きしてしまいましたorz

259:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/08 04:18:25 VTnckpL60
   ∩
   | | /二つ _
  (,,゚Д゚)   | |
  /,,⊃==| |
C( ) _)   | |
 (/ ∪  ) ̄ ̄ ̄(
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)


260:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/11 02:11:48 JP07f/gw0
250でURL Snooprerの質問をした者です。

レスはありませんが、その後調べてPacketMonstar v0.2.2と
GetASFStream v2.2.0.1を導入しましたが結果は同じです。
(アドレス等が全く表示されない)

なんだか根本的に駄目なような気がしてきました。
例えばBフレッツだと駄目だとか・・・。
どなたかBフレッツでこれらのソフトをお使いの方はいますか?


261:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/17 03:07:44 JNeJP4zF0
250&260です。
GetASFStream v2.2.0.1を再インストールして、
Winpcapも再インストールすると
GetASFStreamでようつべのURLだけ解析できましたが
あとは相変わらず。
IEのキャッシュ削除したりもしました。
誰か助けてください。
お願いします。


262:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/17 08:58:13 MUuW79xD0
ここは廃虚です。
ごく簡単なテンプレさえ守れない厨が沸き過ぎたため
善良な回答者がみな逃げてしまいました。


263:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/17 11:17:42 w0u4CMMO0
>261
私もGetASFStreamを使っています。
具体的にどの動画か教えていただければ
こちらでも試してみたいと思います。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/18 02:25:14 5TO8CU700
>>263
ありがとうございます!
スレ違いかなと思ったので今まで書きませんでした。
お恥ずかしいのですが、
URLリンク(house)<)
foods.jp/products/tvcm/tvcm_onair0903_01.html
URLリンク(house)
foods.jp/products/tvcm/tvcm_onair0903_02.html
の動画はダウソできますか?

あれっ?なんか今はブラウザでも表示されないみたい。
削除されたかな?
それともいろいろやったのでアク禁?

265:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/18 10:15:52 waWQLy0T0
mrlという音楽の拡張子があるのですが、再生が
MidRadio Player
でしかできません。
mp3に変換したいのですが、どなたかいいソフトをご存じで無いでしょうか?
レスよろしくお願いします。

266:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/18 10:23:23 Vd/VSAgu0
録音してエンコ。

267:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/18 11:17:33 DMLkaWDn0
■ソフトウエア名、バージョン
Unlocker 1.85
■使用中のOS、そのバージョン
XPSP2Pro
■具体的にしたいことを詳しく
コマンドラインからの実行で複数のファイルをロック解除したい
■説明書を読んだか?ヘルプを検索したか?
URLリンク(ccollomb.free.fr)
本家のトップページ下部にあるFAQを読みました
他にヘルプらしいものが見当たりません
■すでに試したことをすべて書いてください「それはもうやりました」というレスを予防するため。
FAQに書いてある-Hでコマンドラインオプションを表示させ一通りのオプションを試しました
"C:\Program Files\Unlocker\Unlocker.exe" %1 /S
このオプションで単数ファイルをロック解除することはできますが
"C:\Program Files\Unlocker\Unlocker.exe" %1 %2 /S
これでは複数ファイルをロック解除することができません
ちなみに使用方法としてはHKEY_CLASSES_ROOT\*\shellを弄り
右クリックから簡単にロック解除できるようにしています
これはUnlockerの使用法ではなくレジストリエディタの使用法になってきますでしょうか…
何方かご教授してくださる方お願いいたします

268:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/18 11:27:08 HKjdNQqP0
「送る」に登録してみたら?
そもそも複数ファイルを受けつけてないかもしれんけど
その場合はスクリプトで回転させればいいんじゃまいか

269:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/18 11:30:36 DMLkaWDn0
>>268
ありがとうございます
送るじゃ投げられない環境といいますか…少し説明しづらいのですが送るメニューからだと無理なのです
複数ファイルを受け付けてない可能性もありますか…
スクリプトで回転とは具体的にどのようなことですか?教えていただければ幸いです

270:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/18 13:04:34 ZP/4z6m40
AHKなんかだとこうなるかな

Loop, %0%
{
File := %A_Index%
RunWait, C:\Program Files\Unlocker\Unlocker.exe "%File%" /S
}

こんなスクリプトに複数ファイルを渡すと
順繰りに解除してってくれると思う。WSHとかBATでもできるんじゃないかな

271:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/18 15:03:47 DMLkaWDn0
>>270
ありがとうございます
BATでスクリプト書いてみたいのですがスクリプトというものを書いたことがなく不安です
他に方法はないでしょうかお手数おかけいたします

272:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/18 15:06:25 Ajj1Eguz0
WSHを利用するVBスクリプトファイル(*.vbs)の場合、こんな感じかな。
ファイルやフォルダの名前に空白などの記号が含まれていても正常に使えるはず。

Option Explicit
Dim WS,FS,Ag,RT,i,FL
Set WS = CreateObject("WScript.Shell")
Set FS = CreateObject("Scripting.FileSystemObject")
Set Ag = WScript.Arguments
If Ag.Count > 0 Then
For i = 0 to corArgs.Count - 1
FL = Chr(34) & FS.GetAbsolutePathName(Ag(i)) & Chr(34)
RT = WS.Run("C:\Program Files\Unlocker\Unlocker.exe " & FL & " /S" , 1, true)
Next
End If
Set Ag = Nothing
Set FS = Nothing
Set WS = Nothing
WScript.Quit()

ちなみにバッチファイル(*.bat)の場合、ファイルやフォルダの名前に空白などの記号が含まれていると
XPより前に発売されたWindowsでしか動かないようだ。

273:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/18 15:15:45 Ajj1Eguz0
>>271
VBスクリプトファイルはバッチファイルと文法が大きく違うけど、
ほとんどのWindowsでは最初から標準で使える。
バッチファイルと同じ要領で即座に編集・実行できるから、敷居は低いよ。

274:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/18 15:23:01 DMLkaWDn0
>>272
丁寧にありがとうございます
BATでは無理ですか…書いてくださったスクリプトを実行したところ
7行目にエラーがあるとのことなのですが…corArgs?

275:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/18 15:33:35 Ajj1Eguz0
>274
ごめん。うっかり書き間違えた。7行目のcorArgsはAgに直しておいて。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/18 15:41:02 DMLkaWDn0
>>275
今度は9行目で指定されたファイルが見つからないとのエラーが…
本当にお手数おかけしてすみません

277:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/18 15:42:16 Ajj1Eguz0
>274
追記。
引数をSendToフォルダ(送る)経由ではなくコマンドラインに直接記述する形であれば、
XPでバッチファイルを実行する場合であっても、空白入りのファイル名を引数として
指定可能。

278:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/18 15:54:47 Ajj1Eguz0
>>276
俺は元々Unlocker.exeを使わないから別のプログラムに置き換えて試してみたが、エラーは出なかった。
vbsファイル本体を直接SendToフォルダに置いても、そのショートカット(ただし"%1"などは記述してはダメ)を
SendToフォルダに置いても正常に動いた。

ちなみにバッチファイルでやる場合、ショートカットに"%1"などを記述しても記述しなくても
>>272の最後の2行に書いた現象が起こる。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/18 16:12:34 DMLkaWDn0
>>278
いろいろとありがとうございます
なぜかエラーが出ます…
一応VBSは脇へ置いておいてAHKを試してみました
AHKは初めて触ったのですがスクリプトをexeにコンパイルすることができました
早速右クリックのレジストリを弄ってみたのですが複数ファイルを飛ばしてもマウスで右クリックしたファイルしかロックが解除されませんでした…
もうちょっといろいろ勉強して粘ってみます

280:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/18 16:35:24 5L75FXz50
右クリコンテキメヌーから複数ファイルを扱えるのは限られてると思う
もしあれなら作者にメールして伺うのも手かと

281:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/18 16:44:07 DMLkaWDn0
>>280
限られているのですか…う~ん…もう少しヘルプやFAQを漁ってみます
一番手っ取り早いのはUnlockerと同じ機能を持ったほかのソフトを探すのが早いのですが案外見つからないものですね

282:saage
06/10/19 00:10:55 PkU6iOEK0
■ソフトウエア名、バージョン
Y901

■使用中のOS、そのバージョン
XPSP2

■具体的にしたいことを詳しく
DVDをY901に関連づけしたい

■説明書を読んだか?ヘルプを検索したか?
関連づけにのヘルプは一通り読みました。

■すでに試したことをすべて書いてください「それはもうやりました」というレスを予防するため。
Y901での関連づけ操作は一通り試しました。
ヘルプに書いてある
「RealOnePlayerが実行されていないときに・・・(以下略)
のチェックを外しておいてください。」
というのは、realPlayerを使っているのでチェック項目自体ありませんでした。

知恵を貸してください。よろしくお願いします。

283:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/19 01:51:37 AxWpP2qd0
■セーバーメーカー 4.50
■WindowsXP SP2
■静止画像のスクリーンセーバー(.scr)変換
■WindowsXP用ではなくMe用とかの少し古いソフト。WindowsXPについてはサポート掲示板に書いてあるというHPがあったが
サポート掲示板は荒らされてるうえに過去ログが読めない。
2006年以降の比較的更新が新しいHPなどでこのソフトを薦める書き込み等を発見。
サイト自体はXP動作対象外としてるがWindowsXPで使える可能性が高い。
■情報が無いのでとりあえず使ってみた。変換しようとするとエラーになる。
他の人がXPで使用すれば同様にエラーになるのか、
俺のマシンあるいは使い方がが実はダメで他の人は使えているのか



よろしくお願いします。(´・ω・`)

284:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/19 05:54:09 7xCT2j+N0
HAKOBAKO playerで常に1.2倍速に出来たりしないのでしょうか
曲切り替え時に戻ってしまって倍速に戻すの少し手間がかかります

285:263
06/10/19 23:37:49 JvG+kxge0
>264さん
URL SnooprerやPacketMonstarやGetASFStreamで
いろいろ試してみましたがダメでした。
お手上げです。すみませんm(_ _)m。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/19 23:57:45 nI2wY0w70
>>285
264です。有難うございます。
そうですか・・・。やっぱり難しいのですね。
ではあきらめます。
ハウスはすごいですね。
本当に有難うございます。


287:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/20 03:52:47 keH1y/it0
>>286
とりあえずそのURLのソース130行目付近で
URLリンク(housefoods.jp)
わかるように↑動画再生してる本体がこいつ
flashvars="videoname=060925/umakachan_300k
それでそれが↑こいつを呼び出してるんだろうけどこれにさえなんとかアクセスできれば動画本体落とせる
でも再生はフラッシュを介してやってるみたいだからどっちみち面倒だね

288:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/20 19:36:01 YkHSYpsJ0
■AACGgain(MP3GAIN)
■WindowsXP SP2
■iTunesで変換したm4aファイルを読み込み、トラックの分析まではできるが、
変換になるとエラーが出る。
エラーログの内容は
「mp3gain.exe の実行エラーです:
Applying gain change of -2 to C:\Program Files\iTunes\iTunes Music~(ファイル名)
■mp3ファイルは正常に均一化できました。iTunesでのエンコード設定は,aac,192k,VBRです。

289:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/21 02:29:24 rkwRPZyq0
>>287
264です。本当に有難うございます。
お手数をおかけしました。
今度時間があるときに色々やってみます。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/22 09:12:02 iSn679yK0
誘導されてきました
外付けdvd機買いました(ロジテック)
MP3を、CD-Rに焼きたいのですが、どれをつかうのかわかりません

パワープロデクテー3
パワーディレクター3
パワーdvd6
パワー2go
パワーバックアップ
B、Sクリップ6

よろしくおねげいあいます

291:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/22 09:36:20 OwAsgBTZ0
1












292:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/28 01:41:51 B7rhH//B0
■ソフトウエア名、バージョン
にとしょーと1.01

■使用中のOS、そのバージョン
XP Home sp2

■具体的にしたいことを詳しく
winampでzip.mp3を再生中に、自動的に「.」を押すと次の曲にいくのですが、
にとしょーと1.01を使い、100秒ごとにイントロ再生をしたいのです。

winamp上で一回ショートカットキーをおしたら、他のアプリの作業にはいっても、ずっと続けて
次から次への曲に移動したいのですが。

■説明書を読んだか?ヘルプを検索したか?
読みました。 検索しました。

■すでに試したこと
アクション設定で「.」を10個設定しました。
アクション間の時間をデフォルトの100ミリ秒から100,000ミリ秒(100秒)にかえてみました。
これで、動作は
100秒たってから次の曲に移るのでなく、あっという間に10曲目に移動してしまいました。

293:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/03 07:56:09 i5aZVz+X0
また、マルチか、氏ね


294:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/03 16:57:59 AHMcJYTm0
キャプチャソフトのFrapsの試用版を使っています
ネットゲームやWin用格闘ゲームなどのキャプチャは出来るんですが
エロゲーのようなエクスプローラみたいなウィンドウのものや、
強制でフル画面になるゲームなどをキャプチャは出来ないですか?
ちなみに、通常キャプチャ時に出るFPS表示はされていません

295:ゆき
06/11/03 17:52:19 gM+Quta50
Virtual CloneDriveっていう仮想ドライブの使い方がわかりません汗
パソゲーのバックアップのとり方わかりませんか?

296:初心者
06/11/03 18:21:54 gM+Quta50
Virtual CloneDriveでのマウントってどうやるか教えて下さい!

297:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/03 18:25:23 GLBkactl0
ググろう

298:初心者
06/11/03 18:26:54 gM+Quta50


299:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/04 02:04:36 CG300GXJ0
質問者の態度によってここまで荒廃させられたスレも珍しい

300:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/04 04:14:07 /yqq2gtz0
>>295
あー
Virtual CloneDriveはバックアップしたCDやDVDを
さも実際にドライブに挿入しているように見せかけるソフトであって
CDやDVDからバックアップをとる為のソフトではありませんよ。
使い方はバックアップしたファイルをダブルクリックでマウントできます。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/04 20:18:52 1o6JYLDc0
くそ しね

302:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/04 22:01:10 WTR9qjVs0
■ソフトウエア名、バージョン
Fraps 2.60
■使用中のOS、そのバージョン
WindowsXP SP2
■具体的にしたいことを詳しく
起動・・・orz
■説明書を読んだか?ヘルプを検索したか?
はい
■すでに試したことをすべて書いてください「それはもうやりました」というレスを予防するため。
他のバージョンをインスコすると普通に起動します・・・が、デモ版orz

久しぶりに時間が取れるようになってネトゲの動画を撮ろうと
昔レジストしたFraps2.6をインスコしたんですがなぜか起動できません。
現在のバージョンは2.8みたいなんですがそれと関係あるんでしょうか。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/05 00:13:41 /ahYcfm30
>302
レジストした当時のOSとバージョンは?

304:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/05 17:59:46 7BHyltGu0
HDD HEALTH を使っていますが、予測の精度が上がりません。

使用している人にお聞きしたいのですが、どれくらいで上がるでしょうか?

私は現在2週間ですが、25%のままです。

また、何かしないと行けない設定など有ればご教授の程よろしくお願いいたします。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/05 18:07:20 ECZA0+JR0
>>303
現在と一緒で、XPのHomeEditionSP2です。

306:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/05 19:49:29 0lOYHuIz0
ウィンドウズムービーメーカ2でmpeg2の形式の
ムービーを編集しようとしても、
選択して再生するのは聞けるんですけど、編集してるやつの
音声が読み込まれてないんですけどなぜでしょうか?

307:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/05 20:12:07 4jeJF4Ow0
>>304
1、2ヶ月で50%くらい

308:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/05 21:48:00 /ahYcfm30
>>305
URLリンク(www.fraps.com) ←ここを見る限り、XPのSP1で"intermittent crash"
(断続的なクラッシュ)が発生するという不具合ならVersion2.7.4で解決されたらしいが、
この文面では同じXPでもSP2(Version2.3.0から対応開始)ならクラッシュしないと
解釈できそうだな。うーん、どうしたもんだか?

309:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/06 16:50:10 GbYa16tj0
Exact Audio Copy で書き込んだ後にデータのベリファイはできないのでしょうか?

310:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/06 22:39:00 skCkWug20
>>308
現在のバージョンのデモ版では起動も録画もできるんですが
どうゆうことなんでしょうか・・・・
ウィルス、スパイウェア検索もしてみましたがいたって正常でした。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/07 02:35:28 zEy7sBiC0
質問者の態度によってここまで荒廃させられたスレも珍しい

312:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/08 14:33:02 hOwJ7V5y0
URLリンク(members.at.infoseek.co.jp)

ここのQT TabBarを使ってるのですが、動作環境を整えても
文字化けでQT TabBarのオプション画面などが読めません、
色々調べたのですが文字化けについてFAQにはのってなく、ググってもこのソフトについて
全然出てこなくて、解決方法がわからなくて。。。
Microsoft .NET Framework 2.0は入れました。
何か助言ありましたらお願い致します。
便利そうなので是非使いたいのですが・・・

313:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/08 23:33:31 hDOWAXNv0
Berry1.14
URLリンク(www.lovpop.net)
で画像集めたいんですが
URLリンク(up2.viploader.net)
のロダなどから落としたファイルが開けません
リンク先の問題らしく、設定をすればできるようになるらしいのですが
わかるかたいたらお願いします

OSはXP
ヘルプは読みましたがよくわかりません
設定タブをヘルプを読みながら適当にいじってみましたができませんでした。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/09 00:41:01 1pQkauRj0
shareで「FootBall Manager 2006」を落として、いざやろうとしてもできません。
デーモンでは無理みたいです。
CD-Rに焼かないと駄目みたいなのですが、普通に焼くだけでは動きませんでした。

どのように焼けば起動しますか?
ど素人ですが、ご教授宜しくお願いします。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/09 00:49:30 n2sXbRO70
バロスwwww

316:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/09 00:52:29 BYfXcsbG0
いつものテンプレ君はまだかいな

317:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/09 01:22:10 yc81blyo0
これってどうよ?
URLリンク(www.toray-system.co.jp)


318:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/09 01:24:39 QQMEbX730
○通報先・便利なリンク一覧
■警視庁匿名通報フォーム(通報は2chのように書き込むだけ)
 URLリンク(www.keishicho.metro.tokyo.jp)
■全国ハイテク警察リンク集 URLリンク(www002.upp.so-net.ne.jp)
■警視庁ホームページ URLリンク(www.keishicho.metro.tokyo.jp)
■警察総合相談電話番号 URLリンク(www.npa.go.jp)
 (携帯電話・PHSからは全国共通#9110 緊急性を要するものは110)
■公安調査庁 URLリンク(www.moj.go.jp)
■国家公安委員会 URLリンク(www.npsc.go.jp)


319:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/09 02:19:17 wF25BkW30
質問者の態度によってここまで荒廃させられたスレも珍しい

320:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/09 13:22:01 DEttFSsD0
フリーのウイルスソフト「Avira}は解凍インストールすれば自然に常駐監視されるんでしょうか?
もう一つ、検知されたら「デリート」だけでOKなのでしょうか?

宜しくお願いします

321:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/10 16:02:59 lbIri9uG0
■Berry114
■xp sp2
URLリンク(viploader.net)などにある画像を定期的に巡回して画像、その他のファイルを
  自動的に保存する
■説明書は全て読みできることはやりました。検索もBerry 設定とか色々試しました
URLリンク(viploader.net)にある画像のところのURLを少しずつ削って登録した

もう3日ぐらいあちこち見て回ってるんですが自分の頭とスキルではダメみたいなのでw
分かる方お願いします。

322:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/10 16:05:22 lbIri9uG0
>>313
冫、) 君、あっちにもいたね…

|彡サッ

323:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/11 02:38:25 Q47Qhv9a0
ネットでダウンロードしてきたpdfファイルの
背景を全て消したいのですがどうすれば良いのでしょうか?
もちろんAcrobat Proは所持しております。
説明書を見てもやっぱり分かりませんでした。
どうかよろしくお願い致します。


324:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/11 14:24:24 E7bNlL340
質問者の態度によってここまで荒廃させられたスレも珍しい

325:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/11 14:44:57 g87j3/8BO
「質問者の態度によってここまで荒廃させられたスレも珍しい」厨乙。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/11 21:20:30 9MOBGMab0
>>320
それでいいよ

327:323
06/11/11 21:24:37 Q47Qhv9a0
お願い致します。


328:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/11 21:56:25 WHZiJchh0
>>2
>>92

329:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/12 00:01:42 zHR60vR40
質問者の態度によってここまで荒廃させられたスレも珍しい

330:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/12 01:37:50 UUbs7Q1v0
XGLとOpenGLとX Window System教えてください

331:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/12 09:59:45 rcr/BDNl0
また、マルチか氏ね

332:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/13 00:12:52 337TQu520
質問者の態度によってここまで荒廃させられたスレも珍しい

333:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/13 12:22:21 NUSh2U0T0
にゅーあきばどっとこむで教えられたようにYouTube list to irvを使って動画のIDを入力したら
Traceback (most recent call last):
File "D:\application\programming\Python2.4\lib\site-packages\py2exe\boot_commo
n.py", line 92, in ?
ImportError: No module named linecache
Traceback (most recent call last):
File "<install zipextimporter>", line 1, in ?
ImportError: No module named zipextimporter
Traceback (most recent call last):
File "youtubelist2irv.py", line 14, in ?
import os, sys, string, urlparse, httplib, re, getopt, time, urllib, socket
ImportError: No module named os
と出ました。対処法をご存知の方がおられたらどうか教えて下さい

334:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/13 19:55:28 7NFN2k0a0
質問者の態度によってここまで荒廃させられたスレも珍しい

335:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/13 20:58:27 /0f6xCLR0
>>333
Pythonのパス通ってる?

336:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/14 09:37:34 q/QGE7Zo0
かざぐるマウス1.15
WinXPsp2 IE6 Firefox1.5.0.8

IEやエクスプローラ上では、ちゃんと動作してくれるのですが
メモ帳などのテキストエディタでは動作してくれません
メモ帳などでも使えるならば、やり方を教えていただきたいです。
宜しくお願いします。

設定で、Internet Explorer系 エクスプローラ ウインドウには
チェックは入っています

337:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/14 12:32:04 q/QGE7Zo0
>>336
ここ荒れてるみたいですね;
他で聞いてきます
スレ汚しすいませんでした・・

338:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/14 12:59:11 1uXm2DSV0
本家のBBSなりなんなりで聴けばいいじゃん
そんな有名なソフトじゃないんだから


339:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/14 13:19:45 q/QGE7Zo0
>>338
本家のBBSなんてあるんですか?
一応自分でも調べたのですが
見つかりませんでした

教えて下さい、お願いします。

340:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/14 20:08:24 rGXJxSI10
質問者の態度によってここまで荒廃させられたスレも珍しい

341:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/14 20:10:11 eGENxsJu0
>>338
使い方なら何でも答えるスレだろうが

>>336
同じ環境だが、メモ帳に対して非アクティブウィンドウのスクロールと拡張スクロールは動作する
マウスジェスチャは多分各種ブラウザとエクスプローラにしか効かないから、
テキストエディタなどをジェスチャで操作するなら別のソフトを使ったほうがいい

342:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/14 20:18:00 q/QGE7Zo0
>>341
やはり効かないみたいですね;
テキストエディタなどをジェスチャで操作できるソフトを探してみたいと思います
ありがとうございました。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/14 21:03:00 0xbwR3wu0
CDex(version 1.51)について質問です。
CDDBでトラックデータを取得すると表示される文字のうち、
日本語の部分が?と表示されるようになってしまいました(英語はまともに表示されます)
原因としては何が考えられますか?


344:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/14 21:22:07 cuy2rJMl0
文字化け
日本語化パッチ

345:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/15 01:27:59 FZapARjO0
質問者の態度によってここまで荒廃させられたスレも珍しい

346:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/16 01:05:39 lIc5aEO+0
trayexpandについてですが、
設定で起動前のタスクトレイ情報を読み込むにチェックを
入れても読み込んでくれません。
格納できず、メニューにすら入っていません。
格納したいソフトを再起動すると、今度は格納できます。
そのため、start180を使って、自動実行の順番を制御しています。
しかし、「ハードウェアの安全な取り外し」だけは格納できません。
何か方法はないでしょうか?

trayexpand起動前のタスクトレイ情報を読み込む方法を教えて
いただけるとありがたいです。

  litestep(タスクトレイ モジュールはxtray )を使用しています。

347:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/16 02:23:37 fAnCXB530
質問者の態度によってここまで荒廃させられたスレも珍しい

348:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/16 11:07:22 nXvFgUEU0
順調にテンプレ読まないバカしか来ないのが素敵

349:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/16 22:03:16 6xsHqpSS0
どなたか
ご教示くださいませんか?

Word2003の図形描画で描いた”楕円”なのですが
楕円の上半分3分の2は青、(真ん中を越える)
楕円の下半分3分の1は赤で、それぞれ塗りわけたいのです。
上下塗りわけの線は入れません。

いくらやってもわからず、質問してしまいました。
すみません。


350:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/16 23:12:39 TwIQXbNb0
347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/11/16(木) 02:23:37 ID:fAnCXB530
質問者の態度によってここまで荒廃させられたスレも珍しい


書き込んだスレッド一覧
foobar2000 Part32
Proxomitron フィルター作成スレッド Part6
TClockスレッド part24
ソフトの「使い方」の質問なら何でも答えますPart1
コマンドライン型ランチャー ~bluewind~
unDonut Part11
これだけは絶対手放せないソフト教えてくれ 5
Windowsチューニングソフト 窓の足

351:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/16 23:47:32 /SEW5DvW0
質問者の態度によってここまで荒廃させられたスレも珍しい

352:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/16 23:58:09 tNhSar+40
みんな、

>>2 を 読 ん で か ら 質 問 し ろ

353:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/17 06:20:46 /W4bKH080
DonutPを使おうと思っているのですが、
デフォルトでついているgoo検索が正常に使用できません。
Searchをいじってみたものの一向にうまくいかないのですが、
どう設定すれば検索できるようになりますかね。

354:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/17 08:09:29 23cPKkJw0
>>352

>>353
=質問者の態度によってここまで荒廃させられたスレも珍しい

355:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/17 16:26:12 7r+ahElR0

■ソフトウエア名 MP3Gain
■使用中のOS Windows XP Home
■具体的にしたいことを詳しく
  「コンポーネント'MSCOMCTL.OCX'、またはその依存関係のひとつが適切に登録されていません。ファイルが存在しないか、あるいは不正です。」
  というエラーメッセージが出て起動できません。
■説明書を読んだか?ヘルプを検索したか?
  MP3Gainフォルダにはありませんでしたので読んでいません。。。
■すでに試したことをすべて書いてください「それはもうやりました」というレスを予防するため。
  googleで「MP3Gain」「エラー」「コンポーネント」等で検索してみたのですが該当例は見つけられませんでした。

何がどうなっているのか、何をどうすればいいのか、全くわからない状態です。
詳しい方がいましたらよろしくお願いします。

356:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/17 17:26:52 cj/m/AEe0
>>355
コンポーネント無しのを使ってるんじゃないの?
mp3gain-win-1_2_5.exeではなく
mp3gain-win-full-1_2_5.exeを落として実行しな。
そのエラーの内容が理解できないレベルなら、
β版やzip版もNG。必ず正式版のインストーラー(exe)を使うこと。

それと同梱のMP3Gain.chmがヘルプだよ。
.chm=コンパイル済み HTMLヘルプ

357:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/17 19:41:16 KizLnGFs0
おらも同意見だす。
フルの方使った方が良いよ

358:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/18 06:24:28 j7akOfPs0
>>356-357
ありがとうございます。言われた通りにしたら使えました。
2ちゃんだしロクな返信はないんだろうなぁ・・・なんて思ってた自分が恥ずかしいです。
本当にありがとうございました。

359:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/18 06:26:48 XlLUGRcH0
やっぱりテンプレに従うのは大事なことだね
というわけで質問は>>2を読んでから

360:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/18 06:44:06 GiU7pJ620
>>358
どういたしまして。

361:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/18 06:50:32 JWOie0580
てか、MSCOMCTL.OCX MP3Gain でgoogleれば一発で・・・

362:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/21 11:40:40 KaMJs3mq0
■MediaCoder 0.3.4
■XP Home SP2

■先日までは問題無くmp4への変換は出来ていたのですが
 今日、変換を開始した直後に「Nothing has been transcoded.」と出て
 変換出来なくなりました。

■ググってみましたが分らなかった為、こちらで質問させて下さいm(_ _)m


363:362
06/11/21 11:44:49 KaMJs3mq0
追加
■最新版等にすると自分の環境では1~6のエラー表示が出る為
 エラーの出ない0.3.4を試用してます。
■最新版の方はエラー解除する手段(***.dllを\sys32に入れる等)は
 実施していました。


364:362
06/11/22 00:35:34 WBdA87Ky0
事故解決しました・・・orz

365:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/24 21:45:11 6M9CJWr60
■ソフトウエア名、バージョン
Glade (GDS, LEF And DEF Editor) OpenGL version 3.0.2

■使用中のOS、そのバージョン
Windows XP Home

■具体的にしたいことを詳しく
どうやって使うのか。ファイルを読ませた後どう操作すればいいのか。

■説明書を読んだか?ヘルプを検索したか?
読んだ。検索した。ある程度は分かるが、操作が
うまく設定に反映されない。

■すでに試したことをすべて書いてください「それはもうやりました」というレスを予防するため。
  techファイル作成。GDSの入力。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/24 22:54:26 TfZvhLPo0
窓の手2004XPにて質問させてください
OSはXPHomeです。

タイトルバーやツールバー、エクスプローラーの背景の絵を変えられると聞いたんですが
検索してもヘルプを見てもやり方がわかりません。ツールバーの背景はヘルプに書いてましたが
設定反映してログオフしても適用されませんでした。

どうかやり方、もしくは窓の手に変わるソフトがあるならば教えていただけないでしょうか?

367:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/25 08:33:40 1MueMauE0
WindowsXP sp2を使用しているのですが、デーモンツールからアルコール52%に
乗り換えるためにデーモンツールをアンインストールしたのですが、デーモンツール
にて作った仮想ドライブが消えませんでした。
どうしたらよいでしょうか?

368:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/25 08:58:20 1MueMauE0
>>367に追記
起動すると「product not installed!」と出てしまいます

369:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/25 09:10:10 1MueMauE0
WindowsXP sp2を使用しているのですが、デーモンツールからアルコール52%に
乗り換えるためにデーモンツールをアンインストールしたのですが、デーモンツール
にて作った仮想ドライブが消えませんでした。
どうしたらよいでしょうか?

また、起動すると「product not installed!」と出てしまいます

370:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/25 09:10:55 1MueMauE0
すいません、連続投稿してしまいましたorz

371:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/25 14:51:26 /XN8l+yr0
もういちどインストールしてデバイス数を"無効"にすればいいんじゃないかな

372:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/30 14:05:35 vOSMlzmM0
コーデックを調べたくて真空波動研ライトを入れました。
ファイルをドラックアンドドロップして何か表示されたのですが
どこを見ればコーデックに関する情報が表示されているかわかりません。
ヘルプは真空波動研のほうを参照と書いてあったので真空波動研も落として
説明書を読んでみたのですがよく分かりませんでした。
640x480 24Bit DivX 5.05 23.98fps 34402f MPEG1-LayerIII 48.00kHz Stereo 128kbps 00:23:54s
192,398,196Bytes
↑こんなふうに表示されるらしいです
よろしくお願いします。OSはXPでIE6です。


373:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/30 15:57:34 +l/h29AF0
>>372
1. SinkuLite.exeを起動する。
2. ファイル -> 開く、またはウインドウに動画をD&Dする。
3. ファイル名、詳細、サイズ、フルパスと並んだ列の「詳細」の部分に
  動画の情報が表示される。
4. 書いてある内容が分からないなら、Googleなどの検索サイトで調べる。
5. 単一ファイルに対してなら、LiteよりSuperLite送る(SendTo)にでも
  登録した方が簡単で便利。

374:372
06/12/01 22:42:49 wyLmAFYe0
>373
ありがとうございました

375:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/02 10:00:05 NHaWBln+0
誰かお知恵をお願いします
IEブラウザでblogとか見ているときにテキストボックス(エリア)の大きさが小さいのを
大きくしたいと思い検索したら、これが見つかりました
URLリンク(blogx.norizo.tv)
まさにやりたいことにぴったりなので該当ファイルを落とすと
ユーザーCSSのようでした
「インターネットオプション」→「ユーザー補助」→「resizable.cssを指定」で選択していますが、
画面は同じまま変化なしです
今この状態で悩んでいます。これの使い方をお願いします。
また、もしこれ以外にあれば別物でもかまいません

376:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/02 15:44:08 wQo0isRX0
>>375
それってサイト管理者向けのツールじゃない?

377:375
06/12/02 16:32:49 NnS+epe10
>>376どうもthxどうやらそうみたいです
ユーザーCSSじゃなく正味のCSSだったみたい^_^;
FirefoxだとテキストBOXの大きさをユーザーCSSで変えていたので
IEでも同じ様に出来るのかと思ってました
こういう場合は普通はどのソフト使うんでしょうか?


378:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/03 03:26:58 MRrg1lQf0
MP3Gainですが音量変化後トラックゲインやアルバムゲインに履歴みたいなの残りますが
消す方法はありますか?
よろしくお願いいたします。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/04 12:34:21 qSAlC6cN0
質問なのですが・・。
現在パソコンにwordXPとexcelXPが入っているのですが、
ここにパワポ2003をインストールしようと思っています。
これって別に問題ないんでしょうか。

380:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/04 17:07:52 DY8PqwHn0
winnyでPS2メディア作成ソフトというのがあって落としてみるとCD_DVD-ROM generatorというソフトが入っていました。
すべて英語なのでよくわからないのですが、CD、DVDのROMを作るソフトとして考えてもいいんですか

OS windows XP home edition
service pack2
よくわからんのでまだ何も試してない。日本語化パッチとかないかな

381:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/04 17:16:21 iTgdJm3n0
お前のマイドキュメントを圧縮して放流するソフトかもな

382:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/04 19:20:26 Ec4t4fKU0
>>379
誰も答えられないと思う。やってみるしかない。
たぶんWordとExcelが使うファイルの一部が新しいものに書き換えられるのではないかな。

True Image などでバックアップをとってから試してみたら?


383:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/07 14:55:20 gr01Une+0
どなたかお願いします。
Word文書から、その使用特殊フォントってとりだせるのですか?
メールでヘブライ語を部分使用(文字化け)したWord文書のみ添付されており、フォントデータは添付されておりませんでした。
Wordの機能で、特殊フォントをとりだすことってできるんですか。
またそれを特定できるんですか?特定できたら、ネットから自分のPCにダウンロード、インストールできるんですが。 


384:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/08 17:49:05 FuS/ymG50
動画のエンコの質問はどこですればいいですか
誘導たのむ

385:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/08 17:54:32 XppkUT4q0
>>384
DTV板
URLリンク(pc8.2ch.net)

すれ立てるまでもない質問はここで
スレリンク(avi板)


386:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/13 11:45:08 YY8HENM30
にくちゃんねる URLリンク(makimo.to) が廃止されると聞き、

wget -m --user-agent="Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 2000)" URLリンク(makimo.to)

などとやってみましたが、うまくいきません。

司法試験@school5 過去ログ墓場 # index
▼最下段へ▼ ■トップメニューへ■ ▲makimo.toトップへ▲
1696 files

1696 files
▲上へ戻る▲ ■トップメニューへ■

という表示しか出ません。

OS等環境:Windows 2000 SP4(Windows Update最新パッチ適用済)
使用ソフトウェア:GNU Wget 1.8.2, a non-interactive network retriever.
したいこと:とりあえず URLリンク(makimo.to) 以下根こそぎダウンロード

他のソフトを使うしか無いんでしょうか…?

387:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/13 11:58:11 kpPZLU8e0
ダウンローダーである限り他の使ってもURLリンク(makimo.to)では無理だと

388:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/13 12:58:05 k3qRs/df0
ブラウザ連動型のダウンローダなら手軽に落とせるといいですね

389:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/13 13:13:06 E+7F8RbK0
閉鎖宣言した時点で、もうぶっこ抜きは出来ないように対策してるからね。
落とすとしてもdatではなくhtmlしか落とせない。

390:遼
06/12/13 17:15:02 ifb33hwj0
Irvine 1.1.2 を使ってDVDを焼きたいんですが(FLVファイル?)どうすればいいですか??


391:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/13 17:19:41 E+7F8RbK0
Irvine(ファイルダウンロード支援ソフト)にそのような機能はありません。
(DVD-RAMを保存先にすればRAM焼きだけは出来るかも知れないが)

素直にDVD焼きソフトを使いましょう。

392:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/16 10:38:41 qau8oEbzO
Fair Use
でDVDをaviに変換しようとしたんですが、100%になったとたんにまだ0%から始まってしまうんですが。

393:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/16 11:13:49 qau8oEbzO
間違えました

複合処理に失敗したとでます

394:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/16 22:47:23 5ciGX9M30
アンインストール情報を隠蔽したいと思い窓の手で削除したのですが、一部プログラムの追加と削除に項目が残ってしまうものがあります。
「変更と削除」ボタン、「サポート情報を参照するには~」「このプログラムを変更したり~」という説明文は消えました。
残っているのは「プログラム名」「サイズ」「使用頻度」です。

一度戻してまた削除もしてみましたが状況は変わりませんでした。
削除したアンインストール情報のクリアはなるべくしたくないのですが…

OSは WindowsXP Home Edition Service Pack 2です。
何か解決策は無いでしょうか?

395:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/16 22:52:55 oNZrbfc60
>>394
・レジストリを直に弄る。
・いじくるつくーるなどの他のソフトを使う。

396:394
06/12/17 00:32:08 K+n4HDEc0
>>395
ありがとうございます。


397:あ
06/12/21 18:34:36 Tc3eeN+d0
競合回避用チートエンジン安く売ります! hayahuzi2000@yahoo.co.jp ほしい人はここに!

398:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/21 20:29:57 ncaH3F3w0
■筆まめVer.13
■WinXP バージョンわかりません
■年賀状の出す・出さないチェックする為に住所録一覧表を印刷していると
父親のファイルだけ(個人別にしてる)1段目が名前と郵便番号
2段目が住所となって見難くなってしまいます。
他のファイルは1段で名前・郵便番号・住所が印刷されます。
■ヘルプを見たけどわかりませんでした。説明書は箱ごと紛失。
■他のファイルを見て同じような設定にしなおして見たけど直りませんでした。
父親のファイルの住所だけが特別長いわけではないです。
どうかよろしくお願いします。

399:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/23 08:45:22 LSbPEljvO
WindowsXP使用
Windows Media Player 11β版について

キャッシュの消し方を教えてください

初期化のやり方もお願いします

400:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/23 13:49:40 9nRoWqdj0
【OS】Windows XP
【使用ソフト】JoyToKey
JoyToKeyを使ってマウスの操作をしようと思っているのですが
マウスの信号はどのように設定すればよいのでしょうか?

401:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/23 14:17:33 9nRoWqdj0
自己解決スマソ

402:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/26 15:25:20 BdE4B6Q90
PowerMaxをCDに焼いて、起動させたら
[DR-DOS] A:/>
ってとこで、止まったんですがここからどうしたらいいんですか?
バージョンは4.23で、ISOイメージをneroでブート焼きしました 。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/26 15:30:23 Vb+jpB+/0
>>402
 >>2

404:402
06/12/26 15:45:29 BdE4B6Q90
>>403
説明サイトを読んだ通りにしたのですが、うまくいきません。
したこととしては、PowerMaxをDLしてきて、CDにブート焼きして
パソコンを再起動させてCDいれたくらいです。
とりあえず、適当にコマンドいれてみたものの反応無し^^;
OSのバージョンはwin XP ホームエディション2です。

405:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/26 17:10:21 IH1KtFEQ0
>>404
ちがうソフトをCDに焼いたんじゃないのかな。
コマンド・プロンプトがちがう。
PowerMaxの場合はDR-DOSじゃなくて、PC-DOSみたいだし。


406:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/28 15:19:29 jLPQpQhf0
OS:Windows XP
Crossmeta File System Driverを使えば、SATAのHDDに入っているXFSのパーティションにアクセスできるのかと思い
いろいろ試しましたが駄目でした・・。そもそもこれどんなソフトなのか分かりません。

Crossmeta Core with NFS V3 client & server
Crossmeta Add-on File Systems EXT2, XFS and Reiserfs

をダウンロード、設定を何も変更せずにインストールし、
C:\> net start cxvfsmgr
The Pavitrasoft Manager service is starting.
The Pavitrasoft Manager service was started successfully.
C:\> set path=%path%;v:\bin
C:\> mount -a
C:\> mount
C:\> dmesg
C:\>mount ?t xfs /dev/da4s1 /mnt
とやってみましたが別に/mntは何もなっていません。どうすればXFS使えるんですか?

407:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/28 15:21:24 jLPQpQhf0
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

WindowsからXFSにアクセスできるようにするソフトだと思ったのに・・
本当に使えるんでしょうか、コレ

408:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/28 15:38:13 jLPQpQhf0
C:\>dmesg
Pavitrasoft Crossmeta 1.0.1-RELEASE #18: Tue Jul 27 20:15:21 2004
root@CROSSPT:/build/release_1_0/crossmeta/sys/kern
Copyright (c) 2004 Pavitrasoft Inc.
Copyright (c) 2000 Sammandam, S.K.
Copyright (c) 1989, 1991, 1993
The Regents of the University of California. All rights reserved.

da0: major 3 minor 0x10002
da0s1: major 3 minor 0x20002
da0s2: major 3 minor 0x30002
da1: major 3 minor 0x1000a
da1s1: major 3 minor 0x2000a
da1s2: major 3 minor 0x3000a
loop: major 7 minor 0xff
loop0: major 7 minor 0x0
vfsroot on /dev/loop0, fstype ufs
kern_authmap: flush old mappings
mount: file system xfs not available or invalid!
↑invalidって!?

409:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/30 21:48:38 3PfQ8dxw0
FreeMindというソフトを使い始めたんですが、
FreeMindの最近使ったファイルの履歴って削除できないのでしょうか?
また起動する度に既に削除したファイルを開こうとしてファイルが見つからないってエラーがでるんですが、
これも何とかならないんでしょうか?
ちなみに、一度アインストールしフォルダもすべて削除して再インストールしてみましたが、どこに履歴が残っているのか履歴が残ったままで、
しかも、同じく起動する際削除したファイルを開こうとしてファイルが見つからないとエラーがでました。
レジストリも調べましたが、それらしき物が見つかりませんでした。
バージョンはFreeMind0.8.0です。
宜しくお願いします。

410:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/31 13:08:59 1RavRg310
C:\Documents and Settings\<ユーザー名>\.freemind に、auto.properties というファイルがある
それをテキストエディタで開いて、lastOpened= と onStartIfNotSpecified= で始まる行を削除する
前者は最近開いたファイルの履歴
後者は前回の終了時に開いていたファイルで、多分こっちがエラーの原因
履歴を保存しないようにするには、環境設定>一般>最近使った項目の数 を 0 に

411:409
06/12/31 18:09:59 qED80JMn0
>>410
ありがとうございました。
無事解決しました。
検索してもこのソフトに関する情報が本当に少なかったのでたすかりました。
このソフトを使っている人が少なそうだったので、レスが付くか心配だったんですが、
無事解決でき感謝しております。


412:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/06 17:27:05 TeCzGNmx0
オークションに画像を載せるため、1MBくらいある画像を500KB以下にしたく、
ペイントで「変形」→「伸縮と傾き」から画像のサイズを小さくして上書き保存したのですが、
サイズ(データサイズ)が変わっていません。
ペイントで画像のデータサイズを小さくする事はできないのでしょうか?

413:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/06 17:55:28 zg+E0l4i0
キャンバスも一緒に小さく汁

414:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/06 17:57:58 Q38CkNMn0
>>412
bmpじゃないか?
名前を付けて保存、でファイルの種類をJPEGに

415:1/2
07/01/06 20:34:18 o2I4/4fh0
Windows版のwget.exeについて質問があります。

wget.exe -r URLリンク(hogehoge)

のように実行した場合、index.html 内に link タグで rel 属性が start, prev, next のものがあると、
href 属性で指定されているファイル内のリンクが処理対象外になるようです。
どうすれば回避することが出来ますか?


XPPro sp2
wget.exe : GNU Wget 1.9+cvs-dev-200404081407

テストに使ったサーバ
FreeBSD6.1
apache 2.2.3


416:2/2
07/01/06 20:36:19 o2I4/4fh0
[ index.html ]
<html>

<head><link rel="next" type="text/html" href="sub.html"></head>


<body><a href="sub.html">sub</a></body>

</html>


[ sub.html ]
<html>

<head></head>

<body>
<p><img src="img01.jpg"></p>
</body>

</html>


sub.html 内をチェックして img01.jpg も取得してくることを期待したのですが、実際には index.html,sub.html のみ
取得します。link タグが無ければ期待通り動作します。

長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。




417:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/06 20:40:25 o2I4/4fh0
変な改行が入ってしまいました。見辛くてごめんなさい。

418:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/06 21:37:43 SeSfKo5F0
Proxomitronかませてlinkだけ除去したら?

419:415
07/01/06 23:07:20 7uE67NLp0
>>418 ありがとうございます。
wgetがデータを受け取る前に弄る方法があるのですね。少し調べてみます !

420:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/10 07:44:25 HiB56foaO
使い方というよりはセンスの問題だとは思うんですけど、
みなさんアウトラインプロセッサって具体的に何にどんな風に使ってますか?
自分が持っているのは、ネットワークビューのついた3ペイン式の
「iEdit」なんですが、機能としての使い方一通り覚えたところで、
どうにもソフトの特性に見合った効果的な使い方が出来ていないみたいです。
やりたいことは小説の推敲なんですが、アイデア・ツールとして使う場合のうまい使い方がわかる方いたら是非教えてください。

421:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/16 00:09:45 6FekEC3X0
実家のPCはjcomでネットをつないでいるのですが、夏までは使えていたLimeWireが
今冬実家に帰ったときには使えなくなっていました。
実家のPCは弟しかハードに使っておらず、親はネットでモノを調べる程度にしか
使っていません。
弟が言うには、「知らぬ間に使えなくなっていた。そもそも親父が止めさせる方向に
向かわせている」とのことでしたが、前述のとおりで親はそこまでいじっていません。
プロバイダーの方でファイル共有ソフトの利用を止めたということはありますか?
それとも単に弟が嘘をついているだけでしょうか?

422:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/16 10:01:32 XdoWVNwL0
>>421
もうすでに有名プロバイダのほとんどは主要ファイル共有ソフトの通信を遮断しています。
氏ねよ厨

423:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/16 14:47:49 ihxtJdWu0
>>421
このドロボウ野郎が!!!氏ね氏ね氏ね!!!


424:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/20 01:32:18 NUBHPu4S0
3DインテリアデザイナーPro2について質問に答えられるかたは居ますでしょうか?

425:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/23 18:59:11 p3489bwV0
右クリックサーチ君の使い方について教えてください

XP SP2、右クリックサーチ君Ver.8.20(最新だそうです)
使用ブラウザ・ぶら。(←標準のブラウザに設定)、unDonut、Live2ch

配布ページに乗っているようにタブブラウザで使用する際の設定をしました
右クリックサーチ君の設定から「タブブラウザを使用する」で使用ブラウザのパス入力

でも、いざ使用すると、どのブラウザで使っても、
すべて標準のブラウザに設定してある ぶら。で検索結果が表示されてしまいます
本来なら標準のブラウザに指定していないunDonutで使っても、パスを入力してあるわけですから
検索結果もunDonutで表示されるはずです

複数のタブブラウザで使用する際の設定の仕方を教えてください

426:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/23 21:54:59 rs654g+L0
禁断の壷のインストールは出来たんですけどどうしても人大杉になります
どうすればいいですか?
あとPCが貰い物&PC初心者なため自分のPCがIEかどうかすら解りません
プロキシ設定の画面は
起動/終了時に、IEを壷経由で使う設定を自動的に変更する
「プロキシ経由でHTTP1,1を使用する」オプションを有効化(強く推奨)
IE同時接続数
  現在設定値  4 変更
と、表示されます


427:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/23 23:59:24 CHudfFR30
htmltodatの最新版で自分なりにやりました
説明も読んだと思います
にくちゃんのHTMLがあります。DATにしたいんですが、難しいんです。どうしたらできますか?



428:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/24 02:02:25 OHAnfbp80
首相動静(1月23日)

1月24日1時1分配信 時事通信

 午前8時現在、公邸。朝の来客なし。オナニー。
 午前9時26分、公邸発。同29分、自民党本部着。同30分、総裁室へ。同32分、自民党役員会開始。
 午前9時48分、自民党役員会終了。オナニー。総裁室を出て、同49分、自民党本部発。同53分、官邸着。同54分、執務室へ。
 午前10時3分、執務室を出て、同4分、閣僚応接室へ。同5分、オナニー。同室を出て閣議室へ。閣議開始。
 午前10時20分、閣議終了。同21分、オナニー。執務室へ。
 午前10時22分から同36分まで、松岡利勝農水相、小林芳雄農水事務次官。
 午前10時42分から同57分まで、若林正俊環境相。
 午前11時4分、執務室を出て首相会議室へ。オナニー。下村博文、鈴木政二、的場順三各官房副長官、千代幹也内閣総務官。
同10分、塩崎恭久官房長官が加わった。同47分、下村氏が出た。午後0時29分、全員が出た。同30分、オナニー。執務室へ。
同36分、同室を出て、同37分から同41分まで、閣僚懇話室前で報道各社のインタビュー。「きょう若林環境相と会談し、
環境戦略について何を指示したか」に「京都議定書の目標達成に向けて、またポスト京都議定書の策定に向けて、今年は大変重要な年です。
日本は何をすべきか、何ができるか、環境について戦略的に議論を進め、取りまとめるよう指示を致しました」。
同42分、オナニー。首相会議室へ。同1時9分、執務室へ。

429:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/24 03:30:21 Ex+El28c0
>>425
有料ソフトのサポートは作者宛で(fango_mg@wmail.plala.or.jp)

>>427
正規表現を覚えて適切な正規表現構文を設定しましょう。
正規表現についてはスレ違いなのでここでは聞かないように。
正規表現が正しければ変換できるはずなので、ソフトの使い方として
これ以上教えることはありません。

430:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/24 03:43:51 gPUpAPnd0
質問者の態度によってここまで荒廃させられたスレも珍しい

431:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/24 23:46:22 yuUlQQc10
iMacG5 OX10.3.9です。イラストレーターCS2についての相談です。
おかしな現象になっています。自分はカラーは不要で真っ黒のみを使います。
しかし、いくらカラーの値を100にしていてもちょっと他の事をすると勝手に数字が
明るい方向に動いてしまいます。RGBでもCMYKでも同じです。
これまで試したことはMacの初期化、Macの修理点検、イラレの環境設定を削除です。
環境設定削除後は、以前よりカラーが狂うことが頻繁になってしまいました。
原因は全くわからないのですが、何かアドバイスをいただければ幸いです。
どうぞ宜しくお願いします。

432:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/25 07:45:05 ZwqgyztL0
>>429
どこが正しいスレッドですか?
見当たらないような気がしますが

433:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/25 19:03:06 8XFhyy7Z0
>>432
正規表現スレはプログラム板にありますが、
質問文が>>427のままならどのスレでも相手にされないでしょう

434:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/25 19:21:31 8i158mz70
melonのスレは何処にあるのでしょうか…

435:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/25 23:20:22 uDC7sEOn0
FileComp32なんですけど、
時々ファイルが無い、又は真逆で一瞬でOKが出たりします
もちろんそこにガッチリ存在しますし、GBサイズのファイルですら一瞬の照合だったりします
このバグはどういうパターンで出るんでしょうか?
出ない使い方を知りたいです

回避策の1つは、別フォルダや新フォルダに移動させるといい場合がありますが、
先ほどはこれをやっても全くだめでしたので

436:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/29 02:04:02 u6n8Uhf00
>>433
とは言っても難しいのだ
何て聞けべええのだ

437:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/29 07:05:01 fqELHan30
>>436
正規表現自体が難しいのだ。一種の言語みたいなもので、勉強しないと使えない。
明日からイタリア語を使いたいのだがどうしたらいい?というような質問に答がないのとおなじ。


438:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/29 22:15:41 VTCVRK/B0
キャプチャソフトの事で質問なんですが
ふぬああ以外のキャプチャソフト(CaptureLight等)を起動しようとすると

「ビデオ デバイスは既に使用されています」
「DVD、ビデオ会議、ビデオ編集、TVビューア、またはWebTV for Windowsなど、他のビデオアプリケーションが既にこのデバイスを使用している時は使用出来ません。
使用中のアプリケーションを終了してから、このデバイスをアプリケーションで使用してください。
システムにWebTVがインストールされていて、実行されている場合は、タスクバートレーで【WebTVビデオとデータサービス】アイコンを右クリックして【サービスの一時停止】を選択して中止してください。」

ってエラーが出て起動できません
WevTVなんてモノは使ってませんし
他のキャプチャソフトを起動する時は、ふぬああは起動させてません
上のエラーが出た後、OKを押すと
ビデオソース、ビデオデバイスの選択というのが立ち上がって、デバイスを選択してOKを押すと
「警告」
「キャプチャデバイスが見つかりません または使用中です起動しますか?」
ってエラーが出ます
これは何故なんでしょうか?
ビデオデバイスというのがふぬああで使用しちゃってるから他のキャプチャソフトが使えないんですか?
ふぬああをアンインストールしないと他のキャプチャソフトは使えないんでしょうか?

OSはXPです
エラーメッセージの単語を使ってググったりもしましたが
解決しませんでした
助言お願いします


439:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/30 21:38:02 99u716bM0
一日まっても回答がないので
他の所で質問します
失礼しました

440:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/31 13:50:36 /KXZyZLX0
デーモンツール(英語版)をアンインストールしたいのですがその方法が分かりません。
どなたかご教授ください。

441:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/02 01:58:16 lOtEpyAa0
デスクトップ整理のため、「いじくるつくーる」で「マイドキュメント」と「ごみ箱」のアイコンをデスクトップから消し去ったところ、スタートメニューの登録エリアに入れておいた、「ディスククリーンアップ」のスタートメニューアイコンが
「いじくるつくーる」のそれに変身しました(他のパスではアイコンに変化なし)。二つのアイコンを復活させたところ、「ディスククリーンアップ」のアイコンも元に戻りました。注意しましょう。

・・・質問じゃないよな、これ。まあ誰かの役に立つことを祈る。役立たなくても知らん。

442:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/02 02:15:08 J6GdSAvw0
その程度のことに いじくるつくーる なんて使わんからなぁ
レジストリエディタでちょいちょいっと変更するだけだ
初心者向けツールは余計なことやらかしたりするから

443:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/02 02:55:02 LaWga1fu0
あっそ

444:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/03 03:22:42 2DLCbBxY0
wmp11が出ましたが、もう前の青い枠のタイプが出ません。

前はファイル、名前を付けて保存で保存できましたが、

黒縁のはそれがありません。

どうやったら保存できるのでしょうか?

445:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/03 03:44:22 doA1tW360
>>444
右下隅のボタンを押してスキンモードに。メニューの「表示」で「クラシック表示」にチェック。
それで黒いウィンドウに戻したければ、フルモードを選択。
やたらわかりにくいよね。

446:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/03 04:26:08 2DLCbBxY0
>>445
前の青い縁のがスキンモードと言うのでしょうか?
11は右下にコンパクトモードというのが出るように
なりました。
小さくなるだけで黒いままです。
メニューの「表示」がありませんが。

447:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/03 04:38:14 2DLCbBxY0
ちなみに32ビット版ですが。
64ビット版は、インストールできませんでした。
64ビット版ならスキンモードがあるんでしょうかねぇ?

448:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/03 07:47:43 doA1tW360
>>446
前のファイル、名前を付けて保存というやつはクラシック表示というらしいんだが、
こっちでもいじっていたらそれが出せなくなった。システムの復元で下に戻したが
なんだか訳がわからん。

449:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/03 14:20:08 2DLCbBxY0
>>448
わかりました !
左下の空いてる所で右クリックすると、
「クラッシック表示」というのが出てきます。

それから関係ないことですが、ウィンドウズ
の調子がおかしくなって再セットアップしかなくなったら、
スタート、ファイル名を指定して実行、sfc /scannowと入れ
OKを押すとかなり修復できます。



450:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/03 15:42:29 lxzwS1ht0
.NET Framework を使用している、
ソフト関係が軒並みおかしくなっちゃいました。
.NET Frameworkの構成にはでてくるし、
ソフトの起動も出来るし、
アプリケーションの修正もできるのですが、
うまく動いてくれません。
最初に動かなくなったのは、
画像収集用で「VoralentImagles」ってソフトが
起動はするけど、画像検索を行わないといった感じです。
再インストールは、VoralentImaglesも.NET Frameworkも行いました。
その時、フォルダ関係も全部削除しました。
でも、元通りになりません。
何かアドバイスお願いします。

451:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/03 15:55:50 VTxh1iIc0
>>450
OSの再インストール。

面倒とか言うかも知れないが、解決できるであろう方法があるのに
それをやりたくないと言うなら、あとは自分でなんとかしろ。

そもそも「使い方」の質問じゃなくてトラブル解決法の質問だし
OSの種類も.NET Frameworkのバージョンも書いてないし。

452:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/03 16:19:32 JtKmbiaM0
さようならはどうしたボウヤ

453:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/03 19:01:29 ue25uezo0
Lilithの音楽アイコンをiconresetで書き換えて、新たに保存したのですが、どうやって新しく書き換えたLilithに
音楽を関連付ければよいのでしょうか?

454:453
07/02/03 19:04:38 ue25uezo0
事故解決しました。ただ関連付けはできたんですが、アイコンが変更できていませんでした。
iconresetでプログラムを見てもちゃんとアイコンは変わっているのですが、どうしてでしょうか?

455:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/05 11:11:44 vg1HYC+l0
■ソフトウエア名、バージョン
nLite、v1.3 RC2。

■使用中のOS、そのバージョン
XP、Home、2002。

■具体的にしたいことを詳しく
余計なアプリケーションを除いた、リカバリCDを作成したい。その為にnLiteをインストールして起動してみたのですが、
「Windowsインストールファイル選択」という画面で、何を選択すれば良いのかわからなくなりました。
おそらく、マイコンピュータ→Cドライブ→Windowsフォルダのどれかをファイル選択するのだと思うのですが。
宜しくお願いします。

■説明書を読んだか?ヘルプを検索したか?
説明書、ヘルプとも読んだが、よく分かりませんでした。

■すでに試したことをすべて書いてください「それはもうやりました」というレスを予防するため。
「Windowsインストールファイル選択」の画面で、
パソコンに付属していたリカバリCDを挿入してみましたが、エラーになりました。


456:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/10 04:21:54 +vxWFZr20
■ソフトウエア名、バージョン
Adobe Reader 7.0

■使用中のOS、そのバージョン
XP、Home

■具体的にしたいことを詳しく
車の名義変更の際の譲渡証明書をネットでダウンロードしてつかおうと思ったのですが
サイズが横になっていて、右側がかなり開いています。
どのサイトからダウンロードしてもこうなるのです。
URLリンク(www.kyoninka.com)
このサイトの説明では縦一枚、といった感じの写真なのですが
ダウンロードすると横になります。
規格が日本工業規格A列5番とのことですが
A4の紙を横に印刷するという形であってるんでしょうか?
A5の紙に縦に印刷しなきゃいけないのではと思うのですが・・・
具体的にいうと
HPの写真はURLリンク(www.kyoninka.com)
私の印刷したものはURLリンク(imepita.jp)
となってしまうのです。どうすれば縦に印刷できるでしょうか?

■説明書を読んだか?ヘルプを検索したか?
ヘルプを読みましたがわかりませんでした。

■すでに試したことをすべて書いてください「それはもうやりました」というレスを予防するため。
カメラのマークで切り取ってそれを印刷しようとしましたが
なんだか拡大されてしまっていて、うまく出来ませんでした。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch