05/11/02 13:15:24 k5fkVSmR0
ルナスケープ、スレイプニル、極窓
氏んでください
関連スレ
スレリンク(sec板)l50
2:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/02 14:08:34 ME0RdQeg0
まりすみぜる
3:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/02 14:18:44 osxkhzkg0
Irvine
4:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/02 14:19:30 4PbEECrE0
これは、悪魔に魂を売ってしまった人々の記録である。
5:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/02 14:22:32 Tb6XqgUG0
terapad
6:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/02 14:50:24 GuQwYRMz0
なんでそんな嫌がるのさJWORD。便利じゃん。
7:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/02 16:16:58 L1tQPzXC0
蟹工船
8:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/02 16:24:00 eoxiwdPJ0
アドレスバーからMSNで検索しようとしたらJWORDに乗っ取られてました。
なんちて。
JWORD入れたことないんだけど、何処が便利になるんだ?>>6
と、これだけじゃアレなんで。
Sleipnir Part92
スレリンク(win板)
806 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2005/10/05(水) 13:35:26 ID:7pJHJKdn
ところで皆が使ってるダウソツールって何?
814 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2005/10/05(水) 14:01:28 ID:rNI+ppMS
>>806
Irvineに決まってるだろ!他はTeraPad、筆まめ、キングソフトインターネットセキュリティ2006、
いじくるつくーる、すっきりデフラグ、クセロPDFでフィニッシュだ
820 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2005/10/05(水) 14:14:50 ID:zsAe9cXP
>>814
全部アレが入ってるw
822 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2005/10/05(水) 14:32:47 ID:SGmZRO1f
>>814
PCはNECだろ
9:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/02 16:50:45 3bSSrtLG0
>>8
TeraPad入ってたのか…
インストーラ無しのLZH形式ばかりDLしてたから知らなかったorz
10:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/02 16:53:23 lcyJ4T0j0
>9 有名な話.
11:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/02 17:00:53 eoxiwdPJ0
>>9
結構前に一瞬だけ入ってた。
12:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/02 17:02:09 1ZhJwgWU0
よーわからんがすっきりデフラグとかテラパッドに入ってて意味あるの?
ブラウザで検索しないと意味無いんじゃねーの?
13:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/02 17:25:51 4PbEECrE0
>>12
とにかく使用者のIEを乗っ取れりゃいいんだよ。
添付されるソフトが何であっても構わない。
14:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/02 17:29:38 PMiPc2+E0
で, JWord 入りソフトの作者にはどれぐらい金が入るわけ?
15:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/02 18:57:32 mUt787Nn0
■関連スレッド
【スパイウェア】Jword Part2【大迷惑】
スレリンク(win板) ※Windows板
Sleipnir2に含まれるJWordを完全に消す方法
スレリンク(win板)
【社員】最凶の不快ウェアJWORD.Part2【vsその他】
スレリンク(sec板) ※セキュリティ板
JWORD(CnsMin)2 アンチ厨と工作員の戦い
スレリンク(sec板)
JWORDのように勝手にインストールさせたい
スレリンク(prog板) ※プログラマー板
JWordうぜええええええ(^▽^)v
スレリンク(esite板) ※ネットサービス板
JWordってうざくない?
スレリンク(hp板) ※Web製作板
JWordがYahoo! JAPANで利用可能に
スレリンク(pcnews板) ※PCニュース板
【ネット】JWordが「2ちゃんねる検索」と提携、検索結果にリンクを表示 [10/19]
スレリンク(bizplus板) ※ビジネスnews+板
16:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/02 19:14:29 mUt787Nn0
■ Jword ◆JwordYiAqM によるオススメソフト まとめ (´∀` )
ブラウザ : sleipnirかLunascapeかDonutRapt
2ちゃんブラウザ: JaneDoeStyle(・∀・)イイ!
年賀状作成 : 筆まめ
ダウンローだ: Irvine 1.09以降
テキストエディタ: TeraPad Ver0.82←このバージョンが絶対 (・∀・)イイ!!
セキュリティソフト: キングソフトインターネットセキュリティ2006
環境設定: いじくるつくーる7.41.04
デフラグ : すっきりデフラグ 4.60.02以降!!!!
PDF作成: クセロPDF ;Ver.1.12以降
PC はNECかSHARPかデルが(・∀・)イイ!!
BTOはドスパラかmouth computer、FRONTIERかエプダイでよろしくね
■参考スレッド
Lunascape Part12
スレリンク(win板)
スパイウェアソフトJaneStyle
スレリンク(sec板)
Irvine Part10
スレリンク(win板)
【復活】TeraPadを語るスレpart3【復活】
スレリンク(win板)
なぜTeraPadは復活したのか?
スレリンク(software板)
「いじくるつくーる」徹底活用法
スレリンク(win板)
PDF作成・変換ソフト。その2
スレリンク(software板)
17:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/02 19:42:15 TBuQxjqb0
JaneDoeStyleはJWordどころかアドウェアすら入ってない。
アンチが必死だな。
18:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/02 20:03:09 Ajhmpiak0
>>16
なにさりげに違うもん混ぜてんだこのタコ
19:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/02 20:07:51 5tIWxjM80
TeraPadはVer0.82のしかもインストーラ付きばーじょんだけ??
20:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/02 20:21:39 oYdjq7Bl0
>>16
「ダウンローだ」ってなんだ?
21:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/03 00:02:22 D1677fC60
ソフトにJWord入れる作者って信用出来ないよね
人のパソコンにスパイウェア仕込んで金もらってんだもんな
自分がよければ他人はどうでもいいって事だし
これはフリーソフトですといいつつ実際はフリーじゃないし
すげー姑息で卑怯な手段だと思う
シェアウェアのがまだましだ
JWord入りのソフトを配布してる作者は本当に氏んで下さい
22:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/03 00:41:14 cooDCIen0
ユーザーが賢けりゃJWORDなんてインスコ前に門前払いだし
その金でフリーウェアとして継続使用させてくれるから別にいいや
23:Jword ◆JwordYiAqM
05/11/03 00:52:42 pNGtJ4QD0
良スレ保守 (´∀` )
24:Jword ◆JwordYiAqM
05/11/03 00:58:19 pNGtJ4QD0
最近のお気に入りは
極窓だよ 判定できる拡張子も段々増えてきてるし
作者 頑張ってるよね
25:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/03 00:58:20 h4wlhnagO
まぁ、JWordさえ入ってなければ全体的に良いソフト達ではある
26:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/03 02:21:08 96UnMXMB0
よいソフトだからこそJWordが声をかける。
27:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/03 02:36:30 EnMX1Ci+0
というか、ダウンロード数の多いソフトに営業してるんでしょ?w
28:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/03 03:02:09 wXfO+neC0
創○学会や総○とかとやり方といい人の売り方といい似たものがあるよね
29:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/03 04:01:06 wByw9l5N0
JwordはGMOですか?クソ会社ですね
30:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/03 04:13:57 6C5Gdpd10
TeraPadは0.82だけだと思った。
31:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/03 04:22:54 ezXx9ksw0
URLリンク(www.jword.jp)
32:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/03 04:46:26 0etNd9t80
いったい作者はいくら貰えるんだ?
33:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/03 11:16:37 h4wlhnagO
一人引っ掛かるごとに10円
34:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/03 15:04:00 qJLi5K4T0
それ安くね?
35:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/03 15:06:43 wXfO+neC0
1万ダウンロードで10万か
その程度で魂を売るとはw
36:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/03 17:11:08 x9N1nUW30
ダウンロードじゃなくてインストールででしょう
ダウンロードで10円くれるならもっと広まる
あれだよね。googleがadsenseをソフトに表示できるように
すればいいのに。 オフラインの状態でも。
adsenseならソフト中に表示されていても我慢できる
(昔のオペラのように
37:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/03 17:18:25 xoXeh71v0
J-Word本当うざいね。
あれって法的にOKなの?
38:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/03 18:25:22 jU0EHnZK0
極窓の新バージョンが出ました。v19.25。
なぜかexe版のファイルだけでした。
不思議なので、とりあえず拡張子をlzhにして中身を見てみました
[中身]
CnsMin.dll CnsMinSetup.exe ←!!!(; ・`д・´)
Gokumado.bll Gokumado2.bll トラブル情報.txt 極窓.chm 極窓.exe
あららら、ついに極窓まで・・・・・
39:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/03 19:41:45 x9N1nUW30
>>38
報告乙
>>37
無問題
40:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/03 20:01:45 1QjM2Z/y0
極窓は>>1とか>>24で既出だったんだが。
ってか、普通自己解凍書庫もアーカイバに送って解凍しないか?
勿論極窓はCnsMin.dllとCnsMinSetup.exeを消しても普通に動作した。
[ヘルプ]-[JWORDプラグイン]がクリックできなくなる以外は。
41:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/03 22:42:26 FWCGAsjx0
なんだかJWordの関係者が掲示板を荒らしています。
URLリンク(web.archive.org)
JWordはスパイウエア
URLリンク(i.cool.ne.jp)
JWordはスパイウエア 3 くたばれ覗き見屋
URLリンク(www.s1.inets.jp)
ListBrowser
URLリンク(www.listbrowser.com)
画面下部のUrlアドレスに適当な文字を入力すると、URLリンク(search.jword.jp)に飛ばされる。
未来検索ブラジル
URLリンク(it.nikkei.co.jp)
42:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/03 23:19:40 qJLi5K4T0
listbrowserもか
43:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/03 23:36:54 qJLi5K4T0
マイルへったなぁ
44:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/03 23:37:29 qJLi5K4T0
ゴバクした
45:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/07 17:10:14 na/OyNmX0
>>6
>なんでそんな嫌がるのさJWORD。便利じゃん。
Googleで十分・IEしか対応してない・IE以外の人は洋梨
46:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/07 17:56:10 UY5Uc9Xv0
JWORD入れると便利
いれてしまえば、インストールしますか?が出てこないからw
47:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/08 00:47:11 WqHZZT6r0
何よりスタンスが気に入らない
48:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/08 01:33:17 HgNAsXHx0
>>46
もちろん冗談だよね。本気だったら大した奴隷根性だ。
49:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/08 09:33:19 sl3J7AZh0
>>48
冗談じゃないないぞ
WEB閲覧するだけで出る
あのインストールしますか?が
なくなるんだぞ
最高ジャン
別に今の所、個人情報など怪しい情報おくられていないし
わめくこともなかろう
50:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/08 13:23:53 oNlIT6310
別にFWでサイトブロックすりゃいいだけだし。
51:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/09 01:57:36 ACT2ZPg/0
jword様に失礼ですよ
52:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/17 02:15:53 ML9ZHAKq0
これだけでいいんだけどね
スレリンク(sec板:768番)
53:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/18 00:27:44 6Uf1ebK00
とりあえず、J-Wordはスパイウェアでもない、と
使いこなせば結構便利だし
>>46 >>49それ同意
54:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/18 07:28:25 UJAY2XBe0
>>53
社員乙
55:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/18 07:37:47 unDJk9wn0
>>53
ちゃんと文章の終わりにはアルヨを付けてください><!
56:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/18 21:39:05 rl3ykc5H0
中国様に逆らうら アルヨ
57:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/25 21:06:52 2695aUGF0
♪超録 - パソコン長時間録音機 フリーウェア版 に入ってました。
インストーラでのインストールが終わったあとにjwordのインストーラが立ち上がります。
キャンセルで回避可能でした。
58:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/06 07:50:31 UHJgtQ8h0
ソースネクスト関係のソフトにはJWORD入りが多いと聞いているが、StarSuite8は入ってなかった。
調べ方が足りないだけかもしれんが、一応の報告を。
59:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/18 15:54:24 ZErDHg2T0
はがき作家3 free版 にて確認
インストールするかは選べる
60:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/28 23:42:55 pyyD/dVT0
>>58
さすがにそれは入ってないよ
そんなもん勝手に入れたらSunに怒られる
61:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/08 05:02:04 ExaJYuWW0
ルナスケープ使ってるけどこれのDL画面が出る。
まだ大丈夫ってこと?
ちなみにバージョンは1.41。2以降はすごいぐだぐだな評判だったからいれずに済んだ。
62:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/13 22:55:21 p0vXVVpj0
FileTimeChange 2.2.0フリーソフト 直感的な操作で、ファイル・フォルダの日時・属性を一括変更 (05.10.07公開 1,894K)
Jwordが付いてこのファイルサイズに。
周りのソフトより極端にでかくなったにも関わらずカテゴリ2位...不思議だ
63:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/16 05:01:33 5mkISc3v0
すっきり!!デフラグのは
アーカイブのCnsmin系ファイル2つを抜いとけば
インストールしますか?自体出ないから許す
64:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/20 06:40:40 54liYgIn0
>>61
画面が出た時点でインストール完了です。
65:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/21 12:38:37 pZsYUfdJ0
素朴な疑問なんだけど、JWordって、何で鬼のようにあっちもこっちもバンドルさせてるの?
どうやってもうかってるの?
バンドル先には提携金?コマーシャル料?みたいなものを払ってるんでそ?
66:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/21 14:25:01 wyTzztvA0
日本製PCに一台仕込む毎に政府からリベートが
67:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/22 03:43:16 x5Gh4sSp0
>>65
とりあえず数字だけでもインストール実績多く作っといて
企業に「JWORD登録でサイト大賑わいですよ」と高い料金で契約しにいく
実際、効果はそれほどは無いんじゃないかと思うが・・・・
68:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/22 05:01:21 RTFrdpwX0
うざいうざいと思ってるだけでJWordが何のソフトなのか全然知らないや、そういえば。
有害スパイウェアだとしか。
69:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/22 06:00:02 41nLQlej0
>>68
>JWord
>出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
URLリンク(ja.wikipedia.org)
70:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/22 16:07:56 xPKYaOAU0
URLリンク(www.jword.jp)
URLリンク(www.jword.jp)
キーワードの種類に応じて6万3千円~210万円まで数段階に分かれている登録料金を
広告主が年間固定料金制で負担すればOKってシステム自体は、そんなに悪くないと思う。
だが一般利用者に対しては、もっとシステム面で配慮してほしいところだな。
特にJWordのポップアップウィンドウが出るWebサイトへアクセスすると、ユーザーが
別のウィンドウをアクティブにしても最前面に出なくなったりして非常にウザいから。
71:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/22 21:42:36 skOp4L0y0
>65
検索で出てくる単語あるでしょう?
それを企業に売るの。
そんだけ
72:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/22 21:44:34 skOp4L0y0
>70
>非常にウザいから
インストールすると出てこなくなるよ
ね、便利でしょう? インストすれば?
73:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/23 02:10:27 7z47agZX0
中国人が作って管理してる気持ち悪いDLLに
OSをどうこうする権限を与えたくない
74:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/24 07:27:59 c2n8Ktoj0
>>64
ごめんなさい、
「インストール」しますか?の窓のことで。
その窓が出ないようにする方法も試したんだけどすごい重くなってやめたorz
75:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/03 14:47:58 6hD3QHeC0
■JWord(CnsMin)撲滅運動のお知らせ
最近、頻繁に見かけるようになったJWord(ジェイワード)は
悪質な中国製スパイウェアであるにもかかわらず各所で配布されています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
JWordってなに?
URLリンク(ja.wikipedia.org)
Jwordはスパイウェア
URLリンク(www.s1.inets.jp)
JWordは中国人企業です。
URLリンク(www.jword.jp)
代表取締役社長 翁 永飆
代表取締役社長 沈 海寅
取締役 周 鴻?
・インストールしないよう気を付けましょう(駆除が面倒です)。
Jwordをブロックしよう! URLリンク(www3.ocn.ne.jp)
・インストールしてしまったら?
・PCに最初からインストールされていたら?
JwordプラグインCnsMinの駆除方法 URLリンク(enchanting.cside.com)
・JWordが危険なものであることを広めて被害拡大を防ぎましょう。
・特に初心者は「便利そう」などと騙されがちなので要注意です。
----------------
76:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/03 15:34:45 6INvBwVM0
もっと初心者向けに入れるべきだよね。
プニル使う奴でJwordを評価する奴いねーだろ。
77:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/03 15:48:31 PxJr6sjF0
つーか、JWordって、なんでつぷれねーの?
こんだけ嫌われてて、インストールのために
バカバカ金バラまいてんのに……。
JWordに高い金払って、キーワードを買ってる
バカ企業がそれだけ多いって事か?
78:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/03 17:11:31 KTLZTca+0
全然気にしないでインストールして使ってるユーザーが多いってことだろ
79:Jword ◆JwordYiAqM
06/02/03 19:40:54 ZGF8Ku1r0
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!
【ネット】JWord、電話番号を入力すればサイトにアクセスできる検索サービスを開始[06/02/03]
スレリンク(bizplus板)
80:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/03 20:17:19 73Gk/QuE0
>>78
入ってるのに存在さえ知らない人たちもいっぱいいるもんね
>>79
ほんとだ!すげー来てるなw
81:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/04 00:54:25 xW7fG6zu0
特定キーワードの登録費も、企業からしてみれば安いものなんだろうな。
あまり考えずに、金払ってキーワード登録すれば、それだけで宣伝効果になる
なんて説明に釣られて、これは手軽だと一口乗ったに違いない。
うちの会社にも以前勧誘のDMが来たけど、
会社の営業窓口の問い合わせフォームに勧誘のDM送ってくるなんて、
このアフォ会社なりふり構ってないね。
おまけに営業のWeb担当が「これよさそうだね?」なんてほざくから、
「絶対ダメ!やめてください」って、理由も話した上で止めておいた。
82:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/04 04:36:08 7iAhYzX30
今JWordからの刺客が>>81の所へ向かっています…
83:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/04 11:28:30 pblp4vbH0
∧∧ .
/JWord\ ∧_∧
( `ハ´) 食らえアル! .. (´Д`; )うわっ!
つQ=━=━=━=━=━=━=0:)●]⊂ )>>81
し―-J ガッし―-J
84:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/04 14:08:44 vPnl51n+0
>>83
どんどん広まってもらいたいAAだ
85:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/04 15:19:00 87RyIVjB0
∧∧
/ \ ∧_∧
( `ハ´) 食らえ! .. (´Д`; )うわっ!
つQ=━=━=━=━=━=━=0:)●]⊂ )>>JWord
し―-J ガッし―-J
86:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/04 20:31:31 87RyIVjB0
あ
87:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/06 15:53:54 WaJI6cm70
大手どころにスパイを忍び込ませて利用客ともども裏から乗っ取るって、
まんま中国や朝鮮の侵略政策そのまんまなんだよな。
はっきり言って無関心主義の日本人の心理の弱点をダイレクトに突いてるから、マジに危ない。
社会のそこら中でやってて、ソフトウェアに限った話じゃないから、気をつけた方がいいよ。
88:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/06 15:57:23 Ze3hT2QD0
まだプニルとJWord結びつける馬鹿がいるなんて信じられない。
89:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/07 08:05:22 BibX3lHb0
入ってないと申すか
90:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/07 10:03:11 8hUNgIc+0
JWordが入っているんじゃなくてJwordのサイトにクエリを渡すんだったと思う。
入っているというならソース希望。
91:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/07 12:44:21 c5lE5vAB0
にたようなもんじゃない
92:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/07 20:22:42 kQnh7F8b0
もしJwordの開発がアメリカだったら喜んで入れる2ch住人が多いんだろうな。
93:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/08 11:12:31 VLF5r/N30
JWORDが嫌われているのは、プラグインが中国製だからじゃないでしょ。
中国だから嫌ってるのって一部の2ちゃんねらーぐらいしか知らないぞ。
94:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/08 11:22:15 8VCrdVwr0
なんだこの糞スパイウェアはと思ったら中国製だった
相乗効果はあるだろうけど>>93の言うとおりだな
95:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/08 14:35:46 ltMiVPch0
どうやって「一部」の2ちゃんねらーと判断するんだよ。書き込みだけを見て。
96:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/08 16:09:26 iSjQBLIt0
こんにちは「一部」の2ちゃんねらーさん。
97:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/08 16:42:03 D5TBkJsM0
特定2ちゃんねら
98:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/08 17:00:52 UkCRjgg30
スパイウェア的な挙動はしないのにスパイウェアといっている人が「一部」の2ちゃんねらーさん。
中国製というだけで事実確認をするまでもなくスパイウェアだと信じ込んでるか
スパイウェアということにして中国を嫌ってもらおうとしているか
どちらにしても中国に悪意を持っていることは確か。
中国嫌いはどうでもいいが、ないことまで並べて攻撃するのはみっともないぞ。
99:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/08 17:45:16 8VCrdVwr0
本人の知らない間にインストール
この時点でもうおわっとる、スパイウェア認定されまくってたしアンインストールできないしで
スパイウェアよりひどいわな
100:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/08 17:53:30 HAtSDARY0
なぜ嫌われているかというと、プラグインの配布あまりにも強引すぎて
スパイウェアと同じ方法をとっているから。
その上たまたまベースの開発が中国だったからこれも燃料になってしまったわけ。
101:93
06/02/08 20:03:56 VLF5r/N30
>>95
JWORDを嫌ってる掲示板の書き込み・サイトは沢山あれど
嫌う理由に「中国製だから」を挙げてるのは2chの一部の書き込みでしか
見たことがないから。あくまで俺の場合だけどね。
>>98
ごめん、俺スパイウェアって呼んでるw あくまで皮肉としてだけど。
ちなみに俺が嫌ってる理由は>>99-100と同じで、
一般的に嫌われている理由もそれだと思ってる。
102:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/08 22:21:29 L2ebw+7O0
スパイウェアと呼ばれるのが気に入らないなら、
不快ウェアとかウザイウェアとかでいいだろ。
103:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/08 22:39:49 aBWAuao40
>>102
不快ウェアに1票。スパイと不快。
104:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/09 00:37:35 QU/Eks210
バカキチガイ>>98ウェア
105:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/09 17:15:55 diPMBRRj0
バカタレスケベシャチョウェア
106:Jword ◆JwordYiAqM
06/02/09 17:26:28 1LiVR7us0
テスト
107:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/09 20:18:08 asRDULcM0
>>106
不快なトリップですね
108:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/09 21:01:03 rSgDbb3P0
>>107
オートで検索だろ。
アホか
109:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/10 11:13:38 wD9ppvv+0
どうせCPUを使うならUDとかに使えって意味だろ。
110:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/10 11:56:22 qj/BXiII0
UGに使え
111:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/14 01:01:06 Fh54FQ5+0
URLリンク(www.google.co.jp)
112:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/18 03:03:27 QXse4Z4w0
>>111のこれワロタ
URLリンク(knoa.jp)
113:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/18 18:33:56 gv2/GWQ/0
( `ハ´)つ☣ฺ
114:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/18 18:36:42 gv2/GWQ/0
∧_∧
( ・∀・ ) お前のPCにも入ってるぞw ニヤニヤ
( )つ ☣ฺ
| | |
(_) _)
115:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/18 19:06:01 ALmz5j7K0
原潜で国旗掲げて領海侵犯する国を
信用できるわけねえだろ。
116:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/19 20:01:55 SZvd/JRe0
JWord・・・世間の声を素直に聞いてみろよ・・・、スパイウェア、うざい、ウザイ、
アンインストール、勝手、迷惑、消し方、
削除方法、拒否、ブロック、インストールしない、
その上、ウイルス・・・・。(w
もう素直に諦めて撤退した方が良いんじゃねえか?
117:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/20 02:34:56 j+Y4S7Gf0
とうとう脅しをかけてきましたよ
スレリンク(sec板:280番)
118:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/22 06:04:19 Lo6U6LT30
WpDll.dll は Spyware.PcController に感染しています。
119: 株価【50】
06/02/23 19:53:37 h+xxMdME0
120:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/24 00:42:37 4b6z2LZO0
個人が配布しているソフトウェアはともかく,
大手企業の PC に入っているのは, 担当者の酷く醜い努力の結果だろうな.
JWORD で売り上げ 100 万円増えたからボーナスの査定に入れてね
とか, そういうレベルだろう.
JWORD が入っている PC を買った者には, その企業の品質劣化としか思えんが.
121:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/27 17:54:58 dteZ3OVS0
WinExChangeがJunkword内蔵になりやがった
これからバージョン上がるごとに
初回起動でJunkwordのインスコ可否を聞いてくるのかと思うと(;´Д`)ウトゥー
122:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/27 17:58:18 dteZ3OVS0
とりあえずageとく
Red改め極、改心してくれないかね
123:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/10 19:27:19 QAurm4XC0
Jwordアンインスコしたのに、右クリックするとプロパティの上に「Jwordでウェブ検索」ってのがある・・・
すごい目障りだから、消したいんだけど、どうすればいいの?打開策たのむ
124:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/10 22:06:45 566xQQrm0
>>123
一応上書きインストールして、
プログラムの追加と削除
↓
JWORDをアンインストール
↓
Spybot+Ad-Aware SEでゴミ掃除
↓
一応CnsMinRemover使用でイイと思う。
125:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/10 22:33:34 QAurm4XC0
>>124
一応、インスコしてアンインスコしたら、消えた。サンクス。
でも、ソフト三つも使わんといけんのか!
Jword、どんだけ強力なスパイウェアいれてるんだw
Spybotは、あるから検疫するけど、あとのふたつ持ってねーから、まんどくせーw
126:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/11 21:14:34 4G1XqmuI0
>125
うるせー馬鹿
jword便利だから使っておけ
127:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/12 10:22:23 3iRupME20
>>126
社員乙
土曜の夜まで仕事熱心ですなぁ。
手当はきちんとつくのかね?
128:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/12 17:31:51 J0vozuT70
>127
で、jwordはインストした?
129:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/12 20:10:29 Hms+gwUc0
>>126
jwordの何処が便利なのか具体的に解説してくれ
それで便利だと感じたらインスコしてやってもいいぞ
130:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/13 12:33:05 Di9HOmS20
>129
インストすると広告を抑止!
凄く便利な検索機能
その他
131:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/13 12:34:48 Di9HOmS20
というか逆になぜ入れないのかわからない。
メーカー製PCにも有名ソフトにも入ってるし
132:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/13 13:51:49 dpUUrRaj0
金を払った企業しかヒットしないんだから意味無いよ。
情報操作されるのが落ち。
133:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/13 15:38:14 SF/akI3L0
>>130
>インストすると広告を抑止!
広告抑止って、ポップアップか?
それならGoogleやMSNのツールバーで十分。
>凄く便利な検索機能
だから、どう便利なのか説明しろって!
134:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/13 17:28:20 CBYgxRhh0
>>133
インストすればJwordの広告でなくなるだろwww
135:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/13 18:20:28 7bDt2UZW0
RSSナビ開いたら
なんにも押してないのに勝手にインストール完了と出たんですが・・・
バージョン変わって、まえより悪質になってませんか?
136:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/13 19:05:31 t5ZZQ5Tk0
凄く便利な検索機能 = JunkWORDに出資している企業を優先して表示(というかそれ以外は表示しない)
137:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/13 22:00:58 Di9HOmS20
うるせー。ごちゃごちゃいわないでjwordいれろ
どうせエロしか見ないんだろ。この腐れアニヲタ
138:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/13 22:07:28 0XTqSOFg0
URLリンク(anego.harisen.jp)
ここ見ればスパイウェアのJwordを入れなくても充分安全に対応できる
139:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/14 00:01:15 i3vPklV90
Firefoxだとまったく無意味なんですが。
プリインストールとかやめれ。
ハードディスクと時間の無駄遣いだ。
140:Jword ◆JwordYiAqM
06/03/15 02:38:09 TNVrKq700
>>139
( `ハ´)つ
アクセスポート、「JWord」のFirefox用拡張機能を配布開始
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
141:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/15 20:11:41 ICEL4lj20
>>140
おまいはわかってねえな。
Firefox用のJWord拡張があろうとなかろうと、
IE用のJWordプラグインは不要なんだよヴォケ
142:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/16 03:23:24 DpXVA7ao0
( `ハ´)つ☣ฺ ω⊂(´∀`*)
143:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/16 03:25:40 DpXVA7ao0
< #`Д´ >つ●
144:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/20 17:45:20 ikwOiswy0
アクティブXコントロールでインストールするが、
その元をアクセス禁止にすればおkw
手動は自己責任じゃwwww
145:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/21 02:34:21 UghMdEn70
>>140
キター。マジjword神
おまえらさっさと黙ってインストしろ
146:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/21 02:37:11 dBsrzZT20
>>140
反面教師乙
147:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/21 03:52:14 qbNlBOIb0
>>145
インストールさせる側だけでなく、インストールされる側にも
金を払ってくれるなら考えてやるぞ。
148:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/21 10:39:39 mEATbIkK0
スレリンク(software板:55番)
149:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/21 11:17:10 63ONI8e10
>>147
1インストール\100,000を払ってくれるならインストールしてあげてもよいがな。
もっとも、インストールしても使わないだろうが。
150:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/21 13:27:14 1rz3Lzro0
>>7
お、蟹工船ってまだ知ってるやつがいたのか。
151:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/21 21:19:16 qbNlBOIb0
蟹甲癬は読んだことあるが、蟹工船は読んだことない。
152:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/22 00:18:54 /M8o1kUk0
蟹光線は甲殻類を触媒にして放射する強力なビーム兵器で陸上自衛隊の最終兵器です
153:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/22 12:02:48 +Qk0vQRj0
>>151
痒そうなもの読んでるなw
154:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/24 11:40:33 2whDA8/30
Rip!AudiCO
155:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/31 23:55:18 l685uGbR0
WinnyでMP3ファイルを手に入れたのだが、10曲が1つのMP3ファイルになっている、
これを1曲ずつ10個のMP3ファイルに分けたいのだがどうしたらいいのかね?
156:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/32 00:07:42 GCfvltI00
↑
コピペ
はい、次!
↓
157:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/32 00:19:09 yRjGFbbV0
↑
コピペ
はい、次!
↓
158:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/32 02:00:24 IWixSVgN0
↑
コピペ
はい、次!
↓
159:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/32 07:45:21 If16ZJM/0
おまえらごちゃごちゃ言ってないでjword入れろ
何が不満なんだ?
160:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/32 21:51:40 mEMSzVLd0
↑
コピペ
はい、次!
↓
161:Jword ◆JwordYiAqM
06/03/32 23:09:04 8FZTyr4j0
ん?
162:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/02 01:22:52 fQT2G9FW0
>>159
すべて。
入れたからといって、使わないし、便利とも思えないから、満足度ゼロ。
逆に、うざいから、不快度はマックス。
163:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/10 20:11:32 Z8TDLa/x0
I'm feeling luckyでよくね?
164:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/10 22:42:21 ks7xkxZz0
極窓作ったやつ死ね
樹海で首吊って死ね
車に轢かれて死ね
キチガイに刺されて死ね
165:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/10 23:17:33 FpWsIGUu0
たむけんキター
166:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/10 23:22:56 4Kyz1sD40
JunkWORDさえ氏んでくれればいいのでは
167:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/11 00:56:31 dGaKqtZ40
>166
謝罪しろ。
おまえみたいなもんが評価するな。
評価されるだけの立場の人間のくせに
168:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/11 01:08:42 RbUPVC5C0
>>166
禿同
169:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/11 01:38:48 dGaKqtZ40
>168
うるせー禿
170:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/11 01:50:51 rNrBvLYN0
>>166
禿同
171:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/15 07:08:58 Hbrnhe+d0
firefoxをわざわざインストールする層がjwordいれるかね?
172:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/16 09:30:38 fjpRfAsN0
URLリンク(www.yoshibaworks.com)
「すっきり!!デフラグ」・「いじくるつくーる」のINASOFT、JWord同梱について弁明。
173:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/16 11:26:11 +mYc41cP0
CnsMin(China Keyword) - JWORDに感染してみました♪ Part2
URLリンク(www.tef-room.net)
174:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/17 00:00:19 c8sfY0ks0
>>172
自分の顔晒すのも色んな意味でスゲェな
きっちり保存しました
175:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/17 02:17:14 sKQ/7fMq0
良く読んでないがjwordは優良会社ということは伝わりました。
おまえ等、さっさとjword入れろ。
176:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/17 21:40:04 fa8w9aqB0
君子危うきに近寄らずだ!
177:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/17 23:54:54 bpuzCrBe0
>>174
4-5年前にもどっかの企画でさらしてた希ガス
178:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/17 23:59:35 RH5jWoxT0
>>177
ほえー。
オレには真似出来んな。
179:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 03:20:03 /AQz2d/90
どう考えてもJWordはネットの害虫です。
本当にありがとうございました。
180:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 15:19:56 KBb63owq0
害虫よりもタチが悪いように思われるのだが・・・
181:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 21:48:06 ayVaPhte0
1台入ってたら100台入ってるよって感じ
182:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 05:04:07 jZN+Fh2J0
>>172
そら本家に突撃しても「はい、うちはスパイウェアつくってます」なんていうわけねえだろwwwwwwwwww
いくらもらってるんだお前は、といいたくなる記事だな、とくに下のほう
1.(A)の噂により、JWordをマルウェアとして検知するものがあらわれる。
2. JWordはマルウェアではない旨の申し出がなされる。
3. 大手ウィルス対策メーカーや、しっかりしたサポートのあるウィルス対策メーカーでは、
マルウェアとして検知しないよう対策が施されるが、フリーだったりDB管理がずさんなウィルス対策メーカーの場合、
一度認定したウィルス定義を撤回することを様々な理由で拒む。例えば、
「日本語でしかインストール警告の出されないソフトは英語圏の人には理解できず、
警告を表示していないのと同じだから、マルウェアと同じである」など。
4. JWordがマルウェアとして検知されるので、(A)の噂が再発生する。
ってあるんだが3で対策しちゃったウッカリソフトと、放置しまくりGJソフトってナニ?
183:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 17:55:19 Wlvh7MCB0
小遣い稼ぎの類か。
184:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 01:18:14 tdlkp3fg0
イメージ良くしたくて必死なんだろうけど、Hacker と一緒で、もう悪いイメージに固定化されてるからね。
Jword って名前を変えないと無理だと思うよ。
185:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 01:32:13 eXZbeFVF0
婦警さんの足轢いちゃったメンバーのアレって
コレ関係じゃなかった?
バレりゃ一緒でしょ。
186:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 01:36:45 Dse0YGBg0
実際これソフトに同梱することによって、ソフト作者はいくらもらってんの?
WinExchangeやらいじくるツールやら、ウザい
187:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 01:40:01 eXZbeFVF0
1.ソレ系の作者に聞く
2.186がソフト作ってJに金もらう立場になる
188:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 02:07:31 AWHGddGh0
ちゆもJword推薦してたお
189:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 13:41:39 664lYP6D0
>>185
クイック.jp だっけ?9199?
190:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 23:20:33 ne44SGAF0
>>189
そ。
191:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/10 22:52:47 Ty3GyT0C0
>>182
ウイルスバスター(PC-Cillin)は検出しないよ。
192:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/12 00:17:04 aqBwnQRJ0
>>191
容共華僑
193:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/12 03:19:41 YUZF6qh40
だれか熊谷をころしてください
194:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/12 03:24:45 Y0aYroNz0
たいーほ
195:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/12 04:02:03 iqwgPFku0
Jword株式会社、つぶれて欲しい。
正直、インテルやADOBEがここまででかくなったのはMSWindows同様
PCの基本ツールとして数多くのPCへ組み込まれ
ほぼ標準化されたから。
つまり、それと同じ事をしようと頑張ってるだけ。
柳の下に二度どじょうはいないっつーのバカが。
基本的に現在のJwordのような機能を発想した時点で
当時は金になると思ったのかもしれないけど大誤算で笑える。
あんたら、人生のかけで失敗したんだよ。
Jword株式会社ができた当初、簡単に言えばツールバーを有料で販売していたようなもの。
「これならいける」とでも思ったのかね?
結局、他の検索エンジンに同じような機能を持つ無料ツールバーを開発されて
「良いアイデアを有難う」と、全く持ってざまぁない。
そこで諦めてりゃあよかったものを…ねぇ。
結局は広告からの収入に本格的に注力しなければならなくなり
必死こいて普及を目指さなければならなかった。
使ってる、使ってないは別にして「インストールされてる」という事実だけを追求。
その数をもって、これだけ多くの人が「使っているんだから」と話をすり替え
企業からの広告代金をむさぼっている。
その為にもナントカして普及させることが数年前の大前提だった。
196:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/12 04:03:01 iqwgPFku0
それが理由だよ、先にも書いたような標準化なる手段なんかとりだしちゃって
標準化されれば「検索といえばJwordしかないでしょう」なんて夢のような会話が
日常的に聞けるとでも思ったんだろうね。
迷惑極まりない。
ま、企業もバカじゃないから「正直使えなくね?コレ」みたいな事を
しっかりと主張できる人が増えてきて、どんどんその広告費を下げまくらせて
ぜひとも倒産まで追いやって欲しい。
正直、検索間での時間ちょーおせーし
企業からの広告や金をもらったところへなんとか還元しようと
宣伝のようなマジで使えねー検索結果がどっさりとヒット。
ま、てめーらは頑張ったよ。
インターネットの普及は第三次産業革命に匹敵すると
その業界でイニシアチブを握ろうとしたのだろうが、見事に失敗だ。
あんたらが思っていたよりも、革新のスピードは速かったんだよ。
もうけられるのは、このインターネットの普及を促進させたシステム
つまり、パソコン本体であったりそれこそインテルや通信ケーブル関係の会社等
そして、その構築されたインターネットを利用して宣伝なり販売を行う人たち。
簡単に言うと、その中間層であるインターネット自体の世界にかかわる会社は
90年台半ばにはもう勝負がついてたんだよ。
ま、何度も言うようだがテメーらの読みは甘かったって事だよ。
今からでも遅くない「私たちはおろかでした、見苦しくてすみませんでした」と
一言全国民にわび、倒産してくれ。
197:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/12 04:06:48 N3w1Tgfa0
J
正
P
ほ
つ
柳
基
当
あ
J
「
結
「
そ
結
必
使
そ
企
そ
198:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/12 04:07:18 N3w1Tgfa0
そ
標
日
迷
ま
し
ぜ
正
企
宣
ま
イ
そ
あ
も
つ
そ
簡
9
ま
今
一
199:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/12 10:50:24 ddYQFp8q0
文章は重いけど内容は薄いですね。
200:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/12 11:11:14 aRsiIf8p0
ワロタ!
201:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/13 18:09:50 xAnLgR/f0
まあ、「Jword」を入れろつう査定アップ中工作社員の主張が
「Jword」のポップアップを出さない為に「Jword」入れろ
だもんなw。
あ ほ ら し
情報漏洩問題の波に乗って、ウチの会社の全PC、会議にかけて入れない入れさせないを決定させた。
(検索バーのインスコは、ググルはOK、YahooはOkだが報告書提出&表記義務)
もちろんこのスレ先達諸氏の消し方も利用させて貰いましたわ。ホンマありがとう。
社長にも報告書提出したので、今後関わる事はないだろ。
それにしても全部(50台強)のチェックと消すのにマジで骨が折れたわw。
どうしても消せないヤツはOSの再インスコからやったもんな。
202:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/13 19:53:37 YHYhLXv30
危ないJWORDを入れるメーカーしんじゃえ
203:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/14 15:12:16 ARTQE4Qj0
>>199
JWORDも重いけど内容は薄いよね
204:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/14 21:22:46 LuHWnGCF0
>>201
今時珍しくセキュリティ意識の高い会社ですな.
うらやましいモンです.
205:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/16 00:52:50 loS+mHDM0
例の
0.0.0.0 download.jword.jp
0.0.0.0 www.jword.jp
0.0.0.0 www.3721.com
0.0.0.0 assistant.3721.com
0.0.0.0 www.9199.com
0.0.0.0 www.9199.co.jp
これでいいじゃん
206:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/16 21:30:38 k3Lc8GTK0
>>201
おれの学校の学生用PC、ほとんどJ-WORD入ってたよ・・・
さっさと削除しろ、セキュリティー担当!!
207:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/17 10:44:35 h3FbnHAc0
>201
うるせーこの野郎
どうせくだらあいエロゲーばかりやってるんだろ。
そんな貴様のPCでもJwordさまは差別なく
インストールする事を許してくださるんだよ。
お前みたいなもんが偉そうなことを言うな
208:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/17 12:01:19 vOAc48Qm0
インストールすることを許してくださらない方が
みんな嬉しいんだが。
209:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/17 12:33:08 S6+uOdBT0
>207
Jword社のまわしものか?
現在Jword社は強引な営業活動により
世の一般から悪者と判断されてるケースが多い。
自分たちは当然その事実を見たくないのかもしれないが
真実を知ることも勇気だ。
そして、見苦しい行動をしてしまった事に対し謝罪をするべきだ。
210:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/17 17:12:04 peOPn0OO0
ソフトにJWORDが入ってるだけで、JWORDだけでなくそのソフト作者にも興ざめ
プニルとかいい例…はぁ
ほんと、JWORDさまはこの世から消えてくださって結構ですよ!
211:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/17 18:54:12 h3FbnHAc0
>209
お前が謝罪しろ。
jwordをただで使えるんだ。
インストール、さっさとインストトール・・・上書きインストール!!
212:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/17 21:37:25 oCSoqUNu0
何やら真っ赤なやつがいますね
213:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/17 23:35:26 dXfvP9Zh0
JWORDをディスクトップにインストロォォォォルッ!
214:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/18 10:07:02 fyQ+av0u0
>213
激しくgood job!!!
215:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/18 23:21:37 G8w1icg00
するシュミレーションのrink.html
216:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/18 23:22:46 G8w1icg00
をフューチャーする。
217:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/28 20:10:05 1q7iMgW/0
代表取締役社長 翁 永飆
代表取締役社長 沈 海寅
中国人らしいよな、やり方が。汚いんだよ。
218:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/29 12:54:30 m54t9j0/0
>>217
アメリカ人だったら喜んでインストールするのにね。
219:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/31 11:09:27 Y06C+zw60
。。。。。。ィ�░::。。。。。。。。。。ィy。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。ィy。。。。。。 。。..:ィ�
。。。。▐ ░:.。。。。。。。。 ▐ィyィ�。。。。。。。。。。。。。。。。。。▐ィyィ�。。 。。。。。。..:ィ�
。。 ▐ ░░:.。。。。 。。 。。 。。 。。 。。 ィ{ィ{ィ{。。。。。。。。。。 。。。。。。。。。。 ..:ィ�
。。▐ ィ�░░::..。。。。。。。。。。。。 。。 ▐░::。。ィ┌。。。。。。。 。。。。。。。。 .::░ ィ�
。。 ▐ィ葵�░░:::...。。。。。。。。。。。。▐░:: 。。ィΓ。。。。。 。。。。。。。。。。 .::░ ィ�
。。。。▐ィ葵葵�░░::::....。。。。。。。。ィΚ{ィ{ィ{ィΓ。。。 。。。。。。。。 :::░░ ィ�
。。。。。。▀ィィ葵葵�░░:::... 。。 ▀。。。。 。。 ▀。。。。。。 。。。。:::░░ィ�▀
220:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/31 11:10:35 yGd5uBWd0
◢░:: ▂ ▂ ..:◣
▐ ░:. ▐▂▍ ▐▂▍ ..:▌
▐ ░░:. ▄▄▄ ..:▊
▐ ▓░░::.. ▐░:: ▌ .::░ ▉
▐▓▓░░:::... ▐░:: ▋ .::░ ▊
▐▓▓▓░░::::.... ▋▄▄▄▋ :::░░ ▋
▀█▓▓▓░░:::... ▀ ▀ :::░░▓▀
221:2ちゃんねら~教員@教育板住人
06/06/27 10:34:40 wIk1iVMX0
公立高校でありながらポータルページでJWORDを強制インスコさせようとするDQNサイト
URLリンク(www.kamokita-h.hiroshima-c.ed.jp)
ちなみにここの標準偏差値は36、参考までに広島の私立最低辺高は37
激しく逝ってよしですなwww
ここのサイト制作者もどうやらねら~らしいが
(ポータルページに貼ってあるリンクに頭のhが抜けているものありまつ)
222:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/27 19:29:08 4jPFlR2A0
>>221
◢░:: ▂ ▂ ..:◣
▐ ░:. ▐▂▍ ▐▂▍ ..:▌
▐ ░░:. ▄▄▄ ..:▊
▐ ▓░░::.. ▐░:: ▌ .::░ ▉
▐▓▓░░:::... ▐░:: ▋ .::░ ▊
▐▓▓▓░░::::.... ▋▄▄▄▋ :::░░ ▋
▀█▓▓▓░░:::... ▀ ▀ :::░░▓▀
223:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/30 03:20:03 ptIh23OwP
>>221 なんじゃこりゃ。さすが広島だな。
学校のHPにアクセスしたとたんにJWORDかよ。
亜ふぉで素か?作った奴は。
低脳教師のスクツだな。
224:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/30 05:47:30 xTcGLnl00
とりあえず頭の悪いのが多いスレだって事は解った
225:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/02 22:15:58 lSQR8ci60
知らんうちにスタートアップチェッカにJunkwordが!
226:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/03 19:05:22 oW48MnhD0
URLリンク(fos.qp.land.to)
シェアウェア化断念したと思ったらこのざまか。
大阪の行方不明女児・吉川友梨の発見を願って
「友梨セーバー」を配布するその裏で、
JunkWord同梱を行う偽善者晒しage
227:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/03 21:40:34 GcmLDKdy0
>>226
ところで,ココのソフトってそんなに騒ぐほど優秀なの?
228:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/03 23:03:40 j8KjQ8Hl0
シェアウェア化を断念したあたりから察することができると思いますが
229:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/03 23:53:58 ysDZSnAn0
×賛否両論
○否論のみ
230:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/04 10:11:41 Kedt1thK0
Jword自体は糞ソフトだが同梱ソフトまで糞ソフトといったり
いまだにスパイウェア説を信じてたりするやつはバカとしかいいようが無い。
231:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/04 11:35:03 ZkI+xije0
この便利なソフト(^o^)JWordは、
その開発費や管理費や、送金のための人件費はもちろんタダで提供してくれるし、
一人インストールしたら必ず10円くれるし、スパイウェア疑惑がかかったらウイルスソフトの会社からすばやく否定を証明してもらうし、
ソフトだけでなく企業も優良な最高のソフトです。
232:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/04 11:35:41 ZkI+xije0
俺は使ってますよ、Jword。だって便利だもん。
インストールするときだって嫌なら嫌って選択すればいいわけだし、
何が問題なのかさっぱりわかんない。
233:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/04 13:01:38 TWN0nCxB0
ID:ZkI+xije0 ← (・∀・)ニヤニヤ
234:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/04 13:31:25 Jzbc84ef0
フレッツADSLで接続しているので、インターネット使用時のみネットワーク接続
して使っているのだが、
JWordアンインストール時、プログラムの追加と削除で削除しようとしたら、
勝手にネット接続して何かを知らせてたよ。
235:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/04 16:21:14 oyNakebG0
具体的に言えよ
そのくらい調べられないの?
236:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/04 17:57:26 QBGFVNMM0
具体的に言っちゃったら社員にもみ消されるよ
237:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/04 20:51:40 Qsc3EEpd0
CnsMin(China Keyword) - JWORDに感染してみました♪ Part2
URLリンク(www.tef-room.net)
238:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/04 22:22:20 1s/B7Eqo0
>>237
それ2年も前のやつじゃん・・・
239:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/04 23:30:47 wARKehHb0
( 2006/07/04 )
JWord、クリック募金で社会貢献活動への取り組みを開始
~世界の難民や災害被災者への支援活動に参加~
GMOインターネットグループの日本語キーワード検索サービスJWordを運営するJWord株式会社
(本社:東京都渋谷区、代表取締役:翁 永飆・沈 海寅、以下JWord社)は、このたび社会貢献活動の
一環として特定非営利活動法人ピース ウィンズ・ジャパン
(本部:東京都世田谷区、代表理事:石井 宏明、以下PWJ)を通じて、
世界各地の難民や貧困の脅威にさらされている人びとの支援活動に
クリック募金というかたちで取り組むことになりました。
クリック募金の活動は、7月4日から開始いたします。
【今回の取り組みについて】
PWJは、1996年に設立された、世界で多発する紛争や災害により、
生命の危機に脅かされている人びとに対して、
緊急・復興支援を実施する特定非営利活動法人です。
JWord社は、PWJの取り組みに深く賛同し、クリック募金というかたちで
支援活動に参加することになりました。
240:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/04 23:31:17 wARKehHb0
【クリック募金の概要】
JWord社は、PWJが運営をする公式サイトにJWordのバナーを掲出することで、
クリック募金を実施いたします。このクリック募金は、ユーザーの皆様が
JWordのバナーをクリックし、募金ページからJWordにご登録いただいている
企業のサイトへアクセスすると、1日1回に限りJWord社から5円を
PWJに寄付するという仕組みのため、ユーザーは、クリックするだけで
手軽に支援活動に参加することができます。
募金ページに掲載する企業のサイトは、日替わりで更新しますので、
ユーザーはJWordにご登録いただいている企業について知ることができ、
多くのサイトに親しめることで継続的に募金活動へ参加していただくことができます。
尚、募金ページにアクセスをしていただいたユーザーの皆様および、
JWordにご登録いただいている企業には、負担は一切かかりません。
これを機に、JWord社は様々な企業やサービスと提携して、
より便利なインターネットサービスを提供すると共に、
今後も社会貢献活動にも積極的に取り組んでいきます。
241:Jword ◆JwordYiAqM
06/07/04 23:32:03 wARKehHb0
>>239-240
(・∀・)イイ!!
242:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/04 23:45:08 28juyFlZ0
寄付なんてのは偽善者がやることですから
243:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/05 00:08:21 MSabKWix0
>>242
その偽善で助かる人が大勢いるわけだが・・・
244:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/05 01:42:38 TxlUIUd20
「あくどい人、偽善ありがとう!」
245:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/05 02:01:37 hYaXDUYo0
寄付が本当に困っている人の為に使われるとは限らない
246:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/05 06:14:19 NNzmamHS0
毎年「愛は地球を救う」っていう募金番組にレギュラー出演してる人で
個人的にスマトラや中越に寄付をしている人がいるのか?
247:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/05 11:31:36 EjUXtLmG0
>>246
愛なんかよりも必要なのは金だよ
それにもう24時間じゃない。
248:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/05 14:30:01 gOxydJaT0
vipperが・・・
249:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/05 15:46:59 ouQkDXQO0
>募金ページからJWordにご登録いただいている企業のサイトへアクセスすると
登録企業→[6円以上]→Jword→[5円]→募金ということも可能なわけだ。
250:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/05 16:16:17 s+bJusVI0
百歩譲って募金は善だとしようか
だったら、わざわざJunkwordを経由させないで自分で信頼できる団体を探して募金する
なんでJunkwordを経由しなきゃいけないのか意味不明
251:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/05 16:19:00 s+bJusVI0
募金じゃない、寄付だったな
失礼
252:CC名蟻たん ◆AvSQkMvFpE
06/07/06 15:46:19 /zVaQmOA0
>>239-241
志村!ID!ID!
253:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/06 20:51:32 E8CA5dty0
JWordとSkypeが提携して電話帳サービス、ワンクリックでSkypeOut発信可能
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
254:Jword ◆JwordYiAqM
06/07/06 20:52:06 E8CA5dty0
>>253
(・∀・)イイ!!
255:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/06 21:55:30 uJ02JHj+0
〃∩ ∧ ∧ >>ID:E8CA5dty0
⊂⌒( ・ω・) はいはい自演工作乙
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
256:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/07 13:53:48 37rNY+fY0
おいおいほんとにいいサービスじゃん
257:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/07 14:41:27 NDgydZqm0
>>253
(・∀・)イイ!!
258:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/07 16:32:14 K4NuoDcE0
Junkwordは「IDを変更する」を使った!
しかし効果は無かった
259:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/07 21:11:09 ZDLgDuZD0
JaneStyle
260:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/09 00:29:16 miPZ8lWm0
Sleipnir Part138
トラックバック:スレリンク(win板)
261:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/09 00:42:13 Ir1Pkppa0
あのイカレタ広告さえ無くせば多少はまともに見えるんだけどよ。
しかし糞広告思い出しただけでムカッパラたってくる。
262:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/09 14:37:53 XMzncC4J0
ためしに入れた↓にじぇーわーどがあった
URLリンク(www.vector.co.jp)
当ソフトをダウンロード頂き、ありがとうございます。
指定された解凍先フォルダにPhotoView11\Setup.exeが解凍されていますので、
実行してください。
尚、当ソフトをインストールすると、Internet Explorerで名称検索が可能となる
便利なJWordアドインソフトもインストールされます。
JWord含め詳しくは以下に記載していますので、セットアップする前にお読み頂き、
内容をご理解の上、ご使用ください。
設定方法や動作が不明な場合も、一読して頂ければ解決できる可能性があります。
その上での質問やご意見、不具合、ご提案などありましたら、
heihokikaku@yahoo.co.jpまでお寄せください。
また支払方法など当ホームページ(URLリンク(hp.vector.co.jp))
で詳しくご案内していますので、ご参照ください。
へいほ企画
[JWordについて]
JWordはMicrosoft Internet ExplorerのアドレスバーにURLの他に会社名、商品名
などの日本語を直接入力してインターネット検索が簡単・便利にできる無料アドイン
ソフトです。現在、1,600 万以上のプラグインインストール実績を有しており、大手
PCメーカー ( NEC ・シャープ等) にも新規出荷時にプリインストールされている人気
ソフトです。へいほ企画はJWord社と提携し、本ソフトをインストールすることで利用
可能にしています。是非ご利用ください。このソフトの情報はURLリンク(www.jword.jp)で
ご確認できます。
アンインストールはスタートメニューおよびコントロールパネルのプログラム(アプリ
ケーション)の追加と削除で行なえます。
263:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/09 18:55:43 VNhiU8jW0
JaneStyleは危ない
264:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/09 21:55:22 J0Y9WFjO0
また北かオープンソースがわかってない気の毒な子が
265:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/11 07:16:39 pP/wD4by0
JWordがニフティと提携、@niftyの検索結果に“赤いJマーク”
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
266:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/11 07:17:42 pP/wD4by0
>>265
(・∀・)イイ!!
BIGLOBEも良いけど ニフティも(・∀・)イイ!!
267:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/11 09:42:21 7m5vCpDV0
Jword万歳(マンゼー)
268:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/11 12:43:25 cmSu/3Jt0
結構Jwordっていろんなソフトに入っていたのね。
自分はJwordの文字を見ると脊髄反射でキャンセルするらしく、
不快に思ったことすらないなあ。
269:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/11 14:56:24 m4cU3Ed+0
コテが名無しで自分を褒めるというかたちでの露出系オナニープレイ
270:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/11 18:46:33 wAmT8KLH0
>>262
こいつ、シェアウェアでユーザーから金を取った上に、
さらにJWordからもアフリエイトで金もらってんのか?
ずいぶん強欲な奴だな。
271:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/13 12:59:19 Ff3y95J70
>>265
(・∀・)イイ!!
272:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/13 13:15:20 Fk6cYFgf0
昼下がりに公開オナニー乙
273:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/13 19:14:07 E/5Pl4ml0
JWordぜんぜん入れる気しない俺になんか質問ある?
274:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/13 23:06:21 SfFmatEZ0
ねーよ
275:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/14 10:07:26 DFXCPIZK0
>273
非国民
276:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/14 13:01:47 Agz1PcQ+0
JWord社との提携をすることになった。
ふとVECTORのライブラリ登録者のコーナーを見るとJWord社とのアフィリエイトを仲介している。
悪い話ではないので早速検討に入り契約を結んだ。
へいほ企画のソフトをダウンロードして頂いた方にはJWordをご利用、ご協力頂くことにはなるが、お互いが一層便利、有益になる話なのでよい事だと思っている。
ご理解頂きたいと思っている。
これを機会に各ソフトはJWordアドインソフトをインストールする機能を追加した。
277:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/14 13:08:07 PFRi7p3L0
普通に販売されていれば買うかもしらんが、スパイウェア付きじゃあただでも入れたくねえ。
278:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/15 00:28:49 zPrZO5bc0
「消火栓」とかいうゲームにも入ってたな
279:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/15 00:42:56 bB3v0wXE0
「中word」に改名してください
280:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/15 01:25:46 d+8wlDkn0
Cwordでいいじゃん
281:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/15 08:05:59 wOaWRLDA0
Jword →有料登録型
Googleツールバー→ロボット型
282:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/16 00:31:48 vsoqgrz00
スタートアップチェッカーの中の人がこのスレで取り上げられたことを喜んでいるらしい
かわいそうに
283:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/16 18:23:32 O1APj0ES0
そのスタートアップチェッカーで困っております。
JWordプラグインをインストールしないを間違いなく選択して
スタートアップチェッカーをインストールしたのですが、
先ほどSpybot S&DとAd-Aware SEがCnsMinを検出しました。
スタートアップチェッカーをインストールしたのが丁度
一週間前なのでこの間スパイウェアを野放しにしてたのでしょうか
常駐させてたTrend Microのスパイバスター2006はやはり
だんまりで役立たず。何か騙された気分なのですが
284:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/16 18:27:59 7n1Z6wzU0
>>265
(・∀・)イイ!!
285:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/16 20:21:04 iZ2PXrG00
垢と垢は当たり前
286:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/16 22:46:04 Q0m0ozMv0
>>283
トレンドマイクロ他大手セキュリティベンダーは、
J社に丸め込まれ、CnsMinは無視するようになった。
だからスパイバスターもJの前には無力。
騙されたと思うならJ社を恨め。
287:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/17 11:53:18 /HnMH3uy0
>>283
気になるなら作者に聞けばいーじゃんw
288:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/17 17:26:26 AMWwLEKo0
CnsMinがスパイウェアではないというのはすでに証明済み。
にも関わらず未だにCnsMinに反応するアンチスパイソフトなんて信用できんよ。
289:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/17 17:54:31 O0lBjW6C0
このスレで一番信用できない人キタ━━(°Д°)━━!!!!
290:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/17 19:55:13 X+Z0MD9D0
JWORDっていう文字を見ただけで拒否反応が起こる
赤丸にJのアイコンも見たくない
291:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/17 22:02:45 mEMrfLSk0
>>286
丸め込まれたというか、もうあっちこっちのPCに知らぬ間にインスコされてる上に
削除してもしても復活する、んでセキュリティーベンダーのせいにされる、で、
ほとほとウンザリしたんじゃないの?
292:2006年JWordインフォまとめ
06/07/17 23:57:29 xBKaQUg+0
@niftyと連携、検索結果にJWordリンクを掲載開始(2006/07/10)
音楽ダウンロードサイト「Listen Japan」と提携(2006/07/07)
世界中で無料通話を楽しめるSkypeとJWordが提携(2006/07/06)
JWord、クリック募金で社会貢献活動への取り組みを開始(2006/07/04)
芸能界のトレンドサイト『芸能証券』が「JWord」と提携(2006/06/01)
「JWord×三省堂 日本語クイズ」プレゼントキャンペーンを実施します!(2006/05/16)
「livedoor 検索」がウェブ検索で「JWord」と提携(2006/04/27)
JWordにさらに検索の利便性がアップする新機能が追加されました(2006/04/25)
日本初の検索キーワード連動型掲示板「Jとーく」に新機能追加(2006/04/20)
JWordと提携し、アドレスバーからオトナ語が検索可能に(2006/04/05)
28,000曲の歌詞を検索、閲覧できる「うたまっぷ」と提携(2006/03/23)
写真展『WING SHYA EXHIBITION(ウィン・シャ エキシビション)』に協賛(2006/02/15)
IT用語辞典 「e‐Words」と提携、検索結果にJWordリンクを掲載開始(2006/02/07)
新商品「JWordレギュラーナンバーTELLINK」提供開始(2006/02/02)
TBSが運営する公式サイト内で掲載開始(2006/02/01)
JWordプラグインユーザー 3,000万突破!(2006/01/25)
293:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/17 23:58:01 xBKaQUg+0
>>292
(・∀・)イイ!!
294:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/18 00:10:12 jsDxbW+s0
ID:xBKaQUg+0ID:xBKaQUg+0ID:xBKaQUg+0ID:xBKaQUg+0ID:xBKaQUg+0
ID:xBKaQUg+0ID:xBKaQUg+0ID:xBKaQUg+0ID:xBKaQUg+0ID:xBKaQUg+0
ID:xBKaQUg+0ID:xBKaQUg+0ID:xBKaQUg+0ID:xBKaQUg+0ID:xBKaQUg+0
ID:xBKaQUg+0ID:xBKaQUg+0ID:xBKaQUg+0ID:xBKaQUg+0ID:xBKaQUg+0
ID:xBKaQUg+0ID:xBKaQUg+0ID:xBKaQUg+0ID:xBKaQUg+0ID:xBKaQUg+0
深夜のオナニー乙
295:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/18 02:57:54 loeRqVb60
社員=xBKaQUg+0は頭悪いのか?
296:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/18 04:48:25 262rirsd0
>>291
ちゃんと削除して対策を施せば勝手に復活なんかしないよ。
そうやって削除されると商売にならないからJが圧力掛けたわけ。
所詮は既知のスパイウェアCnsMinの亜種なんだから、対策をする気になれば簡単にできる。
297:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/18 11:48:00 avOlf8fe0
Jword最高!
298:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/18 19:38:35 hP2yODeH0
>>296
普通にアンインストールすりゃ消えるじゃん・・・
299:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/18 19:58:37 Qwxv5GOK0
勝手に入り込んでくるタイプだとねぇ
300:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/18 21:55:06 7CpVSPpt0
そういや例のHostsいじる方法とってても勝手に入るの?
301:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/18 23:01:55 xM1ZpoI60
>>300
インターネットからのやつは遮断できる
でも、ローカルからだと無力
302:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/18 23:23:50 Lfe7Itnx0
>>300
このスレで名前が出てくるようなツールから入り込まれるとアウト
303:300
06/07/19 20:47:58 z8GCYTRI0
そっか,イヤな時代になったもんだが,フリーソフトも入れる前にいちいち
チェックしなきゃいけないなぁ.
304:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/20 09:31:13 H3Xizsug0
これからはリスクウェアと呼ぶことにしよう。
305:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/20 10:56:22 yrH/7aih0
JWord、神奈川新聞社と提携しインターネットコミュニティーサイト
「カナロコ」の検索結果にJWordリンクの掲載を開始
URLリンク(release.nikkei.co.jp)
306:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/20 10:59:55 yrH/7aih0
>>305
(・∀・)イイ!!
307:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/20 11:08:54 hcq8j7dQ0
>>305
もうイイよ、おなか一杯だよってこと?
308:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/20 19:21:10 Z6aE3CPW0
>>304
(・∀・)イイ!
309:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/20 23:42:26 DlOs+re+0
>>309
(・∀・)イイ!
310:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/21 01:00:02 wJ3o+v5k0
>>305
(・∀・)イイ!! ね
311:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/21 01:04:45 WqybFXpj0
>>311
(・∀・)イイ!
312:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/21 01:08:18 UB/ihQ6s0
>>310 どさくさに紛れてオナニー
313: ◆XcB18Bks.Y
06/07/22 05:08:15 GnZiPeT+0
中古のノートPCを見にソフマップ(新宿店)に行ったら
すべてのPCにJWordインストール済み(本体にシール貼り付け).
ちなみにウイルスバスターの体験版も一緒にインストール(やはり本体にシール貼り付け)
>>290
ニンテンドーDSのとあるゲームソフト
URLリンク(www.nintendo.co.jp)
戻るのアイコンがあのマークに似ていて気持ち悪い…
(ゲームそのものは悪くないです)
314:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/23 00:44:08 P5cxYIQA0
トラックバック:URLリンク(fos.qp.land.to)
315:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/23 00:49:45 P5cxYIQA0
JWord株式会社を訪問してみました
URLリンク(www.yoshibaworks.com)
316:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/23 11:53:42 E1Pw1B9j0
>>305
(・∀・)イイ!!
317:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/23 14:05:32 X/uUt4ym0
ブランチ感覚のオナニーage
318:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/23 14:37:28 XUOLhOkh0
JWORDってスパイウェアでしょ?
319:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/23 18:12:48 E1Pw1B9j0
>>315
社員じゃないけど
良さそうな会社だね
320:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/23 18:27:08 X/uUt4ym0
オナニーage
321:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/25 19:42:09 1u3BPwzX0
>>315
(・∀・)イイ!! 会社だね
322:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/25 21:41:12 u1o4bp6t0
巡回オナニー乙age
323:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/25 21:41:46 u1o4bp6t0
もとい、age
324:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/25 22:40:31 Og3C86Mv0
age
325:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/27 12:33:13 Pa6P77cX0
>>315
(・∀・)イイ!! 職場だね
326:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/27 14:48:16 38Lqo+8x0
327:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/28 00:04:37 A+hpm2jp0
「強引にインストールさせようとする」
「しつこくインストールさせようとする」
「裏で何やってんのか分からない」
「アンインストールがままならない(故意)」
「ただの邪魔」
これだけの輝ける実績を無視して、
どんなに肯定しようったって無理なのにな。
アホにしか見えない。
328:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/28 16:29:23 KXR3NycU0
>>315
(・∀・)イイ!! 会社だね
329:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/28 17:18:00 6mZfq1Zq0
露出系オナニーage
330:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/28 22:43:57 ekX918930
>>327
普通にアンインストールできるぞ?
331:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/29 00:14:32 Ss4QiFk80
よかったな
332:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/29 01:57:33 VX3EgKQ50
>>330
当然のことが出来るのが自慢ですか
333:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/29 13:33:41 SOIvrRv/0
>>315
(・∀・)イイ!!
334:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/29 20:06:46 Lq/sf9zS0
>>333
(・∀・)オナニー!!
335:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/31 13:43:48 9IiZ1zx40
ブラウザのど真ん中に居座るJワードの広告が悪質すぎる。
それを考えれば実際スパイウェアなのかどうかなのかは二の次だ。
あーきんもー☆
336:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/31 18:08:35 iGsf0YdD0
>>335
(・∀・)ソノトーリ!!
337:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/31 18:59:59 KT+kycek0
JWord Q&A
Q JWordはスパイウェアではないらしいよね?
A スパイウェアの定義は各社各様で一定していません
スパイウェアでない、とする定義も可能ですが、
スパイウェアだとしている検出ソフトも多数あります
特に、この会社の影響力が及ばない外国製ソフトに多い
これが何を意味するか良く考えましょう
Q 定義が人によって異なるなら、JWordはスパイウェアではないと考えてもいいということだよね?
A あるソフトを薦めるときに「スパイウェアではない」からという理由がありえるでしょうか?
「これいいソフトだよウィルスじゃないよ」とかありえないでしょう?それと同じです
有益なソフトならその有益性で勝負すべきです
JWordがGMOグループにとってだけ都合がいいソフトでないという自信があるなら
ユーザーにとってのメリットを宣伝すべきでしょう
JWordを導入していることによるメリットは何も証明されていません
それはJWordを削除しても、何も困らないことで証明できます
338:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/31 23:52:05 cGGwGuaX0
Q.JWordはウンコですか?
A.いいえ、違います。ゆるゆるウンチです。
339:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/01 00:03:10 s8D3onMz0
>>315
(・∀・)イイ!!
340:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/01 00:06:25 fdbLnv7w0
>>339
(・∀・) オナニー!!
341:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/01 00:26:31 n6phZESs0
日曜日、仕事場用に液晶モニター買ったんで、今日持ってってセットアップしたわけです。
デュアルモニターやりたいなら2台めは自前で用意しろってことなので。
で、ドット抜けがあったらいやだったので、調べようと思って、
ググって一番最初に出てきた奴をダウンロードしたんですが・・・・・
輝点を調べるだけなのにインストーラが・・・・こんなもん、1回起動したらすぐ消すのに何故?
このスレ読んでようやく納得できましたが・・・。
342:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/01 16:55:39 NlsnWkEr0
スタートアップチェッカの中の人が何か言ってます
URLリンク(fos.qp.land.to)
なんでわざわざこうやって挑発してくるんだか
黙ってりゃ騙されてJ使うおバカさんがいるかもしれないのに
自分がやってることが逆にアンチ活動になってるってわからないかね
俺としては「知らせてくれてありがとう」てなもんだけども
343:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/01 19:14:11 5t7c1evL0
JWord Q&A
Q JWordとタイアップしているフリーの作者は会社を訪ねたり、
JWordについて色々言い訳書くのはなぜですか?
A それは内心後ろめたいからです
JWordが役に立たないものであることはそれらの作者も承知しています
アフェリエイトにいちいち肩入れして弁護する必要などどこにもないのですが
たった10円で魂を売ったみみっちいやつだと思われないように
色々言い訳するのです
むしろ逆に割り切って、
ソフトの開発費用捻出のためにJWordを利用してるだけだよ
というスタンスの方が清々しいのですが
当人たちが気がつくことはないようです
344:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/01 20:54:19 LLtDfCu10
2chとかで文句垂れてるくらいなら、直接フォームメールとかで意見を送って来てくれる方が対処しやすいのですが(^^;
345:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/01 21:25:15 IfahbPoV0
だれもあんたなんか相手にしてねぇよw
346:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/01 23:03:32 s8D3onMz0
>>315
(・∀・)イイ!!
347:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/01 23:05:25 NlsnWkEr0
>>346
(・∀・)カエレ!!
348:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/02 03:45:59 GWkstb710
>>343
ホントそうだよな。
開発環境、書籍とかに当然金が掛かるんだから割り切ってイイと思う。
それでイイソフトを提供してくれるのなら歓迎するよ。
349:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/02 03:58:07 oUFHbDEw0
歓迎するといいつつ、きっちりCnsMinを消す私たち
350:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/02 04:05:29 Yiry3r2t0
スタートアップチェッカの中の人、此処までくると守銭奴を通り越して
ホント醜いな、ソフトのサポに睡眠時間や家族団欒の時間を削って対応
してるんだからJWord入れて10円クレとは驚いたよ。
多種多様のソフト作者に御世話になって、小額ながらカンパもしてるし
実際に会って御礼を言いたい作者も一杯いるが、ソフトの出来以前に
人間性として絶対に認めたくないな。
351:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/02 23:32:26 HD1O2bwe0
ウンコ入れる時点で、
良ソフトから離れる伝説
352:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/03 13:00:58 26gYJCiB0
10円くれ!なら、10円でも50円でも100円でも、
シェアとして公開すりゃいいんじゃねーの?
金もらう=フリーより責任重い、ウザい。ってか。
353:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/03 14:48:33 HzfUcI+L0
カンパしてくれるようにすればいいのに。誰かが1万円位ポーンとくれるかもよ。
JWordなんか入れてたら貰えるものも貰えないな。
354:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/03 14:57:22 KKtMNsTW0
>>353
っでもオマイはカンパなんかしないんだろwww
355:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/03 15:08:15 kLq2+vNm0
いいじゃんそれで
カンパは義務じゃないんだから
356:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/03 16:23:38 26gYJCiB0
現実として、任意のカンパなんてまず無いのが現状。
つーか、開発環境うんぬん言っても、
どんな形であれ代価を求める時点で、もうフリーソフトじゃない。
シェアに代わる手段としてアフィってことなんだろうが、
必要のないソフトをインストールしたいヤツなんているかよ。
アフィみたいなスタイルだと、
インストール時に広告見せる・広告にアクセスさせるぐらいが限界だと思う。
357:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/03 20:33:54 HzfUcI+L0
ソフトを配布するページでアフィプログラム使えばいいんだな
358:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/03 21:13:49 vFr38hUr0
ガタガタいわねぇでシェアウェアにすりゃいいじゃん。
って思うのは俺だけか?
359:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/03 21:27:20 KKtMNsTW0
>>358
俺はそれでもフリーで使えるならそれに越したことは無いと思う。
あくまで金はJWORDの中の人に出させるといった感じで。
有無を云わせずインストールというのは無くなったみたいだから
少なくともこのスレの人はインストールすることはないだろ。
360:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/03 21:53:36 3Hj44bb/0
>>359
無辜の民が犠牲になっていいってことか
それは偽善だろ
361:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/04 00:35:23 qEIUloan0
あるソフトをフリーにするかシェアウェアにするかはその作者が任意に決めることが出来る
1)フリーにしたら収入はないがたくさんの人がダウンロードする可能性が出てくる
内容が良いソフトなら無名の作者が有名とまでいかなくても、プチ有名くらいにはなれるチャンスがある
2)シェアウェアにすると収入にはなるが、気楽にダウンロードできないので
よっぽど内容が有益なソフトじゃないと、たくさんの人はダウンロード出来ない
つまり1)番の場合は、金銭的利益より名声的利益を期待していると考えられる
1)番を選んだのはその作者であって、ダウンロードする側では無い
ネットが進歩して1)番の作者でも金銭的利益を同時に得ることが可能となった
・ソフト公開サイトに広告を入れる
・JWordA8
362:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/04 00:42:07 qEIUloan0
[考えられる問題点]
広告程度なら許容範囲だけどJWordA8をどう考えるかで見解が分かれてくる
・フリーにしたのは作者本人なのに金銭収入を期待している点
→それだったらフリーとかかっこいいこと言わないで最初からシェアウェアにしろよ、という切り返しが可能
・堅苦しく考えないで作者への寒波をJWord経由でやっているくらいに考えたらどうだろう
→事情をすべてわかった上で、作者への寒波のつもりでJWordをインストールする人については
何の問題もないと思うが、
問題は「事情をすべてわかった」人の比率が高くない点だ
ほとんどの人は事情がわからずインストールしている
ネットの世界では自己責任が問われるのでこういう人自身の問題は確かにあるが、
だからと言って、他方でこういう人が多数いる事を100も承知した上でやっていると
誤認を想定してやってるととられてもしかたない
「JWordの仕組みをすべての人が知っているわけじゃないことは俺は充分承知している
だからよくわからないままインストールする人が大部分であることを承知している
でもそれに承諾して入れたわけだからそれもその人の自己責任で俺は知らん
10円は俺様がいただく」
微妙な問題だなwwww
363:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/04 02:29:08 OPrWlU2Y0
だからよ、わずかな金額でも
作者へのフィードバックがあるに越したことはないよ。
ただ、それが必要ないソフト入れられて、
そこから10円払ってもらうってのがなぁ。
364:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/04 03:03:06 mr/oIXwE0
>ID:qEIUloan0
読むの面倒だから2行でまとめてくれ
365:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/04 14:10:50 6RQ2CI8K0
フリーペーパは読み手が見たくもない広告見せてそこから収入を得る冊子だが
そういうフリーペーパは悪いものか?
366:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/04 14:16:06 Zy+r2HUq0
>>365
そのフリーペーパーを勝手にポストに入れられたり
何度捨てても勝手に家の中に戻されてたり
気が付いたら火がついてて大炎上してたりしてもいいなら
俺は止めないが、俺は大迷惑なので嫌だ
Junkwordってのは、そういうもの
367:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/04 19:19:12 CDokMnEo0
嫌なら入れなきゃいんじゃね?
368:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/04 19:41:47 LXthdlzm0
だから、頼んでもいないのに勝手に入ってくるのが迷惑だっつってんだよ文盲!
369:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/05 00:24:20 INsMsbKz0
あまり詳しくない人には防御すらままならない。
そこが悪どい。
神経を疑う。
370:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/05 01:13:28 EAh5stz00
スレリンク(win板)
hosts編集オススメ
371:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/05 10:30:31 RqZdE+wb0
・JWordつきのソフトの話をしてたのにJWord自体の話に変わってる。
・JWordをインストールさせる手法はウザイがインストール後何かトラブルが発生することはない
・JWordを防御できない人は詳しくない人ではなく対処法を検索しない人かJWordを気にしない人
372:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/05 12:38:45 z6ZyM00N0
>>371
はいはい支離滅裂なまとめでかく乱戦法ですか?工作員のかた?
3行目は日本語もめちゃくちゃだからシナ人かな
373:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/05 13:43:45 RqZdE+wb0
はいはい。わからないふり・敵対勢力認定ね。
反論できない厨はみんなその手つかうよね。
3行目を理解できないぐらいだから厨じゃなくて小かな?
374:Jword ◆JwordYiAqM
06/08/05 14:24:27 OKvowrbV0
>>315
(・∀・)イイ!!
375:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/05 14:28:06 kcRYRsJ30
インストール後何かトラブルが発生することはない
--->【百害】最凶の不快ウェアJword.Part4【無利】
スレリンク(sec板)
JWordを防御できない人は
「詳しくない人ではなく」= 詳しくない人は餌食ね
「対処法を検索しない人」= 対処という事は問題視してるんですね
「JWordを気にしない人」= 防御できないんじゃなくて、
それは受け入れてるっていうのね、にぽん語だと。
日本語でおk。な感は否めないか。
376:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/05 14:49:32 WUylD18U0
-─=三=- 、
/イイイ ヽ三\ヽ\
///イ ___ ヽ トトト
i:|:/ミ -_-__--_-_-_ トト|:i
|:|:|イ へ、 ̄ /ヽ |:|:|
|:|:|| _、 ,.-_、 |:|:| 「JWordはインストール後
ト:!:| ヽ´´´ノ ヽ´´´ノ |:|リ 何かトラブルが発生することはない!」
ヽ_|  ̄ ノ 丶 ̄ |_ノ 「JWordを防御できない人は
| \/ (_i i_)\/ | 対処法を検索しない人かJWordを気にしない人」
| | /  ̄ \ | |
\ -=^^=- /
ヽ  ̄ ノ
371「JWordをどんどん広めましょう」
JWordを防御できない人「で、JWordの利点がよくわかりませんが?」
371「Wordの利点はインストール後何かトラブルが発生することはない、ことです」
JWordを防御できない人「はあ、いや、だから利点は?」
371「JWordを防御できない人は対処法を検索しない人かJWordを気にしない人」
「だから何が利点かなんて気にする必要はありません!気にしないのが一番いい!」
JWordを防御できない人「だから利点を聞いてるんですが?」
377:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/05 14:58:40 z6ZyM00N0
>>371
>詳しくない人ではなく対処法を検索しない人
対処法を検索しないようなタイプの人を日本語で簡単に
詳 し く な い 人 と 言 い ま す
378:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/05 15:10:37 udFgtz/o0
ようするに「素人をカモにするソフト」と公言してるわけですね
379:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/05 15:42:23 RqZdE+wb0
>詳しくない人は餌食ね
たかが広告見せられただけで餌食って被害者意識強すぎなんじゃない?
>対処という事は問題視してるんですね
インストールに関してはそう。「JWordをインストールさせる手法はウザイ」といってるし。
>防御できないんじゃなくて
はいはい間違っててすみません。面倒だからまとめて書いただけ。
>376
つーかJWord入れろとか利点があるなんていってないし
でも、企業サイトにすばやくアクセスできるという利点はある
>377
そういう人は面倒くさがりな人とかいうんじゃないの。
少なくとも詳しくない人とはいわないと思う。
>378
素人でもインストールキャンセルぐらいできるだろ。
あと、「公言」とか言われても俺社員でも工作員でも無いし。
悪くないところまで悪いようにいうやつらが嫌いなだけ。
叩くなら悪いところだけにしろと。
380:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/05 15:47:55 kcRYRsJ30
なかなかの大物だな。
オレは昼寝するからみんな楽しんでくれw
381:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/05 16:08:29 Fbarr3kH0
>>371
> ・JWordをインストールさせる手法はウザイがインストール後何かトラブルが発生することはない
Windows Updateを阻害し、JunkWordも認めてますがそれが何か。
>>380
お……
382:S.A Studio ◆Sastuvj1Pg
06/08/05 16:10:36 Fbarr3kH0
>>371
> ・JWordをインストールさせる手法はウザイがインストール後何かトラブルが発生することはない
Windows Updateを阻害し、JunkWordも認めてますがそれが何か。
383:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/05 16:13:46 z6ZyM00N0
>>379
標本にして博物館に陳列してもいいような典型的工作員書き込み乙!
で、書き込み一件でいくら貰えるの?やっぱ10円か?
384:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/05 16:19:24 /qy4QeoG0
-─=三=- 、
/イイイ ヽ三\ヽ\
///イ ___ ヽ トトト
i:|:/ミ -_-__--_-_-_ トト|:i
|:|:|イ へ、 ̄ /ヽ |:|:|
|:|:|| _、 ,.-_、 |:|:|
ト:!:| ヽ´´´ノ ヽ´´´ノ |:|リ JWordは、
ヽ_|  ̄ ノ 丶 ̄ |_ノ 企業サイトにすばやくアクセスできる
| \/ (_i i_)\/ | という利点はある!!
| | /  ̄ \ | |
\ -=^^=- /
ヽ  ̄ ノ
385:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/05 20:12:03 JHQdNaIJ0
基本的に企業サイトなんて見ないからむしろ邪魔
386:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/05 22:27:50 oln76wBO0
僕も一書き込み10円ならやりたいんですが!
387:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/05 23:40:53 QTH3o4880
まぁまぁ。
ほめてるレスは
ただの燃料投下なんだから
388:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/06 04:13:26 tIrItRNd0
あの文章力じゃあww
燃料にもならんし釣り氏としても4流5流
小学生でももうちょっと論理的な文章書けるぞww
389:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/06 14:06:06 THXLhstk0
>>371
ちょwww鼻からジュース噴いたwwww
よくそんな頭でまとめとかいえたもんだなwww
390:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/09 15:47:16 qyKSE+xs0
JWord「JWordは、スパイウェアではない。もし、除去したら中途半端にJWordが残るように設計した。」
スレリンク(news板)
391:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/09 20:34:58 ghtqO6Pg0
>>390
(・∀・)イイ!!
392:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/09 23:22:16 2UJxG3R/0
インストールのウィンドウで「インストールをしない」を選択せず
そのまま右上の×からウィンドウを閉じた
なのにCnsMinが検出されたぞ?ふざけんな
不本意なインストールを強いること
ウィンドウをポップアップしていきなり選択を迫ること
(サイトのページの中にリンクがあるならともかく,別窓で開かれるとノービスは困惑する)
「うっかり」インストールをしてしまいそうな紛らわしいインターフェースであること
ベンダの屑だな
393:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/10 01:09:29 OghKTNZn0
ウンコです。
394:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/10 12:57:49 +M30HQWp0
スタートアップチェッカの中の人、JWord同梱でも
金にならんので、オークション始めましたよ。
生活大変なのね。www
395:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/10 16:36:17 mhh5ak720
NintendoDSを転売とは、せこいねw
396:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/10 20:44:03 4DuTO9JA0
>>394-395
別にそれは笑わんでいいだろ>オークション
Jに擦り寄ったのは嘲笑の的にしていいけど
397:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/10 23:41:51 HGcX1u+g0
「件のセーバー」が美談でなくなる感じ。
398:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/12 08:09:31 Er69R0AL0
要は目立ちたがり屋じゃねぇの?
案外>>371もそいつの仕業かも
「なにかあったら2chなんかに書かずに・・・」と言ってるということは
こまめにチェックしてるということだし
399:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/12 12:48:37 Me5iZz3/0
JWORD入り糞ソフト
FileInfoList
公式URLリンク(njp.la.coocan.jp)には
■圧縮ファイル形式
FileInfoList1.1.2 fil.zip - 1.25 MB (1,315,106 バイト)
■インストーラ形式
FileInfoList1.1.2 setup.exe - 2.18 MB (2,289,578 バイト)
があるのに
ベクターにあるのは
URLリンク(www.vector.co.jp)
■圧縮ファイル形式
FileInfoList1.1.2 fil.zip / 2,354,439Bytes /←公式とファイルサイズが違う上に解凍すると
インストーラが出てくる・・・。
インストーラって知ってたら最初からダウンロードしないわ。
その上JWORD入りかよ。あーインストールしなくてよかった(-_-;)
400:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/12 14:53:09 VDuw34OS0
そんなに10円が欲しいのかよ。
乞食か
401:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/12 18:48:36 dHuP5d+E0
>乞食か
言いえて妙
402:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/12 22:23:56 zsPkYw8Z0
OperaかFirefoxに移住すればJwordのポップとはオサラバだな。
ソフトに付いてくるやつは別だが・・・
403:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/12 22:56:40 c4nh93lV0
>>402
スレの流れがわかってない人は5年ROMしてください
404:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/14 17:11:41 hK5PtEmO0
JWord 気・ま・ぐ・れ☆アンケート 第1弾」実施中!(2006/8/11)
URLリンク(www.jword.jp)
夏真っ盛りの8月。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
JWordでは、「気・ま・ぐ・れ☆アンケート」と称して、
不定期に、あるテーマについて皆さんのご意見を伺いたいと考えています。
まず記念すべき第1弾のテーマは2つ。
気になるテーマについて、ぜひご協力ください。
両方のテーマについてお答えいただいても大丈夫です。
ご協力いただいた方の中から抽選で、
JWordオリジナルTシャツを各5名ずつ、合計10名の方にプレゼントさせていただきます。
URLリンク(xtp0001.s3.x-beat.com)
URLリンク(www.jword.jp)
405:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/14 17:12:14 hK5PtEmO0
>>404
カワ(・∀・)イイ!!
406:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/14 21:10:17 7z7Xpu030
>JWordオリジナルTシャツを各5名ずつ、合計10名の方にプレゼントさせていただきます。
激しくいらねぇ
407:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/14 22:03:11 f+lNov8J0
>>404
>JWordオリジナルTシャツを各5名ずつ、合計10名の方にプレゼントさせていただきます。
うちはゴミ箱でhない。ゴミ箱はおまえのところだ。
408:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/14 22:47:20 T73CBvbr0
釣られないぞ、釣られないぞ!
409:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/15 00:07:17 OH2JFVc80
外人が何も知らずに「馬鹿ガイジン」って書いてある
シャツ着るようなもんだな
410:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/15 02:00:17 hGLWNhyj0
まったくだ
外人が「男根」Tシャツ着てるのを見た
あれと同じだ
411:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/15 15:08:53 7dgMZM9D0
404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/08/14(月) 17:11:41 ID:hK5PtEmO0
405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/08/14(月) 17:12:14 ID:hK5PtEmO0
412:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/15 18:43:02 2VGCT6Us0
>>411
これ、坊や、見ちゃいけません
413:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/15 22:37:39 Qfa0aV5m0
>>404 >>405
カワ(・∀・)イイ!! Tシャツ (・∀・)イイ!!
414:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/16 20:21:23 z2p2Y4BR0
>>413
「男根」Tシャツが?
415:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/16 20:48:14 wxnyCFYq0
>>413
男根Tシャツだよな?
416:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/17 17:34:30 X9xwhauo0
CnsMinというのはJ-WORDにしかくっていてこないの?
417:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/17 18:42:28 VDH+BFsR0
名前を変えただけで日本仕様が一丁上がり
シナーさんも悪ですね
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧∧
__ ∧_∧ ~ /支\__
|ヽ ( ´∀`) ∬ (`ハ´ )<J-WORDのコアはCnsMin
| |(つ ⊃日____~━⊂ へ ∩)/ .|<CはチャイナのCアルヨ
|,,,, ̄i'i ) ). ┃ / i'(_) i'''i ̄,,,,,/
|| ̄||( __) _) ┃  ̄(_)||