08/03/23 23:42:12 Rr0VpKjp0
Alt+半角/全角で日本語入力出来ません。
直し方を教えて下さい。
これはコピーで入力しました。
551:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/24 15:05:40 TeiTcqCY0
一応確認
>>550 は書き込みフォーム使えない環境?
552:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/24 18:59:45 Fzvj84uO0
再起動したら治りました。
553:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 20:22:40 d9osbTuD0
ID関係のおっかけできないかなー
554:クハE217-774
08/04/17 16:25:53 Xxf0f0iJ0 BE:311175825-2BP(0)
鉄道路線・車両が鯖移転したので、bbsmenuを更新しましたが、見られません。
555:cen ◆Am9xOgNMYE
08/04/17 23:02:24 vQwXrvIu0
>>554
こんばんは。
bbsmenuの方がまだ書き換えられていないようです。
■ ボード一覧更新情報3
スレリンク(operate板)
あと、「最近読んだ板」はbbsmenuを更新しても更新されないので、
ちょっと注意してください。
556:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/21 09:04:56 gsU9Q8w30
最初にbbsmenuを読込んで作成しますが、プロキシ内のため、読めずに
そこで終了してしまいます。先にプロキシの設定をしたいのですが、
どうすればいいですか?
プロキシを無効にするにはproxy.txtを削除して下さいと出ますが、
proxy.txtはまだ出来てないので弄れません。
557:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/21 22:29:59 2OhfdW1y0
>>556
first.txtという名前の空ファイルを作って起動すると、初期設定の画面に
なるので、そこで[p](プロクシ)を選べば設定できる。
558:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/21 23:08:43 EhuWrhejO
>>557
横レスだが超詳しいな
559:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/23 09:24:34 paqpO6Eq0
>>557
ありがとう。無事に見れました。
560:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/23 20:04:42 C4CclCpz0
この専用ブラウザ以外は使う気になれない
キーボードのみの操作性と、字が大きいのが好きだ
URLが出たら、アップローダーの確認後Hを押して閲覧してる
561:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/23 23:53:39 WgP4GTrP0
スレタイが長すぎると全部みえないから、画面上部に2行分くらいスペース確保して
カーソルが合ってるスレッドのスレタイが全部表示されるようになったら素敵
562:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 16:09:04 1pK2I+OH0
>cen様
次スレへの引継ぎが容易になると助かるので、2chしたらばのURLにはリンク対応して欲しいです。
あと、スレ一覧のソート、今のに加えてスレタイでもソートできると助かります。
563:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 23:41:33 19xb41Sv0
>>562
様は要らないだろう
常考
564:cen ◆Am9xOgNMYE
08/05/04 06:56:26 BcpREFdy0
>>561
まあ、自分も前から長いとスレタイ見えないなーとは思ってました。
特に何もしてなかったですが、見えるのもいいですね。
>>562
URLにリンク対応って何ですか?
しらたばが、datなどの管理形式が2chと違うと対応は難しいです。
スレタイのソートもそういえば無かったですね。
565:cen ◆Am9xOgNMYE
08/05/04 06:58:28 BcpREFdy0
あと、こことはあまり関係ないですがお知らせです。
スレッド全文検索を更新しました。
Ver 1.50になりました。
URLリンク(www.geocities.jp)
566:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/08 16:12:11 fjImASV50
「URLにリンク」は、たとえば
・次スレ誘導レスのURL部分をクリックすると、次スレに飛ぶ
といったことができれば、という意味だと思います。。
567:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/08 16:31:29 OMWnXgB10
それが出来れば何の不満もない
568:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 00:57:36 nviRBjkr0
TXT化保存のできないスレがあります
スレタイに「:」を含んでいると、保存しても「:」より右がカットされたファイル名になり、0KBの空っぽのファイルになります
これは仕様なのでしょうか?ちゃんとログらず質問して、すみません。
569:cen ◆Am9xOgNMYE
08/05/10 02:32:31 z0AkpFCf0
>>566
なるほど。
そういうことですか。
>>568
「:」がスレタイにあると、スペースに変換するようになっていると思います。
スレのURLを教えてもらえますか?
570:cen ◆Am9xOgNMYE
08/05/10 02:43:44 z0AkpFCf0
動作を見てみました。
スレタイに「:」のある時にTXT化してみると、確かに0byteのファイルができますね。
バグですね。すみません。
教えて頂いてありがとうございます
571:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 05:50:36 W9poVg370
(´・∀・`)へぇ~
572:568
08/05/11 12:42:28 fVuoGOtH0
cenさん
レスありがとうございます バグだったんですね
いつかバージョンアップして、そういうスレもtxt保存できるようになったら嬉しいです
操作のしやすさ、見易さなど本当に気に入ってます
これからもよろしくお願いします。
573:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 19:18:23 5qSUtsrx0
>>572
☆
/ ̄| ☆
| |彡 ビシィ
| | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,― \ |
| ___) | ∩∩ ∠ リュンパッチ♪
| ___) | | |_| | \______
| ___) |\___(・∀・ )_____
ヽ__)_/ \___ _____, )__
〃 . / / / / 〃⌒i
| / ./ / / .i::::::::::i
____| /⌒\./ / / | ____|;;;;;;;;;;;i
[__]___| / /-、 .\_. / Uし'[_] .|
| || | / /i i / | || |
| ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| || |
|(_____ノ /_| |_________..| || |
| LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
| || (_/ / i .| || | ||
|_|| / .ノ |_|| |_||
(_/
574:cen ◆Am9xOgNMYE
08/05/18 15:50:34 +yfWcw6T0
こんにちは。
MonoView 1.21になりました。
URLリンク(www.geocities.jp)
更新した内容です。
・おすすめスレッドで追加検索パスに" "(スペース)があると動かない不具合を修正しました。
・TXT化の際にスレタイに「:」があるとTXT化できない不具合を修正しました。
・2chのリンクのみ、スレッドからスレッドに移動できるようにしました。
・スレッド一覧の画面でスレタイでソートできるようにしました。
575:568
08/05/18 15:52:37 Z2XLA/Ci0
もう対応してくださったんですね!ありがとうございます。早速使わせていただきます。
576:cen ◆Am9xOgNMYE
08/05/18 23:11:31 +yfWcw6T0
>>575
レス早いですね。
ありがとうです
577:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 16:18:53 xsf/WSKV0
窓の杜で紹介されたね
578:cen ◆Am9xOgNMYE
08/05/26 21:56:28 ECrXOXhW0
>>577
どうもです。
こちらですね。
URLリンク(www.forest.impress.co.jp)
579:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 22:30:17 m24jYUL50
通りがかりでおめでとう
580:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 00:40:19 jeDDIC2J0
普段から使用してるがおめでとう。
581:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 00:55:02 sjG6wUOF0
おめおめ
582:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 07:08:22 YJi6wBfZ0
窓の杜で見て早速使わせてもらってます。
慣れていないので操作や設定をするのが中々難しいのですが
キーボードだけで使う操作感はとていい感じです。
583:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 00:05:44 ldviK5cN0
1ヵ月半ほど使用した後、大変重くなりました。
一度アンインストール・再インストールしたことで、だいぶ改善されました。
アンインストール以外で軽くする方法はありませんか?
ログの消去はあまり効果がありませんでした(monoview内での消去ではなく、~\log内のファイルを消去)。
584:cen ◆Am9xOgNMYE
08/05/30 20:53:25 QWBKQfAb0
>>583
重くなったとのことですが、以下でどうでしょうか。
・設定にて、「MonoViewの優先度」を通常以上に設定。
・設定にて、「おすすめスレッド」を無効にする。
おすすめスレッドはバックグラウンドですがCPUとHDDを結構使います。
・monoview.iniを消去して設定を初期状態にする。
どんな風に重いですか
・全ての操作で遅いですか?
・特定の画面などで遅いですか?
あと、コマンドプロンプト自体の動作は重くないですか?
他のソフトと使っていてそれが重くなっているとかありますか?