08/10/25 07:02:26 6JMRBOQD0
Q : >>1ってどんなひと?
A : 自己愛性人格障害という人格障害者です
このスレに常駐する問題 (定期的なコピペ推奨)
自己愛性人格障害とは境界性人格障害とセットにして扱われる事もある。
ありのままの自分を愛せず、自分は優越的で素晴らしく特別で偉大な存在でなければならないと思い込む人格障害。
行動の指針において過度に歪んだ自分自身の心の中の法、ルールを伴うこともあることから精神病的に扱われる事もある。
境界性人格障害でも脳の脆弱性が問題となっているようにそうした生理学的要因も考えられる。
診断基準
1. 誇大な感覚
2. 限りない空想
3. 特別感
4. 過剰な賞賛の渇求
5. 特権意識
6. 対人関係における相手の不当利用
7. 共感の欠如
8. 嫉妬または他人が自分に嫉妬していると思い込む。
9. 傲慢な態度
5つ以上が当てはまると自己愛性人格障害の可能性がある。
また、自己愛性人格者の多くが自覚がないとされる。
これは(失恋等の事象を)相手の所為にばかりすることもあり、
他人の批判ばかりして自分を見ようとしないからである。
とくにそれすらも考えようとしない、
あるいは自覚があっても避ける傾向にあると自己愛性人格障害の可能性は高い。