07/09/19 22:19:14 hFCM+i0H
>>421
2007年09月17日21:18
サービス精神旺盛なバカ
例えばリアルに近い、親しい友達から言われたのならば聞けるのだ。
「あんたの日記は過剰でバカみたいだ」と。
だってその人はわたしがどんな人間か少なくとも知っていて、尚且つそんなわたしと親しくしてくれるのだから。
わたしを好きでいてくれるわけじゃないか。ありがたい事に。
だけど、知り合って一ヶ月にも満たないましてや会ってもいないアナタから 何故そんな風に言われねばならないのだろう。
わたしはサービス精神が旺盛なわけではない。単に悪ノリや悪ふざけが過ぎるのだ。
人に喜んでもらうために日記を書いているのではない。自分が楽しいからだ。 自分が気持ちいいからだ。
人はいいがバカな女?
確かに書いてる日記はバカチン日記だが、この日記がわたしの全てではない。 それに、バカって言っても許されるのはホントに親しい間柄に限られる事ではないのかな‥。
そこに愛がこもっているかいないかで言葉はまるで変わるじゃないか。
サービスし過ぎて誤解されて損ばかりする。
そーかな?損してる覚えはない。誤解されていないかどーかは定かじゃないが、それは人それぞれ、わたしをどんな人間かとイメージされても全く構わない。 実際に会い言葉を交わして初めて人は人の形になるとわたしは思う。
だからリアルに会った事のある人達から誤解されていると思った事は無いのでそれで良い。
アナタの日記を読み1番腹が立ったのは、人にサービスしちゃってるけど本当は自分が人一倍サービスされたがっているのかも知れない。本当は寂しい奴なのかも知れない。という言葉。
本当のわたし? 見ず知らずのアナタが語らないで欲しい。憶測は勝手さ。妄想は自分のテリトリー内であればご自由に。
だけど日記に書いたら、言葉としてわたしに突き付けたら土足でわたしの上を踏ん付けてるのと変わらない。
せめて言いたい事があるならわたしの日記にそうコメントしろよ。
自分の日記に書くなよ。 卑怯だろ?
寂しいという感情は誰もが持っている。わたしももちろん持っている。潰れそーになる日もある。
だけど自分の足で立っていられない程女々しくなんかない。寂しいのに本当も嘘もない。最初から持ち合わせてある感情の一つに過ぎないのだから。
そしてわたしはアナタみたいに人の心を踏み付けない。踏まれてわたしは痛かった。腹立たしくて、悔しくて、やる瀬ない、哀しくて涙が出た。
アナタを潰すくらい酷い言葉を書き連ねる事もできる。だけどそんな気力も失せた。
虚しいからね。
久しぶりに人を嫌いだと思った。目の前にいたら殴っている。
■ 誰もコメントくれないで下さい。発散したかっただけだから。