07/09/01 22:26:59 DjJafHXP
URLリンク(mixi.jp)
URLリンク(mixi.jp)
さて話は変わって、
家電量販店にデジカメを買いに行きました
2年半前ほどに買った前の調子がおかしいような、
おかしくないような感じだったので。
家でチラシを見たら、
一応目を付けていたカメラ(710万画素のSDカード対応)が19,800円。
しかし実際に店に行ったら、
それが17,600円になっていました。
ラッキー
いわゆる他店の価格に対抗して安くなっていました。
しかも前のカメラは下取りしてくれるみたいなので、
今度持って行こうと思います。
ちなみに前のカメラは、
400万画素、SDカード対応で19,800円の2割引で買いました。
性能はますますよくなっていて、
価格も安くなっていますね。
しかし前のカメラには話の続きがあって、
実は…、
タダでゲットしました。
そのカメラを買ったのは、
上記の通り、
2005年の2月か3月。
場所はあるホームセンター。
この店は店じまいセールをやっていて、
何でも特価で売ってありました。
もちろん買い物客もたくさんいて、
店員さんたちはとても忙しそうでした。
そんななか私は、
デジカメとその他いくつかの商品を買いました。
レジに持って行き、
店員さんはカメラに付いている万引き防止用の装置を外します。
その他の商品は普通にレジ打ちされます。
しかし店員さんはあまりの忙しさにカメラのレジ打ちを忘れ、
カメラはレジ打ちされず、
そのまま会計。
よって19,800円の2割引のもうけ
いやぁ~、
あの時はドキドキしたなぁ~
店員さんが気づくか気づかないかで私が支払う金額に大きな差がでていたからねぇ~
その後その店は閉店し、
新しくそこの建物に入ったのが家電量販店。
そう、私が今日カメラを買ったお店なんです。
少なからず因縁を感じます