【併用可】gred AntiVirusアクセラレータ part2at SEC
【併用可】gred AntiVirusアクセラレータ part2 - 暇つぶし2ch704:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/03 08:45:03
Antivirとgredの併用でウィルス対策はバッチリ!
と思ってたんだけど、
昨日気がついたらCドライブの空きが300MBに...orz
時間がなかったんで、とりあえず休止状態をオフにして
ドライブを2G開けて
今日改めて調べてみたら
ドライブの空きがまた300MBに戻ってる............orz×2

でもって、Cドライブを圧迫しているフォルダを調べたら
gredのQuarantineフォルダが10G以上に膨らんでる...............orz×3

gredの履歴を調べたら
Antivir内のTEMPフォルダ内の.av$ファイルを
驚異(W32.Ransom)とみなして検疫してたことがわかった

そのためにAntivirのシステムスキャンが実行されるたびに
42KBの検疫ファイルが1秒間に10個以上のスピードで作られ、
数日間で数10万個のファイルがQuarantineフォルダっを埋め尽くしたというわけだ................orz×4

gred自身がウィルスなんじゃないの.....
Antivirと併用しているみなさんには、そんな症状ありませんか?









次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch