Avira AntiVir Personal - Free Antivirus Part103at SEC
Avira AntiVir Personal - Free Antivirus Part103 - 暇つぶし2ch500:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 00:26:12
誤検出であろうと、既に削除した俺に関係はない

501:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 00:28:28
aviraはもうダメだな

502:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 00:55:56
7.10.03.109

503:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 00:57:38
検索エンジン 8.02.01.154 2010/01/26

504:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 02:19:10
トロイ系の検出なら誤検出とも言い切れないかと思うがね
基本的な仕組みのとこはトロイ(本物)と同じだろうからさ


505:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 02:49:44

updateできない。
ずーっと止まったままになる。
何でどうして治し方教えて。


506:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 03:08:36
 更新サーバーの混雑などでアップデートできない場合はこちらの手段を行うといいです。ちなみに、Aviraはこのウイルス定義ファイルのことを「VDF」(Virus Definition File)と呼んでます。

[1] Aviraの公式サイトにある URLリンク(www.avira.com) のページにアクセスします。ページは英語で書かれてます。

[2] その中の『 Download VDF (multiple VDF) 』をクリックします。ダウンロードされるVDFファイルは「vdf_fusebundle.zip」です。サイズは数十メガバイトとかなり大きめです。保存先は、デスクトップにしておきます。(ZIP形式ですが解凍しないでください)

[3] AntiVirを起動します。起動方法は、Windowsのタスクバーにある赤い傘のアイコンをダブルクリックする、スタートメニューの[すべてのプログラム]→[Avira]→[AntiVir Desktop]→[AntiVir の開始]をクリックする、などがあります。

[4] メイン画面の上にあるメニューの[更新]→[手動による更新...]を選択すると、ファイル選択ダイアログが開くので、デスクトップのVDFファイルを選択します。

[5] 更新作業が始まるので待ちます。途中でWindowsのセキュリティ警告ポップアップが表示される場合がありますが、AvtiVirの常駐監視機能を一時停止したためなので、そのまま進めます。

[6] 「vdf 更新キットは正常に更新されました」というダイアログが出て更新作業は完了です。デスクトップにあるVDFファイルはもういらないので削除します。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

507:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 03:23:00
「検出率」にだまされるな! セキュリティ対策に本当に必要なのは、総合的な「防御力」
実はアテにならない「検出率」
URLリンク(jp.trendmicro.com)

 いま現在、多くのベンダーから、さまざまなセキュリティ対策ソフトがリリースされています。しかしいざ製品を選ぶとなると、どの広告を見ても美辞麗句が並んでいるため、
判断に迷ってしまうというのが正直なところではないでしょうか。そこで、製品選択の基
準としてメディアなどでもよく取り上げられるのが「検出率」です。これは製品ごとのウ
イルスの検出率を表したもので、第三者機関によってテストが行われます。
 最近では「ウイルス検出率No.1!」などとうたっている広告もよく見かけますが、
さてこの「検出率」、はたして本当に信用できるものなのでしょうか?
 こうした従来型の「検出率」のテストでは、インターネットに接続されていない状態
(スタンドアロン)のPCでの検証が主流となっています。さらにその検証では、PCに
既知のウイルスのサンプルを大量に用意し、手動によるウイルス検索を一度だけ行います。
つまり、テスト内容はPCに存在する、既知のウイルスを検出できるかどうかの検証(感
染レイヤー)に限定され、これから侵入してくる脅威への防御(侵入レイヤー)のテスト
は全く行いません。はっきりいえば、従来の「検出率」のテストでは、製品の限られた一機能の能力しかわからないのです。
(略)
 こういった総合的なセキュリティ対策ソフトの性能を正しく評価するためには、現状に
配慮し、トータルな視点から検証を行う必要があります。
(略)
 第三者機関によるテストによって総合的な「防御力」が実証されたトレンドマイクロ製
品。トレンドマイクロでは、今後もユーザが安心してPCを使える環境を提供してまいります。

508:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 05:31:19
「防御力」ってまた曖昧なものを持ってきたなw

509:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 05:32:29
Avira糞過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

510:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 06:24:49
アンチがいるならまだ安心できるな

511:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 07:15:50
ウイルス定義ファイル 7.10.03.110 2010/01/27

512:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 07:46:35
Avira糞過ぎてAvira使いがアンチになっちまったか
オワタ


513:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 07:50:42

Avira誤検出多いくせに肝心なところではウイルス検知できずに感染かよ・・・orz

URLリンク(www.youtube.com)



514:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 07:55:54
2010年フリーアンチウイルスガイド
フリーのアンチウイルスの中でAviraは最低の評価
評価の高い順にAvast, MSE, AVGだが得点は僅差

2010 Free Antivirus Buyers Guide
URLリンク(www.notebookreview.com)

ソリューション プロテクション 使いやすさ パフォーマンス 付加的特徴 最終結果
------------------------------------------------------------------------------------
AVG 9.0         7        8        4         1      20
Avira 9.0        6        4        3         0      13
Avast 4        14        6        3         1      24
Microsoft SE      9       11        2         0      22









avira糞過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



515:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 08:06:27
Avira糞過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

516:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 08:09:46
Aviraイラネ

517:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 09:32:47
バスターイラネ

518:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 09:59:02
かまうな
ほっとけ

519:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 10:02:15
乞食あげ

520:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 10:25:00
┌───┐
│糞 ソ フ ト│
└∩──∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ

521:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 10:42:49
URLリンク(www1.axfc.net)

このファイルはトロイ?
もとは、vista codec package

誤反応?

522:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 10:50:29
setupinfo.bin
スキャンけっか反応無し
なんも問題ないわ

523:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 11:45:56
avastと一緒に使ってると
たまにavastのtmpに反応する時があるな
ずばりでやっても無反応なのに不思議

524:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 12:39:19
ちんぽ

525:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 13:02:57
>>523
以前avast!とAVG使ってたときも同じこと起きたよ

526:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 13:05:09
またavira大好き厨が沸いてるのか

527:525
10/01/28 13:17:31
avast!とAVGの組合わせでということね
avast!とAviraとかAVGとAviraの組合わせ併用とかじゃないよ

528:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 13:18:19
どうでもいい

529:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 13:35:39
>>510
んだなw

530:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 14:08:14
早く東海・東南海・南海の大地震が連動して起こってくれねーかな?
汚い島に生息するネズミ共が慌てふためいてるのを想像すると笑いが止まらねーwwww

m9(^Д^)9m 日本人の特徴
●とにかく威張りたがる日本人。そうでなければへつらう。
●若輩者や弱い立場の者をやたらにいじめる日本人。それをちっとも注意しない日本人。
●異常に嫉妬深く、これと正義とをつねに混同する日本人
●あらゆることがらを、ひたすら礼儀論にすり替えたがる日本人。その態度はなんだ、
と発言の内容よりも相手の態度ばかりを気にする日本人。
●すぐに怒りだす、あるいは怒ってみせる日本人。そうでなければ愛想笑い。
●問題をつねにあいまい化したがり、責任をひたすら回避する日本人
●ゴマすりか、あら捜ししかできない日本人
●男性を舐めるか怯えるかしかできない日本人女性
●猿まねと勉強を混同する日本人
●異常な陰口人種。ジョークと陰口、嘲笑を混同する日本人
●すぐに禁止罰則を設けたがり、楽しもうとしない、あるいは楽しませようとしない日本人。
●親しくなることと軽視がつねに重なる日本人。

531:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 14:10:25
ズズズー         ハフハフ
.   ∧_∧   ∧,,_∧
   ( ´∀` )  <`Д´#>  こんな国、出て行ってやるニダ!
   (っ=|||o)   (っ=|||o)
 ̄ ̄ `―´ ̄ ̄`―´ ̄ ̄\

.   ∧,,∧        こんな国、出て行ってやるニダ!
  <#`Д´>つ≡つ))
  (っr. .)∧_∧ /              __
 (_/⌒ ( ´∀`)つ≡つ))           | i \\  /
     (っr.  )    /            | i  l=l   ワンモアセッ!
    (_/⌒\_)/                 | |_ノ ノ  \
                         | ̄ ̄| ̄|
    |           .( ( | |\
    | )           ) ) | | .|
    |________(__| .\|
   /―   ∧_∧  ∧,,_∧\≒
 /      (     ) <Д´# > \ こんな国、出て行ってやるニダ!
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
 |______________|

                  ∧_,,∧
                 < `Д´> ・・・・・・。
  <⌒/ヽ-、___     _| ⊃/(___
/<_/____/   / └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧          ∧,,_∧
   ( #´∀)         <∀´ ;>  許してやるニダ
  _| ⊃/(___     _| ⊃/(___
/ └-(____/    / └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  帰れよ!(#

532:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 14:28:57
avastはウイルス風の動きをするって事欠
まぁアンチウイルスソフトってそんな感じだけど

533:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 15:26:34
どうでもいい

534:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 15:30:48
タコイカウイルス対応状況

防御可能
Avira(Free) BitDefender GData Kaspersky Norton

防御可能? 実行しても何も起こらない警告も出ない
F-Secure McAfee ウイルスバスター

防御不可
avast! AVG(Free) ESET Kingsoft MSE

URLリンク(winny.cool.ne.jp)

535:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 16:07:42
ちんぽ

536:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 16:09:04
>>534
良いね

537:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 16:23:04
マラ

538:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 17:25:26
avira重いな 削除してくる

539:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 17:32:06
タコイカw

540:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 17:33:19
日本(笑)は20年もすれば三等国に成り下がっているwwwwwwww


敗戦後、日本国(笑)は経済成長はした・・・・しかし、心の豊かさは戦前に於ける
鬼のような薄っぺらいまま。そして、白人コンプレックスに悩みながらも
豚小屋のような狭さの家から、蒸し風呂状態の満員電車に乗って基地外のように働いた。
そのお陰で経済だけは世界でも有数になったが、「白人」にはなれなかったwwwww

自称経済大国と非白人、つまり自信と劣等感の狭間でジャップがしでかした事は
アジア人やアラブ人など、有色人種への酷過ぎる差別だった。自分達は「アジア人ではなく
白人だ」という意味のわからぬすり替え理論だ。

だが今、日本国(笑)経済は落ち込み、国自体は老人ばかりが徘徊する寂れたものとなった。
ジャップに誇れるものは何もないwwwwジャップはあれだけ見下していたアジアの人々の下で
申し訳なさそうに頭を下げ、基地外の如く、ゴキブリの如く、働くのであった(完)


541:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 17:33:49
Winny(笑)ワロタ
アホか

542:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 17:37:46
重い
いつも重い

543:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 17:56:58

              い   フ
          鮮  い   ァ
         人  じ   ビ
      に . だ.  ゃ   っ
      だ . も  な   て
      を . の  い . も
      圖     か

          .∧_∧
         ∩#`Д´>'')
         ヽ    ノ

544:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 18:01:39
_____
|高給優遇|
|大募集中|     [父]    [娘]   [母]
|←慰安所|                88888
 ̄ ̄|| ̄ ̄   ┗<`∀´>┳<`A´>┳<`∀´>┓ 三
   ||        ┏┗    ┗┗  ┏┗  三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_____
|高給優遇|
|大募集中|                  [父]    _____
|←慰安所|                     ⑩  |慰安所→ |
 ̄ ̄|| ̄ ̄           三  ┏< `∀´>┛   ̄ ̄|| ̄ ̄
   ||                三  ┛┓9㌢      ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

           [父]        _____    [祖母]
         ⑩    。゜・゜    |慰安所→ |    88888
         ┗<`Д´;>┓ 三    ̄ ̄|| ̄ ̄  ━<`∀´;;>┓
          ┏┗  三         ||       ┏┗

545:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 18:05:16
;;;;∧_∧::;;;;;|゙|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|゙|;;;;;;;;;;; ∧_∧:;:;:;:;:;:;:;:;:| |:;:;;:;:∧_∧:;:;:;:;:;:;:;| |:;:;:;:;:∧_∧
;;( `ハ´ );;;;;;| |;:;:;:;:;:;:;:;:;∧_∧;:;:;:;:;:;:| |;;;;;;;:;:( `ハ´ ):;:;:;:;:;:;:;:;| |:;:;:( `ハ´ ):;:;:;:;:;:;;| |:;;:;:;( `ハ´ )
::::::::::::::::::: .`ヽ| |:;:;:;:;:;:;:;( `ハ´ );:;:;:;:;:;| |:;:;:;:;/:::::::::::::`ヽ;:;:;:;:;:;:| | ./:::::::::::::゙`ヽ、:;:;::| | ./::::::::::::::::::
:::::窃盗::::: :::::|| |:;:;::;:-‐'´::::::::::::`゙ヽ、:;:;| |:;:;:/ :::殺人::::::::ヽ:;:;:;:| |/ ::::::混入::::::::::|:;:;:;| |/ :::::::::コピー:::::
::::::::::::::::::  .::::|| | ; /  ::::密入国::::::::l:;:| | |::: ::::::::::::::  ::::| .  | |ヾ:::::::::::::::::::: :::|  | |:::|ヾ゙゙゙゙゙""""
   ...... / .::: || | .|:::  ::::::::::::::::::: :::::|:;::| | |:::|ヽ.゙゙゙゙"""./|:;;|  ..| | ヾ゙゙゙゙゙"""/|:::|  .| |::| |::::::::::::::::
::::::::::::::::::l |::::|.| | |:::/ヽ ゙゙゙゙゙""" /.|::::| .| |.|::| .|:::::::::::::::l |:::|  | |  |:::::::::::::::| |:::|  | |:|  |:::::::::::::::
::::::::::::::::::l .|::::|.| |.|:::| |:::::::::::::::: | .|:::|  .| ||::| l:::::::::::::::l |:::|  | |  |:::::::::::::::| |:;:|  | |  ::::::::::::::::
::::::::::::::::  |::::| | ||:::|  ::::::::::::::::  .|:::| ...| |lソ :::::::::::::::  |::|  | |  ::::::::::::::  |::|  | |   ::::::::::::
::::::     |:::| .| |:::|  ::::::::::::::::  |::|  | |        ∪  | |       .∪ .| |
       .∪ |.|::l  '''''''''    ∪  .| |          . | |          | |

546:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 18:26:06
乞食あげ

547:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 19:00:10
うんこあげ

548:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 19:04:59
あぶらあげ

549:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 19:57:29
人妻不倫専門『全日本人妻不倫倶楽部』
URLリンク(www.value-search.org)

ウイルスって出るんだけど誤検出かどうかって
分かりますか?俺だけ?

550:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 20:02:58
>>549
これまた香ばしいサイトだな(苦笑)

551:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 20:27:07
>>543
このAA良いなw
俺もどっかで使おうw

552:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 20:27:53
aviraって検出率は高いんだが手動スキャン後にウィンドウ閉じようとすると固まるのがウザいな。
しかも終了させようとするとシステムにロックされててウィンドウ閉じれないし。

553:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 20:28:49
更新の開始クリックしても何も起きないんだけど
ウインドウすら出ない

554:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 20:37:36
重いよー

555:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 20:49:33
タコイカウィルスってwinnyだけ?対応できるソフトご存知でしたら教えていただきたい。
ちなみにNyは使用したこと全くありません。

556:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 20:55:16
まーだ誤検出する

557:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 21:06:02
>>552
それおまえだけ

558:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 21:06:47
>>556
具体的に書いてみ

559:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 21:10:08
うっせーなおめーら

ファビョってんじゃね0よ

まじきめええ

きめえんだよくそども



560:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 21:16:32
ファビョってるのは今のおまえw

561:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 21:25:31
どうやらまたイボ痔になったようだ・・・・・・・・orz
ついこの間、痔の手術したばかりなのに何ってこった

562:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 22:03:02
Avira、日本語化はされたのにチョン語化はされないからファビョってるんだなw

563:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 22:13:47
朝鮮語って世界一優秀な言語なのに、朝鮮語版を作らないAviraは糞だな

564:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 22:22:51
重過ぎだべ

565:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 22:27:30
えっ?

566:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 22:51:13
激しく反応するんだが・・・
URLリンク(www.formula-web.jp)

567:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 23:00:24
   ∩∩∩    .    ∩∩∩
  .∩_:||_:|_:|        |_:||_:|_:∩
  │ ___  つ      ⊂  ___ │
   ヽ   ノ  ___   ヽ  ノ
  / /  /_ノ  ヽ、_\   ヽ \
  (  く   o゚((●)) ((●))゚o   > )  うんちばぁだおwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \    | |  |     /
          | |  |
           `ー'´


568:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 23:09:13
Avira AntiVir 10 が3月発売なんで、それまでがまん。
URLリンク(www.chip.de)


569:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 23:27:16
Avira AntiVir 10 3月発売

・目玉
10ではビヘイビア検索搭載
ヒューリスティックに加えてビヘイビアも搭載。
さらに未知のウイルスに対応。

ヒューリスティックは予測検索の部類で。
ビヘイビアは悪質な動作を監視する検索。
似てるようでちょっと違うらしい。

・インターフェイスの改良
メニューがちょっと変わる。(ほとんど9に近い)
脅威の発見時、従来は警告ウインドウが出たが10はポップアップらしい。

以上有料版での話。
無料のPersonal版では新インターフェイスとポップアップぐらいで
ビヘイビア検索は搭載されず。
ただしビヘイビア検索の恩恵は間接的に受けられる。
ビヘイビア検索の結果が定義ファイルに反映されるそうだ。


570:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 23:33:34
>>567
ええのぉ
何度見ても心が和むわ


571:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 00:18:52
いや、本当に和むのはあばたんAA

572:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 00:46:45
乞食上げ

573:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 00:59:00
また更新が重いようだな

574:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 02:08:02
何言ってんのw

575:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 02:09:58
まだ重いやん

576:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 02:15:54
鯖腐り過ぎだろ
aviraどうにかしろよ

577:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 02:18:26
以前に戻っちゃったな

578:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 02:26:11
面接で言ったよ

『私は、セキュリティのプロですが、ドイツのアヴィラアンチヴィーという
   フリーソフトの中でも検出力の高いものを使っているニダ。
     最近のジャップは、量販店などで
   値段の高い物を選びますが、それはなぜか?
  そう、ジャップは『高いソフト=安全で検出力も高い』
 と思っているから。ジャップはブランドに弱くて、すぐに食いつく魚だ。
  だから、高いものを買って後で後悔しているアホも多いでしょう。
  フリーソフトはユーザーを裏切りません。
  特に、ドイツのアンチヴィーは。
   嫉妬に狂ったアホどもがアンチヴィーを批判していますが、
   そんなものただの見苦しいにすぎない。
  よっぽど自分らの使っているソフトが糞だったのでしょう。
   高い金払ってノートンやカスペルスキーなんか買っても無意味。
    これはもうネット界の常識ですニダ。』

579:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 06:29:50
この時間でさえアップデート不能て…

こりゃマジでavast5に乗り換えるべきか…

580:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 06:39:38
WinXP起動時に傘が開くときと開かないときがあるのですが、
どうにか毎回開くようにはできませんか?
いったい何が原因なんでしょう。。


581:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 07:46:36
製品バージョン 9.0.0.23 2010/01/23
ウイルス定義ファイル 7.10.03.116 2010/01/28

582:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 09:05:39
質問です
URLリンク(misao.on.arena.ne.jp)
ウィルス対策 最新の状態ではありません って出るんですけどアップデートはないみたいなんですけどどういうことでしょうか

583:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 10:06:26
日付が1/25のままじゃん
まずアップデートしてから再び確認したら?
上の>>581に書いてあるように01/28付のウイルス定義ファイルがあるんだし

セキュリティーセンターなんか当てにならないよ

584:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 11:52:27
┌───┐
│糞 ソ フ ト│
└∩──∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ

585:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 12:07:05
┌───┐
│良 ソ フ ト│
└∩──∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ

586:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 12:56:22

   ∩∩∩    .    ∩∩∩
  .∩_:||_:|_:|        |_:||_:|_:∩
  │ ___  つ      ⊂  ___ │
   ヽ   ノ  ___   ヽ  ノ
  / /  /_ノ  ヽ、_\   ヽ \
  (  く   o゚((●)) ((●))゚o   > )  うんこばぁだおwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \    | |  |     /
          | |  |
           `ー'´

587:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 13:07:05
   ∩∩∩    .    ∩∩∩
  .∩_:||_:|_:|        |_:||_:|_:∩
  │ ___  つ      ⊂  ___ │
   ヽ   ノ  ___   ヽ  ノ
  / /  /_ノ  ヽ、_\   ヽ \
  (  く   o゚((●)) ((●))゚o   > )  Avira最高だぉ~wwwwwwwww
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \    | |  |     /
          | |  |
           `ー'´

588:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 13:19:42
aviraウンコ過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

589:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 14:00:30
洪濁(ホンタク) アンモニア臭の強いエイの肉を、 人糞に漬け込んで発酵させたもの
お前の好物だろ?とっとと、国へ帰れ

590:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 14:02:50
ちんぽ

591:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 14:19:57
昨日、面接の自己PRで言ってやったよ。

『私は、セキュリティのプロですが、ドイツのアヴィラアンチヴィーという
   フリーソフトの中でも検出力の高いものを使っているニダ。
     最近のジャップは、量販店などで
   値段の高い物を選びますが、それはなぜか?
  そう、ジャップは『高いソフト=安全で検出力も高い』
 と思っているから。ジャップはブランドに弱くて、すぐに食いつく魚だ。
  だから、高いものを買って後で後悔しているアホも多いでしょう。
  フリーソフトはユーザーを裏切りません。
  特に、ドイツのアンチヴィーは。
   嫉妬に狂ったアホどもがアンチヴィーを批判していますが、
   そんなものただの見苦しいにすぎない。
  よっぽど自分らの使っているソフトが糞だったのでしょう。
   高い金払ってノートンやカスペルスキーなんか買っても無意味。
    これはもうネット界の常識ですニダ。』


592:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 14:23:48
Aviraってドイツでも全く売れてないわけだが(^^;)

amazon ドイツ
URLリンク(www.amazon.de)


593:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 14:32:21
(^_^)

594:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 14:34:37
>>592
Avira不人気糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

595:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 14:35:11
直接「Avira Online Shop」で買った方が楽だし確かだからだよ
有料版だからライセンスキーをメールでもらわなければならないし
最初っからAviraから直にやった方が・・

596:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 14:37:55
>>592

これは酷いwwwwwww

597:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 14:40:28
キャンペーンの適用もAvira Online Shopでないとな。
最近では10周年記念の期限10ヶ月延長とか。

598:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 14:41:18
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

599:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 15:57:01
>>592
捏造乙

600:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 16:48:22
みんなBlasterやSPYBOTの免疫も使ってるの?

601:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 17:37:11
>>592
ちょwwwwwwwww
Aviraまじで売れてないじゃんwwwwwwwwwwwwwwww

ダメだこりゃwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

602:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 17:40:27
自演ってたのしい?

603:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 17:40:57
◆誤検出ランキング

ウイルスではないファイルを間違ってウイルスとして誤検出してしまったランキングです。
数が少ないほど誤検出していないということになり優秀です。

順位(誤検出数)
1位 (4)   Bitdefender
        eScan
        F-Secure
2位 (5)   Microsoft
        avast!
3位 (8)   AVG
        Kaspersky
4位 (9)   G DATA
5位 (12)  ESET
6位 (13)  Symantec
7位 (21)  Avira    ← Avira誤検出多すぎorz
8位 (26)  Sophos
9位 (41)  McAfee
10位 (42)  Trusport
         Norman

URLリンク(www.av-comparatives.org)



ワロタwwwwwwwwwwwwwwww

604:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 17:42:46
こんなことつづけて何になるの?

605:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 17:43:59
>>603
avira\(^o^)/オワタ

606:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 17:45:15
自演ってたのしい?

607:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 17:46:44
ほっとけよ
誰にも相手されなければ
よそのスレに移動するから

608:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 17:46:45
>>603
Avira糞過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

609:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 17:47:30
スルーできない基地外信者が1匹いるからな

610:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 17:49:40
またavira大好き厨が沸いてるのか

611:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 17:50:35
乞食保守

612:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 17:52:08
そろそろ通報しておくか

613:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 17:52:59
>>603
ドイツでもノートンやカスペ大人気だな
aviraは全く相手にされてないのか

614:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 17:56:03
>>603

ウンコバー人気なさ杉wwwwwwwwwww

 m9(^Д^)プギャー

615:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 18:19:20
マジでログ取って通報するわ荒らし

616:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 18:40:34
Avira糞過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

617:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 19:53:34
Avirak神過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


618:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 20:24:41
こんなに酷いのはAviraスレくらいのもの
このスレだけ勢いが異常

619:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 20:58:46
最新にしてもC\WINDOWS\lfd4_tmp.#32が引っかかりまくるんだけど

620:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 21:13:06
>>601
Aviraは特殊な売り方してるから。
95%が無料版ユーザーです。
AVGやavast!もこういうやり方なんでしょ。

普通に売るとノートンと互角に戦えない。
だから無料版で知名度を上げている段階。



621:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 21:47:45
乞食あげ

622:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 22:08:31
最近だと思うけどUpdateでAbort押すと窓が現れるようになったね

623:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 22:43:50
またウンコ大好き民族が湧いてるのか

624:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 23:02:00
    / ̄| .  人
    |  |. (__) イェ~ィ!
    |  |. (__) ウンコッコー!
  ,―    \( ・∀・)
 | ___)   |  ノ
 | ___)   |)_)
 | ___)   |
 ヽ__)_/

625:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 23:17:45
How does Yellowcard become it?
I am wishing to revive.

626:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 23:29:06
APSSなんかほとんどドイツ人は使ってないってよ

627:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 23:48:32
Aviraってドイツでも全く売れてないわけだが(^^;)

amazon ドイツ
URLリンク(www.amazon.de)

628:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 23:53:51
How does Yellowcard become it?
I am wishing to revive.

629:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 00:00:18
大丈V! きっと明日もいいこと梨!

630:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 00:47:17
ウイルス定義ファイル 7.10.03.120 2010/01/29

631:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 01:00:05
うんこ

632:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 01:46:07
正解じゃ


633:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 02:15:34
おい、今度はiPadだってさ

634:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 02:19:50
はいはい

おやすみ~

635:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 02:36:35
ウイルス定義ファイル 7.10.03.139 2010/01/29

636:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 09:40:24
ちんぽ

637:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 12:27:34
まだ1.3GのシングルコアPCを使ってるんですが
Aviraを入れたら重くなりそうでしょうか

638:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 12:55:17
フリーのアンチウィルスでは軽い方だから大丈夫でしょう

639:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 13:18:04
1.73GHzのセレMは快適だぞ

640:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 13:48:06
Pandaの方が軽いみたいなのでとりあえずPanda使ってみます

641:580
10/01/30 13:53:31
WinXP起動時に傘が開くときと開かないときがあるのですが、
もう諦めてスタートアップにコマンドを仕込んで
どうにかしようと思います。

Aviraの傘を開かせる(リアルタイム監視を開始する)コマンド
(実行ファイルのパスとか)ってなんでしょうか?


642:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 14:26:22
アイコン自体が表示されないのか閉じた傘が表示されるのかどっちだ?

643:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 14:31:59
>>642
「閉じた傘が表示される」です。

そしてそれは絵だけではなく、実際に
リアルタイム監視が行われていません。

だいたい1/5くらいの確率でWindows起動時に「閉じた傘状態」になります。

644:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 14:33:12
WIn7に移行しちゃったけど
XPの時アクティブになってるのに傘開かなかった時あったなぁ

645:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 14:34:52
net start AntiVirService

646:641
10/01/30 14:49:15
実際にリアルタイム監視が行われていないことは
疑似ウイルスを実行して検出されないことで証明しています。



647:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 14:59:05
>>641
自分はなったことないから判らんけど、とりあえず>>43は?
コマンドはサービス部分が>>645
exeは C:\Program Files\Avira\AntiVir Desktop\avgnt.exe /min /nosplash

648:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 15:29:54
>>568
>>569

>ビヘイビア検索は搭載されず。
>ただしビヘイビア検索の恩恵は間接的に受けられる。
>ビヘイビア検索の結果が定義ファイルに反映されるそうだ。

その前にAviraの有料版ユーザーってかなり少ないんじゃね?
恩恵受けれるといっても意味ない気がするんだが・・・・
この機能を無料版にも搭載させれば意味があったんだがな

avast!やAVGに差を付けられそうだな

649:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 15:34:04
>>638-639
ありがとう
Aviraへの入れ替え考えてみます

650:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 15:58:38
いちいちageんなよ低脳が

651:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 16:09:03
>>650
今更だなw

652:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 17:05:10





























653:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 19:00:19
誤検出多い










し更新も重いな このソフト

654:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 21:38:41
┌───┐
│糞 ソ フ ト│
└∩──∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ


655:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 22:20:00
>>653
使ってないのバレバレだぞ
やや重いのはvbase***vdfの更新が30個前後もあったとき"だけ"だw

656:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 22:36:37
重いと感じたことは一度も無いな。



起動も速いしな。
一番最初にAVIRAが起動
つぎにCOMODO

一番もたもたしてるのは
  TOR

こいつ起動時にerrorでるし
うざいし
もたもたしすぎ



657:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 22:37:50
おめーら俺の激臭チンポしゃぶれや!!!!!!!!!!!!!!!

658:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 22:42:13
>>657
とりあえず今まで誰かにしゃぶらせたことあるのか?

659:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 22:46:38
このフニャチン野郎が!!


660:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 22:49:05
うんこ大爆発

661:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 22:52:41
中2のときにしゃぶらせたが?



男に。

662:658
10/01/30 22:55:54
>>661
どんだけでかいクリなんだ

と好意的に解釈してみる。

663:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 22:58:58
栗と栗鼠

664:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 23:18:58
実際重いし

やっぱAviraダメだな

665:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 23:33:32
英語版から日本語版に乗り換える時って一回アンインスコしといた方がいいのかな?

666:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 23:38:53
>>665
日本語版をインストールしようとしたら
勝手に「アンインストールしますよ!」って宣言されたから
まあ気にしないでもそうなるさ。

667:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 23:49:21
>>666
㌧ks
今やってみたらその通りだったわ

668:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 23:54:57
>>664
君が使ってるプロバイダの回線が○○
そして君のPCが○○

どうせ使っていない嵐君だろうけど

669:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 00:46:07
最近ではAviraやComodoの回避も研究されてきてるから
まず安心という状況でもなくなってきたな

670:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 00:54:01
>>668
おしゃぶりは、やっておりません

671:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 01:06:31
鯖重いぞ
いい加減にどうにかしろよAviraさんよ

672:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 01:13:52
腐っても鯖

673:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 01:14:41
   / : : :''゙       ミミ: : : : : : : : : : : \
   〈: ィヘ'゙^        、ミヾ: : : : : : : : _ :}
   {f'゙           ヾミミ: : : : : : : :/ ィ´\
   ,{             `\: /: : :f { ヽ ヽ、
   i         ,,,,、    /ヘ: : : :ミ \   }ミ、        やだ…
   |       ,,彡シ' _/    `ヾ'゙  丿 〉ミ、
   :l     戈゙/´⌒\シ           ノ : :\      すごいニオーイ…
   l  ,,,、ノ / ー,ィメ'゙ ヽ      .:::     ヾミ: : ヘ ̄ヽ
   ィ彡゙^´ 〉、 ヽ    |      .:::   :: :: :: 'i ソ\《/ \
   /´ ,ィメr、ヘ、>__/     .::    ::   |/  /    Y⌒\            /´ヽ
  f´  ヽ^  ∨  ⌒ヽ、          ::   リ   /    /    \          /  /
  \/ {   r-、_σ '´ `ヽ          /  /   .,ィ'´⌒ ̄)_f⌒`,__r─、    /  /
    \ \_ノ|   |゙ ィ-、_,,、 〉 、      /  /  /    .::/  |   / |  }⌒ヽ/  /
      ̄ \|   |/  ノ'⌒ `       /  / /     .::/   |  ノ  |  /  / ̄
         {   |゙  /⌒i  ヽ     /   / (    .::/    `ー'  ヽー'、__/
        `{    /  ノ  ノ ノ  /   /   `ー─‐ヘミ,ィ‐─、....::::: ::::::.. :: :: ::::: ::
        /|   /  :/::: _,,/ _//   /         / 、  ノ─ー─--- ,,_
        { |  /   {/ヘー「「ヘ<   /         {   ̄\         /

674:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 01:19:30
2010/01/23 更新ファイル数2  32:49分 213.05KB
2010/01/28 更新ファイル数31 41:40分 2.56MB
2010/01/29 更新ファイル数5  31:24分 268.53KB
2010/01/30 更新ファイル数20 00:51分 303,22KB

※何れも更新開始時刻 1:00前後

675:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 01:29:18
重くて使い物にならん
avira氏ね

676:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 01:34:14
荒らしの書込みなんかどんなこと書かれていようと
うそ臭さプンプン

677:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 01:36:52
Aviraの更新が重いのは今に始まった話ではないからなぁ
普通の人間なら愚痴の一つや二つこぼしたくもなる

678:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 01:39:37
荒らされてるうちは大丈夫だなw

679:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 01:41:04
つか、普通更新の時は何も作業していないと思うが

680:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 01:43:03
Avira糞過ぎてAvira使いがアンチになっちまったか
オワタ

681:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 01:50:06
もう数年使ってるけど、鯖が重すぎて耐えられないなんてこと起きたことがない
うちの回線が細いから慣れてるってのもあるだろうけど…
とりあえず、さっき更新したら8MB3分だった

>>674はさすがにネタだろうけど、もしも本当なら回線疑った方が良いと思う
普通ならタイムアウトしてるレベル

682:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 01:51:47
重いです

683:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 01:54:18
重い

684:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 01:57:53
途中から読んだから
更新中PCが重いっていう話かと思ってた
違うのか
更新中は他の作業しないから分からん

685:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 08:17:57
日本語版が出てからアンチ活動が凄いなw

686:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 08:39:02
うんこ

687:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 10:54:06
つか、普通更新の時は何も作業していないと思うが

688:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 11:15:29
おかえり

689:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 12:54:56
Aviraって糞みたいに重いじゃねーか
削除してくる

690:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 12:59:48
Avira糞過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

691:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 13:15:15
保全ごくろう

692:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 14:02:04
.|''''┐                      /-,、   ,   .r‐-,          1―i、
.|  |                    ,l゙  \、 丿ヽ   .|  .|              |  .|
l゙  |                    {、   ゙,!/|i、 ,!   l゙  |  ,,--,          |  .|
|  .|              ,i、        `'-、 ,l゙| ゙l,i´   .|  ヽ/`  ゙l、      .|  .|,,,,,,-┐
|  .|           ,/y" .゙l,,,-,,、     ,i、 ゙'〃.ヽ/` .,,/゜  `    |       |     |
|  .|        ( .|゙l、 `  ヽ     .l゙ `'i、  ″  ゙l           |         |     .|
|  .|        │ .″    │    .|  .l゙  .,i、   .|  、  .,/゙|  .|         |  r‐ー‐'"
|  .|     z、  │  、 .[゙l  |   ._ |  .|、丿ヽ  .゙‐'゙}  ,i´ .|  l゙         |  |
|  .|    ,l゙ヽ .,i´   /゙l,,//  |   ノ゙l゙l  .ヽl゙  │   ,l゙  ./  |  |       |  .|
|  .|    ,l゙  ゙l ゙l ,。 .|.l"゛  │ .,/ .゙l゙l、 ゙l゙l,  │  /   |  |  .|   .,,-'"゙゙″ .ミ_
|  .|   ,i´  l .゙l/ ゙l .|.|  ,/ ./  丿ヽ  .゙l゙l  .゙i、 /   |  |  .|.,/i、 /`     `'-、
|  ゙l  ,/  /    ゙l  テ‐''"  │  ,/_  ゙l  .l゙.゙l /゙./ .,i、 |  |  .″│|  .,r‐i、    ‘i、
|  .`ー'"  ,/     |、 ゙l     ゙l ,/`l゙゙'ー"  .| .゙l/ .ヽ /|  |  l゙    ,┤ .゙l,_,ノ  .li、  ゙,!
.|     .,″     │ .゙l     ゙‐' |    ,!    .゙l"|  .|  ゙l   ,i´ ゙l      | .゙i、 丿
.ヽ   _/       | .,,"       ヽ   .,ノ      |  .|  .ヽ,/  `ヽ    丿  .゙イ
 `''ー''"         '"         `''ー'"       !--"        `'''ー'"′


693:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 14:38:23

   ∩∩∩    .    ∩∩∩
  .∩_:||_:|_:|        |_:||_:|_:∩
  │ ___  つ      ⊂  ___ │
   ヽ   ノ  ___   ヽ  ノ
  / /  /_ノ  ヽ、_\   ヽ \
  (  く   o゚((●)) ((●))゚o   > )  うんこばぁだおwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \    | |  |     /
          | |  |
           `ー'´

694:674
10/01/31 14:41:16
>>681
ネタじゃ無い。>>655を見て、レポートから時間がかかってるのを抜粋しただけだよ。

ちなみに他の日付は数秒~2分以内がほとんど。
更新中も特にPCが重くなる事は無い。

695:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 15:02:37
avira\(^o^)/オワタ


696:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 15:08:59
気にするならやめとけば?www

697:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 15:15:43
           _,,,,,,,,,,,,,,,__
        ┌''ニ三三三三三ミミミ=、,
     ,.-┤三三三三三三ミミミミ,\
    ,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\  
   /〃,彡おちゅぎ三三三ミミミミミミミミミヾ、  
  ,//〃彡{"     ~゛''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}   
  レ〃三l; ,,        ~゛"''ーーー=弌ミミ三;}  
  l/彡三;j , . - ''   ,   :._,,..-―‐‐、ヾ;三j              .__       (\_,,,
  ,!;三;三j ,.-'''~ ̄`ヽ i  ::.,,..-―‐'' 、_!'i"      ヘ,,、      `゙'、.ノ       ゝ ._,,,,,)      ,,ll'゙゚゙ll,,   ,,w-=i,,   
  'ヾ;三;;j ,.:-'ニ二ニ'⊥  ≡~ ̄    !i      `'、ヽ     r-_ | l゙       <ノ         ,l°  ll .,ll゙゜   li
    ヾツ ;      .:;l     i;_       !l        / ./     ヽ-ミ''''' 二)       ,,r''二,\    l|    ゙l,,l゜    ,l
      l! ;!::     ':;l,_;;..  r-' ヽ、,   l !     /./       :ノ/| |      ┌'",/″ `ヽ l    ,ll    ゙     l″
      .} ;{:::.   ,     ̄   ヽ,     |"     /./        |,.゙l,| l       'ー'゜    | |     ゙ll,,       ,il″
      {,,.j::::;:: ::'' _,. -― ''''ユ∧   !     /./:二ヽ      .`-、二つ  i\       / |      ゙ll,、    ,,l゙゜
        ゛:, ヽ. :.弋;;;:::ニニニ‐"   / :   /./`/`/`  λ     | │   │ l      丿/        ゙゙ll,,  ,il 
         ,入.ヽ, 、  = = =      ,/ :  .:././  | (   / |     |.│   丿 |      ノ,,/           ゙゙l,,,ll 
      _,,.:ぐi. ゛ヾ:; ゝ..         ノト、  くソ  ヽ、ヽ-‐゙,/     i、ヽ─-' ノ   .,,-'彡'"            ″
,,,.. --::ァ'':::::::::::l#ii_ ゛ヽ:;,_    ,.-'' j#;lヽ  


698:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 15:25:56
>>698
氏ね糞ヤロー

699:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 15:28:07
Avira使ってみたけど評判通りで何かとトラブル多いですね
アンインスコして他のソフトにのりかえます

700:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 15:30:32
>>697
かわええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

701:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 15:33:38
具体的な批判がほしい
このままだと神認定してるだけだぞお前ら

702:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 15:33:55
>>699
良かった。君に使われなくて本当に良かった。

703:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 15:35:11
Aviraはやっぱもうダメみたいだな
今後はもっと落ちていく事になりそう

704:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 15:35:26
┌───┐
│糞 ソ フ ト│
└∩──∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ

705:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 15:55:00
マジかよAvira売ってくる

706:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 16:03:18
┌───┐
│良 ソ フ ト│
└∩──∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ


707:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 16:05:15
Avirak神過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

708:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 16:08:54
ウンコバーだめじゃん(´・ω・`)

709:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 16:13:00
Pandaでも使ってみるか

710:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 16:13:15
Aviraとアンブレラ社はグル
だからアイコンが傘マークなのww

711:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 16:38:34
ちょっと質問したいことが
avir日本語版に乗り換えようと英語版をRemoveしたんだが、その後日本語版のインストーラを起動すると古いavirが残ってますとかそんなことをいわれた
で現在の設定を使用しますか?ってポップアップがでてはい押すとインストールがはじまるわけだが古いavirを削除してくださいっていわれる
んでただちに再起動しろみたいなこといわれたんで強制再起動
しかし再起動したも古いavirがのこってますみたいなのでループ
うっとおしいので古いavirを削除したんだが、それでもループ

インストール情報がまだ残ってるんだろうか?
どうやったら日本語版インストールできるだろう このままじゃあなんもウイルスソフトいれてないんで心配なんだ

712:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 16:44:58
>avir

スレチ

713:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 16:46:24
ごめんいままでavirだとおもってた

714:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 16:48:34
avir(読み:アヴィー)

715:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 16:52:19
つ Avira RegistryCleaner
URLリンク(www.avira.com)

716:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 17:02:48
ついでに言うなら「ウィルスソフト」も大間違い
口頭で使う分にはまぁ通じるだろうけど
「ウィルスバスター入れてないので心配です」っていうオバサン級の間違い

717:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 17:09:24
アバー

718:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 17:25:37
おいホモ野郎ども。


719:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 17:38:59
タコイカウイルス対応状況

防御可能
Avira(Free) BitDefender GData Kaspersky Norton

防御可能? 実行しても何も起こらない警告も出ない
F-Secure McAfee ウイルスバスター

防御不可
avast! AVG(Free) ESET Kingsoft MSE

URLリンク(winny.cool.ne.jp)


avast!5 タコイカウイルスに反応せず 感染
URLリンク(www.youtube.com)

Kaspersky2010 タコイカウイルスの実行をブロック 感染防止
URLリンク(www.youtube.com)

720:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 17:45:51
Avira誤検出多いくせに肝心なところではウイルス検知できずに感染かよ・・・orz

URLリンク(www.youtube.com)

721:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 17:47:41
プニルでも誤検出

URLリンク(www.fenrir.co.jp)


Aviraの誤検出は相変わらずなのか・・・or2


722:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 17:49:17
>>711
>>715さんが貼ってくれたサイト内にあるAvira AntiVir RegistryCleanerを使って
Avira関連のレジストリを一旦さっぱりさせてからインストールしなおしした方がいいよ

723:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 17:53:42
ジョーク系は初期設定でチェックされてないからな
感染しても仕方ない

724:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 17:53:58
>>721
「Avira AntiVir を使用されている方は最新の定義ファイルをご利用下さい。」

とっくにそのとおりにしたのでもう無問題です。
3週間ほど前の定義ファイルのままでいる人なんかいないし
いつまでもそれ貼ってるとアホくさいよ(・∀・)ニヤニヤ

725:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 17:57:01
>>720-721
avira糞過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

726:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 17:58:16
>>719
(Free)って書かなくてもいいのでは?
FreeもPremiumも定義ファイルは同じはずだし

727:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 17:59:39
>>720

思いっきりやられてるwww
これはわろたwww

728:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 18:02:02
>>715
Toolってけっこういろいろあるんだな
英語仕様なのがちと残念

729:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 18:05:49
ショボーン('・ω・`)

730:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 18:06:35
Aviraはウンコなのかor2

731:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 18:09:38
pandaなかなかいいね

732:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 19:15:01
Rancid(笑)Dream Theater(笑)AC/DC(笑)The Rolling Stones(笑)EL&P(笑)Herbie Hancock(笑)
Red Hot Chili Peppers(笑)SUM 41(笑)The Clash(笑)Yes(笑)Pantera(笑)Weather Report(笑)
Pink Floyd(笑)Deep Purple(笑)Motley Crue(笑)Nine Inch Nails(笑)Rush(笑)Level 42(笑)
T.REX(笑)The Cure(笑)KISS(笑)Black Sabbath(笑)Helloween(笑)
Eagles(笑)King Crimson(笑)Iron Maiden(笑)Korn(笑)Queen(笑)
Mr.Big(笑)Led Zeppelin(笑)Marilyn Manson(笑)The Beatles(笑)The Smashing Pumpkins(笑)
System Of A Down(笑)Nirvana(笑)New York Dolls(笑)R.E.M.(笑)Radiohead(笑)
Judas Priest(笑)Kraftwerk(笑)The Police(笑)MxPx(笑)Travis(笑)
Slipknot(笑)The Soft Machine(笑)Oasis(笑)TOTO(笑)Genesis(笑)
Cream(笑)Arch Enemy(笑)The Yardbirds(笑)Dragonforce(笑)Sonata Arctica(笑)
X JAPAN(笑)THE BLUE HEARTS(笑)Mr.Children(笑)SEX MACHINEGUNS(笑)黒夢(笑)カシオペア(笑)
thee michelle gun elephant(笑)スピッツ(笑)Janne Da Arc(笑)LUNA SEA(笑)SIAM SHADE(笑)T-SQUARE(笑)
BOOM BOOM SATELLITES(笑)the pillows(笑)JUDY AND MARY(笑)DEAD END(笑)Blankey Jet City(笑)9mm Parabellum Bullet(笑)
LOUDNESS(笑)THE YELLOW MONKEY(笑)凛として時雨(笑)La'cryma Christi(笑)ムック(笑)
美狂乱(笑)L'Arc~en~Ciel(笑)BUCK-TICK(笑)YMO(笑)ZAZEN BOYS(笑)
マキシマムザホルモン(笑)聖飢魔II(笑)四人囃子(笑)東京事変(笑)筋肉少女帯(笑)
ガゼット(笑)あぶらだこ(笑)GRAPEVINE(笑)村八分(笑)NUMBER GIRL(笑)
BUMP OF CHICKEN(笑)ASIAN KUNG-FU GENERATION(笑)ナイトメア(笑)Dragon Ash(笑)Dir en grey(笑)
BOWWOW(笑)エレファントカシマシ(笑)HY(笑)Aqua Timez(笑)ELLEGARDEN(笑)
BEAT CRUSADERS(笑)銀杏BOYZ(笑)TUBE(笑)サザンオールスターズ(笑)ボアダムス(笑)


733:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 19:17:50
うんこあげ

734:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 19:31:17
>>733

俺のウンコ食え

735:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 19:54:15
>>715,722
それ使ってみた
だめだた・・・

Ccleanerでもレジストリ掃除したりもしたんだけどなあ

736:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 22:30:23
   ∩∩∩    .    ∩∩∩
  .∩_:||_:|_:|        |_:||_:|_:∩
  │ ___  つ      ⊂  ___ │
   ヽ   ノ  ___   ヽ  ノ
  / /  /_ノ  ヽ、_\   ヽ \
  (  く   o゚((●)) ((●))゚o   > )  Avira最高だぉ~wwwwwwwww
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \    | |  |     /
          | |  |
           `ー'´


737:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 22:50:24
>で現在の設定を使用しますか?ってポップアップがでてはい押すとインストールがはじまるわけだが古いavirを削除してくださいっていわれる
本来ならこの時点でインストーラ側で古いの削除してくれるんだけどなぁ
プロセス・ファイルが保護されちゃってるとか、アクセス権がないとか…

738:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 23:48:08
乞食あげ

739:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 23:58:31
>>735
CCは不用ファイル削除は優れているが
レジストリの掃除にはあまり有効じゃないよ
Free Window Registry Repair とか
Wise Registry Cleanerとかオヌヌメ

740:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 00:09:45
昔WISEでヒドイ目に会ったことアルなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


741:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 00:10:16
何か外してもスケジュールに勝手にチェック入ってるんだけど・・・

742:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 00:21:15
そんなことはないけど

743:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 00:47:57
6年も前の古いノートPCにAviraを入れてたんだけど、ここ数日ふとタスクマネージャーを見ると
ずっとCPUが100%近くに貼りついている。
メインの方はそんなことないし、古い方も最初はそんなことなかったと思うんだけどねえ。

744:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 01:21:45
俺も6年くらい前のノートPCだが、微妙だな。

745:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 01:49:36
   ∩∩∩    .    ∩∩∩
  .∩_:||_:|_:|        |_:||_:|_:∩
  │ ___  つ      ⊂  ___ │
   ヽ   ノ  ___   ヽ  ノ
  / /  /_ノ  ヽ、_\   ヽ \
  (  く   o゚((●)) ((●))゚o   > )  Avira最高だぉ~wwwwwwwww
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \    | |  |     /
          | |  |
           `ー'´

746:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 01:51:44
重い

747:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 02:08:15
>>743-744
何年前のか忘れた親の化石Duron900Mhzでも
Avira + Jetico v1 で何の問題も無し
システム自体が可笑しくなってるんじゃないの

748:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 04:40:34
まだ居るんだw 不快を超えて恐怖すら感じるしつこさだね。
期間空けてまたくるか。

749:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 06:40:03
うんこ保守

750:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 07:10:45
>>748
もう二度とこなくていいよwwwwwwwwwwww

751:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 07:13:44
バスターは有料ゴミなのかor2

752:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 07:57:16
正月休みは無かったけど土日は休みなんね

753:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 07:57:24
i7 920 4GhzでもAviraは重いから削除した

754:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 08:00:00
ウイルス定義ファイル 7.10.03.140 2010/01/31

755:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 08:01:22
バスターは重いのかor2

756:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 11:43:08
>>753
嘘もそこまで行くと笑えるねw

757:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 11:59:13
メチャクチャ荒れてて吹いたw
日本語化してからホント人気あるんだな、avira

ところで、マルウェア発見時に鳴るwavで毎回驚くんだけど、何かいい代替wavは無いものか

758:741
10/02/01 12:07:04
やっぱりチェック外してるのに12時になると勝手にスキャンするんだけど
見るとチェックボックスにチェックが入ってる・・・何でだろ

759:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 12:28:46
俺はそんな経験ないけど
Scheduler(英語版の場合)のボタン左から3つ目のEdit selected jobで
何か変更を加えてみるとか
定期的な自動スキャンが不要ならいっそのことその項目を削除しちゃうとか
>>715のAvira AntiVir RegistryCleanerを使ってAviraのレジストリ掃除してから
再インストールしてみるとか

760:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 12:30:58
>>758
ジョブを作成したユーザーでないといじれない。

761:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 12:38:25
>>759-760
これは仕様だと思うけど削除してもうpだてした時に復活するんだよねw
Enableの所のチェックボックス外してればいいんですよね・・・
もう少し様子見して駄目なら再インスコしてみますthx

762:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 12:46:28
俺もチェックはずしているけど、うp立て後に復活とかしたことないよ。

763:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 13:04:21
ユーザーのふりしたアンチだろw

764:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 13:10:29
いや、前からチェック外しても復活するのはあったよ

765:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 13:20:46
具体的に勝手に復活するそれは何?
上記のスキャンに関してはうちは問題無し

766:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 13:31:32
aviraの話じゃないが、hddが逝かれる寸前に
いくつかのソフトが挙動不審になったことがある。

767:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 13:45:10
Avira不具合多過ぎ多過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

768:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 13:59:11
Avira糞過ぎてAvira使いがアンチになっちまったか
オワタ

769:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 14:02:30
>>741>>758
チェック外すだけでは何かの拍子に元に戻ることも稀に有るみたいだ。
スケジューラの「完全スケジュール」欄を右クリして味噌。
プロパティはどうなってる?認識されてないんでね?

オレは右クリ「ジョブの編集」3つぐらいクリックの後の
「ジョブの時間」を「毎日」から「一回限り」に指定、
時間は過去の時間(過去なら時間は任意)を設定して
スケジュールを無効にしている。
ちなみにカスペ2009も同じような設定仕様だった。

770:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 14:16:21
バスターは不具合多過ぎ多過ぎなのかor2

771:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 14:22:41
よそでやれよ
アンチをあおるなよ

772:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 14:26:32
ちんぽ

773:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 14:59:19
Aviraはもう時代遅れの情弱乞食用ソフトなのかor2

774:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 15:34:50
          ,,r'ソ''     ''`ヽ
         //'   /~∃~¨ヽ、
         /:/'',,...⊂二 ̄    |`-.,_
        /y' ー=⊂二∩_____ノ   ̄`''-.,
       /;:l    ,      ̄ヽ       `'-.,
      ヘ''r'    /o._..o、    \        \  
      (ノレ   /,,______,,ヽ    |\        \    
      /ヘノ`l  : (''"Y"''');'   /ノ:|\        ヽ
      ソ/彡ノ、   `ー=-'.    /《川/ \,__     |  ほんと!みてられないわぁ~~~~
     彡丿彡/ゝ   --    /巛|          ノ
     彡'彡ノ彡ノ| `ー--- '' /;;巛ミミ        /       糞スレだわ~~~~~~~ぁ
     彡ノ彡丿/|      彡ノ彡ミミヽ       /
     ./ /      ~~~  ~        \    /
     l |                    `''- ノ
     l/                      /
    ./.,                  ヽ    /
    lc l         \〈 o ヽ   }   /
   ./ヽノ  ,/       'ヽ..,,ノ  ,,.ノ   l
   l  `''''''             ̄ ̄     |
   |   /                    l
  |  .|                      /
  |  〔                     ヽ
  ,.l  |                      l
  ( .〔ヽ     ヘ.               |
  l / \                     |
  ヽ)  \\              _,.    /
   |   \丶.,,,       ___,,....-'''    ノ

775:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 15:39:24
使った事ないけどAvira不具合多過ぎ多過ぎワロタ
wwwwwwwwwwwwwwwwww

776:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 15:45:26
使った事無いアンチの自演だけどな

777:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 15:45:47
不具合って何?
具体的に書けよ

778:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 15:46:34
( ゚д゚)、ペッ やなこったwwww

779:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 15:51:47
>>777
それが人にものを頼むときの態度かよ?

780:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 15:54:06
ごまかすなよw

781:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 15:54:35
('Д')

782:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 15:55:30
>>779

783:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 16:06:33
今のアヴィラは真ん中がすっぽ抜けて
端っこで稼いでいるんだもん

784:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 16:08:59
使ってないやつが何を言っても・・・

785:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 16:09:54
重いねこれ
イラネ

786:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 16:20:30
一定の製造時期のみ該当するならまだしも、
すべてだとすれば対策部品が供給されるまで
交換しても無駄かもしれないな

787:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 16:23:18
なんのことよ

788:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 17:28:53
トヨタじゃね?

789:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 17:57:59
ごまかすなよw

790:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 18:02:57
ちんぽ

791:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 18:29:49
ウイルス定義ファイル 7.10.03.141 2010/02/01

792:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 18:32:00
いちいちageんなよ

793:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 18:34:17
age

794:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 18:48:26
上げ

795:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 19:40:52
   ∩∩∩    .    ∩∩∩
  .∩_:||_:|_:|        |_:||_:|_:∩
  │ ___  つ      ⊂  ___ │
   ヽ   ノ  ___   ヽ  ノ
  / /  /_ノ  ヽ、_\   ヽ \
  (  く   o゚((●)) ((●))゚o   > )  うんちばぁだおwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \    | |  |     /
          | |  |
           `ー'´


796:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 20:09:37
ウイルス定義ファイル 7.10.03.142 2010/02/01

797:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 20:33:25
いちいちageんなよ

798:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 20:48:17
ウイルス定義ファイル 7.10.03.143 2010/02/01

799:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 20:50:20
>>797
仕様です
我慢してください

800:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 20:57:46
ちんぽ

801:741
10/02/01 21:44:38
>>769
プロパティのStatusはDisableになってますがSchedulerのはReadyになってますね
昨日まではチェックつけなければ自動的には始まらなかったんですがなんかの拍子におかしくなったんだろうか

802:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 21:54:17
荒らしの仕様ですってw

803:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 22:23:22
いちいちsageんなよ

804:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 22:48:00
Avira乞食版ってまだ広告出るの?

805:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 22:59:15
>>804
まだって言うか、永遠に出るよ。


806:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 23:08:06
日本語版って日本語の広告が出るの?

807:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 23:09:51
ハングルnida

808:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 23:24:15
>>806
もちろん

809:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 23:30:31
>>806
フィッシングは川か海でしてもらいましょう。

って出てワロタw

810:760
10/02/01 23:31:20
設定ファイルのあるフォルダのアクセス許可がおかしくなってただけだった。
再インストールしたらどのユーザーからでも変更が効くようになったので、
>>741の件とは関係なかったかもしれない。

>>801
SchedulerのStatusはReadyで問題ない。この欄はジョブの実行中だけRunningになる。
プロパティのStatusとSchedulerのEnabledのチェックが連動してれば、
設定は一応反映されているはず。

811:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 23:32:01
>>770
カスペ厨、ノートン厨は分からんでは無いが、
バスター厨だけは分からん。そんなのいないだろ。

812:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 23:41:58
乞食上げ

813:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 00:36:13
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ            
           __|_______|_   ■■■■■■■■
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|  ■■■■■■■■■ナニヤッテンダヨ!バカモノガァ!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■√ === │
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|■■■■√ ~ ミ ノノノ 彡 |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■√   ∀    ∀ \
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■  ∵   (●  ●) ∴│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■    丿■■■(  │< 常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■     ■ д ■  |   |  言ったじゃないかぁ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■■   ■■ ■■ ■  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■__
           \iiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■iiヽ
             \iiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■iiiiiii|
              |iiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■iiiiiiiii|



814:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 00:56:44
あげてるやんw

815:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 01:21:38
あたらしい広告ktkr

なんつーか、俺は結構嫌いじゃないんだぜw

816:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 02:06:26
fiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiish!!!!!!!!!!!!!!!

817:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 02:18:49
魚?

818:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 02:33:37
avira厨きもーい!

819:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 02:37:36
avira厨は糞

820:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 03:34:31
┌───┐
│糞 ソ フ ト│
└∩──∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ

821:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 06:27:38
検索エンジン 8.02.01.156 2010/01/28
ウイルス定義ファイル 7.10.03.146 2010/02/01

822:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 07:43:53
Aviraの広告センスなさすぎなんだけど

823:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 07:48:03
Avira厨センスなさすぎなんだけど

824:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 09:01:04
糞スレあげ

825:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 09:35:08
Avira厨はカス

826:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 10:00:18
Avira最強

827:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 10:01:09
┌───┐
│優 ソ フ ト│
└∩──∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ

828:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 10:27:43
Aviraは優秀だけど
Avira厨がどうしようもない

829:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 10:29:36
お前は使ってないのかw
使ってるならお前もAvira厨w

830:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 10:43:05
ウイルス定義ファイル 7.10.03.146 2010/02/01

831:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 10:51:38
Avira厨は乞食

832:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 10:55:01
Avira厨は乞食なのかor2

833:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 11:22:12
(´-`).。oO(またひとり遊びかよ・・・さびしそう・・・)

834:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 11:26:34
─ =≡∧_∧ =この乞食が!!
─ =≡( ・∀・)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )←Avira厨
─ =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、  ノ
─ .=≡( ノ =≡    "  ,ヽ   -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                 ヽ
⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 ~ ~~ ~~ ~~ ~ ~

835:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 11:56:51
─ =≡∧_∧ =Avira様!!
─ =≡( ・∀・)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )←834
─ =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、  ノ
─ .=≡( ノ =≡    "  ,ヽ   -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                 ヽ
⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 ~ ~~ ~~ ~~ ~ ~


836:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 12:04:47
いちいち相手にするなボケ

837:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 12:11:29
フヒヒ、サーセンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

838:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 12:19:40
Avira厨は簡単に釣られる低脳ぞろいなのかor2

839:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 14:09:25
河北町?

840:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 14:28:51
Avira更新重過ぎだろ
どうなってんだおい

841:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 14:32:10
うんこあげ

842:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 14:32:14
何の仕事も長続きしなかったおりだが新聞の拡張員だけはやれてる…














でもこんなんしてて意味あるか?

843:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 14:34:23
今更新してみたけど35秒で正常に終わったよ
妄想だろ

844:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 14:36:06
好きなことだけやって評価された時代は終わったんだ

845:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 14:37:03
重い
avira重い

846:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 14:37:10
ユーザからかなりの支持を得ている『Avast Antivirus』の最新バージョンが、ダウンロード可能になりました。さらに軽く、早くなり、新機能も数多く追加。
新しいBehavior Sheild、ヒューリスティックスエンジン、コードエミューレタがセキュリティを常に最善の状態に保ってくれます。

さらに操作が簡単になったインターフェースだけでなく、多くの新機能が盛りだくさん。
疑わしい実行可能なコードをエミュレートする「新コードエミューレータ」は、通常の定義では検出出来ないマルウェアを検出するようにデザインされています。
つまり、コードが何をするのかに基づいてマルウェアを検出してくれる、という仕組みになっています。

URLリンク(www.lifehacker.jp)


847:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 14:42:07
乞食あげ

848:741
10/02/02 16:11:08
チャック外して再起動したら今日は大丈夫でした
Update後のSchedulerの復活ですがComplete System Scanだけはどうしても復活するみたいです

849:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 16:28:30
重い

850:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 16:32:01
Aviraの鯖マジで糞杉だ
死ね

851:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 16:38:43
そのタスクだけ削除すればいいじゃん

852:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 17:40:15
ウイルス定義ファイル 7.10.03.147 2010/02/02

853:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 17:40:31
重い

854:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 17:54:38
>>853
仕様です
諦めましょう

855:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 18:00:16
ウンコバー(゚д゚)

856:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 18:01:18
いちいちageんなよ低脳が

857:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 18:02:41
(`・ω・´)

858:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 18:06:54
>>853-854

重くないけど

てか、自演っておもしろいの??

859:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 18:07:58
おもしろい

860:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 18:09:44
┌───┐
│優 ソ フ ト│
└∩──∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ


861:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 18:12:08
軽い

862:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 18:30:36
m9(^Д^)プギャー
ものの10秒で終わったわ

863:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 18:31:47
40分たっても終わらない
重過ぎて笑うしかない ハハハ

864:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 18:34:14
Avira重過ぎ重過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

865:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 18:37:11
やっぱ重いな 鯖どうにかしろ

866:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 18:43:59
ウイルス定義ファイル 7.10.03.165 2010/02/02

867:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 18:51:28
time elapsed: 01:10 min
1分ちょっとで無事終了
m9(^Д^)プギャー

868:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 18:53:32
Aviraの重さはいつもの事

869:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 18:58:09
もうアンチも嘘をつくしか無くなってきたな
哀れな人生だ

870:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 18:59:37
マジかよAvira削除してくる

871:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 19:09:13
HDがパンパンだぜ

872:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 19:20:51
いちいち基地外の相手すんなよ

873:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 19:39:32
ウイルス定義ファイル 7.10.03.166 2010/02/02

874:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 19:39:39
乞食あげ

875:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 22:21:10
FAQ管理人の言葉
「プレミアム使えよボケどもwwwwwwwwww」

876:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 22:30:31
はいはい

877:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 22:44:52
>>846
うーうーうーうーうーうーうーうーうーうーうーうーうーうーうーうーうーうーうーうーうー
うーうーうーうーうーうーうーうーうーうー___うーうーうーうーうーうーうーうーr、うーうー
うーうーうーうーうーうーうーうーうー. ´: : : : : : :`丶、/矛y゚うーうーうーうーう{ ヘ'゙)_
うーうーn /)ーうーうーうーうー /: :/: /: : : :、 : : : `く/〉〉うーうーうーうー/\ Y ノ
うーうー('V }うーうーうーうーう/: : :/: /|:/: : j:|_: : }: : : :∨´うーうーうーう/\  ヽ}フ
うーうー(V/\_うーうーうーう/:/: ∧/⌒lハ: :/人`∧|: : : :'ーうーうーう /   \/ー
うーう └〈 ,/ \うーうーう|: i: :.i _x=ミ ∨ x=ミ,_|: ! j: |ーうーうー/      /うーう
うーうーう∨    \うーうー|/| : :i´   ┌─v;   /:/ ハ |うーう /      /うーうーうー
うーうーうー\      \.うー}小、 i   i::::::::::|  / イ /.ノ:{うー/      /うーうーうー
うーうーうーう\.      \ 人{: :八.   V⌒ソ   //: : : }/      /うーうーうーうー
うーうーうーうー \.     \ \\丶、    . イ:'´: :ノノ'     /うーうーうーうーうー
うーうーうーうーうー\     `ーヘ: : : }ト仁爪_j/ :_:イ     /うーうーうーうーうーうー
うーうーうーうーうーう \      i) 八 〈ハ〉{: / /}    /うーうーうーうーうーうー
うーうーうーうーうーうーう丶、    i イ\∨} }八{_∠ン  / うーうーうーうーうーうーうー
うーうーうーうーうーうーうーう\_ j/ ̄:::|≧≦「::: ̄\i/うーうーうーうーうーうーうー
うーうーうーうーうーうーうーうーぅY:::::::::::::://| |∧厄厂∨うーうーうーうーうーうーうー
うーうーうーうーうーうーうーうーう';:::::::::::///| ト、∨::::∨うーうーうーうーうーうーうーうー
うーうーうーうーうーうーうーうーう ヽ:::::</∧| |:::\>ヘ/うーうーうーうーうーうーうーうー
うーうーうーうーうーうーうーうーうーう::://::::Ⅵ∨:::::::{うーうーうーうーうーうーうーうー
うーうーうーうーうーうーうーうーうーう}'/:::::::::Yヘヽ:-=ヘうーうーうーうーうーうーうーうー

878:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 23:19:35
ウンコ出そう!(><)

879:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 23:25:09
トイレまでもたなかった・・・

880:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 23:37:59
びちびちやん

881:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 23:40:43
ウイルス定義ファイル 7.10.03.168 2010/02/02

882:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 23:50:43
ま~た始まった"ひとり遊び"

883:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 23:52:23
ヽ( ・∀・)ノ ●ウンコー

884:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 23:55:53
びち糞

885:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 00:08:54
┌───┐
│糞 ソ フ ト│
└∩──∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ


886:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 00:52:23
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ            
           __|_______|_   ■■■■■■■■
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|  ■■■■■■■■■ナニヤッテンダヨ!バカモノガァ!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■√ === │
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|■■■■√ ~ ミ ノノノ 彡 |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■√   ∀    ∀ \
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■  ∵   (●  ●) ∴│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■    丿■■■(  │< 常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■     ■ д ■  |   |  言ったじゃないかぁ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■■   ■■ ■■ ■  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■__
           \iiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■iiヽ
             \iiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■iiiiiii|
              |iiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■iiiiiiiii|

887:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 01:17:40
コレを見よ
URLリンク(www.virusbtn.com)

888:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 02:30:15
AVIRA軽くていいわ~
XP初期のパソコンでも問題なく動くよ。

889:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 07:00:00
検索エンジン 8.02.01.158 2010/02/02
ウイルス定義ファイル 7.10.03.169 2010/02/02

890:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 12:20:19
うざい、漫画の絵が出る

891:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 12:47:28
今日も重いわ
Aviraいい加減にしろ

892:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 13:27:34
( ´,_ゝ`) プッ

893:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 14:50:09
重い


894:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 17:56:56
Avira重すぎてアンインスコした
所詮2流ソフトだな

895:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 18:10:55
何度目のアンウンコロルだよ

896:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 18:15:57
20回くらいだわwwwwww

897:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 18:18:46
まあ、削除は好きなだけやればいい

898:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 18:24:54
ウイルス定義ファイル 7.10.03.170 2010/02/03

899:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 19:35:20
ウイルス定義ファイル 7.10.03.171 2010/02/03

900:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 19:44:52
糞鯖今日も重い

901:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 20:10:01
マジで削除する5秒前

902:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 20:16:00
ワンワン!

903:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 20:16:16
何度目の排便だよ

904:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 20:41:04
まだ重いですが

905:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 20:50:43
●全世界にウ○ツキ評価を公表している機関の
会議に参加するシマンテックの面々
URLリンク(www.virusbtn.com)
Sumesh Jaiswal
Carey Nachenberg
Vijay Seshadri
Zulfikar Ramzan
Candid Wueest

2009年9月ジュネーブ会議にて

906:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 21:12:47

              /""'''丶、          _ _ ,, .. -
             /      `ヽ--' ' ' ' " "     /
           /                    /
          /                     /        
        /                     /
       /           /          `ヽ、
      く           /    ,,.へ/        `ヽ、
      i          //  _,、‐'" /  /`ヽ      /
       i       / /_,、‐' _,、‐'__,、‐'"ノ  |    /
       i      /  ,/_ ...  ""/,、‐'"__,, /    i
        i     /  /●::.ヽ  :、 ""  .::"  ヽ    i
        i   /  i:: ....::::::i        ..  /    丿
      /  /i   ヽ、:;;;ノ       /●ソ   /
      |  /ヽ-ヽ ヾ;;.  :::  .. ヽ   i.;;; /ヽ  /
      \ \ \|  ;;   :::       ノ i  ノ
       /  \  \;;   i\::    ? / i /
       /    \__,ヽ  i, ```ー-,,._/  .i/         うんこばあああああああああああああああ
      .i       |   i,_...,,,,,、 □□  i
       i       |    :::..、 \(    i
      i       | \  ;;;;;;ヽ□/.i   i
      i        |    ;;;;; `"''/' "  i
     i      / `丶、, \_/  \  |
     |      / !     `''-''i     \ i
    i      / ヽ             i


907:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 21:36:16
>>906
かわええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

908:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 21:42:37
ウイルス定義ファイル 7.10.03.172 2010/02/03

909:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 22:17:23
ウイルス定義ファイル 7.10.03.189 2010/02/03

910:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 22:25:54
ノンケage

911:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 22:55:49
updateに5分も掛かったけど、これって普通?

912:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 23:01:59
異常
1分もかからなかった

913:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 23:14:38
ひとりでよくやるわ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch