10/01/08 11:49:19
改竄されたのは、同社がセキュリティソフト会社「シマンテック」(東京都)と立ち上げた特設サイトで
配布していた「『Norton Police City in Ameba』容疑者捜査ブログパーツ」。
タレントの中川翔子さんを起用し、サイバー犯罪防止を啓蒙するためのものだった。
982:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/08 12:10:38
>>981
もちろんノートン使ってたよね?w
983:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/08 12:32:34
※株式会社シマンテックおよび株式会社ワタナベエンターテインメントは、本件ブログパーツの作製・管理に関して一切携わっておりません。両社に、ご迷惑おかけしたことを重ねてお詫びいたします。
984:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/08 12:35:48
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
URLリンク(mtc.sri.com)
Rank Detects Missed Product (2010年01月07日)
1st 91% 113 Ikarus
2nd 89% 139 AntiVir URLリンク(www.free-av.com)
3rd 89% 140 Microsoft URLリンク(www.microsoft.com)
4th 88% 151 AVG URLリンク(www.avg.co.jp)
5th 88% 154 DrWeb
6th 87% 158 BitDefender URLリンク(www.bitdefender.com)
7th 87% 159 Kaspersky
8th 87% 168 F-Prot
9th 87% 169 Sophos
10th 86% 174 Authentium
11th 85% 191 F-Secure
12th 83% 210 Avast URLリンク(www.avast.com)
13th 83% 216 GData
14th 83% 219 VirusBuster
15th 83% 220 Norman
16th 83% 222 CAT-QuickHeal
17th 82% 231 VBA32
18th 81% 241 eTrust-Vet
19th 81% 242 Fortinet URLリンク(www.forticlient.com)
20th 81% 247 AhnLab-V3
21st 80% 252 TrendMicro
22nd 80% 254 Rising URLリンク(www.freerav.com)<) URLリンク(www.moonsecure.com)<)
24th 79% 274 McAfee
25th 78% 275 Panda URLリンク(www.cloudantivirus.jp)
26th 78% 285 ノートン警察 ★
│
29th 7% 1199 NOD29th (*´○`)ノ゙[1301 malware]
985:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/08 12:39:17
ume
986:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/08 12:39:50
>>980
ちげーよ
一台で延長手続きしたら他の二台は期限の確認ボタン押すだけだろ
キーはそのままだよオマエほんとに使ってんのかよ
987:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/08 13:24:26
>>981
こういうのって自動的に感染するんだと思ったんだけど、
人間がハッキングして意図的にこのプログラムに感染させたの?
988:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/08 13:42:57
ユニクロとか中国製品不買
989:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/08 14:20:32
ウメ
990:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/08 15:32:52
改竄されたのは、同社がセキュリティソフト会社「シマンテック」(東京都)と立ち上げた特設サイトで
配布していた「『Norton Police City in Ameba』容疑者捜査ブログパーツ」。
タレントの中川翔子さんを起用し、サイバー犯罪防止を啓蒙するためのものだった。
991:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/08 15:38:37
俺、ナンプラーって苦手なんだよ。匂いがどうもね・・・
992:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/08 16:01:47
中川翔子汚染?!とかの見出しでニュースになるんだろうなぁ
993:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/08 16:05:12
■ガンブラーまとめ■
ガンブラーによる被害はまず、企業や個人のウェブサイトを
管理するパソコンから盗んだ管理用パスワードで、
何者かがサイトに不正侵入。
サイトの内容が書き換えられてウイルスが仕掛けられると、
サイトを閲覧した利用者のパソコンが別の有害サイトに誘導され、
他のサイトのプログラムをダウンロードする機能を持つ不正プログラムや
ウイルスが自分のパソコンに埋め込まれてしまう可能性があるという。
■対策■
各種ソフトを最新版にしておく、アンチウイルスソフトも同様
Adobe Reder を「編集」「環境設定」でJava scriptのチェックをはずしておく
994:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/08 16:20:20
>>993
2009では対応できないですか?
995:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/08 16:44:11
脳豚はやっぱり甘いな
996:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/08 16:46:41
ume
997:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/08 16:51:58
ume
998:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/08 17:22:58
uma
999:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/08 17:24:08
uho
1000:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/08 17:24:23
QQQ
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。