09/07/04 12:45:45
すまん。
何が起こったかわからんのだが、同じ状況になった人いないか?
環境:VB2009 WindowsXP Firefox3
1.Googleで「アンチ 久本雅美」や「久本雅美 嫌い」で検索
2.Googleの検索結果のキャッシュを開く
3.どのページも「Trend プロテクトによってブロックされたWebサイト
このWebサイトを開くとセキュリティを脅かす可能性があります 」と表示される
4.キャッシュではなく実際のページを開くとVBはなんの警告も出さない
なんだよこれ・・・。教えてエロイ人
14:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 12:51:41
>>13
仕様ですと言うかTrend プロテクトは前からおかしいよ。
15:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 16:00:57
そーかそーか
16:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 17:30:02
なんか今はグーグルのキャッシュが全部弾かれるみたい。
17:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 17:34:02
CRYP_XED-12 ってなんだ??
検知に引っかかって削除しようとしたけど、駄目だった。
どうしたらいいんだーーーーーー
18:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 17:34:14
686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/04(土) 14:31:42
相変わらずキャッシュが読めねー、いい加減にしろ
688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/04(土) 14:46:59
>>686
ん?普通に読めるよ?バカなの?
19:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 21:25:50
普通に読める。
IE8だが…
バスターではないが…
20:13
09/07/04 22:25:05
>14
前からだったんだ、気付かなかったよ・・・
>15
メレンゲの気持ち見てイライラしてた。見たことに反省はしていない
>16
他のでも検索してみた。
弾かれるのとそうでないのがあるね。なんだこれ
21:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 05:14:45
バスターwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
22:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/08 04:35:57
なんか更新のお知らせと一緒に2009のCDが郵送されてきたんだが
23:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/10 09:48:00
さっき、起動途中でフリーズした。
またバスターがなにかやりやがったと疑っているw
24:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/11 11:36:56
バスター糞過ぎて麦茶ふいたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
25:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/11 11:46:35
黙れ糞アンチ
26:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/11 12:03:22
何ていうかアンチって抽象的なことばかり言うな
指摘したらしたで、大昔の話を持ち出すしな
アンチの劣化が酷すぎる
27:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/12 18:18:21
アンチを批判してもウイルスバスターが糞なのは事実。
28:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/12 19:27:21
>>27
>26
29:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/12 19:33:19
>>28
>>27
30:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/12 19:36:00
ウイルスバスターが糞なのは事実。
kwsk
31:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/12 21:35:09
ウイルス検索で外付けをスキャンしようとするとCドライブしかスキャンせずに終了するんだけど
これ既知のバグ?
32:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/12 21:54:02
バスターに決めました!
33:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/12 22:00:08
PCバスター最高