avast! Anti-Virus Part103at SEC
avast! Anti-Virus Part103 - 暇つぶし2ch111:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 08:00:02
>>108
対応してるっぽいが

URLリンク(www.virustotal.com)

112:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 08:17:43
夜に点けっぱなしにしてたら
「ウイルスが発見されました」一回止まってしまうんですね。
最後に一括で操作を仰ぐようにすることはできるんですか…?

113:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 08:20:08
>>112
>>4
テンプレくらい読んでから質問にしろ

114:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 11:03:46
>>4じゃブートタイム検索の時しか自動化されないだろうな

115:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 11:24:20
これ踏んだらアラームが鳴った。
削除でよかったんかな?


□オークションで見つけたPCパーツ34□
スレリンク(jisaku板:982番)

982 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/04/05(日) 10:51:12 ID:rzbiYeXv
URLリンク(user-update-09april.com)

詐欺ページキターw

116:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 11:57:28
>>104
                  ___
                 ./    \
                 .| ^   ^ |
                 | .>ノ(、_, )ヽ、.| <とうとう私を怒らせてしまったな
                __! ! -=ニ=- ノ!__
         ,,.ィ'''フ''''=、r'"~ ヽ`ニニ´/i,, `ヽr''"`ヽ、ヽ、
       ,r'"´ ノ"    )=、 ̄ ̄,,..ィ'"´i       ヽ、
       (       ノ  ´ ̄ `Y"´            i
         )     __,,..         レ      _,,,,、       j、、
      r''ヽ. ,.ィ'''i"        J   ,,.ィ'"~  `'ヲ''ー-、ノ、 ヽ、
     / ,,.イ')'"  人        ,,l、        ノt   ) `ヽヽ
    /   /   / `ゝ、       人       ,,イ  jt、 ヽ    i
   f ,   ノ   /、   `ー--;::-ニ"_,ゝ=---‐''"    ノ ヽ、 ヽ  t、、
   )'  f   ノ ヽ、 r  、 f"   `i´ ̄` Y  `ヽ /   ゝ-,ヲ'''   )
.   ( ,.ィ''ーr"~    ヽj  ミi      !    j'   | /       ,r"    ft
   ノ、,ノ   ヽ,     `i  、〉、.__,人,___,..イ、,i" j''       (   ,ノ j
  ( t、    l      i  ヽf     Y    ,j,.  ,/      ) ,.イ´ ノ
  fヽ ヽ、   l      l ヽ、    .|   ノ ,. /     ,.イ '"ノ   ノ
  t i   l、.  t      l  、j`ー‐‐'`ー="レ' j'     // / ,/
  ヽ、 i、   i      l  ヽ  -ニ-  ノ  l     /,,,,ノ ,ィ/
    ヽ、`i  `i、     l   `i     /  ,l    /-,=、ヽv
′   ヽ ヽ、 'i,     人  ヽ    /   ノヽ   ノ''"Y,..ト-、
      `i、,,..=,i、   / ヽ、       /=ィ''i'i''j"  .`=(i-/、
       ヽ ,f`i-、   /   ヽ      /.`ー=''''"t.___  (,,ノ=、
       r-l =f,,ノゝ-''`=''フ  i、:' " ゛ ` ,i' :.    .l、  `ー=''=t_,i

117:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 13:21:07
>>111
ラトビアのIPのjavascript許可したとたん
メモリ使用量が1.5GB以上増えたんだが・・・・・・
avast先生無反応だったよ、webシールドは高でやった
完全には対応していない

118:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 14:26:42
解除パピコ

119:avast!笑
09/04/05 14:46:05
1st 91% 177 Sophos ? ? Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
2nd 91% 179 AntiVir ? ?URLリンク(mtc.sri.com)
3rd 90% 194 Microsoft
4th 90% 195 AVG
5th 90% 202 Ikarus
6th 89% 213 BitDefender
7th 88% 241 Norman
8th 88% 245 TrendMicro
9th 87% 259 Kaspersky
10th 86% 268 F-Secure
11th 86% 274 F-Prot
12th 86% 274 Avast
13th 85% 297 ClamAV
14th 85% 301 Authentium
15th 85% 306 GData
16th 84% 325 Symantec
17th 83% 341 DrWeb
18th 82% 366 eTrust-Vet
19th 81% 370 AhnLab-V3
20th 81% 379 CAT-QuickHeal
21st 81% 385 Rising
22nd 80% 399 VBA32
23rd 79% 426 Fortinet
24th 78% 431 McAfee
25th 78% 445 VirusBuster
26th 77% 465 Panda
27th 72% 565 TheHacker
28th 58% 848 Ewido
29th 16% 1703 Webwasher-Gateway
30th 15% 1725 Prevx1
31st 12% 1785 NOD32v2    (*?○`)ノ゙[2040 malware]


120:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 15:00:19
>>117
それはやばいな

121:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 15:06:00
     , ‐――― 、
   /           \
  /   .           \
  /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  l
  |  / _ノ    \_ \. |
  |/|    ・     ・     ト|
  |ヽ,      / ̄)     レ|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ト|  #  i   (  #  l/  < あ・・あぅあぅあぅあぅあぅ
   \    ー―‐'    ./    \_________
     >ー―――<
   /            \

122:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 15:48:15
>>117
おまえだけだこの糞ボケや労

123:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 15:57:48
糞環境に出た問題を全然関係ないavast!や他人のせいにするのは糞虫の習性だから仕方ない

124:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 16:10:42
確かめないのはウジ虫の習性

125:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 16:24:29
avast とNOD32 V3 とどっちが軽いでしょう?最新の比較サイトなどないでしょうか?

126:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 16:26:15
JavaScriptって原因がハッキリしてるのにavast!のせいだもんなw
これだからゆとり糞虫はw

127:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 16:41:18
>>125
軽さならNODの方が上だよ。かるさ「だけ」

128:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 16:43:56
なんか蛆虫ってこわいね

129:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 16:53:45
>>126
ジャバのスクリプトでわるさするらしいぞ。

ちなみにバスターは対応してるみたいだけど、
>122 名前: 九条(東京都)[sage] 投稿日:2009/04/05(日) 12:10:13.26 ID:kHvtMnjB
検知してブロックしたから問題ないぜ・・・と思ったら
いつもあるはずのウイルスバスターの常駐アイコンが無くなり、
ウイルス検索等すべての機能が使用不可になった

今までいろいろ踏んだけど、今度のはかなり強力なやつだと思うけどな
何の問題もないことはないだろ・・・

こんな報告もあがってるからかなりやばいな。ちかづかないに越したことない

130:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 16:55:36
>156 名前: SM-3(関東・甲信越)[] 投稿日:2009/04/05(日) 12:24:19.04 ID:vha5s7Cg
IEのセキュリティをJavaスクリプトoff、ActiveXもoff、AdobeReaderインスコなしの環境で踏んだのに感染した・・・orz


うわああああああああああああああ


131:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 16:56:14
スクリプトなんてやろうと思えばやりたい放題だから
ラトビアだか得体の知れないドメインに許可する方がバカ

132:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 16:57:07
【注文0.1】Genoのサイトでウイルス感染…か?

ぜったいゲノに近づかないこと

133:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 16:59:30
今回のウィルス検地するリスト

検出できるソフト一覧やり直したよ粕

●a-squared     4.0.0.101
 2009.04.03 Trojan-Spy.Agent!IK
●Avast       4.8.1335.0
 2009.04.03 Win32:Daonol-L
●eSafe       7.0.17.0
 2009.04.02 Suspicious File
●GData       19
 2009.04.03 Win32:KillAV-KS
●Ikarus    T3.1.1.49.0
 2009.04.03 Trojan-Spy.Agent
●Kaspersky     7.0.0.125
 2009.04.03 Backdoor.Win32.Agent.afhg
●McAfee+Artemis 5573
 2009.04.03 Generic!Artemis
●Prevx1      V2
 2009.04.03 High Risk Cloaked Malware
●Sophos 4.40.0
 2009.04.03 Mal/Generic-A
●TrendMicro 8.700.0.1004
 2009.04.03 PAK_Generic.001
すばらしきわれらがあばたん

134:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 17:35:56
登録のときInvalid Licence Numberが出る
どうすればいいんだ・・・
コピペでやってるのに

135:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 17:39:07
>>133
だねー

あばすとたんかわいいよあばすとたん

136:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 17:40:31
>>134
割る必要もないのに割れキーで失敗ってw

137:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 17:41:09
>>136
いやAvastのレジストページからもらったキーだが

138:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 17:44:07
良くあるコピペの失敗

①頭やケツに改行やスペースがひっ付いてる
②文字コードが違う(ウニコードなど

139:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 17:44:30
半角スペースとか入っちゃってるんじゃない??

140:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 17:46:05
再確認してみあt
手動で入力でも無理だ

141:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 17:46:41
>>137
メールで送ってきたキーだよね?

142:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 17:48:40
          ,rュ、__
           fヽ、〕   ``丶 、
         辷_|       `丶、
         (_-‐!             ヽ、_ _
          r'二!         ´      ̄ >ー ' ´  ̄   ̄  ー - ._
           )-、{        _ __ _                 __,z‐マ¬n
         (_>}    ,ィ7丁//////7t-、__         ,r<\ソ^trヘ.}
         ヽュ,廴.ィ斥r'^ー'⌒ー'⌒ー'⌒ーく/ ハ.__      ,r'こ>'⌒′ ハ、丿
          に匁チ‐'".:.:;:.:.:.:;.:.:.:.;': : ;': : : : :└く } }ト、  rく\ 丿     /ーf´
         ,ィ夕'".;:;:';:::::;:': : ;:': ::〃::/:: : : :/:::i: : :`y' ∧く.`Y⌒´     ∠^Y
       //〃.::;:'/;'::::/ : :/::::://:://! ::::::i:!:::|:!:::::::`ーj^ァ_>′     ∠ヽ_ソ
        `Y!:j .::::i::l:j::,::l: : j :::::jl !:::|l:l:| ::::::i:|:::l:|::::::::i:::(/ h   , -o-< ヽ`〈
             / /V  ヽ l\|:イ .:ト- ヘ  .:.ト.:イ|― l:. |    ,.ィ
      _ .ィ'¨i l./!  : : :| .:{ムト、|:!   !斗≦_|ハ:|l.  |::.|__.. イ´ム
    _j´/_ノー'^Vl,┴j:| ..:. .::|:イ{ィ示ミ「 ` 「イ示ヽト、l!|  !´了/´ /
    j ノ-'  /´  ,イ.::A.:.|:.小ト.トィ{::j:}  /' トィ{::j::} }小  |__rく´  z′
    ´ > - ' ┬ ´ l:..:ト.V!:.:||  辷ソ     ゙辷ソ | r┴‐ァーく    あばすとー
     .小.   /l|   ヽトzハl:! '''    ′   ''''  |  `lニ^ーァヘ、
    /! !lト  i|l.|      /.:..八    r======、、    | く⌒ー'  `ァ'´.ィヽ
.   /'|ト._ハ V !||    {:.ィ:.:ト{ヽ.  {.  ´ ̄ ̄ }  .ィ| .:下ミ.、__`¨´_, ト、
  / ハ|{ |ハ.Vハ!__ri―く ヽ:|  }>`.. ̄ ̄ .´イ/_j .::.::| / ̄|ト、  !! lヽ.__
  |||l.| l  l !| | ` l   l  ヽ  {ト vミ、工二= ´ /´イ.:.:.:.:!   /!!|ハ j ! j lヽ.

143:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 17:48:44
試しに1字伏せて貼ってみな

144:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 17:49:33
avast! Registration?
差出人: register@register.avast.com
送信日時: 2009年4月5日 16:46:00
宛先: 俺のアドレス
このメールは URLリンク(www.avast.com) の登録フォームで登録していただいたメールアドレス宛てにお送りしています
(省略)
お客様のライセンスキーはこちらです。
---------- キ リ ト リ ----------
     ライセンスキー
---------- キ リ ト リ ----------

こんなかんじのメールだが

145:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 17:53:47
良くあるレギストの失敗

①バージョンや製品そのものが違う(プロ版などw
②メールの有効期間が過ぎてる(再取得しろ
③更新期限切れ(インスコし直せ

146:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 17:57:43
インスコ失敗して壊れてんじゃね?

147:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 17:59:08
>>146
その可能性があるな
インスコ跡の設定画面が変な風になってたし
再インスコしてみる

148:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 18:00:46
>>144
ちゃんと入力されてれば問題なく動き出すよ。何かをミスってるはず

149:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 18:03:24
あとVRDB作りに行っててビジー状態とかな

150:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 18:46:04
直った

151:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 18:48:53
avastを常駐させてるんだが
フルスキャンするたびに10以上ウイルスが検出される
なんでか教えてほしい

152:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 18:51:04
向いてない
窓からPC捨てて携帯だけで生きる他ない

153:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 18:54:18
どうせクッキーてオチ

154:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 18:59:58
>>151
常駐プロバイダ全切りだったとかじゃね
つーかどの程度の頻度でフルスキャンしてるのか知らんけど
毎回10以上拾ってくることが最早異常としか思えん
どんなウィルス検出されてんのか晒してみ

155:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 20:10:59
それよりマック行こうぜ

156:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 20:11:00
>>154
遅れてすまん
Sign of VBS:Malware-gen has been found in C
Sign of Win32:kavos Trj has been found in F
Sign of Win32:Rootkit-gen Rtk
みたいな感じ
マルウェアが一番多い


157:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 20:12:47
母が職場で感染したUSBさしたりしてるけどそれかもしれん

158:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 20:17:35
>>157
いやそれだろ


159:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 20:17:49
avastってオートランウイルスって対応してるの?

160:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 20:18:54
>>158
常駐保護ってそういうのは防いでくれないの?

161:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 20:43:41
>>113
すみません。
ありがとうございます

162:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 20:54:46
>>159
今の時代オートランに対応してないほうが見つけるほうが難しい


163:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 21:12:01
以前、感染したときは完全に駆除できなかったぞ

164:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 21:13:23
オートランにしてないのって僕だけ?

165:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 21:14:27
アウトルンなんて切ってるだろ普通
初心者は知ったこっちゃないが

166:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 21:27:16
>>165
ポータブルアプリを知らないのけ?w

167:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 21:34:01
>>166
そんなだからウィルス食らう馬鹿が後を立たないんだなw

168:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 21:38:11
ポータブルアプリはオートランを切っていても動作する
起動もショートカットを作っておけば1クリックで済む。それで我慢しておけ。

169:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 21:42:15
CD突っ込んで即感染して流出
USB突っ込んで即感染して流出
もう馬鹿ばっかw

170:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 22:21:36
>>166
バーカバーカ

171:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 22:53:12
ヾ(*´○`)ノ゙アヴァストー

172:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 23:01:11
プピーカクカク

173:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 23:17:26
URLリンク(www.geno-web.jp)



GENOのサイト見るとネットワークシールドが働いてマルウェア検出するんだけど
また誤認識かな?

174:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 23:18:22
うぜえ
貼るなよボケ

175:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 23:23:22
>>173
個人情報収集っすか?

176:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 23:24:47
たかが2chのセキュ板で何が個人情報だよw
それを自意識過剰ってんだ

177:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 23:26:53
>>173
誤検出じゃない
【注文0.1】Genoのサイトでウイルス感染…か?★2
スレリンク(news板)
【客の返品】GENOを語るスレ29【オク出品】
スレリンク(pc板)
Avastは優秀だな。ノートンとか検出できてないのに

178:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 23:29:54
GENOの話は他スレでも上がってるからいちいちコッチで取り上げる話じゃないだろ
アンチウィルス単体だけ使ってる奴なんてセキュ板にはいないはずだし

179:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 23:31:13
使っても無いのにお気に入りに入れてるアレのスレとかなw

180:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 23:34:57
>>178
一日中2ちゃんに張り付いてる暇人じゃないんだよ
日ごろからavastは誤検出が多いから聞いただけじゃん

181:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 23:37:34
他人に聞く前に普通ぐぐるだろ現代人なら

182:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 23:42:47
古代人でゆとりなので安易に他人に聞く習性が抜けません

183:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 23:55:16
無料なんだからその程度だよ

184:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 23:56:44
低級者は来んなよ

185:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 23:59:24
どうせ脳の悪い奴はまともな判断できないんだから金払って脳豚でも入れてりゃ良いんだよ

186:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 23:59:54
勝ち組は来るなの間違いだろw

187:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 00:01:54
>>186
(=゚ω゚)ノぃょぅ固定IPの負け組
コッチのスレが埋まって哀れだな

188:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 00:04:17
確かに固定IPのワープアや間借り人がいないだけで正解だなw
真性貧困層がいないと実に静かなもんだ

189:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 00:06:51
乞食同士の醜い争い

190:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 00:10:20
コジキウェアー使いだけにTPOもスルーも満足に出来ないんですね
分かりますよ
ええ分かりますとも

191:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 00:11:47
AntiVirスレを荒してたのはavast厨だったわけだ

192:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 00:13:47
ちげーよ
avira乞食スレがソフ板に移って固定IPのワープアが行き場失って迷い込んでるだけだ

193:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 00:15:10
失礼な
高級な我々があのようなヨゴレコジキスレなんかに何しに行くとゆうのですか

194:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 00:18:46
>>180
avastの日本語訳してる人がVirusTotalも日本語化してくれてるんだから
そっちで確認しろ
URLリンク(www.avast.com)
URLリンク(www.virustotal.com)

195:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 00:20:04
>>185
avastってウイルスかどうか使用者が判断するワクチンなの?
オレはてっきりワクチンがするものだと・・・・

196:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 00:32:36
そんなもんあったらコンピューターだけで世の中やってけるだろ

197:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 00:33:49
火の鳥にそんな話あったな

198:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 00:37:17
自動うp任せにしてて勝手に再起動されたり
勝手に核戦争始めたりする話ですね

199:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 00:41:58
avastが再起動要求するのはプログラムアップデートの時だけ
プログラムアップデートは公式フォーラム見てれば分かるし、
爺サイトでもベータの情報が出るから予想できる

200:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 01:14:51
【注文0.1】Genoのサイトでウイルス感染…か?★3
スレリンク(news板)

201:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 02:12:03
プログラム設定のダイアログの文字が小さすぎ
大きくできないのか

202:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 02:16:24
>>201
老眼鏡かけようぜ・・・・

203:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 02:46:11
小数点なんか見えねー

204:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 03:03:50
>>201
URLリンク(atto.s2.pf-x.net)

205:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 04:13:14
>>204
ウイルス危険


206:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 04:17:49
>>204
jpg画像の中にmailtoストーム1115発見
Windowオープン2つ

207:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 04:41:07
avastって、DドライブにインストールしてCドライブを再インスコしても動く?
再インスコのたびに入れ直して設定し直すのはめんどくさい・・・

208:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 04:44:57
>>207
レジストリ関係で動きません。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 08:06:08
>>207
OSをクリーンインストールしたら、Cドライブまるごとイメージバックアップしとけば?


210:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 12:58:29
XP+avast!4.8HOME+MS-OLEなんですが、添付ファイルを受信できたり、できなかったりします。
受信できない時は、何のメッセージもなく添付ファイルが破棄されているので困っています。
同じ相手からでも、受信できるときと破棄されるときがあります。
どういった設定をしてやればいいんでしょうか?


211:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 13:31:30
俺はいまのところなったことないけど
それavast!が原因なの?

212:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 13:39:27
そうだよなあ。相手がOutLookだとそんな現象が
起きることがあるよ。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 13:45:27
>>207
おまえはフリー使うに値する人間じゃない

214:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 13:49:53
>>213
同意

確かに面倒だけど他の使ったことのないソフト入れるわけじゃないから
新しく覚えることもないし苦ではないと思う

215:210
09/04/06 14:32:40
>>211
>>212

avast!の方もOLEの方もセキュリティレベルいじったりいろいろしてもだめなんですよねー
ちなみに自宅のPCでは同じ組合せで特に問題ないんですけど、職場のはだめなんです

216:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 15:19:59
>>215
↓で聞けよ そこの管理人は腐った環境が好きだから
URLリンク(desko.bne.jp)

217:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 15:49:38
職場で home じゃないよな?

218:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 01:34:29
あばたんのAAをお願いします

219:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 02:42:29
GENOなどのサイトでウイルス感染★6
スレリンク(news板)

524 名前: シンフィアンドラ・ザンゼグラ(アラバマ州)[sage] 投稿日:2009/04/07(火) 02:37:04.72 ID:aXhN0DBC
踏んで構わんマシンで踏んだ後でカスペのオンラインスキャンやってみた結果。
IEのテンポラリに残ってた。
jquery[1].js 感染:Trojan-Downloader.JS.Agent.dwf
A0G6M8XZ\Vy[1].pdf 感染:Exploit.Win32.Pidief.aog

Avast!は最新版でも、このファイルを検出しなかった。
Avast!入れてて安心してる人はカスペでもスキャンしてみるといいかも。
どなたかの参考になれば幸い。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 02:55:57
Avastは検出率高い方だと思うけど最近は誤検出も多いからなあ
だから直ぐにデリートしないでカスペのオンラインチェックも試してからデリートしてるよ

221:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 04:51:24
virustotalつかえよ

222:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 06:29:18
>>218
             |\_/ ̄ ̄\_/| AVAST♪
   ∧_,∧ ♪  \_| ▼ ▼  |_/
  (( (・ω・` )        \ 皿  /
♪  / ⊂ ) ))  ♪  / ⊂ ) ))
  ((( ヽつ 〈      ((( ヽつ 〈
   (_)^ヽ__)      (_)^ヽ__) AVAST♪



           |\_/ ̄ ̄\_/|  AVAST♪
♪ ∧,_∧  ♪ \_       _/
   (    ) ))       \     /    
 (( (   ヽ、   ♪ (( (   ヽ、   
   〉  ノ )))       〉  ノ )))   AVAST♪
  (__ノ^(_)       (__ノ^(_)


223:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 07:55:52
avast!を初めて使ってみたが今までセキュリティソフトに
金を使ってたのがアホらしくなるな。
中堅~低価格帯のシェアソフトよりいいんでね?


224:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 09:19:15
avastも買えますよ

225:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 09:19:26
>>223
セキュリティに金かけるなんて初心者と勘違いのマザコン野郎だけだよ。

なぁあばたんw


226:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 09:23:48
>>219
これ単なるavast以外の信者じゃん。

2ちゃんのソースなんてうんこより価値が低いのに

227:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 10:54:39
そういえばカスペもトロイはいったまんまだよなBitdefenderと赤い傘が反応するわ

228:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 11:02:03
>>223
年間6千円近く払わなきゃならない…
avast!に限らずフリーで使えるソフト使った後だとベラボーに高く感じるよねぇ。

あ、ZERO?てめーはダメだ。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 11:04:20
>>228
ZEROカワイソスw


230:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 11:29:16
ZEROはその名のとおりウイルス(対策)ZERO

231:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 12:07:02
>>228
迷いなくバッサリとZEROを切り捨てているなw


232:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 12:25:04
自分の使ってるソフトが一番だと思い込んで
他のセキュリティソフトをカスとか糞とか言ってるようでは
まだまだ人として甘いよ

あ、ZERO?てめーはダメだ。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 12:29:14
>>232
マネすんなww

234:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 12:38:12
AvastでGENOのウイルスは大丈夫なのか

235:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 12:40:19
どうせJavaScriptだろ

236:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 12:41:22
ソースネクストで一番よかったのは、チューンイメージパーソナルだった。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 12:45:10
チューンイメージ(笑)

それは置いといてTrueImageって地味にいいよね
終了までの残り時間が出ないことがあるのはちょっと気になるけど

238:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 12:55:33
avast→AVGでウィルス感染?したからavastに戻しますよっと。
NOD32でもいいけど圧縮ファイルのスキャン出来ないんでしょ?

239:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 12:59:52
>>237
OSインスコ直後や実験前とか、色々な状況でバックアップしとけば戻すの簡単。
便利すぎるね。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 13:14:19
おいら、アドビ関係入れてないから関係ないかな。

241:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 15:24:13


242:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 15:33:05
十八

243:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 16:18:30
         ,rュ、__
           fヽ、〕   ``丶 、
         辷_|       `丶、
         (_-‐!             ヽ、_ _
          r'二!         ´      ̄ >ー ' ´  ̄   ̄  ー - ._
           )-、{        _ __ _                 __,z‐マ¬n
         (_>}    ,ィ7丁//////7t-、__         ,r<\ソ^trヘ.}
         ヽュ,廴.ィ斥r'^ー'⌒ー'⌒ー'⌒ーく/ ハ.__      ,r'こ>'⌒′ ハ、丿
          に匁チ‐'".:.:;:.:.:.:;.:.:.:.;': : ;': : : : :└く } }ト、  rく\ 丿     /ーf´
         ,ィ夕'".;:;:';:::::;:': : ;:': ::〃::/:: : : :/:::i: : :`y' ∧く.`Y⌒´     ∠^Y
       //〃.::;:'/;'::::/ : :/::::://:://! ::::::i:!:::|:!:::::::`ーj^ァ_>′     ∠ヽ_ソ
        `Y!:j .::::i::l:j::,::l: : j :::::jl !:::|l:l:| ::::::i:|:::l:|::::::::i:::(/ h   , -o-< ヽ`〈
             / /V  ヽ l\|:イ .:ト- ヘ  .:.ト.:イ|― l:. |    ,.ィ
      _ .ィ'¨i l./!  : : :| .:{ムト、|:!   !斗≦_|ハ:|l.  |::.|__.. イ´ム
    _j´/_ノー'^Vl,┴j:| ..:. .::|:イ{ィ示ミ「 ` 「イ示ヽト、l!|  !´了/´ /
    j ノ-'  /´  ,イ.::A.:.|:.小ト.トィ{::j:}  /' トィ{::j::} }小  |__rく´  z′
    ´ > - ' ┬ ´ l:..:ト.V!:.:||  辷ソ     ゙辷ソ | r┴‐ァーく    あばすとー
     .小.   /l|   ヽトzハl:! '''    ′   ''''  |  `lニ^ーァヘ、
    /! !lト  i|l.|      /.:..八    r======、、    | く⌒ー'  `ァ'´.ィヽ
.   /'|ト._ハ V !||    {:.ィ:.:ト{ヽ.  {.  ´ ̄ ̄ }  .ィ| .:下ミ.、__`¨´_, ト、
  / ハ|{ |ハ.Vハ!__ri―く ヽ:|  }>`.. ̄ ̄ .´イ/_j .::.::| / ̄|ト、  !! lヽ.__
  |||l.| l  l !| | ` l   l  ヽ  {ト vミ、工二= ´ /´イ.:.:.:.:!   /!!|ハ j ! j lヽ.


244:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 16:22:50
俺アバスターだよ

245:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 18:34:03
Avastを使ってるんだけど、
BitDefenderコマンドライン版入れたほうがいいかな?
若干BitDegenderコマンドライン版入れると重くなるとかないですか?

246:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 19:03:19
若干BitDegenderコマンドラン板入れると重くなるよ

247:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 19:04:50
非常駐なのに?

248:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 19:52:06
ヒント:conime 常駐

249:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 20:12:16
      ?   ?    ???  ? ?     ?  ?  ?? ? ?
      ?   ??   ?  ? ? ??    ? ????  ? ? ?
     ?  ???   ? ????   ??  ? ????▲ ?▲ ?
     ?  ???   ????? ?    ??? ???????! ? ?
     ?  ???? ??????           ???  ?? ? ? 
     ?  ?? ▼ ? ???                ? ? ?
     ?  ???  ??         ??   // ???? ? ア・バ・ス・ト…
     ?  ?  ???   //             ?  ? ?  だよ♥
    ??  ???????                 ??   ? ?
    ??   ?????? ??     ?? ??    ??    ? ?
    ???  ?????!   ???        ?????    ? ?
    ??? ???????     ?? ??????????????? ?

250:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 21:11:54
        ゙!:|:::::|::l::|:l::l:;l斗:::'´!|:l:::li| l:::::`!十‐+|:_l:::li::::/,小、{_イ^| ト、ヽ,)
        /ハ:::::!::l::l:{::!::l:::! ::::l:| |:::li| ゙!::::::ト!:::::l:li:::トl:l└vオ  l |/| ゙Y
        / ハ::::!::!:l:|::!゙y,ァネ宀、` ヾヾヽ ,ァ7=!t、:l::|:l:i (勹 j j/}| |
         / /  ヾミ:l::|ヾYオ゙h ::::::}      1i .::::ヽ!:|:li と,フ / !Y::| |
        ヽ/    l`:::`:l|:i ビ_''ツ       ト!、:;;;;::リト川(イリ/ /i::i:l:| |
               |:: ::j:!:kXxx  .     `ー--'/,';!::!j゙Y,/ /::|::i:|:| |
あ、バスト?    |:: :l:l:ilヽ、   、     xXxx//// }j"lヽ/ :::l::l:|:L_」   
               |:: :l:|:l:|:{:{> 、       ,.  ////!::lj:: l:i l:i i::::|::l:|l
                | :: :l:|:l:|:}{:{:l::l::l:l:` ┬ '  //;ノ」_!_lj::l|:l:l::l::l:::|::l:|l
             j :: :l:|:l:l:{:/´ ̄`ヽ」  /彡'´    `Y:l:l::|: l:::|::::|l
           ,' ::;:'j':l:l:{/   、  ノ,〃/         l:l:l::|:::|:::!::::l:l、
           / :;:'/j:l::l:j     `   {{(            !l l::|: |:::|::::l::li
            /::;:'/:;j:j::j      ,..  `))  !        l:l:l::|:::|:::l::::|::l:i、
.          /:;:'/:::jiノ       /      ヽl      l:|:l::|::i|:::| ::|::l::l
          l::;'/::/     ,.           ゙!       .il:|:l:|::||:::|:::|::|::|
           レ;/      .'    ...       l      ll:l::l::|l::: | ::|::|::|
.         fぅ::       :   :.r_::;        l       i:!jl///リ !j }l/
         ヾ'         ',   ゙"´         l     il〃/ / 〃/  
.          `、       ,          ノ!       |i / /   /
.            ゝ、     ヽ、       _/ ,ハ      l


251:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 21:42:03
    ┌┐
    ||
    ||
  ┌┤├┬┐
┌┤||||
||     |
|       /
 \___/
  |----|
  |----|
  └―┘


252:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 21:53:21
>>248
常駐しないと思うんだが

253:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 21:58:24
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶


254:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 22:21:00
cmd単体なら全くいいが
インスコしたらレジは荒れるわ常駐するわ。

って事じゃね?

255:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 22:44:50
丶丶丶丶丶>>温幽籬櫑櫑櫑櫑櫑幽厶雌櫑幽岱垉厶丶丶丶丶丶丶
丶>>当櫑欟欟櫑欟欟欟欟欟欟欟櫑欟櫑櫑翻麗謝叱丶丶丶丶丶
丶>>>>覇竃櫑櫑欟欟欟欟欟欟欟櫑欟櫑欟欟欟層櫑艶旨丶丶丶丶
丶丶>>層櫑欟欟欟欟欟欟欟欟欟嬲竃嬲竃竃欟櫑竃覇覇丶丶丶丶
丶丶>>灑嬲欟欟嬲嬲嬲嬲嬲鬻辧卻眉贈幗層欟欟櫑竃櫑廴丶丶丶
>>勹僧層櫑欟鬱綴綴局悦局局拇狐綴綴鋼幗幗竃欟竃櫑廬丶丶丶
>>湘嬲嬲櫑欟辧綴仰災欠災沼卻局綴綴掴綱幗櫑嬲幗櫑廳丶丶丶
>>勺覇欟櫑鬱即卻仰災災沿己卻凹句郊塀獅幗櫑櫑欟櫑勳丶丶丶
丶>>濁幗欟圓扼卻仰災災沱災可沼笳鏑櫑雌彌幗櫑欟櫑欟眦丶丶
丶>>層櫑櫑鬱狐猖旛幽迫己旧卻獅嬲嬲幗幗幗幗櫑欟櫑覇眇丶丶
丶>>櫑欟欟鬱掴嚴憫笥局仰可局綮当踏審綱燒幗層欟櫑欟廴丶丶
丶>>層覇櫑欟即尚旛籬籬枢叫猖鬱幣憫牒憫椹禰幗欟欟欟杉丶丶 「アバスト、感動した!」
丶>>層欟櫑欟抓儕凹沼珱卻旧塀簡紹笳綴僻綴掴幗欟欟鬱丶丶丶
丶丶>>層櫑欟仰卻旧突句己沒笵綴囹卻仰加仰塀禰層欟欟企丶丶
丶丶丶瀰欟欟仰旧句災沼卻卻卻獅雌扼卻卻狐綴綱層欟欟歡丶丶
丶丶丶湧欟欟紀凹句巡卻仰似局綴獅雌卻卻綴掴綱幗嬲覇黙丶丶
丶丶丶丶層眼眼句旧卻卻鍵輔禰層嬲幗囹卻綴掴囃幗櫑歉丶丶丶
丶丶丶丶勺龝圄句沒卻卻卻卻沺禰幗幗雌歳狐掴囃彌欟默丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶句沒卻笳僻把洞雄櫺櫑顧綴鋼囃讃幗嚶丶丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶勺句卻譲嬲霸嫻嬲幗難掴獅幗幗幗嬲艶二丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶丶句旧卻卻綴掴燒辧辧讃幗幗幗幗杉欟欟幽丶丶
丶丶丶丶丶丶丶丶丶刈皿狐卻仰瀉囃雌幗幗幗覇歉勺欟欟欟櫑幽
丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶勺牋綴燒雌幗幗幗幗幗鬱三儲欟欟欟櫑櫑
丶丶丶丶丶丶丶丶二旛櫑封贈簡幗難幗幗櫑鬱災三灑欟欟欟櫑欟
丶丶丶丶丶丶澁櫑櫑櫑櫑歡兆卻塀綱幗幗黙冖三消欟欟欟欟欟覇
丶丶丶澁籬櫑櫑櫑櫑櫑櫑置丶筍綴綴諜冖丶丶三瀰欟欟欟欟欟覇
丶誕櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟櫑置丶勺朔薪丶丶丶丶勺欟欟欟欟欟櫑櫑
灑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟欟置丶俎幗雛止丶丶丶儲欟欟欟欟欟櫑櫑
欟櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟置丶欟攜層櫑幽丶丶灑欟欟欟欟欟櫑櫑


256:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 22:47:31
>>4
AVG落ちたねー。

257:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 22:55:59
>>250
これの元ネタは?

258:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 00:04:46
avastたんはかわいいよね

259:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 00:05:45
おまいの方が断然かわいいよ

260:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 00:45:16
avastたんって中2ぐらい?

261:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 00:56:30
18歳以上です

262:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 01:07:50
AA厨氏ね

263:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 01:11:25
La.exeがまだ検出できないらしい

264:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 02:32:39
ニコニコ君のAAをお願いします

265:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 06:56:15
>>255
これだれ?

266:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 07:07:37
BitDefenderのコマンドライン版って常駐するんですか?

267:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 08:37:56
>>265
千円札の野口さん

268:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 08:39:39
(レベルの高い掛け合いする俺らかっけえフフン)

269:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 09:07:05
>>266
するか馬鹿

270:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 12:46:28
コマンドライン・・・・DOS窓・・・cmd・・・conime・・・・GENOウィルスと見分けつかないぞ

271:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 12:59:34
他にもまだ感染するサイトが何個かあるみたい。今もまだ治ってない所もあるらしい

【0.1】ネットショップ「GENO」等でウイルス感染 業務再開するもGENOサイドは「キャッシュ消せ」とふざけた対応★9
スレリンク(news板)

272:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 22:02:19
>>271
俺はブラウザを閉じたらキャッシュを消す設定にしてあるから大丈夫。
セキュリティ考えれば当然なんだろうがな。

273:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 22:04:23
そういう話じゃねーだろw

274:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 22:42:27
キャッシュが感染したところでどうもならん

275:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 23:28:03
avast GENO に対応したね
dropper.bin Win32:Trojan-gen {Other}
monitor.bin Win32:Trojan-gen {Other}
94.247.2.195 へのアクセスはネットワークシールドがはじく
pdf と swf への対応はまだみたい

276:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 23:47:36
ここの連中はキャッシュを持ってないから大丈夫さw

277:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 23:59:12
普通カード払いだからな

278:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 00:38:10
クイックスキャン遅くないか? 設定で変えれない?

279:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 03:39:21
ashquick.exeが起動するときのウインドウ位置を変えたいんだが
何か方法ないなかな?

280:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 03:59:13
ゆとりは下らねえこと考えるんだなw

281:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 08:02:39
>>280
歳だけ取って頭ん中がゆとってるのは否定しないがw
今の位置だと上過ぎて、ウイルス発見したときに出てくるウインドウの上部分がデスクトップからはみ出るんだよね
それが精神衛生上よろしくないなぁ、と

282:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 08:57:26
ハミ毛ねえよw
どうしてもってんならポジション何とかみたいな
ウィンドウポップウップイベントで座標固定する系でも探せ

283:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 10:54:31
>>237
>>239

そこまで高機能じゃないと思うんだが、
Drive Image XMLっつーのもまぁイメージは取れるのでオススメですぞ、フリーだし



284:Opera dialup
09/04/09 13:33:07
avast!を導入して1年間が過ぎました。
その間、ウイルスは0件でした。
そこでavast!をアンインストールするのが
正しいと思います。
みなさんはそこのところどのように考えますか?
(スパイウエアは1件でしたのでAD-awareはそのままにします)


285:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 13:36:41
お疲れさま
またね

286:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 13:40:14
>>284
俺は50件ぐらいだな
そのうちの40件以上がP2P
6件がLhaplusとかの誤検出
残りがフリーソフトのアドウェア

287:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 15:49:18
>>284
馬鹿は好きにしてください。

288:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 18:21:28
>>282
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)
こんな感じでちょろっとハミ毛るんだよね
そのウインドウ何たらを探してみるけど、参考までにお勧めを教えてくれないか
Aviraまで入ってるのは気にしないでくれ

289:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 18:31:35
QuadCoreとか使ってるのにこんなどうでも良い様なハミ毛を気にするなんてケツの穴の小さい野郎だぜ!

すまん、俺には分からん
ていうか普通画面の真ん中に出ないか?俺のはそう出るぞ…

290:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 18:34:10
>>288
「助けてってば~!」じゃダメ?

291:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 18:34:20
プロフェッショナルにしたけど、何も変わってなくて全俺が泣いた

292:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 19:20:32
割るなよw
てか機能比較見てプロ版意味ねえって気付けよ

293:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 19:31:14
一緒に使うファイアウォールは何がいいでしょうか?

294:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 19:33:10
>>289
まだアナル処女だからね
俺のもVMware上のXPでは真ん中に出るのに、何故かホスト上ではハミ毛ルのよ

>>290
ちょうど出かけちゃった所なんで帰ったら見てみる
サンクスコです

295:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 19:36:50
こっちにも似たような需要があるな

ウィンドウ位置やサイズの固定ってこんなん?
URLリンク(www.forest.impress.co.jp)
昔はPosituin Spiceとか色々あって便利だったけどな
今もあるのかな?と思ってぐぐったらあったw
URLリンク(www.vector.co.jp)

296:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 19:43:34
Maximize Assistant
URLリンク(home.att.ne.jp)

297:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 21:20:21
あう゛ぁすとー

298:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 21:22:23
あばすとー

299:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 21:46:01
日本語で無料ならAVGが最高ですね まずインターフェイスがシンプルで
使いやすく初心者でもわかりやすい 簡単 ちゃんと働いてるの?か忘れるくらい軽い
世界で7000万人以上が使用している信頼できる会社のソフトであり安心
Mozilla Firefoxなどと組み合わせれば安全度がUP 新種のウィルスなどにも
いち速く対応しており 当然毎日アップデートがあります

ちなみによく比較されるavast!ですが多機能のためか重いしネットの速度が遅くなります
設定すれば軽くなるという言い訳は聞きません AVGは最初から軽いから
それに1年ごとにユーザー登録が必要なため めんどくさいですし
AVGなら登録しなくても使えます
今となってはavast!は使う理由がありません 検出率が良いの使いたいなら英語ですけど
いつもランキング上位にいるAvira AntiVirがありますし 軽くて高性能ならAVGがあり
avast!は中途半端な存在です
AVG Anti-Virus Free Editionは素晴らしいソフトです

300:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 22:34:35
IPアドレス 123.230.91.241
ホスト名 123.230.91.241.er.eaccess.ne.jp
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 xDSL
都道府県 静岡県


静岡のAVG厨が必死に削除以来(笑)
前スレなんざほとんど残ってねーだろうがw理由になんねよw
AVGが入ってないから気に入らないって素直に言えやカスwwww

301:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 22:49:16
>>300
なんでそんなに必死になってるの?馬鹿なの?死ぬの?

302:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 22:50:08
本人登場w

303:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 22:59:13
あおれば釣れるのなw

304:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 23:44:58
AVG信者がスレを荒らすのはこれが原因か?
スレリンク(sec板:14番)

305:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 00:26:28
avast!とAVGのメモリ使用量はそんなに違うのか?

306:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 00:31:28
メモリなんかより固まるほどCPUを食うavastが問題

307:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 00:37:14
へっぽこマシンつかってる>>306が一番の問題

308:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 00:47:08
今時、Pen3とかじゃない限り固まんねーだろw

309:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 00:47:40
同じマシンでAVGは無問題ですけどなにか?

310:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 00:48:53
無問題でもボロに変わりねーw

311:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 01:21:21
どう考えてもavastみたいな糞を使うやつが悪いだろ

312:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 01:21:44
遅れてやってきた反撃らしいですw

313:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 01:24:33
1時間もたってないのに遅れてってどんだけ早漏なんだよ

314:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 02:56:52
La.exeには対応した?

315:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 07:09:16
窓の画鋲でウインドウサイズと場所を保存してくれるぞ。

316:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 09:49:49
>□この板は、色々な製品ユーザーを装って
>自演で荒らす農奴32厨が常駐しているのでご注意を。
>
>□農奴32厨情報テンプレ
>スレリンク(sec板:81-167番)

317:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 10:32:28
18:50に自動アップデートにしくのをなんとかして><

318:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 10:35:18
>>317
自動更新の間隔を変えればよかろ

319:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 10:41:03
FWで遮断しちまえ

320:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 13:38:21
>>319

321:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 18:58:57
フォルダや圧縮ファイルの検査を右クリックメニューから行おうとしたら、一瞬だけ立ち上がって
直ぐに終了してしまいました。
本体立ち上げてフォルダ指定して検査しようとしても、同じように検査せず終了のピンポンがなって
しまいます。

心当たりはGENOのリンクを踏んだくらいですが、やばいですかね?

一応、更新後のAvastでフルスキャン、他にオンラインでカスペ・ノートン・ワンケアとか色々走らせて
問題ないことにはなってるんですが・・・

どなたか直し方が分かるようでしたら教えてください。

322:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 19:04:50
それウィルスでキャンセルボタンがあったら真っ先に
押してウィルス駆除を困難にさせる奴・・・だと思ったけど
(スキャンの起動をさせなくするウィルスもあった)

323:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 19:36:01
>>321
ルートキットとかだったら
ブートタイムでスキャンかけないとダメかもよ

324:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 21:11:38
友達のPCにavast!をインスコしてあげようと思うのですが、
友達のPCがネットに繋がってなく、インスコできません。
一応セキュリティソフトを入れたいということなのですが、
avast!ってDVDなどにライティングできますか?

もしできる場合、ググりたいのでヒントを下さい…orz

325:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 21:16:34
ネットに繋がって無くてもセキュリティソフトは必要?
それともこれからネットに繋ぐためにセキュリティソフトを入れたいのかね??

いずれにせよインストールしたらアップデートなんかでネットに接続しないといけないと思うけど。
DVDに入れて持って行ってあげたら?

326:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 21:16:46
ネタ? それとも天然??

327:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 21:17:55
老老介護ならぬ低低シスアドって奴ですねw
下手にアドヴァイスしようにも責任持てないので止めときなさいとだけ言っておきます

328:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 21:32:42
インスコ→DVDに書き込みでいいんですね。わかりました。ありがとうございました

329:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 21:37:14
拘禁人や座敷牢のスタンダロンでも
DVDやUSBから食らうアホが後を絶たないから
最低限の監視セキュは必要なのさ

330:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 21:39:38
こんな質問してくる奴にPCいじらせたくないな

331:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 21:40:17
>>328
  /'           !   ━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・

332:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 21:43:45
知らないうちにメアドとか自分のデータ漏らされるから
阿呆と付き合ってちゃいかんよ

333:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 21:55:35
Avast Pro 4.8 Keygen
URLリンク(www.youtube.com)

334:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 22:14:14
>>328
いんすこまえの実行ファイルにきまっちょろーが。
どうやっていんすこしたやつやくんだよ。システムごと持ってくのか?w

335:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 22:19:31
ネタに正面から釣られるなよ

336:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 22:22:56
>>333
ワロタwww

337:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 23:26:54
何この動画wwww

338:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 23:35:22
割れてるのかよ・・・

頂きましたw


339:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 23:50:07
マジレスするとこれだな
avast! BART CD - bootable antivirus and recovery CD
URLリンク(www.avast.com)

だが高そうだぞ

340:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 00:28:01
>>333
<丶`∀´>

341:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 01:05:07
tsutsunuke

342:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 01:23:36
GENOウイルスにひっかかってしまい、ああノートン先生入れていても
踏む時は踏むんだと達観したのでこちらに乗り換えることにしました。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 06:08:24
てか、Proにする意味あるのか?

344:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 06:24:45
    _    __
   |;;;;;;;;\  /;;;;;;{,
   );;;;,-=" ̄ ̄""゙丶 ∩_
   /         ヽ〈〈〈 ヽ
  /   | /ヽ ハヘ  〈⊃  }
  |   ノ|/\ ∨ / ゝ . |   |
  /   |  ●`   ● 丿/|   |
▽ヘ  ヽ:::      :::レ. /   !
▽ヽ∨ヘ\ ___・__ノヽ   / <avast!
 ヽヽ / ̄丶;;;| □ |;;;;;|  >/
<_<____ /;;;;|ム ム|;;;;| /
    / / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|''
   |  |;;_;;;;_;;;;;;;;;;;;;;;;;|
   (___);;;;;;;;;;;;;;|

345:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 08:27:30
>>342
最初からavast!だったら踏んでも無事だったかも

346:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 09:46:14
Keygenそれ持ってるw

347:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 10:04:08
プロにする意味は無いが
プロもフリーも同じく無料なら
プロにする

348:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 10:33:17
>>333
トロイwww
URLリンク(www.virustotal.com)

349:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 11:23:47
>>342
その達観を繰り返せばノーガード戦法へ

350:321
09/04/11 12:55:03
321です。お騒がせしたのでその後のご報告を。
いろいろ調べてみましたところ、ワンセグの録画ファイルを検査例外にするため、該当ドライブ自体を
Avast!の検査例外に設定していました。
というわけで私の頭以外全く異常はなかったようです。

それでは。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 14:46:14
>>333
これだろ?
URLリンク(www.btfree.info)
Code by: 790e3cc3feabad9

352:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 15:09:39
注意
踏みたくない人は踏まないように
URLリンク(selfkill.com)
ウィルス名:HTML:Script-inf
Avastの検出画面初めて見た

353:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 15:44:05
アウト

354:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 15:50:12
EICAR落とそうとするとWeb Guardが検出するんだな

355:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 17:25:26
プロは詳細なスケジュール管理ができるんだな

356:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 17:28:31
>>351
ありがとう!

357:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 17:52:46
>>352
接続切断とか始めて見たわぁ

358:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 17:55:50
無限に尻が精製されるんだね…

359:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 18:07:22
>>351
どうやってつかうんだ?

exeもなにも無いavastってファイルが落ちただけだったorz

360:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 18:52:26
>>359
それちゃんと解凍されてないぞw

361:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 19:45:58
Avast Proってたしかタスクベースの通知できたよな。それみてみたい

362:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 20:55:18
>>360
解凍以前の話だったorz

zipつけたら解凍できたw

363:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 21:34:00
で、本物なの?

364:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 22:09:36
>>361
ようわからんが
ブラウザで窓開くたびになんか出るようになってウザさ倍増ワロタ

365:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 22:10:10
>>364
SSくれ

366:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 22:49:15
本スレで割るなww

367:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 23:15:52
割れたの?本物なの?結局

368:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 23:28:36
>>367
馬鹿なの?真性なの?結局(笑)

369:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 23:38:42
中のexe叩いたらデスクトップにymbとかいう拡張子のファイルが出ただけだった・・・

370:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 00:13:02
君子危うきに近寄らず。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 00:19:30
叩いたのは VM 上?
それとも・・・

372:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 00:20:19
アバストたんおやすみなさいだお

373:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 00:32:24
>>351
これashAvast.exeにリネームして、上書きして使うんだね。

374:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 00:32:52
URLリンク(www.youtube.com)

375:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 00:34:20
              ,,.. -─- 、,
            ,. ‐'":::::::::::::::::   ....:``'-、
         ,/::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、      ,....,
          /::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,.    /  ヽ
       /::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i!   /     i
      i   ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、   /      /
        | ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i    /    あはははは~
       l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゙    `、 !::::/l ...::::::/``ヽ
      l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐''''         ',/'/..::::::::::/    l'ヽ;、  こいつ2ちゃんの書きこみ
       i:::::>、:ヾ,' /     _,.. -‐'ヾi    ,レ'::::::::::;r':..   /  i_\
        i:::i. `'‐,ゝ    i"       '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../.  ノ 'i    信じてるよ
          !::\ `ヽ    ':,     l{   ..:::::/::L,. ‐'":::::;/  !
          l::::::::`''‐r\    ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ
         |::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''":::
          !::::::/ i:::|、\     ヾ´. i  ヽ   、''‐-、_::::::::::::::::: /
        i:::::/ i:::ハヽ`''‐、/l__\,| /    ヽ--、,.ニ=‐--‐'"

376:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 11:57:11
                l三`ー 、_;:;:;:;:;:;:j;:;:;:;:;:;:_;:;:;_;:〟-三三三三三l
               l三  r=ミ''‐--‐';二,_ ̄    ,三三三彡彡l_   
              lミ′   ̄    ー-'"    '=ミニ彡彡/‐、ヽ
                  l;l  ,_-‐ 、    __,,.. - 、       彡彡彳、.//  
_______∧,、_∥ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、   彡彡'r ノ/_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1     ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄     彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ヽ   ´ :l .l:::.         彡ィ-‐'′
                ゝ、  / :.  :r-、        彡′
              / ィ:ヘ  `ヽ:__,ィ='´        彡;ヽ、
          _,,..-‐'7 /:::::::ヽ   _: :_    ヽ      ィ´.}::ヽ ヽ、
      _,-‐'´    {  ヽ:::::::::ヘ `'ー===ー-- '   /ノ /::::::ヘ, ヽー、

377:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 12:00:45
         ________
       /             \
      /                \
    /   /・\     /・\   \
   /   /    \   /    \   \
  |      ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄     |
  |         (__人__)        |
  |            \    |         | 
   \          \   |       /
    \          \_|     /

378:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 12:22:19
                    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
            ,,--―'''""`ヽ'         ̄`ヽ、
           /        ヾ  /       ~`ヽ
         /           ヽ;:  /"""ヾ   ヽ
        /        ;:;;:::''''   l /;:;;:::'''  \   i
      /        /;:;;:::'''           ヽ  ヽ
      |         |               ヽ  |
      /        ;/                ヽ ヽ
     /        ;:;:ヽ            ,,,,;;::'''''ヽ  |
     i          /  ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ ヽ
     |          |  "   __ ::::  '"ゞ'-' |  |
     |          |.    - '"-ゞ'-' ::::::..      |. |
     |         ;:|           :::::::       | :|
      |         ヽ.         ( ,-、 ,:‐、   | | 
      |       /ヾ..                  | |
      |          |         __,-'ニニニヽ .  |  |
..       |        `、ヽ        ヾニ二ン"  /  |
        |         ヽ\             /  |
        |          l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ./ 
        ヽ.        :人      `ー―'''''  / ヽ
        /;:;:;:;;:;:;: _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |
    ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――、/

          うそはうそであると見抜ける人でないと
           (掲示板を使うのは)難しい

379:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 12:27:24
            _       |    |
 \      ─ ̄ /       |_ _ |─
            /     ─ ̄|    |           _─
 / ̄ヽ     / _       |     |   _ _ ─ ̄
/    |    ∠- ̄ ヽ      |   ヽ、|
     |          |     |
    /     /ヽ、 /      ヽ_─ー
   ノ      ヽ_/

                          _    |         | _ \\       |
       _ ─ 、       _ _─ ー ̄ /   |       ─ー| ̄           | _
  _─ ̄     ヽ            /     |          |             | ̄
            |            /      |          |  / ̄ヽ、    _ |_
           /  _─ー 、    |       |/ヽ        |      /  /   | \
          /         )    ヽ      || ヽ    /  |  ヽ_     |    |  ヽ、
       ─ ̄       -─'      \    |   \_/   |    ─ー   \_ノ

380:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 12:58:37
 ':,     ',   _____,,.. -‐ ''"´ ̄ ̄`"'' ー 、.,          /
  ':,    ',   >' ´             `ヽ.       /  し バ
   ':,     /                    ヽ.     ,'   な カ
    ':,   ,:' /   /   ,'´        ヽ.     ':,/Ti  i.   い に
. \    ,' /   /  ,'  !      ;   ',  ヽ__ /::::| | |   で 
   \  / ,'   ,'!  /!  !   ;  /!   i  「:::|'´::::::::| | .!.   く
     ∠__,!   / !メ、」_,,./|   /! / !   ハ! |__」<:::::」」 |.   れ
`"''  、..,,_  !  / ,ァ7´, `iヽ| / |ヽ、」ニイ、 |  ! |^ヽ、」」  |.   る
       i,/レイ i┘ i. レ'   'ア´!_」 ハヽ|   |   | ∠   ! ?
─--     /   !  ゝ- '       !    ! !   |   |  `ヽ.
      /   7/l/l/   、     `'ー‐ '_ノ!   |  i  |    ` ' ー---
,. -─-'、  ,人    `i`ァー-- 、  /l/l/l |    !. |  |
       ヽ.ソ  `: 、.   レ'    ',   u ,/|    |  !  |
 そ  知  i  /ーナ= 、 '、    ノ  ,.イ,カ    !  |  |
 の   っ  .|ヘ./|/レへ`>-r  =ニi´、.,_ |  i  ハ  ! ,'
 く   て   !     _,.イ´ヽ.7   /  /:::| /レ'  レ'レ'
 ら  る   |   /7:::::!  ○O'´  /::::::レ'ヽ.
 い  .わ  .|  /  /:::::::レ'/ムヽ.  /::::::::/   ヽ.
 ! !  よ   ! ./  ,':::::::::::!/ ハ:::::`´:::::::::::;'    ',



381:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 13:10:16
        ./ ニYニヽ
 r、r.rヽ  / (0)(―)ヽ
r |_,|_,|_,|/  ⌒`´⌒ \   ふむふむ・・・なるほどなるほど・・・
|_,|_,|_,|_,| , -)    (-、.|
|_,|_,|_人 (^ i ヽ__ ノ l |
| )   ヽノ |  ` ⌒´   /
|  `".`´  ノ
   入_ノ
 \_/
   /
  /



        ./ニYニヽ
 r、r.rヽ.  / (0)(0)ヽ
r |_,|_,|_,|/  ⌒`´⌒ \   で?っていう
|_,|_,|_,|_,| , -)    (-、.|
|_,|_,|_人 (^ iヽ__ ノ l |
| )   ヽノ |  `ー'´   /
|  `".`´  ノ
   入_ノ
 \_/
   /
  /

382:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 15:24:31
  /\    /\      _.    _  _   _.     _
  \/__    \/__  _/ /_人 / / __| |[][] / /    ./ /┌―┐
 | ̄ ̄ /  | ̄ ̄ /  |_    ヽ_>| | |__  _| / /-、 _| i └―┘
  ̄/ ん_   ̄/ ん_.  / /^) ) | |  | |  /    V / | |  .,、_
 /_,ヘ_| /_,ヘ_| ./__/ ./__/ .'i、 'i ノ .ノ / /⌒!、_ノ' i、 'i、(___|
  ̄      ̄              ̄  ̄   ̄        ̄
   __             ___            __               .____
   .|   |       ┌─┘  └─┐  ┌──┘  └─┐.        │    |
   |   |.       │          .|   |____   .___|   ┌─-┐ └─┘
  .|   |         ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄         |   |  __   │   |
  |   |        | ̄ ̄ ̄     ̄ ̄|   / ̄ ̄\|   |  |__|  │  └──ヽ
  .|   |.        └─┐  .┌─┘  |  /ヽ    |.        |____    ヽ
  |   |   __,,..-┐  ,,.. -─┘  .└-丶.,  |  |  |    |   | ̄ ̄|.        ヽ   |
 ,|   └-'''"   |  ,l    --   ┌-丶|  .|  |  |    |   |   |        ノ   .|
 |       __,,..┘  l   ヽノ   .|     |  ヽ/    \/   /.  | ̄ ̄ ̄ ̄    /
 \_,,..--''''"      \_____/      \__/\____/  |______ノ

383:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 15:33:52
                      、、 、            |``ヽ
                      r'' 、>.、..-‐…‐―-....|i   ハ
       |              |    ヽ  >''. : :xi ト、: : : : : `ヽ__i||
      │   ヽ/ ``    !    /.∨. .:.:.:,' !!  ∨ :-=ニ二ハ    ヽ/ ``
      │    !_     ',   /ニ/= .://  i|   ヽ__: : : : :!::.     !_
       |            〉  ,'.:.:/ .:.:.::/´  {    リ: `: : :.:!:.i 
       |   ‐┼┐ヽ   / _N、i.::/! .::::/!   ヽ    ∨ハ.:.:!i:|   ‐┼┐ヽ
        |.    │亅     |  〉 |:/ ! .:.イ '⌒ ,   ⌒ヽ ヽハノリ!:!i7     │亅
       /           |  ヽ {′! :::i〉,,,   ___ ,,,  从ノノ::::::i!:|
      '⌒ヽ    |      |  /ヾノハ:八    ∨:::Yノ   .イ爪リ:!     |
        |     |      |   !/ヽ:.:.:.:.゙`}:ト... `   .. ィ:{:i:!ハ,′    │
          |           |       ヽ:.:.:.:.:ノハr‐rト、 ..ィト.、:!:ノ ,′
        │    /     |      丶. .::´:::::i::::∨ハ∨:::ー‐ト、        /
          |   /ヘノ    !      丶:.:|:.:.:\「:.7/.:.:.:/   ,ィ    /へノ
       |            ',          ヽ!:.:.:.:.:.ヽ':.:.:.:.:.:/ ,ィ´│
         | ,ヘ /⌒ヽ  /⌒丶          |:.:.:.:.:.:.トi:.:.:.:.://:.:i  | /⌒ヽ
         |/  !/     V               |:.:.:.:.:.:.|:l:.:.:.:.'´:.:.:.:.|  |/     \
           ′                   |:.:.:.:.:.:.|:.!:.:.:.:.:.:.:.:,イ  ′
                          `┬-、;,;,:. ri¬Tヽヽ


384:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 16:27:18
AAスレはここか

385:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 17:09:24
とりあえず、
>>333
のキーで割れは可能って事でFA

Proは
スクリプトブロック
スケジュールスキャン
ができる程度か?

386:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 17:21:02
お、おい!おまえら!!
avastはCドライブにインスコするもんだよな!!?
他のドライブにインスコしてるけど?っていうなよ!!?

387:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 17:25:00
ウルセー馬鹿

388:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 17:38:11
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

   ∩___∩
   | ノ      ヽ !
  /  ●   ● |   こいつも最高にアホ
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|   / .\
/ __  ヽノ / \ ...\
(___)   /   .│ ..│
            │ │
            /  ヽ
            l..lUUU
            .U

389:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 17:42:09
うるせー熊

390:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 17:44:25

 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ↓      こいつ最高にアホ
   │         .↑
   │┌─┐┌─┐│┌┐┌─┐┌─→こいつも最高にアホ
   └┘┌┘└┐└┘┌┘└┐└┼┬┐
   ┌┐└┐┌┘┌┐│┌┐│┌┤└┐
   │└─┘└─┼┤└┘└┤│└─┘
   └┐┌─┐├┘┌┐┌┤│┌─┐
   ┌┘└┐┌┘└┐│└┘│└┘┌┘
   │┌┐││┌┐├┴┐┌┘┌┐└┐
   └┘└┼┴┘└┘┌┘└─┘└─→こいつ最高にアホ
   ┌┐┌├┬┐┌┐└┐┌─┐┌─┐
   │└┘││└┼┤┌┘└┐└┘┌┘
   └┐┌┘└┬┼┘│┌┐│┌┐└┐
   ┌┘└─┘└┐└┘├┘│└─┘
   │┌─┬┬─┐│┌┐├┐│┌─┐
   └┘┌┘└┐└┘│└┘│└┘┌┘
   ┌┐└┐┌┘┌┐└┐┌┘┌┐└┐
   │└─┘└─┘│└┘└─┘└─→こいつも最高にアホ
   │         .↓                       
   ↑      こいつ最高にアホ
__∧________________________

391:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 18:01:40
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ○   ○ |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にクマー
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

392:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 18:34:47
333のやつは流れてないのか?

393:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 19:07:22
>>391
目が死んでるクマー

394:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 19:23:37
日本語で無料ならAVGが最高ですね まずインターフェイスがシンプルで
使いやすく初心者でもわかりやすい 簡単 ちゃんと働いてるの?か忘れるくらい軽い
世界で7000万人以上が使用している信頼できる会社のソフトであり安心
Mozilla Firefoxなどと組み合わせれば安全度がUP 新種のウィルスなどにも
いち速く対応しており 当然毎日アップデートがあります

ちなみによく比較されるavast!ですが多機能のためか重いしネットの速度が遅くなります
設定すれば軽くなるという言い訳は聞きません AVGは最初から軽いから
それに1年ごとにユーザー登録が必要なため めんどくさいですし
AVGなら登録しなくても使えます
今となってはavast!は使う理由がありません 検出率が良いの使いたいなら英語ですけど
いつもランキング上位にいるAvira AntiVirがありますし 軽くて高性能ならAVGがあり
avast!は中途半端な存在です
AVG Anti-Virus Free Editionは素晴らしいソフトです


395:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 19:29:17
もうちょっとシンプルに書いてくれたら乗り換える

396:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 20:23:30
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ○   ○ |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にク…マ……
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

397:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 20:27:46
AVGは解凍時等スキャンしてくれないから要らない子
exe右クリックまで放置とかどんだけやる気無いんだよ。

398:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 21:36:20
>>397
あんなの気休めにもならない

399:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 21:44:45
>>394
中国企業のAVG日本代理店はイラネ

400:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 22:10:16
avastたんはかわいいよね

401:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 22:45:04
プロはゴミか・・・

402:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 13:31:35
あばすとー!

403:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 14:20:58
一般人はあまりプロにする意味無いような…

法人なんかで使用の場合は金払わないといけないんだっけ?

404:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 14:23:31
そう
代わりに法人向けはサポートが手厚いとか何とか

405:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 16:04:45
いまスキンってダウンロードできないの?
公式見ても何もないんだけど

406:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 16:06:39
sage忘れた
ごめん・・・

407:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 16:13:02
>>406
日本語のページからじゃなくて、英語のページから見てみ

408:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 16:19:56
>>407
ありがとう

409:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 16:34:41
"システム起動時のルートキット検査を無効にする"をオンにしようと思ったんだけど、
トラブルシューティングは"ポップアップ~"以外灰色でチェックできない。
灰色って事は9x系では非対応ってこと?ルートキット検査自体機能してないとか・・・

410:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 16:57:19
>>409
>9x系では非対応ってこと?

YES

411:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 17:02:48
>>410
thx
やっぱりそうか。立ち上がりの遅さを改善できないものかと期待したけど残念
ルートキット検査してるならまあいいか


>>5のWebシールドを有効にする方法をやったら2chに書き込みできなくて焦ったw
ローカルプロキシもダメだったのね>2ch

412:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 17:21:37
>ローカルプロキシもダメだったのね
んなアホな

413:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 17:22:40


スレリンク(sec板)l50

AVG信者、ついにAVGたん(笑)というパクリキャラを作成






414:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 17:50:26
アブグたんって読むの?

415:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 18:15:20
何て読むんだw
読みづらいぞ。

416:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 18:24:12
溺れてんのか?

417:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 18:25:25
アヴゲたんでいいんじゃね

418:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 18:27:16
AAは?

419:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 18:29:36
田AVG ←これ

420:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 18:32:04
>>419
フイタw

421:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 20:39:50
-田-
 ||

422:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 21:44:08

壁|     ∧_∧
  | ∧  ( ´∀` ))) ~ほすほすほすほす♪
  |∀゚) (( ( つ ヽ、    ava脂肪♪
  と_ノ   〉 と/  )))
  |    (__/^(_)
  ∧ ∧∧_∧
  (   ゚)i!   ´) ~あばばば♪
  /  うi!    ) ))
~(  /( (  〈
  UU (_)^ヽ__)
   ∧ ∧∧_∧  '_
((  (   ゚)    ) 、
  /   つ、  U ト、 ll|
~(  / (_ Vこヽ´>
  UU  (○__)ノ
.   ∧ ∧ ∧_∧  /
   (ill゚∀゚)(@∀@-∩ ―‐ ギギ...avaシンジャ...
  /   ,う U AVG ノ  \
~(  / ~|__,!__/|_
  UU   (_こ_(´∀` >


423:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 21:49:52
  △
Ξ田Ξ
Π


424:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 21:56:36
AVGタンかわええwww

425:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 22:09:28
.folder がいつも検出できずに困ってる。
どうすればいいか?

426:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 23:15:04
>>425
ほれ
URLリンク(www.avast.com)

427:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 23:18:54
.folder タイプのウイルスは検出できないということか

428:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 23:20:30
なんだ、たいしたことないなアヴァストも

429:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 23:22:42
だな、AntiVirには到底かなわない

430:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 23:24:45
LAN内のほかのマシンをチェックできないAntiVirですか

431:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 23:25:38
                      /フ
      i ̄7            //
       ヽ\        /⌒v´/
        ヽ;;;)  ,, ,,z ,,.,, /;;;/\ノ
        く く/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'ミミ
〔 `ゝ      彡 ,,,,    ,,,,, シミ
 |_ ̄ ̄7  レ;;(●), 、 (●);;;;;;シミ    ←AVG痰
    ̄|; ;|  /;;;; ;;;;ノ(、_, )ヽ、,,;;;;; ;;;;シフ\
     |; ;;|  /w;;;;;`-=ニ=- ';;;;;;;;;;;;ミ  /;;;;〕
     \\/ /"'''z,,z;;;;;;;;;Zzミ彡 ノ /
       "''"  ,. ‐;;;;;;;;;;;;ノ   く く、_
          (;;;;;;,. ‐''"      `‐、_〕
            \\
              \\
              ⊂ノ

432:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 23:41:50
使い捨てヒロインキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!

433:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 00:47:34
>>412
何!俺の環境が悪いのか!
色々試してみないといけないか

434:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 01:04:24
最近レポートファイルにタスクの停止が
書き込まれたり書き込まれなかったりする
なんか不安だ‥

435:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 03:16:29
完全スキャンしても、.folder タイプのウイルスが検出できないのは困るな。
P2Pしてる場合は、ZIPファイルの中にたくさんある。

436:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 04:13:01
.folderとか一体いつの時代の話をしているんだ…

437:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 04:24:09
いつの話もなにも、検出できないんだからどうしようもないだろう。

438:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 07:05:55
>>437
ZIPの中の善意のファイルを削除して
URLリンク(www.virustotal.com)
にアップロードし、各社一括スキャンさせ、>>111 のように
結果へのリンクを、ここにコピペするくらいの知恵はないのか

439:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 10:29:30
>P2P

440:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 10:56:16
>PSP


441:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 11:02:29
>>435
お前はセキュリティソフトに頼ってる時点でP2Pを
やる資格無し

442:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 11:14:30
>>435
avastなんかクソソフトやめてAvira+BitDefenderにこいよw


443:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 11:21:49
>442
言ってて悪いんだが、その3種:avira,avast,bitdefenderは常駐・非常駐のどちらでも動作させられるから止める必要すらない

444:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 11:36:39
Aviraはスレが荒れてて困る。

445:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 16:24:11
アヴゲタンやアビバタンがかわいかったら
浮気するかも

446:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 16:30:20
avuraのタイプミスだ
こんなことに突っ込むとはどんだけ幼稚なんだよ
VIP以下だわやはり

447:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 19:13:29
Aviraは解説サイトの文字の多さに萎えたので簡単に日本語で使えるavastにした。

448:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 20:17:28
>>436
馬鹿はほっときなさいよ。
ほんとやんなるよね、初心者とがきって

449:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 20:46:56
>>443
ユーザーがウンコだから止める必要あるでしょavastはw

450:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 21:56:56
>>448
こういうウンコがいると特にそう思う。

451:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 22:03:35
と、ウンコが自己紹介

452:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 22:04:59
結局みんなウンコ。
だが、このスレをROMっているやつは多いはず

453:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 23:52:42
.folderが検知できないんじゃウンコいわれても仕方ないよなavast
まぁ無料厨が多いんだろうし、この手の欠点は把握しておいて他ソフトでカバーしあっていることだろうとは思うが

454:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 00:15:17
問題なのは.folderを悪用するウィルスであって、.folderは在っても問題ない

こんなことも知らない馬鹿がいるのは問題

455:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 00:21:21
ウィルスを検知するのが仕事なのに.folderを悪用するウィルスを検知できないのは単なる仕事の怠慢でしかなかろーがw

456:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 00:24:48
ウィルスなら検出できるけど?
上の方で勘違いしてる馬鹿がいるけど勘違いも程があるぞ。

457:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 00:25:29
ワームだから検知しにくいんだよカスども


458:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 00:27:20
>>456
kwsk


459:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 00:59:50
>>455がいいこと言った

460:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 01:01:16
そもそも.folderウィルスが検知できないってのはどっから出た話だ?

461:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 01:01:57
>>453
avastと併用できて.folderを検出できるフリーのソフトって何がある?

462:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 01:03:18
データの更新に失敗するが、そんなことないか?


463:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 01:14:07
>>425-426
あたりじゃね?
>>426がアンインスコを薦めた時点でavastでは.folderが対応できないと言ったと受け取っているのかと

というわけで>>426が戦犯死ね

464:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 01:17:01
つまり根拠なしでgdgdやってるのか…
検証しようにも今時.folderウィルスなんてなかなか手に入らんぞ

465:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 01:20:44
>>464
Winnyなどで.folderを悪用したzipが大量に流れてる。

466:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 01:27:18
無防備ny厨なんてまだいるのかw
人類の恥だな

467:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 01:28:28
誰も無防備だとはいってないのに決め付ける馬鹿がいる

468:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 01:29:27
ny厨の時点で馬鹿だよ

469:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 01:30:53
>>465
テスト用のウィルス拾うだけにしては敷居高いな…

470:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 01:31:29
nyにあるといっただけで使用者と決め付ける馬鹿もいるようだwwww
視野どんだけせまいんだと

471:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 01:36:34
nyで拾ってみるからどのジャンルに多く流れているか
教えてくれ

472:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 01:37:38
なんでもいいと思うよ
zipで検索すればいいんでねーの

473:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 01:38:58
ヨッシャ!

474:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 02:02:09
.folder検出出来なかったら
キンタマ食いまくりじゃねえか

475:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 04:11:06
>>471
一般コミック、成年コミック、シリアル集
のZIPにはウイルスが多い。
コミックは最新刊ほどウイルスが多い。

476:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 06:24:12
.folderの検出ならアバストと併用してるソフトで充分、
よく探してみろよカス共

477:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 06:34:22
>>476
ウンコ

478:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 08:38:07
>>477
ウンコ

479:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 11:32:37
そもそも.folderウィルスってなんだよwww
画像ファイル詰まったzipでも落としてる馬鹿なんだろうけど
解凍して中身のファイルクリックなんてしないだろ・・・?してるの?
わかってりゃUnifyZipに投げてるだろうし

いやそれよりも、P2Pなんてやめちまえよw
安全に使う限り、極端に言えばノーガード戦法でも十分だろがwww

480:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 12:12:13
.folderに引っ掛かるくらいのド低脳だと
どのソフト使っても一緒だと思われ

481:471
09/04/15 12:15:18
nyで落として試してみた。
入っていたマルウエアはWin32:Antinny@UPX[Wrm]とWin32:Antinny-AK[Wrm]
のふたつ。

RARで開いたフォルダの中味
URLリンク(www.dotup.org)

で、結果はキャッシュから変換終了した時点でAVAST!が検知。
「無視」を選択してキンタマ入りの圧縮フォルダをクイックスキャン
するとこれまた検知。でも.folderウイルスってこれのこと?

以上です。

482:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 12:26:58
>>481
一般的に拡張子が.folderなウィルスを指す
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

このホールを塞ぐパッチがずいぶん前に出ていたはずなんだがそれの情報が見当たらん

483:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 13:00:45
>>481
それ、普通のウイルスだから違う。
圧縮ファイルの中に、「拡張子が .folder」ってファイルがあれば、.folderウィルス
拡張子に注目するんだ。

484:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 13:09:26
>>479-480
まるで理解してない。
アンチウイルス側が検出できるかどうかが問題。

485:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 13:12:53
>>483
> 圧縮ファイルの中に、「拡張子が .folder」ってファイルがあれば、.folderウィルス
> 拡張子に注目するんだ。

>>484
「拡張子が .folder」なら、「全て」マルウェアなんだな?

486:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 13:17:33
>>485
バカw

487:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 13:23:06
>>485
この手の低能は、「P2Pに流れてる実行ファイルは危険」と言ったら、
「実行ファイルは全部ウイルスなんだな?」と噛み付いてくるんだろうな。


488:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 13:27:04
>>485
うん 別にそれでいいよ




ってここで言ったら信じるの?w


489:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 13:28:08
>>483
.folder=ウィルス というわけではない

>>484
検知できないアンチウィルスは問題だし、今時そんなものに引っかかるユーザもまた問題だ

で、いい加減検知できるのかどうか検証してくれ

490:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 13:41:54
誰かハッシュくれたらやってみるけど

491:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 14:15:40
>>483は典型的な馬鹿だなw

492:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 15:09:16
>>483
拡張子が.folderだと・・・
そうだね、この手の専門な話は苦手なんだろうね。
もう書き込まないほうがいいよ^^

493:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 15:11:07
口の中がたかゆき状態

494:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 15:36:28
>>492
拡張子で間違っていないが?
URLリンク(ccfa.info)

495:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 15:58:55
>>494
>>492は別に拡張子を云々じゃなくて
お前が拡張子が.folderだとウイルスとか
変な定義に突っ込んだんじゃない?
とりあえず低脳はもういいよwww

496:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 16:02:21
検出できるのに、検出できないとか どこの工作員ですかねぇ?

497:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 16:08:49
>>495
元々が拡張子偽装ウイルスのことなのだから、
.folderが「全部」ウイルスなんて前提で誰も話してないだろうに。
低能はお前ですよ。

498:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 16:15:26
>>495
こいつ頭固すぎ
普通の頭なら話の流れでそれくらいわかるだろ。

499:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 16:16:24
凄くわかりやすい釣りだよな
本当低脳しかいない証拠だなw

500:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 16:17:19
>>497
低脳君へ、493を読んでみましょう^^ばーか

501:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 16:18:19
>>492
いい加減、揚げ足取りうざい

502:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 16:19:39
>>501
揚げ足取り?wwwwwww

503:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 16:23:01
>>502
ばーか、ばーか^^

504:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 16:27:16
>>503
^^ばーか

505:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 16:30:41
もう私の.folderでケンカしないで!

506:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 16:38:43
>>505
はい。

507:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 16:40:48
>>505
ごめんなさい

508:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 16:58:14
もうそろそろ本題に戻っとけ

509:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 17:01:07
AviraタンのAAを探したんだが見つからない。

510:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 17:31:38
>>501
自作自演で荒らしてるなら
そういう考えは成立するなw

511:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 17:37:18
無防備
ny厨
ゆとりなのにオッサン

こいつら何本フラグ立ってんだ

512:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 18:29:19
スレが進んでるなと思ったらなんだこの流れ

513:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 18:42:08
avira乞食スレからの厨漏れだ
気にするな
スルーできない厨が1匹いるだけでavira乞食スレの二の舞だぞ

514:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 18:46:26
無理に埋める必要は無いんだから
自作自演は止めれ

515:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 20:29:47
スルーしとけよ 相手すると喜ぶんだからさ

516:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 20:42:46
aviraは圧縮ファイル中のウイルスを削除できないので論外。

517:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 21:04:13
aviraに決めました!

518:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 21:25:42
厨漏れにはハルンケア

519:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 21:33:51
^^;

520:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 22:15:24
>>515
なに喜んでるんだかw

521:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 22:18:45
>>351ってダウンロードできないの?


522:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 22:29:14
今度、法律変わったからよろしくね!

523:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 22:35:15
avastたんはかわいいね

524:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 23:19:24
ぶっちゃけPCの醍醐味ってさ
ぶっこ抜きだよね

525:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 07:58:48
どう考えてもネット

526:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 08:46:26
常識的に考えて窓からぶん投(ry

527:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 10:09:15
どう考えても、モラルを持った節度あるPC操作の妙技に尽きる
「検知しない~ヽ(`Д´)ノ」とか寝言言うなカスと声を大にして言いたい
という心の声を胸に押し留めて寝る

528:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 10:12:03
avast入れたんで、早速完全スキャンしてみたら、
トロイやらワーム?ラブレターとかのウイルスが山ほど出てきたw
いちおうチェストに隔離したけど・・・
殆どが入れてる宣ブラの2ちゃんログ内のものなんだけど、
削除したら、そのログ(スレ)が消えちゃうんだよね?
スレは残したいけど、ウイルスは駆除したいって場合、どうしたらいいですかね?
いくら探しても「修復」ボタンがないし、削除するしかなさそうで、困ってます。

529:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 10:38:44
>>528
2chログはまとめて例外登録が基本

530:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 11:50:59
avastは誤検出多いからな

531:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 11:57:01
2ちゃんのログはノートンのほうがムキになって
反応するぞ

532:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 12:00:02
例外登録って何ですか?
とりあえず出ちゃったものはそのままチェストに入れて放置ってことでいいですか?

533:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 12:02:14
ああ、それでいいよ('A`)

534:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 12:06:38
>>533
どうもです
今後の参考までに聞きたいんですが
本物のウイルスと誤検出はどのように見分けたらいいですかね
今後削除したくなるときも出てくると思うんですが
間違えて感染してないファイル削除しちゃって涙目なんてことにならないように
知っておきたいんですが
みなさんはその辺どうしてるんですか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch