COMODO Firewall Pro 12at SEC
COMODO Firewall Pro 12 - 暇つぶし2ch149:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 21:39:04
このような意見を見つけたんですが、これはひどいですね…



信頼ゼロでクソ以下のフリーのセキュリティソフトを使うのはやめましょう。
私のパソコンみたいに大切なデータを全て消されてからでは、わずかなお金をケチったことを死ぬほど後悔しますよ。
データの復元サービスをしてる会社を探して10万円ぐらいかかると言われましたが大切なデータが入っていたので申し込みました。
調べた結果、復元できないと言われたから10万円は払わずに済んだのですが消えたデータが二度と戻らないことを考えると泣きたくなります。
これは偏見でもなんでもなく自分が被害にあった事実です。

今は高性能で軽快なKasperskyを入れてます。
URLリンク(www.just-kaspersky.jp)
試用版を含めたら16ヶ月も使えるので1ヶ月なら400円以下です。
最初からこれぐらいの金額をケチらずに出していたら大切なデータを守ってくれたと思うと自分に腹が立ちます。

どうして無料でセキュリティソフトが手にはいるのに有料のソフトが売れてるのか不思議に思いませんか?
有料の高性能なソフトでも感染する時はします。
その時にサポートが大切なのです。
たいていは感染しても解決の方法がありますが、フリーのセキュリティソフトではパソコンが壊れていくのを黙ってみているしかありません。
セキュリティソフトの値段はサポートの料金だと考えてください。

人さまのパソコンが壊れようが何しようが私には関係ないからフリーのセキュリティソフトを入れても良いのですが、避けられる失敗は避けて欲しいと思います。
「俺は何年もフリーのセキュリティソフトを使ってるけど何ともない」という奴は「俺は何年もノーヘルでバイクに乗ってるけど死んでない」と言ってるようで気持ちが悪いです。
事故った時には手遅れなのです。

「怪しいサイトには行かないように注意してるから大丈夫」という人もいますが、せっかく便利なインターネットですからビクビクしながらやっても楽しくないですよ。
信頼できるセキュリティソフトをお金を出して買って自由にネットサーフィンしましょう。




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch