08/02/20 10:20:00
・多機能なハイブリッド型のマルウェアは、NOD32では検知できなかった
下の記事で扱われている、多機能なハイブリッド型のマルウェアに対しては、
”NOD32”等では検知できなかったそうです。
知っておきたいウイルス対策を回避する手口(ITpro 日経コミュニケーション)
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
検知できたアンチウイルス製品は、検知名が赤い文字で表記されている。
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
最新の検証結果
URLリンク(www5.uploader.jp)
・NOD32はマイクロソフトのアンチウイルスにさえ負けるケースが出始める
>マルウェア注意
>
>マカフィー・ユーザーのブログに、
>ワードパッドなどで簡単に埋め込める悪質なオブジェクトがあることが紹介されていたのでご注意です。
>
>マイクロソフトやマカフィー、シマンテック(ノートン)、kasperuskyなどの
>多くの主要なベンダーは、既に対応していますが、
>アンラボやNOD32など一部のベンダーは、まだ未対応なので気をつけて下さい。
>
>*マカフィー・ユーザーの検証ブログ
>URLリンク(www.avertlabs.com)