07/06/29 21:57:12
セキュリティ板のスレにアップされた新種マルウェアの検出状況。
検出できるものは赤字で検出名が出てる。
URLリンク(www5.uploader.jp)
URLリンク(www5.uploader.jp)
URLリンク(www5.uploader.jp)
URLリンク(www5.uploader.jp)
URLリンク(www5.uploader.jp)
URLリンク(www5.uploader.jp)
URLリンク(www5.uploader.jp)
URLリンク(www5.uploader.jp)
URLリンク(www5.uploader.jp)
URLリンク(www5.uploader.jp)
URLリンク(www5.uploader.jp)
URLリンク(www5.uploader.jp)
URLリンク(www5.uploader.jp)
URLリンク(www5.uploader.jp)
URLリンク(www5.uploader.jp)
URLリンク(www5.uploader.jp)
URLリンク(www5.uploader.jp)
URLリンク(www5.uploader.jp)
URLリンク(www5.uploader.jp)
URLリンク(www5.uploader.jp)
URLリンク(www5.uploader.jp)
>スレリンク(sec板)
>スレリンク(sec板)
>スレリンク(sec板)
17:テンプレ補足@新種に対する検出力
07/06/29 21:57:57
新種ルートキットの場合
・Kaspersky検知名:Trojan-Spy.Win32.Agent.rs
URLリンク(www5.uploader.jp)
・McAfee検知名:New Malware.bc
URLリンク(www5.uploader.jp)
18:テンプレ補足@話題のNOD32の検出力
07/06/29 21:58:49
■NOD32は専門機関のテストにて、検出力で八位まで落ちてBクラスに。
スレリンク(sec板:336番)
■AV-Test.orgという専門機関のアンチウイルス検知力テスト結果の場合(2007年05月22日)
スレリンク(sec板:411番)
16位)Nod32 88.32%
■www.virus.grの2007度5月最新テスト結果
スレリンク(sec板:401番)
10.位 Nod32 version 2.70.32 - 94.00%
■新種マルウェアの検出もほとんど駄目
スレリンク(sec板:404番)
■新種ルートキットの検出も駄目
スレリンク(sec板:410番)
■NOD32が該当すると思われる専門家の指摘
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
>ただし、「マイナーなベンダーの検知率が高いというわけではない。中には、ヒューリステックに頼りすぎて、
>ウイルスの検体を集めず、ちゃんとシグネチャを作らないところもある」と補足した。
■年々、ウィルスの多様化・複雑化に伴い、未知ウィルス検知率が低下している現実があります。
NOD32ヒューリスティック検知能力(AV-Comparatives調査)
2005/5.. 70%
2005/11 62%
2006/3.. 58%
2006/11 53%
19:テンプレ補足@話題のNOD32販売店の話
07/06/29 22:00:24
■ネットで語られている、NOD32とOutpost-Proを扱っている代理店の対応の話の抜き出し■
#NOD32
>URLリンク(secunia.com)
>セキュリティホールが見つかって、本家はVer2.51.26で修正されてるんだけど
>日本語版はVer2.50.42のまま平気で売られてる。
>キヤノンに問い合わせても、セキュリティリスクが少ないからと言って
>日本語版は更新されずに放置のまま。(長い年月の後にVer2.7がやっとリリース)
>
>前にNOD32をアンインストールすると、アプリケーションの追加と削除の項目の大半が消えてしまうという、
>凄まじい不具合を起こしたことがあるけど、それにしても日本語版のリリースは遅れすぎ。
>
>他にも代理店のサイトに書いていないNOD32の脆弱性情報のごく一部。
URLリンク(www.cve.mitre.org)
URLリンク(www.cve.mitre.org)
URLリンク(www.cve.mitre.org)
URLリンク(www.cve.mitre.org)
URLリンク(www.cve.mitre.org)
#Outpost-Pro
>同じ代理店で扱っているOutpost-Proも酷い状態だよ。
>本家(英語版)がVer4.0なのに、日本語版はまだVer2.7というモノ凄さ。
>
>他のフリーソフトのPFWは本家の英語版がバージョンアップすると、
>一週間程度で日本語化パッチが出来ていたのに、フリーソフトにも劣るこの対応。
20:テンプレ補足@話題のNOD32販売店の話2
07/06/29 22:01:33
NOD32の代理店は、こういう脆弱性情報をサイトに記載してくれないようです。
■2007/05/23
NOD32 Antivirus Detected File Action Buffer Overflow Vulnerabilities
URLリンク(secunia.com)
■2007/05/21
NOD32 Antivirus Long Path Name Stack Overflow Vulnerabilities
URLリンク(www.st.ryukoku.ac.jp)
>NOD32アンチウィルス Part47
>
>710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [] 投稿日:2007/05/26(土) 22:58:41
>URLリンク(secunia.com)
>NOD32 Ver2.70.37以下に脆弱性が見つかった。
>Ver2.70.39で修正されているが、日本語版は未だ提供されていない。
21:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 22:01:46
>>16-18
作為的な偏った情報はテンプレには不適切じゃないかな?
22:テンプレ補足@話題のNOD32の検出力2
07/06/29 22:03:35
マイクロソフトのAVにも負けはじめてきた雰囲気もあり。
>マルウェア注意
>
>マカフィー・ユーザーのブログに、
>ワードパッドなどで簡単に埋め込める悪質なオブジェクトがあることが紹介されていたのでご注意です。
>
>マイクロソフトやマカフィー、シマンテック(ノートン)、kasperuskyなどの
>多くの主要なベンダーは、既に対応していますが、
>アンラボやNOD32など一部のベンダーは、まだ未対応なので気をつけて下さい。
>
>*マカフィー・ユーザーの検証ブログ
>URLリンク(www.avertlabs.com)
23:テンプレ補足@話題のNOD32の主な不具合履歴
07/06/29 22:04:52
■NOD32 主なトラブル履歴■
2005年9月ブルースクリーンが生じてWindowsが停止する問題が再発。リリース中止。
URLリンク(canon-sol.jp)
レジストリが破壊されてWindowsシャットダウン時にブルースクリーンとなる問題
登録済みのアプリケーションが強制削除される問題
URLリンク(canon-sol.jp)
通信不能となって最悪の場合はOSがリブートの繰り返しになる問題
URLリンク(canon-sol.jp)
スキャンすると受信メールの全部が削除される問題
URLリンク(canon-sol.jp)
プリンタとの相性で印刷不能になる問題。
URLリンク(canon-sol.jp)
Windowsアップデートができなくなる問題
URLリンク(canon-sol.jp)
>【軽快動作】NOD32【アンチウイルスソフト】
>スレリンク(sec板)
>
>482 名前:雑音 p84bef5.osaknt01.ap.so-net.ne.jp [sage] 投稿日:2005/04/25(月) 10:45:08
>連絡事項
>
>NOD32をWindows Server 2003 で使っているユーザーへ
>現在sp1をあてると通信不能となり最悪な状況下だと、リブートの繰り返しとなりますから注意してください。
>
>開発元で、現在対策バージョンを作成中とのことです。
24:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 22:05:18
またバスター厨かよ・・・
25:テンプレ補足@話題のNOD32の信者の不具合その1
07/06/29 22:06:04
■Wikipediaに何度注意されてもデマを記載し続ける信者。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
>検知能力の高さに定評があり、2005年に発生した価格.comのWebサイトが一部改ざんされ
>コンピュータウイルス(トロイの木馬型)を仕掛けられた事件では、他の多くのアンチウイルスソフトが
>軒並み検知できずに通過させてしまった中、プログラムに実装されているヒューリスティックエンジンにより、
>対応定義ファイルの提供前段階でウイルスを検知して遮断したことでその名が知られるようになった。
↓価格ドットコムのクラック事件の時に流れた「早期に検出できたのはNODだけ」という誤報の顛末
※誤報
>URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
>5月11日時点で今回のウイルスに対応していたのは,「NOD32」という対策ソフトだけだった
>(価格コムが)NOD32の情報しか記載していなかったのは,同製品でしか検出できなかったためである
※価格自身が後になって5月4日から既に対応済みのソフトがあったと情報を訂正
>URLリンク(www.kakaku.com)
>カスペルスキー 2005.5.4 Trojan-PSW.Win32.Delf.fz
>※1 各ソフトメーカーによってウイルスの名称や、ウイルスの定義(複数のウイルスを1つのウイルスとして
>検知するソフトもございます)は異なりますが、同様に検出が行えます。
26:テンプレ補足@話題のNOD32の信者の不具合その2
07/06/29 22:06:48
■NOD32のwikiに誤報に基づいた誇大な説明文を載せ続けるだけで気が済まず、
目の敵にしている製品の一つのkasperskyのwikiを改竄しているNOD厨。
>【Anti Virus】Kaspersky Lab Part34【AntiSpy】
>スレリンク(sec板)
>
>260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2007/05/06(日) 22:36:27
>wiki編集したやつ間違い大杉
>【Anti Virus】Kaspersky Lab Part24【AntiSpy】
>スレリンク(sec板)
>
>520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2007/05/06(日) 22:27:48
>>518
>明らかにNOD厨だろ
>他の人も書いてたが、NODのwiki編集したIPの奴が、カスペのwikiの良いこと書いてる部分を消してたぞ。
>カスペの項目は明らかに他意が介入してる。
27:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 22:07:08
スレタイ 一番いいアンチウイルスソフトはなんだ
変更希望
28:テンプレ補足@話題のNOD32の信者の不具合その3
07/06/29 22:08:02
■NOD32がNO.1だと、誇大情報が流されいる件
スレリンク(software板:401-404番)
29:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 22:09:12
荒らしてるのカスペユーザーらしい
30:テンプレ補足@「PC WORLD」によるNOD32の評価
07/06/29 22:09:38
●「PC WORLD」によるNOD32の評価
URLリンク(www.pcworld.com)
"NOD32's overall malware detection rate wasn't stellar, however. When pitted against AV-Test.org's nearly 900,000-strong "zoo"
of Trojans, viruses, and other malware, NOD32 caught only 90 percent, compared to the 96 percent rate of top performers Kaspersky Anti-Virus 6,
Symantec Norton AntiVirus 2007, and BitDefender Antivirus 10. It fared surprisingly poorly with 32-bit Windows viruses (approximately 1 in 11 samples in the zoo), catching only 73 percent.
In disinfection tests, NOD32 cleaned up all malware files but missed resulting changes to the Hosts network settings
file and most of the less-important Registry changes, for a disappointing 55 percent success rate."
しかしながら、NOD32のマルウェアの総合的な検出力はより優れているとはいえない。
AV-Test.orgのトロイ、ウイルス、その他のマルウェアなどの"約90万の"zoo"の検体に対しては、
優秀なカスペルスキー、ノートン、BitDefenderなどが検出率96%の成績を占めるのに比べ、NOD32はたったの90%しか検出しなかった。
情けないことには、32ビットのWindowsウイルスに至っては、たったの73%と驚くほど検出性能が低かった。
除去テストでも、すべてのマルウェアを取り除くことができたが、がっかりしたことには、ホストのネットワークの設定ファイルや
比較的重要ではないレジストリの変更に対しては、55%しか駆除できなかった。
31:テンプレ補足@NOD32を良いランクにしているテストにも裏が
07/06/29 22:10:56
URLリンク(www.av-comparatives.org)
■AV-Comparatives.orgのランク付けは、一般消費者には、あまり意味のないもの。
ランク付けで最も重視された基準は、本物のウイルスの検出数ではなく、誤検出の数。
URLリンク(www.av-comparatives.org)
↑
この資料の6ページ目に、誤検出数の具体的な個数が書いていましたが、
Fortinetという製品(1000以上の誤検出)以外は、
全サンプル中で、たった0個から36個の誤検出に過ぎませんでした。
実際のユーザー環境では、誤検出してもベンダーに真偽を確認すれば済むが、
本物のウイルスを検出できないのは致命的です。
今回からのプロアクティブ性能のランク付けでは、
誤検出が18個で、本物のウイルスを14628個できている製品よりも、
誤検出は8個でも、本物のウイルスは5659個しか検出できていない製品の方がランクが上となっています。
32:テンプレ補足@ファイアーウォール編
07/06/29 22:12:04
※ファイアーウォールのリークテスト結果
URLリンク(www.matousec.com)
【各種 Firewall】
・ZoneAlarm
URLリンク(www.zonelabs.com)
・Kerio Technologies Inc/Kerio Personal Firewall
URLリンク(www.kerio.com) URLリンク(www.sunbelt-software.com)
・Tiny Personal Firewall
URLリンク(www.tinysoftware.com)
・Agnitum Outpost
URLリンク(www.agnitum.com)
・Sygate Personal Firewall
URLリンク(www.sygate.com)
・AtGuard
URLリンク(www.atguard.com)
・BlackICE Defender
URLリンク(blackice.jp)
・Snort for Win32
URLリンク(www.datanerds.net)
【ログ解析ツール】
・ICEWatch
URLリンク(www.angelfire.com)
・ZoneLog Analyser
URLリンク(zonelog.co.uk)