07/07/09 18:20:17
いつも秋くらいにでてないっけか
660:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/09 18:34:05
2008βはそろそろきてもよさそうだが
661:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/09 20:43:24
9月になったら発表があるでしょ
662:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/09 21:03:41
すぐに入れるのはテスツPC持ってる椰子ぐらいだろう>>2008
俺はテスツ4台しか運用できないが、恒例だし報告するよ。
それまでしばらく待て。
663:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/09 21:37:36
7月25日から2008のβテスト開始
664:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/09 21:41:03
>>662
2007に不満があるなら、β版でも2008入れたくなるわな。
>>663
トン。
665:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/09 21:45:02
おまいらもしかして2008がVISTAのみだったらどうするよ?
666:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/09 21:48:31
サポート切れるまで2006使って他の製品に移行
667:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/09 22:09:55
>>664
2007も未だにベータみたいなものなのだが。
おまえ人柱好きだな。
668:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/09 22:31:34
今月末でVBのライセンスが切れるが、このまま続けるべきか迷っている。
VISTAとXPSP2の2台使っている。フリーや更新料なしのほうがいいと思う?
669:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/09 22:32:41
>>668
更新料なしならウイルスセキュリティおすすめ
670:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/09 22:34:43
まあ、バスターは完全に趣味だな
毎年遊べるし。。。
これだけは譲れない。
671:668
07/07/09 22:41:23
>669
ウイルスセキュリティはあまりいい噂を聞かないが大丈夫だと思う?
672:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/09 22:45:04
自己解決能力のない奴はVBじゃなくてもいいから
有料のサポートのあるやつ使っとけ
悪いことは言わんから
673:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/09 22:47:36
>>668
つスレリンク(sec板)
674:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/09 22:58:47
フリーだと、困ったときに怒りの持って行き場がないじゃないw
675:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/09 23:14:17
やたら
アップデートがある
676:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/10 03:32:14
対策ソフトが効かない新型のウイルスが登場(日経BPNet / 2007/7/9)
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
677:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/10 08:28:06
こーいうvirusって誰が作ってんだろー?
678:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/10 09:29:20
>>677
かすぺるすき
679:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/10 09:35:42
>>677
こういうので飯食ってる奴