常駐しないから(・∀・)イイ!! SpywareBlaster 14at SEC
常駐しないから(・∀・)イイ!! SpywareBlaster 14 - 暇つぶし2ch909:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 22:41:51
みなさん、ありがとうございました。
そろそろ寝ないと、明日5時半起きなんで、とりあえず作業は中止して
寝ます。皆様のアドバイスを頼りに、明日以降またチャレンジしてみます。
本当にありがとうございました。

910:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 22:42:05
>>901
3.5入れ直してみて、その後にセーフモードで
アンインストールしたあと4.0入れてみれば?


911:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 00:10:40
ここは優しいインターネットですね

912:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 01:01:43
>>906
> 再起動はもちろん、レジストリの掃除やシステムの復元もやって
> みましたがダメです。

システムの復元はマズイだろ。ロールバックして元に戻せ。
880が言ってるけど、古いバージョンならともかく最近のSBは上書きでも無問題な筈だ。
システム再起動してからすぐ4.0インスコすりゃ、普通に考えりゃ『使用中』にはならん。

Databaseが壊れてようが、4.0には古いのと互換性のない新しいのが最初から入ってるから
黙って入れりゃ入らん筈はないんだがなぁ

913:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 05:06:29
UtopiAd
いつの間にか直ってますね

914:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 07:24:50
バージョン上がってるけど
以前使ってたCustomblockingUpdaterとかってそのままでおk?

915:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 08:12:29
とりあえず3.5.1のまま様子見

916:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 09:17:16
新バージョンはMEタンでも使えますか><

917:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 09:31:07
オレ98se
何も考えずに4.0入れてしまったよ
98seでも使えるみたいよ。

918:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 10:30:03
>>916
Meに入れたけど問題なく使えてるよ

919:名無しさん@お腹いっぱい。  (;゚д゚;)マズー
08/03/03 12:20:05
>>906
フォルダの中身をデスクトップにだしてからインストールしてみそ

920:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 12:44:59
4.0サクサク感動した!!
「Enable All Protection」 あっちゅーまや

921:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 12:47:22
>>917-918
㌧です

922:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 12:50:19
つーか、3.51の免疫化が遅過ぎ(ry

923:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 14:54:30
再インストール時にはSpybot S&Dの免疫もいったん解除したほうがいいの?

924:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 15:48:52
しなくていいよ

925:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 22:31:25
>>916
動作対象外になったのはWin95だけ

926:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 00:11:57
まもなく
常駐しないから(・∀・)イイ!! SpywareBlaster 15
になります。

927:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 02:14:54
セットアップしたら、「welcome to SpywareBlaster」が出て、
next→nextでやり過ごさせてくれない。
上の オートマティクアップデート  って有料なんですよね?
下の マニュアルアップデート にチェック入れるんですか?
無視して、updatesをクリックするんですか?
被害対策のページにない・・・。

928:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 02:49:06
んなもんなくても出来るだろw
マニュアルアップデートに入れろよ

929:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 03:33:21
>>928
㌧。

updatesしても、旧バージョンの定義が最新のものだったらしく、
噂の4.0の爽快さは体験できませんでした。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch