Jetico Personal Firewall Part10at SEC
Jetico Personal Firewall Part10 - 暇つぶし2ch100:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/04 13:13:29
上書きで成功する時もあるのが悩ましいw

101:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/04 14:13:26
アンインスコしてからインスコしてもネットに繋がらなくなることさえあるよ。

102:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/04 23:36:07
ところでver2買った人いるの?

103:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/06 15:28:00
いないみたいだなw
一人くらいは勇者が現れると思ったけど

104:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/06 18:06:56
みんな賢者だな。

105:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/06 18:56:31
試用期限が切れる前にバージョンアップされていて
購入が必要な状態にまだなったことがない

106:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/06 19:50:40
>25が確かなら買ってみようかと思ってるけど、
今のところv1からの移行が面倒で試せてない。

107:馬鹿二号
07/06/06 20:30:46
買おうと思ったけど、>98の事件で馬鹿には無理と悟りました。
当方、eo64のダイアルアップですが、TCP/IP関連(PPP)がおかしくなるみたいです。


108:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/08 15:44:21
質問です。
URLリンク(mintcream88.netfirms.com)
[参考] Local Loopback を制限するルール。
の中の、

accept Allow Rmote !127.0.0.1 TCP/IP outbound connection [any] [!127.0.0.1]
制限対象外のパケットを許可します。(1) TCP の outbound 以外を全許可。 (2) Remote:127.0.0.1 以外のパケットは全許可。
それぞれ match inverted の項目にチェックをいれて、設定した項目「以外」を指定していることに注意。

という項目なのですが、公式から落とした最新版(serve rversion1.0.1.61、user interface version1.0.1.86)では
Remote addressにmatch invertedの項目がありません。
どうすればいいでしょうか?
わかる方いたら教えてください。

109:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/08 15:54:13
アドレスタイプhostかnetworkなら展開すりゃあるはずなんだが

110:108
07/06/08 16:33:18
なるほど、LocalAddressにしていました。
hostで無事できました、ありがとう。

111:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 02:12:37
なんか大幅に変わったような・・・Lavasoft Personal Firewallがすげえ

URLリンク(www.matousec.com)

112:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 02:23:58
でもAd-Aware2007はすげー評判悪いぜ
スレリンク(sec板)

113:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 02:30:55
>>112
SEで十分だから

114:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 03:23:16
そうでもないか

115:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 13:16:43
いややっぱそうみたい

116:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 21:04:48
1.0.1.61を使い始めてルールの設定してるんだけど、
System IP TableのBlock All not Processed IP Packetsで
rejectされていたincommingパケットが
Application Tableにinboundのacceptを作ると
System IP Tableの方でもrejectされなくなるのはなぜ?

ヘルプには
Rules of different types control different events. For example application-level rule will never match any of network packets. They just live in parallel worlds.
って書いてあるけど実際はテーブルごとに完全に独立してるわけじゃないのかな?

117:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 21:38:09
風呂

118:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/11 17:59:09
>>116
サーバ動作をするアプリケーションの場合で、incomming許可ルールを設定したので
それまで無条件で遮断されていたパケットがstatefulチェックを通過するようになったのでは?

該当アプリのoutboundに関するルールがあったり、タスクが普通にListen状態であったり
するのであればルールの動作としては妥当だと思いますがどうでしょう

119:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/11 19:29:06
>>118
なるほどstatefulで通ってるのか
Jeticoのstatefulの判定ってかなりインテリジェントなんだな
ヘルプのIP ruleのところではauthorized network communicaionを通すとしか
書いてないけど
何がauthorizedされるのかの正確な仕様が分かる資料ってあるかな?

120:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/11 19:59:39
フィルタリングの手法とか内容を明記したようなJeticoのドキュメントは
見たことがないです。

121:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/11 20:03:05
>>120
そっか
いろんなパケ投げてどういう動きをするのか探ってみる
ありがと

122:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/11 22:04:17
ああ、ジェチンコ2さんが有料だから、、、
ああ、ああ、ジェチンコ2さんが有料だから、、、

Vistaやめて、XPにしました、、、

123:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/11 22:09:15
アウチンポさんも有料だろ

124:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/11 22:22:27
>>122
シェフチェンコに見えた

125:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/11 22:24:40
33入れたお

当分使えるお


126:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/11 22:55:43
DNS Client サービスとか使ってるやつは止める。DNSの名前解決が必要なアプリ
は Svchost 経由でなく自前でDNS Request パケットだすようになる。

DNS の応答ルールはそのままで、DNS Request ルールを無効にする。

テーブルでも作ってDNS Request のAsk ルールを設定し、許可したアプリ
だけがDNS Request パケット出せるようなルール設定にする。

これでJetico ver.1 でもLeakTest のDNS Tester の項目はめでたくクリアだ。


これまめちしきな

127:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/12 05:10:21
過疎ってるだけあって時々投下されるレスはレベルが高いな・・・・

さっぱりわかんない(´・ω・`)ショボーン

128:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/12 06:41:36
DNSをsvchostだけに許可・・・svchostを悪用される可能性有り
DNSを個別に許可・・・許可したアプリを悪用される可能性有り

うーん

129:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/12 06:53:22
svchostのほうが一般的だから攻撃されやすいと考えれば
セキュリティはそれなりに向上するんじゃないの?

130:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/12 10:58:10
dfh

131:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/12 16:25:40
いままであうぽ使っていたんだけど、気になってv1入れてみました
クリックしまくりでどういう設定になったのか自分でわからん
説明読んだんだけどよくわからないでも使いたい
さてどうすれば?

132:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/12 16:29:28
なんで使いたいんだ?
まずはそのやりたいことから調べてみろ

133:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/12 17:07:13
FW使ってやたいことなんてねーよ
ぶぁぁぁかあああ

134:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/12 20:12:05
落ち着て文章書うぜ

135:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/12 20:32:24
野見さんかと思った

136:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/12 23:57:27
ワンランク上を目指したいのは皆一緒か。

137:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/13 00:43:05
Pen3の1GHzに入れて速度見てみた。
途中にかませてる無線イーサネットコンバータのせいか、
スピードテストはJetico関係なく26Mbps程度で頭打ちだったが…。

そのテストで全力ダウンロードしてるときのCPU負荷が、高く出てもせいぜい60%前後だった。
やっぱり軽いっていいな。

138:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/13 19:26:18
登録したはずのIEのaskがやたらと出ると思ったら
WindowsUpdateで修正されたのか
1個ずつ直すのは面倒やねぇ

139:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/13 19:35:29
>>138
WebBrowser用のテーブル作りなはれ

140:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/14 00:28:26
>>138
基礎が出来てませんな

141:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/14 01:04:54
ちょwwwwwwwwwwwwwww
詳細キボンヌ

URLリンク(www.vipper.net)

142:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/14 02:41:46
ちょwwwwwwwwwwwww

URLリンク(www.vipper.org)


143:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/14 12:21:56
Ver2のレジストって クレジットカード必須なんでしょうか?
詳細を教えていただけると助かります。

あと市販のAntiVirusソフトのように年ごとに更新料も必要なんでしょうか?

144:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/14 15:26:10
>>143
公式行って[Buy Now]から進んで行けばわかると思うんだ
>>25

145:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/14 17:31:08
クレジットカード以外だと価格が上乗せされるので注意
詳しくは公式読め

146:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/17 19:43:04
>>144-145
公式見てもイマイチ理解できなかったので
今回は見送る事にしました。
残念。
しかしレスをありがとう。

147:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/17 19:54:15
>>146
英語よくわからんのであんまし把握出来なかったけど
公式左の[Buy Now]押してPurchaseってとこの右側のリンクに何個かカード以外の支払方法提示されてるみたい
そこらですぐ買えるなら多少高くても迷わず買うんだがな

148:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/17 21:31:58
手数料でいくら取られるかわからんが、
英語がダメだったらアルテックで購入代行頼んだらいいんじゃね?
サイトにないソフトでも依頼されれば代行するみたいなこと書いてあるけど

149:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/17 22:27:07
うほっ テーブル使いやすいな

150:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/17 22:31:24
??

151:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/17 23:16:23
>>147
海外に口座振り込みすると、銀行に手数料2000円近くとられるんで注意

152:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/18 00:25:58
送金する日本側の銀行の手数料だけじゃなくて
海外の銀行は送金を受けることにも手数料がかかる場合があるので
よく確かめた方がいいよ

153:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/18 15:34:21
>>148
アルテックに頼んでみたんで報告を
(購入代行)販売価格: 6,095 円(税込) だそうです

>>151-152
から考えると直接口座振込みで買うよりは安いのかな

154:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/18 17:13:18
カードでいいやん

155:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/18 17:19:17
そうだねプロテインだね

156:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/18 17:38:12
カードがダメならアルテックでいいんじゃない?
まあ、更新するときもアルテック使うことになるかもしれんから、
あらかじめ更新の時の料金も聞いといた方がいいかもしれない

157:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/18 18:17:06
つーかVer1でいいやん

158:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/18 18:19:34

セキュリティに無頓着な人

159:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/18 18:20:39
ルーター付けてるからな

160:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/18 18:31:40
( ^ω^) オイラもバージョン1派だお♪

161:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/18 18:45:33
K来てるよ

162:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/18 19:00:43
だったらフリーじゃないやつ使うっつーの

163:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/18 19:57:20
最近Jetimo v1使い始めたんですけど
セキュリティ的になんか問題あるんですか?

164:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/18 19:59:34
難しくて設定できなくて全部許可したら問題なんです!><

165:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/18 20:03:06
Jetimoはやばい気がするな

166:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/18 20:03:36
v2の設定ってそんなにわかりやすいの?

167:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/18 20:21:11
ぢぇてぃも って強そうだな

168:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/18 20:21:41
JeticoはYes Manの俺には危険過ぎる

169:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/19 00:56:39

    ∧∧
    (´・ω・)
  .c(,_uuノ

170:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/19 02:31:20
access to networkがうざくて、これを全て許可するルールを
作った俺はJetico使わないほうがいいですか?


171:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/19 02:52:10
使い名晴れ きっといいことが待っている

172:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/19 06:56:29
>>170
なぁに、かえって免疫力がつく

173:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/19 09:48:16
許可するルールを作れる
大したもんだ

174:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/19 10:05:27
receiveを許可したらその前提のlistenとaccessを許可するルールも
自動で作ってくれたらいいのにね

175:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/19 10:24:19
listenは自動でできるんじゃいか?

176:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/19 21:14:18
たまに使用中のアプリと全然関係ないアプリのAccess to Networkのダイアログがでるのはなんでだ

177:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/19 21:56:49
windowsが悪いからどうにもならないって話だったような

178:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/19 22:00:45
ご愛敬w

179:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 05:02:50
アタッチをかけてくるようなプロセスもチェックするからな
面倒だけどこの機能のおかげでリークテストの成績がいいんだししゃーない

180:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 11:22:49
norton重かったから試験的にこっち使ってます
2007/06/20 11:00:41.562 reject Block All not Processed IP Packets 60 TCP incoming packet 211.132.65.195 192.168.0.2 64880 11002 TTL: 51; TOS: 0; ID: 2675; Don't fragment; TCP flags: SYN ; TCP Seq: 7701DB72
ってログに残ってるんですけど
これってポートアタックかなにかですか?


181:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 13:11:27
書いてある通り
それ以上の意味はない
それに対してどう対処するか自分で判断できないようだら
おとなしくノートン使っとく方がいいと思うが・・・

182:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 13:21:37
       ____
     /⌒  ⌒\       書いてある通り
   /( ●)  (●)\      それ以上の意味はない
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \     それに対してどう対処するか自分で判断できないようだら
  |     |r┬-|     |      おとなしくノートン使っとく方がいいと思うが・・・
  \      `ー'´     /
 


        ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    だっておwwwwwwwwwだらってなんだおwwwwwwwwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

183:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 13:29:23
だらも知らないなら、おとなしくロムってた方がいい

184:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 13:31:20
だらって何?


185:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 13:33:27
だらも知らないなら、おとなしくロムってた方がいい


186:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 13:34:14
>>184
日本語にきまっているのでは?

187:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 13:36:42
だらも知らないなら、おとなしくロムってた方がいい

188:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 13:37:42
ツマンネー流れ

189:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 13:38:31
だらも知らないやつはきっと朝鮮人

放置で

190:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 13:48:30
だらさんひどい自演だら

191:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 13:49:36
すけそうだら

192:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 15:09:16
>>180
ログ残っても意味がわからないようなら
ノートン使え

193:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 17:29:09
indirect network accessがうるさいからバイパスにしてやったぜ

194:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 18:13:33
しつもん厳禁

初心者は市販のソフト使うべきと思う



195:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 18:26:04
だが断る

196:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 18:28:54
>>194質問いいですか?

197:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 18:42:36
だが断る

198:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 20:16:23
玄人はこんなスレ見にこないだろ

199:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 20:17:03
俺玄人だけど何か質問ある?

200:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 20:20:01
くだらねえ

201:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 20:21:26
>>199
Jetimoについて一言おながいします

202:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 20:24:11
きゃらめるこーん

203:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 21:32:04
うんこ

204:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 21:41:42
うんこあげるな みっともない

205:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 22:16:32
うんこは食べ物だろ

206:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 23:19:07
今日は暑かったのに、このスレ見てたら体が冷えてきた
ありがとう、よく寝れそうだ。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/22 02:45:15
v1使い始めて約一月の間に2回青画面拝んだんだけど、みんなはそんな事ない?
スタンバイ&休止復帰後が怪しい気がしてるんだが、まだ2回だし再現性もないんだ…

208:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/22 13:11:28
>>207
俺もそれたまに。
でもじぇち公は好きだから使い続けてる。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/22 16:31:20
ルール弄ってるときに青画面見るな

210:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/22 18:20:03
一回も遭遇したことないなぁ

211:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/22 19:01:02
v1を500日ほど使っているが青画面なんて出た事がない
他に問題があると思われ


212:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/22 19:04:46
スパイ入りの偽者を掴んだな
公式サイトから落としなさいよ

213:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/22 19:23:06
ブルー画面ってWin98の話?

214:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/22 21:14:05
いまだにMeとかSEとか使ってる下流の人って結構いる。
そういうひとの話聞くと貧乏人哀れと言うより存在が気持ち悪い。
何で働かないんだろ?

215:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/22 21:45:26
9xのエロゲがら離れられないのかもしれない

216:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/22 21:57:03
アウポプロのほうが良くない?アンチリークとかフックとか監視してくれるしさ。
そんな俺もvista買ったからアウポが対応するまでjeticoとnodかカスペで悩んでる

217:207
07/06/22 22:00:06
>>208-211
参考になった。蒼くならん人いるって事は、俺のPCがアレな訳だorz

とりあえず自分の環境と考えられる要素挙げてみます
>>208-209氏の助けにでもなれば。

・WinXP、ルーター使用。P2Pはやってない
・青落ちはFirefox2でニコニコ動画鑑賞中(1回)、ネトゲ中(1回)、シャットダウン時Jeticoセーブ中(1回←今日)
 一ヶ月毎日やってる事の割りに頻度低い→再現性なさすぎて困る
・スタンバイや休止モード使ってる
・USB無線LANの通信クライアントが常駐(PLANEX製)
・ノートンからフリーに乗り換えて、環境が激変してる(公式削除ツールとSymUninstで綺麗に消した)
今の相棒はAntiVir。こっちが悪さしてる可能性も…

>>212 公式から落としたやつで日本語パッチも当ててないよ
>>213 スマソ WinXPでの話です…流石に98は引退してる

もう暫く使って様子見てみる。v1ユーザーの方々レスどうもでした。

218:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/22 23:19:55
XP で AntiVir + Jetico 1 コンビで 1 年くらい経つけど、青画面は 1 度も経験ないな
挙動が可笑しいと感じた事すらない程、ウチの環境では極めて安定している

219:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/22 23:41:54
青画面はいろんなソフトを入れたり消したりしてると、
そいつらが残したゴミが関係してることもよくあるみたい。
この間OSを再インストール(XP)したのをきっかけに、
「Total Uninstall」を使ってる。時間はかかるけど、
レジストリにゴミが残らないんでなかなかいい。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/23 02:20:25
>>217
青画面の内容が一番重要な情報だと思う

221:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/23 02:21:32
引っかかるプロセス名ぐらいは分かるかもな

222:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/23 03:00:03
2.0.0.33  \ 0

期限はとんでもなく先

223:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/23 03:14:33
一月しかないじゃん・・・

224:222
07/06/23 03:41:57
>>223
いえいえ

225:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/23 09:02:52
>>217
SSMは使ってる?
SSMとAntiVirで青画面のトラブルはあるみたいだが。

226:217
07/06/23 13:37:41
>>220-221
一度目のメモ探したんだが、チラシ裏だったので棄てちまったみたいだ
後の2回はすぐ再起動かかってメモれず
申し訳ない・・・

>>225 使ってないです、有難う

v1に汚名着せたままじゃ悪いから、次メモれたら報告に来ます
みなさんご助力感謝です

227:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/23 18:01:30
XPならメモらなくてもクラッシュダンプが残ってるんじゃね
memory.dmpってファイル

228:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/23 18:14:17
>>226
システムのプロパティ→詳細設定タブ→起動と回復の設定→システムエラーの「自動的に再起動する」のチェックを外す

229:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/23 20:50:41
フリー版Jeticoをいれて無理やり捨てたら、ネットにつながらなくなりました。
何とか再び入れなおすことが出来ましてネットにつながるようになったのですが
どうすればネットが切れずにアンインストールすることが出来るのでしょうか?

230:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/23 20:55:47
無理矢理捨てるってなんだよ
普通にアンインストールすればいいだけだろ

231:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/23 21:09:14
アンインストールしようとしたら、拒否されたので・・・
拒否されたら無理やりやりたくなるもんでしょ?
だからファイルそのものを捨てたはずなのに・・・・

とりあえずどの様にすればいいのでしょうか?

232:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/23 21:13:17
無理矢理消す前まで復元で戻してセーフモードでアンインストール

233:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/24 05:46:51
[‘??u?x???V?X?e??]?^?u

234:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/24 13:33:19
fujiko?

235:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/24 14:36:25
>>233
おまえ何考えてんだw
そんなののせたらやばいだろwww

236:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/24 15:06:03
>>184
お前は三河弁使用圏の人間を敵に回した

237:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/24 15:34:22
>>233
トンクス

238:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/24 15:35:20
そうでもないか

239:226
07/06/24 19:15:19
>>227-228
これ知らなかった、情報感謝です(必死でメモってた俺バカス

*** STOP: 0x0000008E (0xC0000005,0xF8C532FF,0xBA385B44,0x00000000)


*** bc_tdi_f.SYS - Address F8C532FF base at F8C52000, DateStamp 4215822a

<文字化けしまくりですが、青画面で表示されてたと思しき部分コピペ

dmpファイル1つしかありませんでした
後の2回はすぐ再起動掛かったせいで記録できなかったのか、
無かった事にされてるのか・・・う~む

240:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/24 19:53:01
>>231
Jeticoを終了させずにアンインストールしたんじゃないの。

241:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/24 21:41:00
>>239
こりゃやっかいだねぇ
引き金を引いたのは別アプリの可能性もあるが
直接の原因はJeticoだな

242:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/25 07:17:43
落ちたアドレスだけじゃな。
スタックダンプを追わないと、元アプリまではたどりつけないだろう。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/25 21:59:54
今更ながらにJetico Ver.1をXP sp2にインストールしたのですが、
OptimalProtectionで全くインターネット接続が出来なくなりました。
インストール後出てくるポップアップは全て許可するにして
今のところ通信を遮断する設定はしていません。
どなたか対策の判る方教えてください。

244:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/25 22:38:25
ログを見る
残ってないならrejectしてるところ全部ログ残るようにして原因究明する

245:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 00:31:17
初期構成に戻すのも手かもわからんね

246:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 01:02:29
allow allにして書き込んでるのかな?
まあ、がんばれ

247:243
07/06/26 01:58:20
>>244-246
ログを見てあやしいルールをreject→acceptに書き換えると繋がるのですが
こんどは延々と1つのアプリにポップアップが出てきて(30回くらい)一度設定が
終わっても、そのアプリをもう一度立ち上げるとポップアップが出てくるので
今のところお手上げ状態です。
>243の書き込みはallow allで書き込みました。
今はアンインストしてZoneを入れました。
PCは1台しか持ってなく、動かないと意味無いので
また時間のあるときにチャレンジします。


248:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 03:05:33
>>247
そうね 賢明

249:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 03:06:37
>>242
ダンプ松本を復活させろ!

250:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 07:02:34
Jeticoはポップアップでallowするときに
厳密にその通信だけにマッチするallowルールを作る
たいていはポートなどの条件は通信するたびに変化するから
何度もポップアップが出ることになる
なので自動でできたルールは大部分が手動で調整する必要がある

他のFWにはallowを押すとそれ以降全然ポップアップが出てこなくなるのもあるけど
そういうのは非常に緩い条件でallowルールを作っている
ポップアップの煩わしさはなくなる代わりに
大きな穴が開くわけだからセキュリティが落ちる

手間を惜しまずにセキュリティを高めたい人じゃないと
Jeticoは向かない

251:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 07:44:26
>>250
知ってる

252:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 08:51:28
>>247に言ったんじゃね?

253:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 10:09:14
>>252
知ってる

254:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 13:51:38
そうでもないか

255:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 16:24:32
  ∧ ∧     ┌─────
  ( ´ー`)   < シラネーヨ
   \ <     └──/|──
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪

256:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 18:09:03
知ってる

257:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 20:51:17
そうでもないか

258:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 22:16:59
ヴァージョンうpまだぁ

259:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 02:03:16
>>250
そんなのみなさん知ってますよ
当然、パラメータ含めた特定のイベントを見てるわけですから

260:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 02:05:21
>>258
明日

261:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 11:19:23
>>260


262:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 16:56:04
ゾーン設定ウィザードでワイルドカードを設定するにはどのようにすればいいのでしょうか。
たとえばブロックゾーンで100.100.*.*のIPをすべてブロックする場合の方法です。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 17:06:12
100.100.0.0/16

264:262
07/06/28 17:13:16
早速の回答ありがとうございました。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 04:43:33
v1を使っています。
プロコトル    UDP
送信元アドレス 12.345.67.***
送信元ポート  any

このようなIPを全てブロックするにはどのように設定すればよいのでしょうか?
どうかご教授お願いします。
    

266:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 06:43:19
>>265
Jeticoはポップアップでallowするときに
厳密にその通信だけにマッチするallowルールを作る
たいていはポートなどの条件は通信するたびに変化するから
何度もポップアップが出ることになる
なので自動でできたルールは大部分が手動で調整する必要がある

他のFWにはallowを押すとそれ以降全然ポップアップが出てこなくなるのもあるけど
そういうのは非常に緩い条件でallowルールを作っている
ポップアップの煩わしさはなくなる代わりに
大きな穴が開くわけだからセキュリティが落ちる

手間を惜しまずにセキュリティを高めたい人じゃないと
Jeticoは向かない

267:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 06:46:02
知ってる

268:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 08:58:05
>>247に言ったんじゃね?

269:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 09:14:00
>>268
知ってる

270:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 11:17:10
オーダーポップアップがでるようになった

271:265
07/06/29 13:57:31
>>266
条件に合えば全部弾くのだから、セキュリティのレベルはむしろ上がるのでは?

v1ではそのような設定は不可能なのでしょうか?

272:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 15:50:56
System IP Table に設定を追加せよ

273:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 16:00:08
おわったな?

274:265
07/06/29 16:02:15
>>272
そこまでは分かったのですが、送信元アドレスをhostにすると、単一のIPしかブロックできないですよね?
networkにしてネットワークマスクをうまく設定すれば出来るのかと思ったのですが、
いまいち分からない次第です。

275:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 16:42:07
サブネットマスク で検索せよ

276:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 18:48:29
自分のレスの3つ前も見えないのか

277:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 20:23:41
そうでもないか

278:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 22:26:51
彼/彼女はそれを見ても理解できないのだよ
だからサブネットマスクをググって勉強せよ


279:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 22:28:40
>>278は説明することもできないのだよ
だからググってとしか言えないんだ

280:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 23:19:27
192.168.0.0/24

192.168.0.0
255.255.255.0


281:265
07/06/30 00:10:09
>>280さんが表記してくださったのを参考にしたらブロックできました。
他のレスしてくださった方たちもありがとうございました。



282:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/30 01:03:13
サブネットマスクすら理解してないならJeticoは向いてないんじゃないのか?

>>280
やさしいな

283:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/30 01:15:56
果たして理解してるのだろうか・・・

284:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 09:00:29
7月23日に延長されてた

285:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 18:18:27
>>285
売れてないのかなあ

286:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 18:20:13
>>285>>284

287:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/07 04:48:39
jeticoってマルチユーザはだめなのか?
俺のjetico1はユーザB(制限ユーザ)で動かそうとすると
ユーザA(admin権限)でポップアップ許可画面が開いてる

基本ユーザBが立ち上がるとユーザAで許可画面がポップアップされそれが固まったようになって動かない
だから無理やりユーザAに切り替えて許可してあげると一応動くけれど
ふとしたときに固まる
でユーザAをみるとポップアップされてる
どうにかなんないの?

288:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/08 08:01:53
ユーザの簡易切り替えの話なら、それはどうにもならんな。

289:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/08 13:06:32
kerioからの乗り換え組だけど、これムズ~。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/08 13:25:36
>>289
kerioと大きく違うのはテーブルの概念だけだよ
わかりにくいけど、難しくはないはず

291:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/08 15:01:37
>>290
outpostから乗り換えようと思っていますが、
アウポに比べて設定はむずかしいでしょうか?

292:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/08 15:18:01
ツリー形式にルールが作られるからある意味、理解しやすい

293:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/08 16:44:52
>>291
あうぽでも>>290かな
他のFWから乗り換えようとしたときに、結局テーブルの概念がわかりづらいんだ
フローチャートを自分で書ける程度ならすぐにわかると思うがな

294:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/08 19:02:24
間接アクセスがうざすぎる

295:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/08 19:11:43
それ許可しておかないとネット繋がらなくなるからな・・・

296:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/09 22:29:29
ぽっくん挫折しそうぶぁい

297:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/09 22:59:58
うまく説明出来ないけど

Jeticoインストール時に標準の許可状態を作っといて
それからフォルダをapplication folderのところに右クリックで一つ作って
その中に全部ask userの許可状態を入れてしまえば管理が楽になる

しばらく使ってて標準の許可状態に戻したい場合はask userを全部削除すれば元に戻る


298:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/09 23:00:51
application folderじゃなくApplication Tableだった

299:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/09 23:25:11
>>297
ブラウザみたいに自分でちゃんと把握できてるものだけ「新しい」テーブルに隔離して
askのテーブルを臨時許可ルールの置き場にするってことで合ってる?

300:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/10 00:15:25
>>299
ok

301:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/10 00:17:05
アプリごとに別々のテーブルに隔離しておかないと
アプリがアップデートした時に面倒なことになる

302:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/10 00:20:55
>>301
まあ初心者は>>297の方法から始めないとややこしいことになる

303:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/10 00:22:31
まじ?

304:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/10 00:22:47
>>302
はぁ?

305:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/10 04:39:34
普段AskUserは空にしてる
たまにイレギュラーで聞いてくるアプリをそのつど許可、拒否して、後ですぐ消してる
このほうが安心できるんだけど面倒くさいかな

306:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/10 05:03:29
初心者にはAsk UserからApplication TrustZoneにドラッグアンドペーストしてもいいかもね
accept状態だとドラッグ出来るけど出来ないものは
一旦acceptにしてからドラッグして
ドラッグ後にtrustとかにしてもいいと思う

307:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/10 10:06:19
これ使い始めたばかりなんだけど、Askuserのところにテーブルをアプリケーションごとに作って
管理してるんだけど、これは面倒な方法になってる?

308:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/10 10:29:20
ASKのテーブルには転送のルールしか置いてないない状態で、それぞれのテーブル毎に対応するEXEを指定したASKルールが書いてあるのかな


309:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/10 10:31:47
>>307
俺はAskUserより前に許可したアプリをまとめたテーブル作ってるな

┬Application─┬firefox.exe─WebBrowser
│        ├sleipnir.exe─WebBrowser
│        ├thunderbird.exe─MailClient
│        └ffftp.exe─FtpClient
└AskUser

みたいな感じで(ずれてませんように)

作ったアプリあるいはカテゴリ別のテーブルの最後にaskルールを入れておけば
そこに新しく許可したのがたまっていくので、
いちいちAskUserから移動させたりする手間がなくなっていい

310:307
07/07/10 10:57:55
>>308
そうです。
>>309
たしかに今は例外的にaskで尋ねてくるルールは、自分で移動させてる・・・・。
よし、テーブル移植してくる

311:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/10 11:00:00
>>309 勉強中の俺にはとても参考になります!!!1

312:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/10 11:10:09
俺は前はあちこちのテーブルにaskを入れてたけど
複数連続でルールを作った時とか
今は手が離せないから後で調整しようとした時とかに
新しいルールがどこにできたのか分からなくなってきたので
一ヵ所に戻した

どうせ作ったルールはほぼ確実に手動で調整するから
(例えば短命ポートを範囲に直すとか
アプリごとに分割したテーブルの中ではアップデート対応のためにハッシュを消すとか)
askを一ヵ所にして未チェックルールがそこだけに溜まるようにする方が
使いやすかった

313:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/11 01:52:22
>>312
そのへんは個人の趣味だし、
個人個人でやりやすいようにアレンジできるのがJeticoの強みだと思うな

…その分取っつきが激しく悪いのがネックだが

314:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/11 03:15:36
だが、それがいい

315:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/12 20:11:02
お前らが使ってるのはVer1.0?
Ver2を買いたいのだが日本で買うのはまだ無理?

316:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/12 20:14:00
アルテックが扱い始めたよ

317:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/12 20:35:38
アルテックにあるてっく!

318:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/12 20:50:23
>>316-317
㌧㌧

6095円かぁ。ちょっと高い気がするけどこれほどまで買いたいという衝動に狩られたのはNOD以来だ。
前向きに検討させていただきます

319:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/13 12:19:58
アルテックで購入するメリットがわからない
本家で買えばいいじゃん

320:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/13 20:13:26
むしろ買う意味がわからない

321:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 23:31:15
俺としてはNODを買いたい衝動にかられたことのほうが分らん…
まあ、俺も2を使うなら本家で直接買うわ

322:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/16 12:17:42
領収書が欲しいからアルテックから買おうかな

323:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/16 17:37:23
アルテックがもっと大量に買って価格安くしてくれるなら良いんだけど
この値段ならクレジット購入したほうが安いんだよな

324:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/16 23:49:18
経費にしたい人はアルテックのほうがいいね

325:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/17 17:08:30
v1を使ってて、最初は大丈夫なのにいつのまにかダブルクリックしても起動しなくなって
OSのシャットダウン時に異常に時間がかかるようになるのですが
フリーズしていないときにシャットダウンする時は問題ないです
OSはXP、アンチウィルスソフトはActive Virus Shieldです。
違うFWのソフトに変えたほうがいいんでしょうか?
同じ症状になった方解決策教えてください。


326:匿名
07/07/17 22:50:00
Kerio と Sygate なら、どちらがおすすめでしょうか?


327:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/17 22:56:18
どちらかといえばJeticoかな

328:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/17 23:07:43
>>325
フリーズさせたまま、通常シャットダウンさせたら
他のソフトの場合でも時間かかるだろ
フリーズした時間にイベントビューアに何かでてないか
出てたらそれでググれ

329:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/17 23:25:07
「違うFWのソフトに変えたほうがいいよ」って背中を押してほしかったんだろ

330:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/17 23:53:15
そうなのか
オレもジェチコ使ってないけど

331:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/18 00:41:07
つかえYO!

332:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/18 06:08:35
この前、初めてjetico2入れたんだが、直感で操作がわかんなくない?
ルールは作る自信はあるんだけどさ。
askされて作ったルールもどこで見れるか分からなかったし
ask以外で自分でどうやってどこから作るかもわからんかったよ

操作性悪くない?
それとも俺の力量が少なかっただけ?

333:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/18 06:13:25
>>332
ログからジャンプ

334:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/18 07:52:01
>>332
Jetico2ならログからも作れるし、普通に作りたいテーブルで右クリックからも作れる
操作性は悪くない
お前の力量が足りない

335:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/18 12:51:48
>>334
って言われてもよ
> Jetico2ならログからも作れるし、普通に作りたいテーブルで右クリックからも作れる
↑これ知らなきゃこんな操作しないからわかんねーよ

336:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/18 12:59:49
色んな所を左クリック、右クリックして試しもしない
説明書も大して読まずに文句だけいう人が多すぎる

337:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/18 13:05:16
>>335
ログから作れるってのは気づかなくても右クリックのはすぐわかるだろ
Windowsじゃ右クリックでコンテキストメニューが出るのはデフォなんだからさ

338:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/18 13:47:42
>>337
そうだな、俺が悪かったよ
VISTA用に緊急にFW探して試してたからさ、GUIとか操作性を簡単にチェックしてだけなんだ
もうアンインスコしちゃったよ

339:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/18 14:37:13
煽るのも悪いが、Jeticoって間に合わせに入れるのには無茶だよな…

340:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/18 14:41:49
まぁでも一回使ってみないとどんなものかも分からないし

341:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/18 14:44:38
初見で尚且つ短時間で使うのは無理があるね

342:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/18 14:46:58
5000円払って「2」を買う人ってVistaの人?
XPだったら「1」で十分だよね?

343:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/18 15:43:09
v1でですが、「Configuration Wizard」で作成したゾーン設定って
メインウインドウではどこに明示されますか?
ヘルプには
>[Applicattion Table]及び[System IP Table]内からご覧いただけます。
とありますが見当たりません。

344:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/18 19:18:43
Wizard でできるのはTrusted Zone とBlocked Zone のアドレスグループだけど
ApplicattionルールやIPルールで、イベント指定にIPアドレスをパラメータ指定
できるようなものを選べば、アドレスタイプのドロップダウンリストに
設定したZoneが登場する


345:343
07/07/18 21:11:19
>>344さん、ありがとうございます。
しかし質問が下手でした。
Trusted(Blocked) zone に設定したIPアドレスが
メインウインドウのどこで見られるかが分かりませんです。
よろしければもう一度よろしくお願いしますm(_ _)m

346:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/18 21:52:17
ああそれはVer.1では見れない。Ver.2なら専用のグループ定義画面があるけれど。
インストールディレクトリ\Config\ にある settings.xml が設定の本体なので
それを直接参照するぐらいしかできないです

347:343
07/07/18 22:07:05
度々ありがとうございます。
となると、Jetico の「Configuration Wizard」は
インスコ直後に1回だけ実行すればよいというものではないのですね。
Wizard のたぐいは初回に1回だけ設定すればよいものと思っていたもので・・・。
理解しました。ありがとうございましたm(_ _)m

348:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/19 05:43:12
v1でウィザードを起動するとループバックのルールが勝手に作られるのがムカツク

349:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/20 02:11:24
v2が有料化に移行したら、金払わずに使ってる人はどんな機能制限受けるん?

350:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/20 11:23:01
>>349
GUIでの設定変更が一切出来なくなるらしい

351:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/20 14:41:52
賞味期限切れまで後3日

352:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/20 15:11:26
これソフトのUPDATEでハッシュが変わった時に一発でハッシュを最新のに更新してくれる
機能があればありがたかった。

353:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/20 16:20:01
余計な機能いらね
基本機能があって軽ければそれでいい

354:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/20 23:24:26
あと3日か
v2のほうが設定なれたし、うちの環境では安定性抜群なんだよな

給料出たし迷う・・・

355:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/21 07:21:17
>>354
なんでこんな金も払えないん?

356:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/21 08:02:41
金払ったら負けかなと思ってる

357:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/21 08:49:55
じゃあ割ったら、勝ち?負け?

358:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/21 08:52:48
犯罪

359:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/21 14:35:57
正解
勝ち負け以前の問題だな

360:359
07/07/21 14:37:31
>>358が正解ね
セキュリティソフトなんか割るなよ

361:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/21 18:38:02
>>357
割ったら だってよ( ´-`)y─┛~~

362:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/21 19:52:17
面白くもないレスにマジレスしなくていいから

363:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 10:16:34
>>362
おまえもなw

364:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 11:22:55
           ___   ━┓
         / ―  \  ┏┛
        /  (●)  \ヽ ・
       /   (⌒  (●) /
       /      ̄ヽ__) /  
.    /´     ___/
    |        \
    |        |


365:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 14:40:53
Kerio と Jetico なら、どちらがおすすめでしょうか?


366:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 15:30:18
Petio

367:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 15:35:52
Jetiko使いたかったけどブルースクリーン連発 カナシス
tcpip.sysがどうのこうのって。。

368:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 15:57:35
どうのこうのって言われてもね

369:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 17:16:11
バージョンうpまだー?

370:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 17:30:08
>>369
明日あたり来そうだね。期限が23日らしいから。
にしても、なんでこういう試用をさせるんだろ。インストール日から何日、ってやらないと。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/24 01:41:26
期限切れキタコレ

372:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/24 21:56:11
期限切れてもソフト更新とかしなければ特に困らんな

起動時にポップアップでるのがうざいだけだが

373:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/24 21:58:00
そのポップアップを出さないようにする方法を教えてくれ

374:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/25 00:37:19
期限切れたし面倒だからv1に戻すか

375:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/25 07:05:18
ログみてConfig.xml書けばいいだけ

376:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/25 16:20:41
バージョン変わらず9月1日までの期限版が来てるな

377:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/25 17:08:11
あれ、8月の198日までじゃない?Nailの人はそう言ってるけど。

てかある意味フリーソフトだよな。これ。どっかで、試用不可で体験版無しにするつもりなのかな

378:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/25 17:08:51
ちょっとまってほしい、198日→19日な。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/25 17:11:58
今インスコ手前まで進めてみたけど9月1日って書いてあるよ

380:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/25 17:16:23
よし更新するか

381:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/25 20:03:30
v1の最終版に致命的な欠陥ってあるの?

382:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/25 20:05:11
サービス起動に未対応

383:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/25 20:05:58
>>381
vista未対応なこととか

384:381
07/07/25 20:13:03
>>382さん >>383さん 即レスthxです。
その程度の問題ならv1使い続けることにします。
有料化にヒヤヒヤしたくないので。

385:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/25 20:55:13
しかしv2に慣れると戻れないな
いちいち再インストールするのもあれだしいい加減買うか移るか

386:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/26 21:52:46
一時的にシェアになっても、あまり売れなくて結局フリーになる悪寒

387:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/26 23:31:46
「Windows SteadyState」が埼京です。

「MS Shared Computer Toolkit for Windows XP」の後継Ver

ただし、情報漏洩に関しては一発だからじぇちこ 2.0とMy LockBoxでも
入れておけば完璧です。


388:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/26 23:38:51
2.0.0.33を使用しております
期限はとんでもなく先です。

389:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/27 00:01:34
>>388
kwsk

390:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/27 18:51:09
あげ

391:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/27 19:59:00
9月はとんでもなく先なのか

392:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/27 21:16:53
誰が9月と言った?www

393:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/27 22:34:39
割れ目厨

394:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/28 01:40:48
自慢したくてたまらない馬鹿が出たか

395:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/28 02:22:29
ん?悔しかったの?ww

396:394
07/07/28 03:34:39
うん

397:394
07/07/28 05:00:33
そうでもないか

398:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/28 06:16:12
なんか難しそうな印象だったけど、使い出したら一日で把握出来た。
これ軽いしいいね。
Outpost 1.0系から乗り換え。


399:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/28 13:48:21
ブルースクリーン連発だったがノートンアンチウィルス2004を捨てたら直った(^^)v
ノートン氏ね( ゚Д゚)、ペッ!

400:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/28 13:57:01
>>ノートンアンチウィルス2004
ちょっとワロタw

401:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/28 14:32:23
素直な394に惚れた

自動WindowsUpdateで起動されるexeを許可させるにはどんな指定すればいいのだろうか
「C:\WINDOWS\SoftwareDistribution\Download\*」こんな指定ではだめ?

402:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/28 15:05:03
>>401
いいけど、ウイルスだと危険だからハッシュは手動で許可してるよ

403:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/28 17:48:28
>>402
なるほど
参考にするわ

404:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/28 20:48:59
テラワロスw

405:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/29 13:19:16
使おうと思ったんだがTTBaseと喧嘩する… orz

406:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 17:51:59
ハッシュテーブルの具合みたくて
v1からv2に変えてみたんだけど、

IE系(GreatNews, Sleipnir2)のレスポンスが遅くなりました。
All Allowにすると レスポンスが元に戻るので、定義に問題があると思うのですが、
何か定義が足りないのでしょうか?

定義はいまの所、ブロック定義は作っておらず、
問い合わせに対してはすべて許可を行っています。
また、関係無いかもしれませんが、
WINDOWSのシャットダウンが10秒程度から一分近くかかるようになりました。


407:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 17:58:46
IEは分からんが、シャットダウンはルール不足だな。
ログ見て追加すれば良い。たぶん、Indirect Access系。

408:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 18:11:44
アプリケーションテーブルのAllow to Comunicate with Network Trusted Addressesのチェック外して
localhost(127.0.0.1)からlocalhost(127.0.0.1)へのdatagramの送受信許可してなかったら
IEのレスポンス悪くなったことあるよ


409:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 18:54:31
へ~

410:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/29 21:13:25
>407-408
Thx
とりあえずIEは、何とかなりました。
UDPで何やってるんですかね…

シャットダウンのほうは 地道にログ見て解決していきます。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch