07/05/20 22:33:07
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
AV-Test.orgで研究員を務めるマイク氏
>日本に来てさっそく秋葉原へ行ってみたのですが、セキュリティソフトの売り場を歩いていて驚いたのが
>お店に貼ってある販売本数のランキング以外には、製品選びの指標になるものがないことです。あとは広告。
>しかし、シェアの高さや知名度は品質そのものを示しているわけではありません。
>ユーザーが何を基準に“信頼性”を判断するのか、というのは重要な問題です。
明らかにウイルスセキュリティのことだね
シェアや知名度は何の意味も持たない。性能には関係がない
専門家でなくても分かること