05/04/24 21:19:01
2
3:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/24 21:20:33
どうすればいいの?
4:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/24 21:21:01
どうすればいいの?
5:sage
05/04/24 21:21:01
この先生キノコる
6:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/24 21:22:01
きのこる先生ウザ
7:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/24 21:23:13
連休なし ボーナスカット
8:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/24 21:27:50
全ユーザ煮たいし保証
9:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/24 21:28:24
汁!
10:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/24 21:31:19
100円均一で安売りする
馬鹿な香具師が買ったら更新料で稼ぐ
解約しようとすると地獄に落ちると脅す
11:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/24 21:34:54
CMキャラクターに相武紗季起用
(*´Д`)ハァハァできるしw
12:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/24 21:36:27
|ニニつ
| /
| Д゚) …
|⊂
|
13:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/24 21:36:43
ライブドアと資本提携しろ
14:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/24 21:37:04
18禁エロソフトと合体
もしくは
萌え系路線
15:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/24 21:41:26
ウイルスバスターを導入しないとドラクエがクリアできない仕様にする。
16:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/24 21:51:59
|....,,__
|_::;; ~"'ヽ
| //^''ヽ,,)
| i⌒"
| ∀`) < 誰もいない きのこるならいまのうち
|⊂
| ノ
_,,,......,,__
/_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
(,, '"ヾヽ i|i //^''ヽ,,)
^ :'⌒i i⌒"
|( ´∀`) < きのこ のこーのこ げんきのこ ♪
|(ノ |つ
| |
⊂ _ ノ
""U
_,,,......,,__
/_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
(,, '"ヾヽ i|i //^''ヽ,,)
^ :'⌒i i⌒"
(´∀` )| < エリンギ まいたけ ブナシメジ ♪
⊂| (ノ |
| |
ヽ _ ⊃
.U""
17:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/24 21:58:13
/⌒\
(;;;´_ゝ`,,) <きのこる
丿 !
(__,,丿
18:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/24 21:58:40
先生が、きのこってる
19:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/24 22:10:59
ウイルスの検出力自体は並で使えるレベルだが、何年もソフトのバグを引き継ぎ放置し、
面倒なアクチは導入するし、2005になってから新たに初期化とか狂った仕様を盛り込んで来るし、
Windowsのサービスを流用した糞いパーソナルファイアーウォールを付けて来るし、
この糞いパーソナルファイアーウォールのせいで、アップデートの度にOSの再起動を
要求されてしまうし、
こんな狂った機能を詰め込んで来る、ユーザーをヴァカにしたような会社に、きのこる術は無い
20:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/24 22:17:24
ウイルスバスターに嫌気がさしたそこの君!
2ちゃんねらーのみんなに大人気のアンチウイルスソフト
AVAST!4
が君を待っているよ!!!しかもフリーソフト!!!
さぁ今日から君もアヴァスター
avast! 4 Part13
スレリンク(sec板)
21:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/24 22:40:32
漏れのパソコンもCPU使用率100%行ったけど、
幸い大事にいたらず助かった
リアルタイムでバスター祭りに参加できたし、
スリル満点の休日を過ごさせてもらったよ
この祭りはとうぶん続きそうだしね
これからもスリル満点の欠陥ウイルスソフトであって
ください>ウイルスバスター
次はどんな欠陥更新で楽しませてくれるのかな?
22:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/24 22:50:47
シマンテック買収。これしかない
23:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/24 22:54:40
>>2-22
>>1は「先生きのこる」言いたかっただけですから、マジレスすんなよ。
24:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/24 22:57:54
日本語って難しいね
25:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/24 23:08:22
先生!!きのこれません!!!
26:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/24 23:19:26
1000円なら余裕で買います。
別にこの程度なら痛くないし。HDDフォーマットなら問題だけど。
お前ら買うなよ。
ただでさえユーザー多すぎてサポート電話通じないだから。
27:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/24 23:26:56
ウイルスTOP10 Powerd by TREND MICRO
1. ウイルスバスター
2. WORM_NETSKY.P
3. HTML_NETSKY.P
4. JAVA_BYTEVER.A
5. TSPY_LINEAGE.GEN
6. TSPY_SMALL.SN
7. TROJ_BAGLE.BH
8. WORM_ANIG.A
9. PE_PARITE.A
10.WORM_RBOT.GEN
28:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/24 23:56:17
吸収合併だな
ノートンバスター・・
29:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/24 23:58:26
「ウィル=スバスター=がこ」 の先生 「きの=こるに」 は
30:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/24 23:59:55
2005のユーザーに1年間の無料延長だな・・・
31:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/25 00:23:44
_,,,......,,__
/_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
(,, '"ヾヽ i|i //^''ヽ,,)
^ :'⌒i!::. i⌒" _____________
|!: | /
(´Д` )< この先生きのこれるのかな?
/ \ \
|| ||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|| ||
____ ノ ノ__ ノ ノ____
/ E」/ E」/ /||
/ //||
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||/ ||
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ||
|| 教卓 .|| ||
|| || ||
32:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/25 00:28:13
スレ立てた時点で出オチになっちゃってるし
もういいよ
33:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/25 00:42:10
多額の賠償金支払いと株価暴落でトレンドマイクロはアボーン。
きのこれません。
34:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/25 04:00:25
行脚エバ・チェンの菓子折りの中身見たいっす
35:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/25 08:12:53
/⌒\
(;;;´_ゝ`,,) <きのこる
丿 !
(__,,丿
36:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/25 09:13:04
<丶`∀´> 謝罪と賠償!!!!!!!!
37:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/25 09:30:03
ホリエモンがこのスレを監視しています
38:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/25 09:49:51
ウィルスバスターがこの先生き残るには
スレリンク(sec板)
ウィルスバスターがこの先、生き残るには
スレリンク(sec板)
39:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/25 10:50:31
>>37
!?
買収??
40:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/25 10:51:09
名前をキン肉バスターか阿修羅バスターにするしかない
41:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/25 10:52:57
個人ユーザーをなめるな
42:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/25 11:23:22 BE:145665247-
今、お詫びメール読んでるけど、
ひどいな....誠意のかけらも感じられない。
43:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/25 11:30:32
良けりゃメール晒してちょ
44:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/25 11:51:16
まもなく、ゴールデンウィークですね! 今年は5月2日、6日を休めば、
なんと10連休も可能。今から楽しみにしている方も多いことでしょう。
長期休暇の前に、忘れてはならないのがセキュリティ対策。
去年のゴールデンウィーク中にはサッサーというウイルスが大流行しました。
お出かけ前の自宅のセキュリティ同様、大事なパソコンのセキュリティ対策も
お忘れなく。
休暇から戻って久しぶりにパソコンを立ち上げたときは、Windows Updateと
ウイルスバスターのアップデートを必ず実行してくださいね。
45:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/25 11:54:14
原因は「二重の人為的ミス」 ウイルスバスター不具合で謝罪
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)
46:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/25 11:59:12
ライブ、M&A
47:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/25 12:01:14
>>46
別のメーカーに乗り換えたところで、
五十歩百歩の確率でバグが出るだろうから、
今回のことで他社に乗り換えるつもりはないが、
ライブドア傘下になったら、他社に乗り換えるよ。
48:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/25 12:22:20
安心を金で買ってたからな。
見事に裏切られたんで、もう二度と買わない。
49:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/25 12:51:36
晒しあげ
50:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/25 12:58:53
質問 ウィルスバスターを使ってから パソコン起動しますといつも 初期化されてます と
出て、2分ほどなんの操作も出来ないのはウィルスバスターのせいですか?
あと時々、IEを4枚ほど開いてネットサーフィンを1時間ほどしてますと、ファンがすごい回り出し、
CPU使用率が50%になりつづけ、フリーズOR終了出来ない時があります。
これもウィルスバスターのせいですか?
51:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/25 13:01:03
補償しないのか?トレンドマイクロ
52:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/25 13:15:10
セキュ会社が 裏でウィルス作って撒いて 表で消して
をやってるのでわ?てな噂は どのセキュツールでも疑惑ある。
順番まちがえて早く発症しただけと違う?勘ぐり過ぎかな?
53:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/25 14:38:59
結局今回の件で判った事
トレンドマイクロは世界的なウイルス対策ソフトの会社では
無く、日本の売り上げに依存していた会社であったこと。
日本の売り上げが無ければ海外ではシェアが低いこと
54:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/25 14:49:30
いっそタダで配って、セキュリティソフトのシェア100%を目指すウルトラCの奇策はどうYO。
55:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/25 15:07:54
正直、タダでも入れたくない
56:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/25 15:08:14
それも良いけどPC&ISPのサポセン専用トレーニングソフト
として売るというのはどう?
「弊社のソフトは最強にして最悪の糞フトです。
これを手なずけるようなら世間のトラブルなんで屁でもない」とか
57:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/25 15:15:33
>>53
みんな知っていることかと思った
58:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/25 15:20:39
TMもやっちゃってくれたよな。
しかし、マカも嫌だしノートンもゲキ重だしなー
59:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/25 15:25:36
手動アップにしておけばいいんじゃねーの
60:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/25 15:44:12
マジで言ってるのか?
61:59
05/04/25 15:53:54
なにがダメなの? 僕バカだから・・・
62:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/25 17:35:55
>>50
いっそのこと「パソコンのHDDを初期化しています」 で、真っ黒画面になっちゃうってのはどうよ。
63:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/25 18:25:28
ソースネクストより安く売るか雑誌の付録にすればいいんだよ!
「よーしパパ高いノートン買っちゃうゾー」
って所詮なるけど
64:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/25 18:50:23
いろいろ考えたが、やはり一年間タダにするしか信頼を取り戻す方法はなさそう。
65:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/25 19:06:57
漏れはシマンテックでGhost付きを買って、インスト即
システムドライブごとイメージバックアップを取ってる。
で、一ヶ月毎にリカバリー+アップデート→バックアップ
リカバリーも10分掛からないし、余程のダメージを
喰らわなければ全滅もあり得ないし、オススメ
#システムドライブ4Gで切ればDVDで保存可能だし
この手法のおいしい所は、なにやらレジストリを弄りそうな
面倒そうなシェアやフリー、体験版のソフトを試しやすい事。
気に入ったら、次のリカバリーで導入してバックアップ。
66:(・∀・)ニヤニヤ
05/04/25 20:40:19
/⌒\
(;;;´_ゝ`,,) <きのこる
丿 !
(__,,丿
67:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/25 20:43:23
きのこらなくていい。
利用者と社会に対する責任を全うしたら、逝ってくれ。
68:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/25 20:47:59
中国人朝鮮人を全員首にする
69:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/25 20:55:07
一度痛い目したらこれからのソフト安心だと思うけど?
三菱みたいに隠蔽してたらもう買わん。
70:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/25 22:47:51
賠償&売り上げ激減で開発費激減
これからソフトが良くなる要素がないわけだが・・・
71:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/25 23:04:35
>>69
今回の事件は今までの積み重ね。 小さなトラブルを反省しないで来た結果。
今までウィルスの感染爆発を何度か経験したので、TM社のカスタマサポートは異様に
ウタレ強く鍛えられた結果、客先の苦情をそれなりに受け止められるが、多国籍企業ゆえ、
開発部隊には正しく伝わらず軽視する傾向になっていた。 つまり、これは過去10年くらいの
間蓄積されてきた問題の総決算ではない。 問題が起きた場合の対策について、過去
何度かの失敗に学べていない会社の製品は、今後もトラブルを出しつづけることは必定である。
72:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/25 23:38:35
JR西日本と運命をともにしてください
無理して生き残ってもらわなくて決行です
73:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/25 23:41:33
そうそう、客を客とも思わないふざけた会社は雪印のように消えてくらはい。
74:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/25 23:53:04
ウィルスバスターが、きのこるのは無理だろうな。
75:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/26 01:39:37
>>52
ウィルス作ってばらまいた所で、ライバル会社も儲かるし、
万が一バレたら一発であぼーんだから、そんな危ない橋は渡らないだろ。
76:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/26 01:47:29
やっとバスター本スレの勢いが止まった模様。明日からは通常モードに・・・ならないか。
77:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/26 04:25:51
>>75
極一部の大企業がやってる総会屋対策みたいに
表上は繋がり無い極秘の子会社ありそうな気ガス・・・・
確かにリークされしだいアボンには同意
78:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/26 10:20:14
台湾系暴力団のミカジメ料みんな払ってご安全に!
79:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/26 19:59:22
生き残れないに79ガバス
80:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/26 22:15:18
もういい・・・。つぶれろ。
81:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/26 22:56:27
652社が障害など影響 トレンド社、賠償は否定
報道機関や企業のコンピューターに深刻なシステム障害を引き起こした、トレンドマイクロ社は26日、
現在までに652社の企業が同社の「ウイルスバスター」が原因でシステム障害などの影響を受けたことを明らかにした。
このうち6社のシステムが復旧していない。
記者会見したエバ・チェン社長は「大変な問題を引き起こしてしまい、心からおわびしたい」と、謝罪。
ただ、システム障害で業務がストップした企業への損害賠償について、同席したマヘンドラ・ネギ最高財務責任者(CFO)が
「現時点では補償はしない」と否定した。
これまで同社は「賠償を検討していく」との考えを示しており、方針変更に批判も出そうだ。
ここまで無責任企業を露呈しては生き残れないね。
82:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/26 23:06:53
お願いだからもうウイルスまかないでください
83:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/27 00:50:57
ウイルスバラマイター
84:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/27 02:13:18
トレンドマイクロの「サービスに対する質問」
URLリンク(www.trendmicro.co.jp)
------------------
Q. パターンファイルでシステムがクラッシュしたらどうなりますか?
A.
パターンファイルは、TrendLabsによりテストされ、認定を受けてから
配布されます。 ただし、コンピュータ環境は非常に複雑ですから、どのように
安定したソリューション でも、固有のシステムの微妙なバランスを壊すことが
ないとは限りません。 トレンドマイクロは、サービスとサポートに広く認められた
規格と作業方法を採用しています。 また、TrendLabs本部はISO9002認定取得済み
です。
パターンファイルが原因でシステムがクラッシュした場合、お客様は違約金を受け取る権利があります。
ウイルスレスポンスSLAプロセスの下で、
お客様は、製品関連のケースの解決を要求出ることが出来ます。
トレンドマイクロは、お客様の満足を最優先しており、お客様と協力して、お客様
の環境で効果的に機能する解決策を実現します。
パターンファイルが原因でシステムがクラッシュした場合、お客様は違約金を受け取る権利があります。
パターンファイルが原因でシステムがクラッシュした場合、お客様は違約金を受け取る権利があります。
パターンファイルが原因でシステムがクラッシュした場合、お客様は違約金を受け取る権利があります。
パターンファイルが原因でシステムがクラッシュした場合、お客様は違約金を受け取る権利があります。
パターンファイルが原因でシステムがクラッシュした場合、お客様は違約金を受け取る権利があります。
85:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/27 11:14:51
パターンファイルが原因でシステムがクラッシュはしてないんだよな
86:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/27 12:39:11
どうせあぼーんだから下手な契約はしないということだろ
でも大口顧客は裏から密かにするだろうよ
全く保障しないなら即座に契約破棄&訴訟になるはず
GW明けてもそうならない企業は「充分にして多大なる補填」が
なされてるとみるのが常識だよ
「現時点では補償はしない」と否定した。
↓
「知るか!!馬鹿野郎!! アカンベー!!」
87:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/27 12:40:40
先生きのこる
88:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/27 12:55:58
ウイルスブースター
89:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/27 13:02:16
CPU使用率100%(System)でパソコン使用不能なんだから、
明らかに「システムがクラッシュした場合」だろw
90:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/27 13:14:46
わくわく紀香プレゼントやってる今こそ、ソースネクストに乗り換え時!!
91:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/27 13:23:27
で、きのこることは可能なの?
92:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/27 13:26:11
トレンドマイクロ代表って女?
93:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/27 13:29:30
先生!きのこるって何ですか?
94:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/27 13:45:09
きこりになること
95:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/27 13:59:24
アクチを搭載してシリアル管理を強化して何重にもプロテクを掛けて来だしたくせに、
本体のバグは放置しているし、技術が無いくせに粗末なファイアウォールとか余計な
機能だけは付けまくって、おまけにそれのせいでOSの再起動が頻繁に必要になって
くる始末、これ以上面倒で厳しい制限を設けてくる、変な所にだけ力を注ぐユーザー
をバカにしたバカい会社はきのこらなくていいよ
96:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/27 19:21:45
>>48
正直で男らしい意見だと思った
>>95
ハゲドゥ!コピー対策ばかりで正規ユーザをなめすぎ
97:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/27 21:03:07
もうウィルス作ってばらまかないで
98:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/27 22:30:50
この先、きのこる必要なし。ツブれRO。
99:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/28 08:59:34
潰れるまえに反日やってる国にサイバーテロでも城
TM社ならワケないだろ
ダブルチェックしないで通常業務すればOKなんだから 藁
100:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/28 11:35:08
一ヶ月とか三ヶ月とかケチなこと言わずに一年間タダにするニダ。
ノートンやマカに流れる客を止めるにはそれしかないニダ。
女社長に言っとけニダ。
101:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/28 19:08:33
ニュースリリース - 2005/4/27
URLリンク(www.trendmicro.com)
ウイルスパターンファイルの問題に関するお客様への対応について
※下記の窓口は5月9日より受付を開始する予定ですが、
お問い合わせの際は番号をお確かめの上ご連絡ください。(4月28日15時)
個人のお客様への対応
(1)契約期間を無償で1ヶ月延長
対象: 2005年4月23日時点で「ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティ」および「ウイルスバスター2004 インターネット セキュリティ」のウイルスバスタークラブ会員契約が有効であった全てのお客様
※トレンドマイクロ側で延長の手続きを行います。お客様側での手続きは一切必要ありません。
更に、下記のお客様に対し、(2)または(3)の対応をいたします。
102:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/28 19:10:40
(2)復旧費用の実費を負担(1シリアルあたり8,500円を上限とします)
対象: コンピュータを復旧するために、専門業者等に依頼し、既に作業、支払いを終えているお客様
条件および申請方法:詳細は下記の窓口にお問い合わせください。
※申請の際には、サービス内容を証明する領収書等が必要となりますので大切に保管しておいてください。
(3)契約期間を無償で3ヶ月延長
対象: お客様ご自身でコンピュータの復旧を行い、領収書等の証明をお持ちでないお客様
条件および申請方法:詳細は下記の窓口にお問い合わせください。
103:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/28 19:11:07
ウイルスバスター 月額版をご利用のお客様への対応
ウイルスバスター 月額版をご利用のお客様は、後日弊社より電子メールにて本対応のご連絡をさせて頂きます。今しばらくお待ちいただきたくお願い申し上げます。
法人のお客様への対応
(1)契約期間を無償で1ヶ月延長
対象: 2005年4月23日時点で、下記対象製品のパッケージ、および、下記製品を含むライセンスご利用のお客さまで、サポートサービス契約が有効であった全てのお客様
※復旧費用などにつきましては個別対応をさせて頂きます。
【対象製品】
・「ウイルスバスター コーポレートエディション」
・「ServerProtect」
・「Trend Micro Client/Server Security」
・「ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティ」および
「ウイルスバスター2004 インターネット セキュリティ」
<トレンドマイクロ復旧費用ご相談窓口>
電話番号:0120-182-911
受付時間:9時から20時(土・日・祝祭日含む)
受付開始日時:2005年5月9日(月)午前9時から
以上
104:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/29 04:16:36
きのこる
URLリンク(cynthia.bne.jp)
105:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/30 16:52:23
>>101-102
マシンが壊れたと思ってHDDをぶっ飛ばしたり、
新しいマシンを購入した人への保証は無し、と。
まぁヤラセかどうか判断できないから
そうせざる得ないのかもしれないが、
信頼回復には到底結びつかないな。
106:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/05 17:57:31
きのこってやる!!!
107:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/05 20:27:22
現時点というか今後の対応として101~103の条件から一切変更する気はないと
サポートセンターから言われた
TMと関わったがためにとんだデータを復帰させるためGW中会社に自主出勤。
俺の休日が消えた
補償金1000円ぐらいか安いな
108:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/05 21:39:25
PccPfw.exeのエラーが起こった
ググったらウイルスバスター関係らしいどうしたら良いのか教えてください(><)
スレ違いならスマソ
109:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/05 22:29:49
漏れのバスター1ヶ月じゃなくて、実際1ヶ月と6日延長してるお
110:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/05 22:57:07
ウイルスにはアンチウイルスソフトではなく、ウイルスにはウイルスを
おかげでウイルスが入り込めない、最終形態のソフトをつくったわけで。
111:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/05 23:17:16
テレ東のWBSでウイルスソフトの話題を取り上げていた。
今回の件で、店によってはバスターの売上が半減したところもあるとのこと。
112:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/05 23:20:59
windowsのうpデート汁
とトレンド先生が言ってキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!
windowsのうpデートサイト行ったけど
何もねーーーーーーーーーーーーー
うはっwwwおkwww??
113:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/06 08:59:05
>>111
半減???
1/10以下の間違いではないの?
今の情勢でバスターを新規に買うというのが分からない。
このスレの住人に限らずバスターユーザーの殆どは
ある程度の保障(金銭的な)がされたら他所へ引っ越すか
それともこの手のソフトと斬りしようと思ってる香具師ばかり。
でもTM社はたとえ倒産してももう何もしないだろうが・・
114:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/06 09:23:59
URLリンク(173-47-121.biwa.ne.jp)
おkwwwwwwwwwwwwwうはっおkwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwうはっおk
wwwwwwwwwwwwおkwwwwwwwwwwww
うはっwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
115:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/06 09:40:27
>>112
officeの方にも行ってみた?
Windowsとoffice両方のが出てくるから
116:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/08 03:13:58
windows自体がウイルスだし
117:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/26 21:45:39
トレンドマイクロがまたウイルスバスターの不良パッチ送信か?
スレリンク(news板)
<:::::::`!:ヽ 、 i r /:レ:-::"レ..、
!`:::::::::::::::::| , ..::::':_:::::::_ ̄::`::...、 /::::::::::::::::::::フ
,->::::::::::::::::/o ':r " "/ !ヽ `ヽ、::::::ヽ {:::::::::::::::::::::::、フ
┏┓ ┏━┓`-、::::::_;:::,/O:/ _ ヽ::::::.8!.::::::::::::::::::::::' ┏━┓┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃ l::| _ヽ 、 /_ 'i:::::::! ヽ-:;;;::-''" ┃ ┃┃ ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━━ i:| (・ ) , ( ・ ) |::::i━━┓ ┃ ┃┃ ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃ | } ''_''_ _'' '' !' Y ┃ ┃ ┃┃ ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━`!/`‐'‐`=='‐--'ヽ . , ノ━━┛ ┗━┛┗━┛
┃┃ ┃┃ ! ! r  ̄ v‐  ̄ ), ノ-、 ┏━┓┏━┓
┗┛ ┗┛ /`ヽ=-ニニ-=-" \ ┗━┛┗━┛
( , | Y_-゚-`_Y | )
r=,ヽ-./ r‐`~ヽ__ヽ_ヽ= '_/
i , __{、 _  ̄ |
ヽ__, -'  ̄ ヽ、_ _/ \
/  ̄ ヽ
/ i
118:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/28 01:37:58
>>78
ソースは?
119:しばてn
05/06/02 13:21:42
トレンドからフィッシングもどきメール(更新のお知らせ)が来ました。
中身も見ないで送信したそうです。
フィッシングかどうか確認の電話をしたら20分以上も保留状態、通話は1分
笑っちゃいました。
電話代くれないそうです。
今時フリーダイヤルじゃないのって・・・・・
ま、別のに乗り換えることにしたので、どうでもいいですが。
以上、ぐちでした。
120:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/04 16:00:39
/⌒\
(;;;´_ゝ`,,) <きのこる
丿 !
(__,,丿
121:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/05 10:07:46
>>120
_,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
,r'" `ヽ.
__,,::r'7" ::. ヽ_
゙l | :: ゙) 7
| ヽ`l :: /ノ )
.| ヾミ,l _;;-==ェ;、 ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::) f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ"::::''  ̄´.::;i, i `'' ̄ r';' } | 久々にワロタ
. ゙N l ::. ....:;イ;:' l 、 ,l,フ ノ | こういうレスが沢山付いてた
. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /i l" < のが昔のセキュリティなんだよな 今の新参は昔の
.| ::゙l ::´~===' '===''` ,il" .|'". | セキュリティを知らないから困る
.{ ::| 、 :: `::=====::" , il | \________
/ト、 :|. ゙l;: ,i' ,l' ノト、
/ .| \ゝ、゙l;: ,,/;;,ノ;r'" :| \
'" | `''-、`'ー--─'";;-'''" ,| \_
122:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/29 15:39:30
ウィルスバスター2005入れたらFTPやビルダーが
使えなくなったんだけど、解除方法しらね?
123:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/29 15:51:32
(´・ω・`)知らんがな
124:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/29 15:56:09
广"゙゙^ |
| |
| |
| | _,,,......,,__
| /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
| (,, '"ヾヽ i|i //^''ヽ,,)
| ^ :'⌒i i⌒"
| \ r/ノハヾヽ
| _ \ 川o@-@) ∋0ノハヾ 0∈
| _,/゛ と[i` ^Y^`ヽ __(´ⅴ`;从
| _,/゛ `! : ゝ) |\ φc )
| _,/′ く,._,._,._,.ゝ \.\ \┯
'" (__X__) \| ̄ ̄|
「先生きのこる」
125:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/30 14:02:18
>>1あほだな~・・・逆だよ
バスターはっとくの前に残ってる。
バスター=一般家庭用(常
ノートン=企業(GS
126:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/01 19:28:12
領収書と明細書送ったが、なんの反応もない。
ソフト、マジで変えようかな。
127:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/21 00:07:46
そこでのりかえなんてしたら、それこそキノコれなくなるぞ?
考え直すんだ。
128:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/03 21:53:15
質問です。立ち上がりがめっちゃ遅いんです。ウィルスバスターを使っています。解決方法を教えてください。
129:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/03 22:05:52
せっかちだねあんた。何分も経ってないのに
130:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/06 11:17:52
キノコキノコ
131:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/08 05:09:56
>>128
ヒント:筋トレ
132:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/10 05:17:03
(,,゚Д゚)∩先生質問です
きのこるにはどうしたらいいですか?
133:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/19 01:18:26
俺もきのこりたい
134:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/29 15:36:17
この先生
きのこるのに必死なの
135:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/19 16:43:03
年末もきのこる。
136:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/05 04:58:31
とうとう終わったな
137:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/12 21:42:31
いいタイミングで、ノートンが
「アップデートしたらメールが送受信できなくなるよ。
シマンテックは黙って不具合のあるアップデートを消して
新しいのに差し替えて、何の情報も出さないよ。
アップデートしちゃった人は、アンインストールして再インストール
しないと駄目だよ」という
去年やらかしたのとまーったく同じミスをやらかしてくれました。
去年もバスターが「例の事件」を起こしたと思ったら、すかさず
ノートンがトラブル(今回のと全く同じ)のをやらかしてくれました。
まさに二人は最大の強敵(とも)なわけですね。
138:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/21 01:36:09
きのこる
139:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/21 16:45:21
キノコる
140:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/21 17:49:28
きのこのこのこたぬきのこ♪
141:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/21 19:28:03
>ウィルスバスターがこの先生きのこるには
日本語の不自由なNOD厨を、
ネットから駆除するのも少しは効果があるかもなw
142:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/26 18:34:38
オワタ
143:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/26 19:03:51
スレリンク(news板)
TMオワタ\(^o^)/
144:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/27 20:48:26
>>143
m9(^Д^)プギャー
145:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/27 22:18:42
マジでもうだめぽ
バスターオワタ
146:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/28 02:02:58
>>143
456 名前:最低人類0号 [sage] 投稿日:2006/03/27(月) 21:55:59 ID:RJlqQFfw
雑音、TM社員の個人名までネットに晒して、
NODの競合企業叩きを必死にやっているっぽい(w
>【流出】トレンドマイクロ製品の営業資料など
>298 名前:番組の途中ですが名無しです [sage] 投稿日:2006/03/27(月) 21:45:18.48 ID:tZ0IyoN70
>>281 ですが、晒した後に気がついた。
>名前ぐらいモザイク掛けるべきでしたね。
>でも、今更消せないんですよね。
>第一、セキュリティの会社が、ウイルスにやられてる訳ですし...
>恐らく、TOYOTAも他社と契約することになるのでしょうか?
458 名前:最低人類0号 [] 投稿日:2006/03/28(火) 01:23:07 ID:v4OXLzW0
元社員の個人情報晒しをやっただけですまず、
NODの宣伝も必死かとw
>【Winny】 ウイルス対策ソフトの「トレンドマイクロ」、営業資料が流出★2
>232 名前:名無しさん@6周年 [] 投稿日:2006/03/27(月) 22:38:56 ID:qC0iJU/q0
>nod32最強
>
>315 名前:名無しさん@6周年 [] 投稿日:2006/03/28(火) 00:02:49 ID:3c4dZ6A20
>Vector Softライブラリ
>今週の人気ランキング
>[第2位]
>NOD32アンチウイルス V2.5 ダウンロード標準版
147:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/29 00:31:59
【情報流出】トレンドマイクロ「医者の不養生」 社員PCがWinny感染 [06/03/28]
スレリンク(bizplus板)
148:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/32 23:28:28
>>141
149:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/06 13:30:54
序数350って何ですか
150:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/03 00:06:26
糞ソフト視ね
151:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/15 13:57:02
ウィルスバスター2007がこの先生きのこるには
152:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/20 01:18:13
ウイルスバスター入れましたが心配なのでフルバックアップ取りますた。
153:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/23 20:34:31
生きのこるっしょ
154:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/27 08:46:33
今知ったんだが、値上げってどういう事よふざけんなや
1.5倍ぐらいの料金になってんじゃねえかコラ
PC一台のみのユーザーの対応はどうなってんだコラ
155:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/27 18:26:44
アップデート後の再起動がウザイ・・・(´・ω・`)
156:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/28 11:02:07
>>154
1シリアルで3PCじゃなく3OSだからな
PC一台にOSが一つとは限らないし
157:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/29 21:49:31
先生きのこっちゃう
158:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/14 13:32:56
>>156
それじゃOSが一つのおいらは(・ω・` )?
159:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/15 10:31:55
ここが本スレですか?
160:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/15 16:55:48
>>159
ここはきのこるスレ
161:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/15 19:17:38
先生がきのこるのは分かったんですけど、きのこるってなんですか
162:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/15 20:06:37
本スレはどれですか?
163:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/15 20:29:32
ここも荒らされると思う
164:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/17 11:18:58
ageで質問させてください。
ウィルスバスターコーポレートエディションをインストールすると、途中で「指定されたインストールパスにマルチバイト文字が含まれています」って出て
インストールできません。どうしたらいいのでしょう?
165:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/17 11:26:26
てーかさ、今までよっぽど暴利むさぼってたんだろうね。
2007で3台までインストール可能って・・・
複数契約してた人も結構多いってのに、よくまあこんな事が出来るな。
166:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/17 12:01:14
結構多いってどのくらいだよ
数値で出せ
167:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/17 12:40:21
利益の多くが法人向け製品からのものだという記事を見たことがあるな。
去年の決算の記事だっけか。
決して個人向けは利幅が大きいわけではあるまい。
168:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/23 00:50:11
萌え系で外見ふざけてるけど中身は
しっかりしたセキュリティソフトあったらいいな
即定価で買ってやるよ
169:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/23 11:26:32
どんな外見だww
170:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/30 01:38:11
ウイルスバスターには、エロ画像系専門のメーカーになってほしいな。
動画や画像、P2Pなどで、絶対にウイルスやスパイに感染しない特化した
ソフトにしてください。仕事中用に売れると思います。
171:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/05 17:04:32
>>169
ウィルスバスターとちっちゃなフォトグラファーのコラボ
つまみたんでも可
172:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/07 19:16:31
>>169
北斗の拳とか仮面ライダーとかウルトラ警備隊とか
173:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/07 19:28:19
>>169
掃除道具持ったメイドや注射器もったナースが描かれているの
174:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/07 20:06:24
175:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/08 06:17:16
こまわりくんのこすぷれとか
176:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/09 08:42:52
法人向けには今回の2007のようなトラブルは起きていないのだろうか?
177:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/09 09:05:45
じゃあエロエロなウイルスバスターがあってもいいじゃない。
アマゾネスみたいなのがウイルスと戦うみたいな。
178:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/12 08:51:41
弊社では、マイクロソフト社から提供されている下記のいずれかのセキュリティ更新プログラムを適用することで、本現象が回避されることを確認しています。
[MS06-061] Microsoft XML コア サービス 6.0 用のセキュリティ更新プログラム
[MS06-061] Microsoft XML コア サービス 4.0 SP2 用のセキュリティ更新プログラム
179:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/20 06:16:31
NURUPO-BASTER-2007
180:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/29 15:09:15
お試し版が削除できずに途中で止まってしまう
これはずっと使わせる陰謀か?
意地でも購入したくなくなった
サポートの連絡先がサイトでもよくわからん
どうすればいいのじゃ!
181:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/29 20:34:17
トレンドマイクロ製品をアンインストールするお客様には
今までお使いいただいた感謝の印としまして
もれなくPCが再起不能になるトラブルを提供しております
182:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/29 21:02:49
>>180
あー。せっかく教えてあげたのにマルチだったのか。
がっかり。
183:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/29 21:54:54
ウィルスバスターは検出されない物が多くて少し怖い。
会社でウィルスバスター使ってるからこれでいいか、と買ったが
業務で使うにはまだしも遊びで使うパソコンに入れるには、
検出されなくて出ないものが多くて怖いな。
184:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/30 10:28:29
>>183
具体的にあげてみ
「多くて少し怖い」って書くくらいだからけっこうあるんだろw
185:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/04 11:30:00
スパイウェア検索エンジンのアップデートが延々繰り返されてる( #^ω^)
186:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/05 09:57:12
>>183
>業務で使うにはまだしも遊びで使うパソコンに入れるには、
>検出されなくて出ないものが多くて怖いな。
業務で検出力に問題ある方が怖い。
187:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/08 19:28:56
>>177
AKI-BUSTER
188:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/10 04:13:52
■トレンドマイクロ
URLリンク(www.trendmicro.co.jp)
ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ
URLリンク(www.trendmicro.co.jp)
ウイルスバスター2007無料バージョンアップ
URLリンク(www.trendmicro.com)
体験版ダウンロード(30日版)
URLリンク(www.trendmicro.co.jp)
体験版ダウンロード(90日版)
URLリンク(www.trendmicro.co.jp)
ウイルスバスター2007 簡易ウイルス検知テストレポート
URLリンク(ratan.dyndns.info)
■前スレ
【VB】ウイルスバスター2007 Part23 【TrendMicro】
スレリンク(sec板)
【VB】ウイルスバスター2007 Part24 【TrendyLove】
スレリンク(sec板)
189:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/10 04:14:36
■FAQ
Q.2007って2006と何が違うの?
A.2006にスパイバスター2006をくっつけて+αの機能がある
あと大きいのは1ライセンスで3PCまでインストールできてお得
Q.お得な買い方は?
A.2006をダウンロード(DL)版で購入→2007無料お試し版使う→お試し終了後DL版2006のライセンスで2007へ
Q.メイン画面右側に出てくるTrendFlexSecurity、この画面消せないの・・・?
A.レジストリ弄ればおk
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\TrendMicro\PC-cillin\15\Support\HCMSOpenOnce
の値を編集 (16進数)0を1に変更
Q.すごく・・・重い/メモリ喰いだと思います・・・
A.XPだとメモリ256MBじゃ厳しい。せめて512MB推奨
メモリが十分なのに重い場合はインストール時の注意、最新まとめへ
タスクマネージャでPcScnSrv.exeの使用メモリ量が30MB台以上の場合
スパイウエア対策ソフトと干渉してる可能性がある。インストール時の注意、最新まとめへ
Q.迷惑/詐欺メール判定パターンのアップデート後の「迷惑メール対応キャッシュ」の構築を止められないの?
A.レジストリ弄ればおk
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\TrendMicro\PC-cillin\15\Update\ComponentAntiSpam
の値を編集 (16進数)1を0に変更
※尚、この設定をすることで「迷惑/詐欺メール判定パターン」のアップデートもできなくなります。
190:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/10 04:17:24
Q 2006以前の有効なシリアルを複数もっているのですが。
A 2007は1シリアルで3台まで使える。2つも3つも有効なシリアルを所有している場合、
サポートに連絡すると1つのシリアルに期間をまとめてくれる(延長になる)という噂。
(複数の証言があるので自己確認すること)
Q メモリの消費が激しい……
A タスクマネージャでPcScnSrv.exe(スパイバスター部分)の使用メモリ量が30MB台
以上の場合、スパイウエア対策ソフトが原因の可能性がある。改善の余地はあるか
ら、■不審ソフトウェア警戒システム(PcScnSrv.exe)のメモリ消費激増事例と対処法
を参考にされたい。
Q アンチスパイ御三家(Spybot、SpywareBlaster、IE-Spyad)と共存させたいのですが、動作が
御三家を入れるとおかしくなります。
A 御三家のおもだった機能は「不審ソフトウェア警戒システム」の設定を一部外すことで快適に共存
できる。つまり、オンにしても PcScnSrv.exe の使用メモリが変化しない。快適に共存させるには、
以下の設定をオフにする。
・Webブラウザのセキュリティ設定 ・ホストファイル(ホストファイルに多くの設定がある場合)
なお、これらをオフする前に、Spybotを免疫化していたり、SpywareBlasterをableにしていた場合は、
「Webブラウザのセキュリティ設定」、「ホストファイル」をオフにした後、バスタのインスコディレクトリ
にあるusrwl.datを一旦削除し再起動することで、usrwl.datに保存された情報を初期化する。
■テンプレを完璧に実行しても重い場合が少なからずある(PCのスペックに依存?)
その場合、不審ソフトウエア警戒のコンピュータのメモリのチェックを外すと軽くなる
191:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/10 04:18:36
■インストール時の注意
・他のスパイウエア対策ソフトが入ってる場合は注意(少なくとも一旦は削除推奨)
・Spybotの免疫機能・ホストファイル追加機能、SpywareBlaster、IE-Spyadと相性悪い
・御三家の中でもSpywareBlasterは、ほぼ共存不可確定
・Spybotもは前記の2機能を使わなければとくに支障なしだが2007インストール前に一度
アンインストールすることを推奨
手順
・Spybot、SpywareBlaster、IE-Spyadをインストールしている場合
Spybotの免疫とホストファイル追加を解除/削除してSpybotアンインストール
(Spybotを再インストールしない場合はProgramFiles DocumentsandSettingsのゴミも削除)
↓
IE-Spyadで登録した制限サイトのエントリを消してからアンインストール
↓
古いVBが残っている場合はPccTool.exeで完全アンインストール(ゴミフォルダは削除しない方がよい)
↓
システムを再起動してからVB2007インストール
(↓)
(spybot再インストール。免疫とホスト追加は使わないこと)
・Spybot、SpywareBlaster、IE-Spyadをインストールしていない場合
特になし。調子が悪かったら一度PccToolで完全アンインストールしてから
インストールし直すとほとんどの場合問題なくなる
・VB2005やVB2006をインストールしている場合、完全アンインストールした方が良いかも
・完全アンインストールはPccToolの使用をお勧め
192:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/10 04:19:47
◎Blaster、botで免疫化した人はテンプレ通りに試してみる
だがそれでも改善しない場合も多いので免疫化したことのあるPCは
リ カ バ リ を 推 奨 し ま す
以下未確認裏技(上級者向け、免疫系をどうしても使いたい場合)
■不審ソフトウェア警戒システム(PcScnSrv.exe)のメモリ消費激増事例と対処法
2007には「不審ソフトウェア警戒システム」というものがある。事前処置なしで2007をインストールしてしまうと、
条件次第でPcScnSrv.exeによる消費メモリの激増(これまでの最 高148MB)を招く。
解消方法、共存方法があ るので以下を参考にされたい。
■■PcScnSrv.exeのメモリ激増を招くソフト類
・Spybotの免疫機能またはホストファイル追加機能
・SpywareBlaster ・IE-Spyad
193:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/10 04:21:29
■■心当たりがある人のVB2007導入手順例(自己責任でどうぞ)
0)1)~3)を飛ばしてインストールしたい人はシステムリカバリー推奨。
1)全部アンインストール~Spybot編
・免疫機能解除。追加したホストファイル削除。 ・本体を削除。 ・残骸フォルダを削除
C:\Program Files\Spybot - Search & Destroy
C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\Spybot - Search & Destroy
1)全部アンインストール~SpywareBlaster編 ・設定を解除してから本体を削除。
1)全部アンインストール~IE-Spyad編
・IE-Spyadの最新版をダウンロード。アンインストール作業を実行。
・以下のレジストリをWindows標準のregedit.
exeなどで開いて、登録の残骸を選択し、手動削除。あらかじめレジストリをエクスポートしてバックアップしておくこと。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Internet Settings\ZoneMap\Domains
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Internet Settings\ZoneMap\Ranges
HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Internet Settings\ZoneMap\Domains
HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Internet Settings\ZoneMap\Ranges
2)VB2006以前はPccTool.exeでアンインストール作業を。追加と削除よりも少々キレイに削除できる(残骸フォルダは削除可)。
3)レジストリには1)関連の残骸が発生するのでレジストリ掃除ツールなどを使うと、マッチベター。
レジストリの掃除・最適化はRegSeekerを推奨
URLリンク(www.geocities.jp)
4)システムを再起動してから、VB2007のインストール作業へ。
194:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/10 04:25:37
■■心当たりがある人のVB2007導入手順例(自己責任でどうぞ)
0)1)~3)を飛ばしてインストールしたい人はシステムリカバリー推奨。
1)全部アンインストール~Spybot編
・免疫機能解除。追加したホストファイル削除。 ・本体を削除。 ・残骸フォルダを削除
C:\Program Files\Spybot - Search & Destroy
C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\Spybot - Search & Destroy
1)全部アンインストール~SpywareBlaster編 ・設定を解除してから本体を削除。
1)全部アンインストール~IE-Spyad編
・IE-Spyadの最新版をダウンロード。アンインストール作業を実行。
・以下のレジストリをWindows標準のregedit.
exeなどで開いて、登録の残骸を選択し、手動削除。あらかじめレジストリをエクスポートしてバックアップしておくこと。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Internet Settings\ZoneMap\Domains
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Internet Settings\ZoneMap\Ranges
HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Internet Settings\ZoneMap\Domains
HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Internet Settings\ZoneMap\Ranges
2)VB2006以前はPccTool.exeでアンインストール作業を。追加と削除よりも少々キレイに削除できる(残骸フォルダは削除可)。
3)レジストリには1)関連の残骸が発生するのでレジストリ掃除ツールなどを使うと、マッチベター。
レジストリの掃除・最適化はフリーソフトCCleanerrを推奨
4)システムを再起動してから、VB2007のインストール作業へ。
195:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/10 19:09:08
ウィルスバスター入れてから、スタンバイから立ち上がれなくなった。
なんか関係ある?
196:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/10 20:45:48
>>196
老衰⇒死亡です
197:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/16 14:50:49
VBはウイルス無いって主張してるのにモデムのDATAランプがピッカピカしてる。タスクは何一つ動かしてないのに
なぜだ。トロイは駆除してくれたじゃないか……
198:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/16 20:32:10
>>197
もうすぐ死ぬよ。
あんたがね。
199:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/23 12:38:29
qr;lqrlqwrler
e;qeqle;l;
aseqwkr
sf;r;
qerqwerl:q
wrwrwrwrwwr
w5rwp5k4pt
sdgertertt
200:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/23 21:48:46
**雑音**
* INTEL製品を頼まれもしないのに擁護/マンセーしライバル製品を攻撃する
* 主にAMD製CPU叩きとNOD32及びPestPatrol以外のソフト叩きに異様に執着
* セキュ板、自作PC、PC一般、DTV板、情報システム板、まれにプログラマ板などに出没
* C言語プログラミングはおろかSIMD(MMX,SSEなどの処理系)をSIMMと書き続け、 超超超初級
プログラム問題さえも解けない、完全なプログラミング素人
* BlackIc、Prescotte、シンプルオブベスト、チッンボチップ、骨髄反射、MEMTEST86+で/onecpu、OutLock、ゴミグス、アントネトバ、クアッドPU、ニーと、低商品電力、95umから65umにシュリンクなど想像を絶する間違いを犯す。
結論:頭がおかしい。
* ある自分の無知を晒して以来名無し、別コテで自作自演
* 虫を必死に連呼(連呼するのが雑音なのでわかりやすい)
URLリンク(z-temp.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(66.102.7.104)
近況や出没情報はこちらに
【動機は?】雑音犬畜生Part37【●持ち】
スレリンク(tubo板)
一日中、目が開いてる間ずっと、自分じゃロクに買いもしない
Intelを讃えてAMDを敵視し、自演と自滅の繰り返し・・・
ホント、そろそろ本当の“動機”を語ってほしいぞ。
よっぽどの、恨みつらみがあるんだろうから。
逆恨みなのは、もうみんな分ってるけどねw
201:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/18 02:52:10
始めて会社でウィルスバスターコーポレートエディションを購入する事になりました。
しかし、構築方法、運用方法について判らない所があります。
すみませんが助言を頂けませんでしょうか?よろしくお願い致します。
1、クライアントPCにウィルスバスターコーポレートエディションを入れるために
購入致します。サーバには既にアンチウィルスソフトが入っています。
この場合、ウイルスバスター コーポレートエディション サーバという製品は
必要でしょうか?これは何に使うソフトになるのでしょうか?
ウィルスバスターの構築作業はこれとは別にあるようです。
2、ウィルスバスターcorpはクライアント側はサーバからインストールをするだけでよいのでしょうか?
3、運用方法についてです。更新作業はサーバ管理者が行うのでしょうか?
IEに繋げられていれば自動更新されるのでしょうか?
4、その他注意点がありましたら助言よろしくお願いいtします。
202:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/19 15:25:23
この先生きのこるかどうかのスレで助言もとめんじゃねぇwwww
203:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/22 19:05:07
se;lr;lew
sderwerwe
rl;rl;we
asdasd:
weqw;we
fserwe
r;:qwer:qw;e
dasdasdae
gdf
204:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/08 00:25:37
, --- 、_
/ミミミヾヾヽ、_
∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
/ , -ー‐'"´´´ ヾ.三ヽ
,' / ヾ三ヽ
j | / }ミ i
| | / /ミ !
} | r、 l ゙iミ __」 私の名前は ウイルスバラマイター
|]ムヽ、_ __∠二、__,ィ|/ ィ }
|  ̄`ミl==r'´ / |lぅ lj ウイルス開発者やアンチウイルス企業が存在し
「!ヽ、_____j ヽ、_ -' レ'r'/ ビジネスとして成り立たせるための援助者として
`! j ヽ j_ノ 法律家や政治家が利用されるので
', ヽァ_ '┘ ,i 充分に監視する必要がある
ヽ ___'...__ i ハ__
ヽ ゙二二 ` ,' // 八
ヽ /'´ / ヽ
|ヽ、__, '´ / / \
205:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/28 16:05:16
NOD32を叩かれたら我慢できずレスした為に、
板違いなソフトウェア板に立てられたウイルスバスター糾弾スレのスレ立て人が、
例のNOD厨だとばれてしまっていた(w
ウィルスバスター年会費価格改定について
スレリンク(software板:263-266番)
264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2007/05/27(日) 02:21:40 ID:Gl/fiHhk0
>>263
またNOD32で防げないものが現れたので注意。
スレリンク(sec板)
>716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2007/05/27(日) 02:04:57
>RTFにOLEオブジェクトを埋め込む(ワードパッドで挿入→オブジェクト)と
>意外と見逃すというMcAfeeのブログのネタ。
>URLリンク(www.avertlabs.com)
>
>主要ベンダーは対応しているのに、NODは、華麗にスルー。
265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [] 投稿日:2007/05/28(月) 06:02:48 ID:pAYSnsJG0
>>263-264
NODへの執拗で陰湿なまでの執着・・・病的を通り越してもはや異常。
266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2007/05/28(月) 14:49:18 ID:jAVEyBVX0
↑やっぱりスレ主は、NOD32ユーザーだったんだね。
※参考
スレリンク(tubo板:26-27番)
206:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/29 01:57:11
>>1
正直、もう安さで勝負するしかこの先勝ち目は無いと思うぞw
207:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/29 03:22:47
と、自分自身にレスするNOD厨でした。
208:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 22:56:49
llasdsagwe
gqgqgewrqgr
fgearhe
ewtehwetg
sdsgdgsw
rthethet
209:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/23 18:47:20
今日、実害を受けて、思い知りました。
ウィルスバスターは無くなっていい。
俺の休み返せ。
210:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 11:41:20
tsc.exe UZEEEEEEEEEEE!!
211:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 20:26:27
ソースネクストで販売すればいいじゃん!
212:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 20:40:38
ウイルスセキュリティRed
213:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/21 21:00:10
*
214:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/01 20:55:14
90日間ゼロ円 トレンドマイクロ ウイルスバスター (業務用)
215:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/04 16:22:11
なんか2008のアップデートができんな
壊れたかな
216:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/05 23:51:27
キングソフトがラジオCM打っていてびっくりしたぞ
217:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/12 20:44:54
とりあえず,
インストーラに実行権つけないで配布するの止めろ.
LINUXサーバープロテクトだよ・
218:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/17 23:59:28
2008にアップデートしてるんだが、
古いソフトウェアを削除しています、
っつってもう6時間変化ないんだがどーしたらいい?
とりあえず朝まで放置してみるが
219:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/15 15:05:32
これなんだよネットの妨げしてるだけで
なにもできねー
220:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/16 20:54:10
ただでもイラネ。
さっさと終了しろ!
221:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/16 23:06:32
タダならまあ、ガマンできないこともない
222:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/17 14:11:59
ピクルスバスターに名前を変えれば
全国のピクルス嫌いな人も購入するかも
223:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 07:40:09
URLリンク(www.trendmicro.co.jp)
これって、ひっかかった人って少ないん?
世間的に騒いでる感じないんだが・・・
最悪だったぞぉ~
ウィルスにかかったかと思ったくらいだぞぉ~
ちゃんとテストしてから配布しろっ!
AVGの方が信頼あるんじゃん? > 無料
224:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 23:36:00
ウィルスバスターを起動?させたんですが、『ユーザー登録処理中です
登録情報を処理しています』とPOP?が出てから、何時間たっても処理されないんだけど、これってこんなに長いんですか?
225:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 08:30:45
>>223
その一事をもってAVGという聞きなれない組織を
店頭で日本語でパッケージソフト売ってる会社よりも
信頼できるとは普通は考えない。
これAVGについていいイメージをもってる一部を除いた
世間の普通の人の考えな。
226:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 10:18:50
ワロスバスター
227:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 04:21:48
ウイルスバスター2008
228:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 05:13:13
スレタイが「きのこ先生」に見えた
229:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 09:18:47
ウィルヌバヌメーがこの先生きのこる秘訣はなんでつか(*´ω`)ノ
_,,...,_
/_~,,..::: ~"'ヽ
(,,"ヾ ii /^',)
:i i"
|(,,゚Д゚)
|(ノ |/ ヌメヌメしてるキノコは(゚Д゚)シメジの仲間に多いです。
| | ヌメリを洗い落としてシメジを卒業しましょう。
ヽ _ノ
U"U
230:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/21 14:21:59
AVG Free Edition 7.5は軽い、使いやすい、マジ最高!
231:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/24 12:46:49
先生!きのこたべますか?
:(;゙゚'ω゚')っ♂
232:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/15 17:43:51
「尖閣諸島でゴネるなら日本と戦争だ!」・・台湾が強硬姿勢「沖縄(琉球)も台湾領土だ!」
スレリンク(dqnplus板)
台湾は、もう日本の敵国になったからな
来年あたり台湾は中国になってるよ
台湾企業バスターさようなら
233:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/15 18:18:00
アホ宣伝ご苦労
234:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 06:20:12
検知力テスト(2008年6月19日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
URLリンク(mtc.sri.com)
Rank Detects Missed Product
1st 96% 73 AntiVir
2nd 95% 85 Webwasher-Gateway
3rd 95% 87 Ikarus
4th 95% 90 BitDefender
5th 91% 165 Kaspersky
6th 91% 176 F-Secure
7th 90% 185 AVG
8th 89% 207 Norman
9th 89% 209 Sophos
10th 89% 211 CAT-QuickHeal
11th 87% 245 Avast
12th 86% 275 ClamAV
13th 85% 291 Microsoft
14th 84% 313 DrWeb
15th 84% 315 eTrust-Vet
16th 84% 316 VirusBuster
17th 80% 390 F-Prot
18th 79% 403 TheHacker
19th 78% 423 Symantec
20th 76% 464 AhnLab-V3
21st 76% 475 Rising
22nd 75% 483 Fortinet
23rd 75% 484 VBA32
24th 75% 495 McAfee
25th 74% 514 Panda
26th 72% 560 NOD32v2
235:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 20:02:18
検知力テスト(2008年7月2日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
URLリンク(mtc.sri.com)
Rank Detects Missed Product
1st 100% 1 TrendMicro
2nd 96% 82 AntiVir
3rd 96% 95 Webwasher-Gateway
4th 95% 125 Ikarus
5th 93% 157 BitDefender
6th 92% 188 F-Secure
7th 91% 219 AVG
8th 89% 275 Norman
9th 89% 278 Sophos
10th 88% 280 Kaspersky
11th 88% 287 Avast
12th 87% 317 CAT-QuickHeal
13th 86% 352 ClamAV
14th 85% 375 Microsoft
15th 84% 403 VirusBuster
16th 83% 407 DrWeb
17th 82% 444 eTrust-Vet
18th 79% 512 F-Prot
19th 79% 526 Rising
20th 79% 531 TheHacker
21st 78% 545 Symantec
22nd 78% 545 Fortinet
23rd 75% 620 AhnLab-V3
24th 75% 623 VBA32
25th 74% 649 McAfee
26th 73% 672 Panda
27th 71% 734 NOD27w
236:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 07:57:02
先生、きのこるって何?
237:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 08:00:58
URLリンク(pc.nikkeibp.co.jp)
Webからの脅威と言っているが
人間の脆弱性の改善はいつになったら行うのか?
おかしなことを言ってるとしか思えないのだが・・・・
238:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 13:11:23
根拠は?読んでる奴が頭悪い場合も多いぞ
239:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 23:36:45
この先生きのこ食べるんだろうか?
240:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 14:09:16
>>237
言いがかりというのを知っているかね?
241:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 00:43:38
先生きのこ食べる?
:(;゙゚'ω゚')っ ♂
242:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/04 06:31:32
検知力テスト(2008年9月03日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
URLリンク(mtc.sri.com)
Rank Detects Missed Product
1st 100% 1 TrendMicro ★
2nd 97% 91 AntiVir
3rd 96% 102 Webwasher-Gateway
4th 94% 167 Ikarus
5th 93% 205 BitDefender
6th 92% 253 AVG
7th 91% 267 F-Secure
8th 89% 348 Avast
9th 89% 360 Sophos
10th 88% 367 Norman
11th 85% 479 ClamAV
12th 85% 482 Kaspersky
13th 84% 504 Microsoft
14th 84% 505 CAT-QuickHeal
15th 83% 540 VirusBuster
16th 82% 561 DrWeb
17th 80% 643 Rising
18th 80% 650 F-Prot
19th 80% 650 Fortinet
20th 79% 668 Symantec
21st 79% 679 eTrust-Vet
22nd 76% 769 TheHacker
23rd 73% 871 McAfee
24th 73% 874 VBA32
25th 73% 876 AhnLab-V3
26th 72% 918 Panda
27th 71% 932 Authentium
28th 69% 1000 NOD28w
243:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/06 07:35:47
検知力テスト(2008年9月05日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
URLリンク(mtc.sri.com)
Rank Detects Missed Product
1st 100% 1 TrendMicro ★
2nd 97% 91 AntiVir
3rd 96% 102 Webwasher-Gateway
4th 94% 167 Ikarus
5th 93% 205 BitDefender
6th 92% 253 AVG
7th 91% 267 F-Secure
8th 89% 347 Avast
9th 89% 360 Sophos
10th 88% 366 Norman
11th 85% 479 ClamAV
12th 85% 481 Kaspersky
13th 84% 503 Microsoft
14th 84% 505 CAT-QuickHeal
15th 83% 539 VirusBuster
16th 82% 560 DrWeb
17th 80% 641 Rising
18th 80% 648 Fortinet
19th 80% 649 F-Prot
20th 79% 666 Symantec
21st 79% 678 eTrust-Vet
22nd 76% 766 TheHacker
23rd 73% 869 McAfee
24th 73% 872 VBA32
25th 73% 875 AhnLab-V3
26th 72% 916 Panda
27th 71% 930 Authentium
28th 69% 998 NOD32v2
244:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/07 03:35:37
検知力テスト(2008年9月06日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
URLリンク(mtc.sri.com)
Rank Detects Missed Product
1st 100% 1 TrendMicro
2nd 97% 91 AntiVir
3rd 96% 102 Webwasher-Gateway
4th 94% 167 Ikarus
5th 93% 205 BitDefender
6th 92% 253 AVG
7th 91% 267 F-Secure
8th 89% 347 Avast
9th 89% 360 Sophos
10th 88% 366 Norman
11th 85% 479 ClamAV
12th 85% 481 Kaspersky
13th 84% 503 Microsoft
14th 84% 505 CAT-QuickHeal
15th 83% 539 VirusBuster
16th 82% 560 DrWeb
17th 80% 641 Rising
18th 80% 648 Fortinet
19th 80% 649 F-Prot
20th 79% 666 Symantec
21st 79% 678 eTrust-Vet
22nd 76% 766 TheHacker
23rd 73% 869 McAfee
24th 73% 872 VBA32
25th 73% 875 AhnLab-V3
26th 72% 916 Panda
27th 71% 930 Authentium
28th 69% 998 NOD28w
245:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/08 05:58:51
検知力テスト(2008年9月07日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
URLリンク(mtc.sri.com)
Rank Detects Missed Product
1st 97% 90 AntiVir
2nd 96% 101 Webwasher-Gateway
3rd 94% 167 Ikarus
4th 93% 205 BitDefender
5th 92% 253 AVG
6th 91% 266 F-Secure
7th 89% 346 Avast
8th 89% 359 Sophos
9th 88% 365 Norman
10th 85% 478 ClamAV
11th 85% 481 Kaspersky
12th 84% 502 Microsoft
13th 84% 504 CAT-QuickHeal
14th 83% 538 VirusBuster
15th 82% 559 DrWeb
16th 80% 640 Rising
17th 80% 647 Fortinet
18th 80% 648 F-Prot
19th 79% 665 Symantec
20th 79% 677 eTrust-Vet
21st 76% 765 TheHacker
22nd 73% 869 McAfee
23rd 73% 871 VBA32
24th 73% 875 AhnLab-V3
25th 72% 915 Panda
26th 71% 929 Authentium
27th 69% 997 NOD27w ★
28th 47% 1712 TrendMicro ★
246:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/11 05:59:01
検知力テスト(2008年9月10日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
URLリンク(mtc.sri.com)
Rank Detects Missed Product
1st 97% 90 AntiVir
2nd 96% 101 Webwasher-Gateway
3rd 94% 167 Ikarus
4th 93% 205 BitDefender
5th 92% 252 AVG
6th 91% 261 F-Secure
7th 89% 344 Avast
8th 89% 357 Sophos
9th 88% 361 Norman
10th 85% 477 ClamAV
11th 85% 481 Kaspersky
12th 84% 501 Microsoft
13th 84% 501 CAT-QuickHeal
14th 83% 536 VirusBuster
15th 82% 557 DrWeb
16th 80% 635 Rising
17th 80% 644 Fortinet
18th 80% 647 F-Prot
19th 79% 662 Symantec
20th 79% 674 eTrust-Vet
21st 76% 761 TheHacker
22nd 73% 866 VBA32
23rd 73% 868 McAfee
24th 73% 873 AhnLab-V3
25th 71% 913 Panda
26th 71% 926 Authentium
27th 69% 994 NOD27w
28th 47% 1692 TrendMicro
247:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 08:00:22
検知力テスト(2008年11月11日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
URLリンク(mtc.sri.com)
Rank Detects Missed Product
1st 97% 118 AntiVir
2nd 94% 210 AVG
3rd 94% 211 Ikarus
4th 93% 245 BitDefender
5th 91% 319 F-Secure
6th 91% 332 Avast
7th 90% 381 Norman
8th 89% 405 Sophos
9th 89% 431 ClamAV
10th 88% 440 Microsoft
11th 87% 500 Kaspersky
12th 85% 579 DrWeb
13th 84% 599 CAT-QuickHeal
14th 84% 606 Rising
15th 84% 619 Symantec
16th 83% 641 VirusBuster
17th 83% 650 Fortinet
18th 83% 668 F-Prot
19th 81% 724 eTrust-Vet
20th 80% 753 Authentium
21st 78% 836 AhnLab-V3
22nd 78% 857 McAfee
23rd 77% 869 VBA32
24th 76% 927 TheHacker
25th 76% 931 TrendMicro ★
26th 75% 950 Panda
27th 66% 1320 Webwasher-Gateway
28th 48% 2029 NOD32v2
248:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/16 16:49:32
Trojan.HTML.Bomb検出しなかったぞwww
バスターwww
249:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/21 10:15:36
6ヶ月無料キャンペーンのポップアップが糞うざい!!
いますぐ、人のパソコンを勝手に汚すのをやめなさい!!
期限切れたら他のソフトに乗り換え決定!
250:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/21 19:42:10
ウイルスバスターって最近聞かないから。。。倒産したと思ってたよ
最近はフリーのが良くなってるし。。。もはやいらないソフトと思います
251:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 07:50:20
検知力テスト(2008年12月22日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
URLリンク(mtc.sri.com) (*´○`)ノ゙[3986 malware]
Rank Detects Missed Product
1st 94% 213 AntiVir
2nd 92% 283 AVG
3rd 92% 298 Ikarus
4th 91% 334 BitDefender
5th 89% 406 Avast
6th 89% 412 F-Secure
7th 89% 418 Sophos
8th 88% 448 Norman
9th 88% 462 Microsoft
10th 87% 492 GData
11th 87% 509 ClamAV
12th 85% 581 Kaspersky
13th 83% 646 DrWeb
14th 83% 646 Rising
15th 83% 652 趨勢科技(トレンドマイクロ)★
16th 83% 655 F-Prot
17th 83% 660 Symantec
18th 82% 689 CAT-QuickHeal
19th 82% 704 Fortinet
20th 82% 716 VirusBuster
21st 81% 721 Authentium
22nd 80% 794 eTrust-Vet
23rd 79% 825 AhnLab-V3
24th 77% 900 McAfee
25th 77% 909 VBA32
26th 75% 969 Panda
│
30th 42% 2296 NOD32v2
252:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 18:41:10
この先生きのこらないと思うから終了
253:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 12:32:57
嫉妬
254:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 00:38:15
この先生きのこる必要がないので終了
255:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 06:34:20
現在の個人ユーザー切り捨て対応をつづけるならば、
残念ながら未来はない
256:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 12:24:11
倒産するの?
257:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 19:11:06
大学や大手企業が見切りをつけ切り替えはじめたようだね
258:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 03:45:53
俺のパソ、ウ○ルスバスターがウィルス化してる。体験版インスコ→期限切れ→体験後いらねーから削除したはずなのにしつこく常駐。
仕舞には勝手にバックグラウンドでウィルス探ししてやがるが、頼んだ覚えねぇっての!
CPUパワーを97パーも持っていくな!
邪魔だよ!
消したくても消せないようになってる。
最低だ。
こんなの買わない。
他の買う。
259:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 07:21:12
>ウィルスバスターがこの先生きのこるには
香辛料をゼロにしなきゃ…、ヤクザの二課締めと同じだろw
260:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 14:47:10
倒産するの?
261:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 15:36:28
>>11
CMキャラクターはあいつだろ、あの出現すると縁起悪いと言われるあのお方。
262:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 16:53:42
あげ
263:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 17:44:27
倒産するの?
264:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 22:44:36
>>11
CMキャラクターはあいつだろ、あの出現すると縁起悪いと言われるあのお方。
265:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/10 16:11:54
CMキャラクターが千野に見える
266:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/10 16:22:54
どんなに駄目なソフトでもアンインストールを拒絶し、居座る
ノートン、バスターほどイヤラシイソフトはない。
267:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 14:20:49
( ::: (;; _, ,_ );:;;;)) )::: :; :))
((:: :;; (´д` )っ;;;; ; :))
((;;; (っ ,r どどど
i_ノ┘
((;;;;゜;;:::(;;: _, ,_ '';:;;;):;:::))゜)) ::)))
(((; ;;:: ;:::;;⊂( ´д` ) ;:;;;,,))...)))))) ::::)
((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
("((;:;;; (⌒) |どどど
三 `J
_, ,_
⊂( `Д´ )⊃
☆ ノ 丿 キキーッ
ヽ .ノ (⌒) 彡
と_丿=.⌒
_ _∩
( ゚∀゚)彡 ウィルス!ウィルス!
⊂l⌒⊂彡
(_) ) ☆
(((_)☆
268:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 14:55:39
買う前にぐぐっておくべきだったorz
インスコしたらノートのほうが使い物にならなくなったw
ノートンと迷ってこっち選んだ一昨日の俺、氏ね
269:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 14:59:13
C2Dでも重い死ね
270:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 15:31:17
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ ちょっとくらい重い方がいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
271:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/27 11:27:01
CM流れまくりだなw
272:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/01 10:50:38
今日見たらウィルス隔離とあった
昨日ネットバンキング利用したが大丈夫だろうか
273:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/01 19:43:55
>>272
俺なら、隔離したウイルス名を見て
何をするウイルスか調べるが・・・
それから、ネットバンキングのパスワードは変える
274:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/14 11:17:25
なぜかラジオの板がブロックされる
ウィルスバスターが頭おかしんだろうか
275:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 18:52:26
保守!
276:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/03 00:39:26
\(^o^)/オワタ
277:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 12:02:14
早くキー入力暗号化ソフトをつけてくれよ
278:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/17 11:29:01
初心者には無料は危険ですか
279:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 15:48:08
今朝から、ネット接続をブロックされる
PCを一からリストアしたあとに気づいた・・・orz
280:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/24 03:35:53
クソ重いツールバーをアンインストールできない仕様にした時点で
自滅に向かってる
281:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/25 00:25:42
ウイルスバスター 選んだあなたは大失敗
282:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/25 03:23:21
>>278
有料は危険
283:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/31 21:29:22
これがこのスレの2009年の最後のレスになったら俺はノートン買う
284:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/02 23:23:09
カークコメン
285:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/04 02:30:45
IDが表示されないのはシマンテックの圧力じゃね
286:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/06 14:51:37
ウィルスバスター2010にしたのですが、
しばらく使っているとパソコンを起動した際に、右下のタスクに起動中と出て
その後すぐにアイコンが消えてしまいます。
この状態が出たときに、アップデートやウィルススキャンをすると
スキャン中のゲージ画面やアップデートのゲージ画面が表示されなくなります・・・
再インストールし直しても、しばらく使っていると、またこの状態になります・・・
何か対策がありますでしょうか?ご教授頂けたら幸いです。
よろしくお願いします。
287:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 15:29:11
台湾製
288:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 18:38:14
KAT-TUNの亀梨和也(24)が主演を務めるTBS系『ヤマトナデシコ七変化』の視聴率が
1ケタに低迷している。この結果は全て自分のせいだとして、亀梨がスタッフに謝罪をしていたという。
(以下引用)
今や"低視聴率王子"などと、ありがたくないニックネームが付けられてしまった。
ただドラマスタッフからの評判は悪くない。TBS関係者は次のように語る。
「視聴率は第2話で1ケタになってしまったが、その直後に亀梨くんが
『視聴率が悪いのは全部、僕のせいです』と、スタッフの前で頭を下げたんです」
今でも視聴率が悪いとスタッフの責任にするタレントは多い。
「ましてテレビ局に絶対な力を誇るジャニーズのタレントが頭を下げることなんかあり得ない。
あれによってスタッフはみんな『亀梨くんを盛り上げていこう』という雰囲気になった」(同関係者)。
もともと亀梨は、同ドラマの「絶世の美男子」という設定にムリを感じていたとか。
「撮影に入る前から『ボクは二枚目じゃない』とか『一緒にやっている手越祐也の方がイケメンだ』とか、
本人はかなり弱気になっていた」(出版関係者)
この男気ある亀梨の行動が今後の視聴率アップにつながればいいのだが。
(引用元:東スポ)
URLリンク(blog.livedoor.jp)
289:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 18:40:30
未だに2008を使ってたわ
290:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 19:48:15
オプーナーの仲間入り
291:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 16:33:50
wwwwwwww
292:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 19:19:31
__
/⌒ ⌒\
/(●) (●)\
/::::⌒(__人__)⌒::\
| |r┬-| | バスター買ってよ
\ `ー'´ /
/ヽ:::::ヽ `ー'´,1ー:::::ヽ、
/ V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1
|ノ''::"::::::::::ヽ/::::::::::: r" /
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:y ゝ
{:::::::;;;:::::::::::::::::::::::::::::::;;;::::::::} |
ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿/
`|1::ー'::::::::::::、::::::__,.ィ' 」"
/::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
,.ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::/ ノ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/
/"''ー―-----―'''"ヽ、
/ / i! | | ヽ ヽ,
/ / | | ヽ ヽ、 ヽ.
/ i | ヽ ヽ ヽ、 ,ゝ
| | ヽ ヽ ヽ _,ゝ"
|__|__,.-|_,.-+─┴‐'",.入
| ____ | ヽ_,.-‐''" ヽ
293:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 19:37:35
⊂二 ̄⌒\ シェシェ~
)\ ヽ ニーーハォ!!
/__ ) ∧∧ ノ)
//// /|. / 華 \ / \ ワタシ嘘大っ嫌いアルヨ!!
/ / / //\ \( `ハ´ ) _/ /^\)
/ / / (/ ヽ、 ⌒ ̄_/
( ( (/ ノ T M / ̄ 日本人、台湾大好きアル!
./ / 台湾人、日本大好きアルネ!!
|\
/ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| バスター不具合ないアル!!サクサクアルヨ!!
| ウイルスバスターで快適インターネットアルネ!!
\__________________________
294:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 01:00:19
「 ̄ `ヽ、 ______
L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、 〉
/ ヽ\ /
// / / ヽヽ ヽ〈
ヽ、レ! { ム-t ハ li 、 i i }ト、
ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
/ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
ヽN、ハ l ┌‐┐ ゙l ノl l
ヽトjヽ、 ヽ_ノ ノ//レ′
r777777777tノ` ー r ´フ/′
j´ニゝ l|ヽ _/`\
〈 ‐ とにかく lト、 / 〃ゝ、
〈、ネ.. .lF V=="/ イl.
ト | バスターは とニヽ二/ l
ヽ.|l 〈ー- ! `ヽ. l
|l いらない lトニ、_ノ ヾ、!
|l__________l| \ ソ
295:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 07:54:10
台湾人と中華人の比率は?>>293
296:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 08:05:46
※ここで暴れているESET信者がセキュリティ板中に、
VB100・AV-Comparatives・AV-Test.org等の
テスト結果コピペしていたのがバレてしまった瞬間。
スレリンク(sec板:47-49番)
297:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 22:57:52
. … .
:____:
:/_ノ ー、\:
:/( ●) (●)。 \: エッ? バスター使ってるの??
:/:::::: r(__人__) 、::::: \: プッ…ッ...
:| { l/⌒ヽ |:
:\ / / /:
____
/-‐ ‐-\
/ ( ⌒) (● ).\
/::::::⌒(__人__)⌒::::::\
| l/⌒ヽ | おっと、失礼したお
\ / / /
298:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 22:16:17
個人で金出してこのソフト使ってる人って何考えてんの?
はるかにマシなフリーソフトがあるのに…
過去にはPCクラッシャーにもなったソフトなのに…
マジで解らない
299:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 00:39:28
オプーナーの仲間入りまだー?
300:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 16:07:08
___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ) どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
301:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 21:41:47
___
/ || ̄ ̄|| ./::⌒;;ヽ
|.....||__|| ( ´`ω´` )
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
___
/ || ̄ ̄|| ./::⌒;;ヽ
|.....||__|| ( ` )
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
302:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 21:58:24
なんじゃこりゃw
303:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 08:02:04
ハイハイ、サイインストールスルアル
∧∧ .∧∧ ∧∧
カタカタ../台 \ カタカタ/台 \ カタカタ.../台 \ ハイハイ、サイインストールスルアル
( `ハ´*) カタカタ (`ハ´# ) カタカタ (`ハ´# ) ウェハッ
_| ̄ ̄||_)____ _| ̄ ̄||_)____ ___| ̄ ̄||_)___
/旦|―||// /| /旦|―|l// /| /旦|―|l// /|プルルルルル
| ̄ ̄安心 ̄l ̄| . | | ̄ ̄満足 ̄| ̄| . | | ̄ 正確. ̄l ̄| . |
|_____|三|/ |_____|三|/ |_____|三|/
304:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 19:52:04
_,,,......,,__
/_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
(,, '"ヾヽ i|i //^''ヽ,,)
^ :'⌒i!::. i⌒" _____________
|!: | /
(´Д` )< この先生きのこれるのかな?
/ \ \
|| ||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|| ||
____ ノ ノ__ ノ ノ____
/ E」/ E」/ /||
/ //||
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||/ ||
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ||
|| 教卓 .|| ||
|| || ||
305:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 00:39:01
イ`ヘ
/: :| ヽ
/ : :/ ヽ ___ _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ /
マ r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
//: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
ジ {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
で / r:oヽ` /.:oヽヽ: :|: | :|
{ {o:::::::} {:::::0 }/: :|N
っ | ヾ:::ソ ヾ:::ソ /|: : |
!? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/ `、 ::::::::::: /: i } >
::∧: : :|: |J \ / /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
ヽ: |::|\  ̄/ /| |: : :|: |
306:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 23:33:15
♪ /⌒ヽ.∩
r( ^ω^ )ノ _ もったいない♪
└‐、 レ´`ヽ ♪ アッ、もったいない♪
ヽ ω_ノ´`
( .(´ ♪
`ー
♪ ∩ /⌒ヽ
._ ヽ( ^ω^ )7 ♪バスター買ったらもったいない♪
/`ヽJ ,‐┘
´`ヽω ノ
`) ) ♪
ー´
307:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 17:57:25
⊂二 ̄⌒\ シェシェ~
)\ ヽ ニーーハォ!!
/__ ) ∧∧ ノ)
//// /|. / 華 \ / \ ワタシ嘘大っ嫌いアルヨ!!
/ / / //\ \( `ハ´ ) _/ /^\)
/ / / (/ ヽ、 ⌒ ̄_/
( ( (/ ノ T M / ̄ 日本人、台湾大好きアル!
./ / 台湾人、日本大好きアルネ!!
|\
/ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| バスター不具合ないアル!!サクサクアルヨ!!
| ウイルスバスターで快適インターネットアルネ!!
\__________________________
308:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 18:18:19
NOD32厨の悪事バレ。
131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2009/05/26(火) 23:41:38
>>129
お前って、六年も前からウイルスバスターなどを、
同じ手口の自演で、粘着ネガキャンしていたのね…。
凄い執念だねw
>NOD32 Part4
>URLリンク(mimizun.com:81)
>URLリンク(mimizun.com:81)
576 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 16:45
>>566
トレンドはの日本の企業
577 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 16:52
>>576
バスターのエンジンも日本製だろうか。
578 :576:03/07/28 16:56
>>577
もちろん開発拠点がフィリピンなのは知ってる。でも、本社は日本だから
579 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 16:59
いや・・・トレンドの本社はシンガポールなんだが。
華僑の社長さんが作ったシンガポール企業ですよ。
580 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 17:04
トレソドマイクロは日本産じゃないと思う。。。
309:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 18:23:22
>>308
コピペうぜー氏ね
310:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 18:40:23
>>309=AAコピペ魔 NOD厨Z音
311:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 18:42:30
完全に病気
312:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 23:05:35
雑音の得意技<自己紹介レス>が炸裂。
313:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 23:11:35
どっちも病気、うぜーから来るな。
314:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 00:14:40
>>313=>>311
315:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 07:09:27
∧∧ 中華人嘘ツカナーイアル♪
♪ ./ 華 \
(*`ハ´*) ))
(( ( つ ヽ、 ♪日本製♪ウイルスバスターは日本製ぁるょ♪
〉 とノ )))
(__ノ^(_)
316:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 08:57:47
made in korea より中華の方がナンボかマシ
317:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 13:19:13
中華のスパイウェア
318:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/29 00:22:20
GO HOME
スレリンク(sec板)
319:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/29 10:12:14
>>296>>308>>310>>312>>318
価格コムにウイルス仕込んだのは中国人
中国人経営のトレンドマイクソロ擁護とともに
価格コムのウイルス感知したeset中傷粘着あらし
無職基地外引きこもりのため無料アヴイラ使用の乞食
最悪板以外ではコテハン叩き禁止なのに雑音なるコテをたたく
雑音乙アルよ
防御力最強のトレンドマイクロ批判は雑音アルよ
日本猿のサイト2ちゃんのルールなんて中国人の俺は守らないアルよ
GO HOME
URLリンク(academy6.2ch.net)
320:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 13:10:22
♪ /⌒ヽ.∩
r( ^ω^ )ノ _ もったいない♪
└‐、 レ´`ヽ ♪ アッ、もったいない♪
ヽ ω_ノ´`
( .(´ ♪
`ー
♪ ∩ /⌒ヽ
._ ヽ( ^ω^ )7 ♪バスター買ったらもったいない♪
/`ヽJ ,‐┘
´`ヽω ノ
`) ) ♪
321:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 20:48:33
┌───┐
│糞 ソ フ ト│
└∩──∩┘
ヽ(`・ω・´)ノ
322:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 12:53:15
i r' _,,..r--ヽ. ミ 彡
r.--ヽ. _..-'''' ̄ヽ=r.._ ¥ i
.r'' ̄`ヽ=. <(::)>ノ ~"'-._y i
i <(:)丿/ヽ.____,,..r'" i i~ヽ.-...i
ヽ__.r'( '';; i r'"(~''ヽ
「 ヽ-⌒-' \i > ) / ウイルスバスターの不具合でCPU稼働率100%になるなら
i _...||.-.._ .r-'"/ CPUを200%で動かしてウイルスバスターをやっつける
i ./_.=:==-ヽ y-.''~ミ
i ヽ_,,,.. r"~ i i :ミ~
i .....::::::::/ i~
ヽ ...........::::::::::::' i
ヽ-::::::::::::::::::::::::::' :i
丿 ::::::::::::::::' i
323:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/21 23:36:55
終わり
324:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 11:21:16
PCバスター最高
325:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 13:01:18
日本を食い物にしてきた華僑企業くたばれ
326:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 22:35:03
kuso
327:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 09:24:03
倒産
328:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 17:41:54
華僑企業トレンドマイクロ怖いです><
329:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 15:35:38
俺,頭悪いからよく分かってなくて・・・・.
330:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 15:27:57
俺,頭悪いからよく分かってなくて・・・・.
331:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/29 19:18:48
そうか
332:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 05:59:37
そうか
333:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/07 02:56:56
/:.:.:.:.:/:.:.:'"~ ヽ:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.',
|-ー':.:.:.:.:.:ヽ _ノ:.:.:.:.:.:.:.:`ー-:.:.:!
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!
l--ー― ''''''""""````'''''' ―ー-l
__,,,, -―''''''"" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` ''';;;;―- ,,,,__
, ''":.:.:.:.:.:.:.:.:.:._,, -ー=ニニ;, ""i!r=ニニ==''ー-、:.:.:.:.:.:.:.:.:.゛` 、
(:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ'i;;;| ;=ニ( )ヽノi ミ{;<( )ニ=、 |;;;il/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_ノ
``''' ―ー- ;;_:i`! /` - '", ';;; ⌒ ;;;`,;;`''' ヾ l,'"`;―ー '''"´
l | /i ;;ハ ` ノ l.ソ .l
.| l. ./`-=、_,=-ノ、 i !/ .,' ふざけるな!
!.' , i! l ! ゙i! l! .,' /
`-ゝ i! ;,'"⌒゛ヽ,; .i! .,' ‐" 貴様ら!!
', i! (~i ̄ ̄i~! .| ./
,,-―、 /:..l .l! |! ',t--ーt/ i! / ,' 俺のトレンゾマイクロをどうするつもりだ!!
/i :::', ,./:.:.:.', ',', ` -ー' . ノ .,' /,,,__
ノ.i ', :::! '゙:.:.:.:.:.:.ヽヽ `''''''" / ,' ',`-ヽ二二ニ'' ー-、
__,,,.! .ヽゝ ,,,_:!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:` \.、 __ノ./ ',:.:.:.:\:.:.:.:.:.: ̄ ̄` 、
_, '":.:.:/ ;; ::::|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ニ二ニ- '"ヽ、 ',:.:.◎:.:、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
., '" ´ , '":.,!ヾ ...:::::::::!ヽ,:.:◎:.:.:.:.:.:.:.:.\ /ヽ_,,,,_|::\',:.:.:.:.<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i
334:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/12 10:24:19
お疲れっすwwwwwwwwww
335:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/13 17:17:17
なんかアップデート時、毎回Windowsから『セキュリティの警告』が出るんだけど
336:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/13 19:23:34
俺,頭悪いからよく分かってなくて・・・・
337:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/14 10:23:34
そうか
338:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/14 14:11:27
こういう頭おかしい奴もいるから皆も注意な
339:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/15 22:25:39
分かった
340:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/15 22:37:44
タミヤのバギーチャンプはまだ手に入りますか?
341:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/16 19:07:03
氏ね
342:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/17 21:20:46
ウイルスバスターは永遠に不滅です
343:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/18 22:53:48
不滅あげ
344:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 00:03:15
ウイルスバスターが残していった僕の心の傷はまだ癒えない
345:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 00:19:23
癒えなくても良い
346:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 05:58:02
粘着キチガイが残していったトレマの心の傷はまだ癒えない
347:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/20 10:41:27
/⌒\
(;;;´_ゝ`,,)
丿 !
(__,,丿
348:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/21 08:58:27
可愛い
349:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/21 09:59:44
_,,...,_
/_~,,..::: ~"'ヽ
(,,"ヾ ii /^',)
:i i"
|(,,゚Д゚)
(| .|)
| |
ヽ __ノ
U"U
350:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/21 21:24:53
_,,...,_
/_~,,..::: ~"'ヽ
(,,"ヾ ii /^',)
:i i"
|(,,゚Д゚)
(| .|)
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
ヽ __ノ
U"U
351:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/23 06:10:15
_,,...,_
/_~,,..::: ~"'ヽ
(,,"ヾ ii /^',)
:i i"
|(,,゚Д゚)
(| .|)
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
ヽ __ノ
U"U
352:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/23 09:53:16
ワロタ
353:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/23 11:11:45
どうやっておなにーするの?
354:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/23 23:32:08
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ 台湾から来ました。でも、サポートも中華です!!!
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ