08/02/27 01:55:36
Symantec Endpoint Protection 11.0 MR1 を管理外クライアントの
ほぼデフォルト設定で暫く使ってみた。
なんだか、ファイアウォールの挙動がおかしい。
アプリケーションの許可/遮断の確認画面が全く表示されず、
オールスルーで許可されてるっぽい。
ログ見ると、「Allow applications」というルールで許可されていた.。
こんなルールの設定、一体何処にあるのかさっぱり不明!
ヘルプ上では確認画面が出ると書いてあるのに出ないし、
だったら、『せめて遮断しとけよ』と強く言いたい。
これじゃ、完全にザル状態!
よって、SEPはまだベータ版の域を脱していないとの結論に至りました。
ちなみに、SEPは、SCSじゃなくSAVCEの後継と大々的に称されている事と
何か関係あるのかな?