10/03/22 00:10:28
大迷惑!メリットどこ? 「休日分散化案」世紀の愚策か
URLリンク(netallica.yahoo.co.jp)
祝日を休むにはサラリーマンは「有給休暇」を取得して休め。
と言う事になるのでは?
つまり民間企業の国民の祝日は全て無くして有給扱いの可能性が高い。
官公庁は休めても、そのブロック以外は平日になるわけだから
証券会社とかブロックなど関係の無い民間企業は休めるはずがない。
しかもブロック違いの隣の県で働いている人は家族とは祝日が違うだろう。
官公庁の事だけ考えて話しているのでは?
辻元清美が狂った?