10/03/11 21:41:20
ふぁーあ、お前らおはよう。
>>56
>低収入馬鹿にされて我慢ならなかったのかな?
中小企業とかでも低収入が馬鹿にされるのは自分も知ってる。だからこそ我が家は公務員年金が頼り。
全然自慢にはならないが、公務員親が居なかったら自分なんてとっくに硫化水素自殺してた。
>>5
>あほか?実装は中小がやってんだ。
プリウスのブレーキ問題=日本のソフトウェア技術力が低い証拠
スレリンク(prog板)
トヨタの失速が県税収入を直撃 愛知県来年度1000億円以上減収のとばっちり
URLリンク(moneyzine.jp)
トヨタのリコール問題だが、ソフトウェアに大きな不具合があったとのこと。もしそうだとすれば、
愛知県のソフトウェア業界は信頼ガタ落ちでこれから全滅するかもしれない。
愛知県に本社のあるIT企業について語るスレ
スレリンク(infosys板)
愛知県には一度も行ったことがないが、愛知県に本社のあるIT企業で自分の知ってる会社はひとつもなかった。
三大都市圏の一つでありながらソフト産業はというと、殆ど無名に近い中小ソフトハウスばかり。
よく言われるIT業界の多重下請け構造だが、上のスレを見てると愛知県はその典型と思える。
トヨタ自動車を頂点として、トヨタ自動車を造るための下請けソフト会社がいくつも連なっているわけだ。