10/06/20 16:29:51
●大企業「V字回復」のシワ寄せ
ユーロ安・円高も零細企業を苦しめている。円高が直撃するのは、トヨタやソニーといった輸出中心の大企業だが、
その下請け、孫請けへのシワ寄せは計り知れない。
ある自動車部品の零細企業は「不良品を一度でも納品してしまうと、もう利益が出なくなる。それほどメーカーの
締め付けが厳しくなっているのです。下請けイジメは強まるばかりです」と嘆く。零細製造業の倒産件数はウナギ
上りで、09年度は前年比21.3%増だった。
18日から完全施行される改正貸金業法も痛手だ。緊急時の借り入れが困難になれば、零細企業の倒産が
増加する可能性が高い。
「新政権の成長戦略は、大企業の復活によって、景気回復をもくろんでいるように見えます。中小企業に目は
向いていません」(投資アナリストのリチャード・コーストン氏)
日本は全体の99.2%が中小・零細企業だ。ここを救わずして日本の景気回復は実現しない。
URLリンク(news.livedoor.com)