10/03/25 21:39:35
>>264
> 俺が今勤めてる「○川の里」だけど
「○川の里」をぐぐると出てくる、八瀬川の里は群馬県。比謝川の里は沖縄県。
三大都市圏に住んでいなくて4000万円の家があるらしいので、群馬県は該当する。
職員の平均給与月額、初任給等の状況
URLリンク(www.pref.gunma.jp)
用務員の平均年収は587万円。平均年齢は53.9歳。
父親の年収が600万円だとすれば、まあリアリティはある話だろう。
600万の年収から「休日出勤」と「住み込み」で1100万円にするには、
1ヶ月に100時間規模の残業が必要だ。
これは現実的では無いし、
「公務員は貰いすぎている。罪滅ぼしに息子のパラサイトを認めたい」
と言った発言と明らかに矛盾している。