10/03/12 13:27:33
薄毛と腰痛と痔に悩んでる30代が回答。
PSP標準の機能ではないので、必要にあわせて組み込んでいるはず。
たとえば、メモリスティック上にファイルが存在すればそっちを優先して使う設定に
してあるとか、システムセーブ情報見ながらUMDとMSのどちらからファイルを読むか
決めていたりとか。
なので、基本的に他のPSPゲームでは不可能。
できるのは最初からパッチを当てる事を想定して作っているゲームだけ。
URLリンク(www.cri-mw.co.jp)
↑が広く使われるようになればパッチ当てられるゲームが増えるかもしれない。
でも、発売日前に不具合修正パッチが配布されるPSPソフトとか見たくないでしょ?
UMD版に入ってるのは発売日に間に合わせるために、最低限チェック通過できるだけな
ダミーデータばかりとかさ。あと、技術的には可能でも金銭的に不可能な場合が。
有料データパック(という名の不具合修正パッチ)が売れるような文化が根付けばあるいは。