10/03/06 00:54:16
用法用量を守って正しくお楽しみください
■前スレ
【プログラマは】uyのプログ... Part2【ゴミ】
スレリンク(prog板)
uyのプログラミングスレ
スレリンク(prog板)
2:仕様書無しさん
10/03/06 00:58:51
,―ヽ_(((((_、―
,/ ノ ヽ ~\
/ ノ IPA ヽ ~\
/ ノ ヽ、 `ヽ
| ノ / ̄\ / ̄~ヽ ヽ i
| ノ | ノ
\ | <●> <●> ( )
\ | | | i /
| / ヽ レ
i (●_●) /
i、 ,-―-、 ・ /
i、 <(EEEEE)> ∵/ プログラマはゴミ。公務員より給料が安いのは当たり前。
i、 \ ./ /
\ ーー ,ノ
,,.....イ.ヽヽ、ー-―一ノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
3:uy ◆e6.oHu1j.o
10/03/08 08:44:32
AAうぜえよ
プログラマーさんって・・・かっこいいですよね・・尊敬します
なんだか、プログラマーって存在がとても、高貴な感じで
普通の人じゃ出来ないこと、 いっぱい出来る感じですよね。。
プログラミングなんていう
あんな難しいものが出来るなんてもう・・・それだけで!
とっても凄いことだと思います・・・っ
4:uy ◆e6.oHu1j.o
10/03/08 08:47:25
プログラマーさんって、
皆、個性を大切にしている感じがして、イイと思います。
なんか最近の若い人って
ファッション雑誌まるまるじゃないですか?
もう、お前の顔、お前の服、お前の存在見飽きてる
っていうか・・・
そこへきてプログラマーさんのファッションみてると感激です・・!
こんな個性的なオシャレ、私東京でもみたことありませんよ?
5:uy ◆e6.oHu1j.o
10/03/08 08:54:38
C++できる人ってカッコいいです。
だって、C言語だってあんなに難しいのに、
さらにそれ以上に難しい言語なんて、私じゃとてもとても(;_;)。。。
でも、プロの方たちは、それを出来る人もいると聞きました。
ほんっと凄いです・・!
計り知れませんね・・・・
初心者的質問なのですが、 ハッキングとかそういうのも出来るんでしょうか?
あ、でもやっぱこういうのって2ちゃんねるとかにかいていいことじゃないですよね・・・ごめんなさい。。
やっぱ、プログラマーさんって頭いいっていうか、
「これやったらダメー!」みたいなこと、キッチリわけて行動できる感じですよね!!
そんな風に動ける人って憧れます!!
スーパーのレジうちみたいな単純作業でなんとかなるお仕事じゃないですものねぇ~・・・
なんだか選ばれた人間のみのお仕事って感じで(xx)
わたくしめでは壁をかんじまする,,,,,,,
こんな自分でもがんばればなれますでしょうヵ?
いやいやあんまり自信はありませんが精一杯がんばってみますvvvvv
6:uy ◆e6.oHu1j.o
10/03/08 08:58:04
やっぱ、プログラマーさんってキータッチも凄く速そうなじゃないですか
私も、パソコンはよく触るほうなのですが、まだ全然なんですよぉ(*;;)ノ~~
プログラマーさんの皆さんって、
ブラインドタッチとか会社のみんなが完璧に出来そうで・・・
いやぁぁあああっ すごい!! ナンカしゅごすぎる!! そんな会社風景おもいえがけナイデス・・・
わたくしめのいるような場所とは次元が違いすぎますね・・・
ほんとに、プログラマーさんのことを考えると賞賛と尊敬の言葉ばかりが思い浮かびます・・・
プログラマーさんって凄いですよねーー
7:uy ◆e6.oHu1j.o
10/03/08 18:53:49
プログラマーさんって、なんか世界の中心みたいな感じですよねーー
今日の世界、コンピュータ無かったら周りませんし、
ほんとに凄いと思いますw
8:uy ◆e6.oHu1j.o
10/03/08 20:50:07
プログラマーさんって、知性にあふれてますよね~
英語ばっかりの本とか読んでいるのをみてると
すごいな~わたしたちとはちがうんだな~って思います!!
9:uy ◆e6.oHu1j.o
10/03/08 23:15:34
世界で一番難しく有意義なお仕事ですよねー!
それとやっぱプログラマーさんの中でもさらに出来るヒトなんかは
きっと給料もすごいんでしょうねー!
もう、普通のプログラマーさんでさえすごいのに
さらにそのうえだなんてすごすぎて想像がつかなぃ・・・・・
10:uy ◆e6.oHu1j.o
10/03/08 23:16:37
プログラマーはすごすぎる
11:uy ◆e6.oHu1j.o
10/03/09 00:31:01
プログラマーはすごいよな
よくあんなもの理解できるw
おれなんかじゃ全然わからんww
尊敬しまくりんぐwwww
12:仕様書無しさん
10/03/09 01:22:23
きも
13:uy ◆e6.oHu1j.o
10/03/09 01:26:49
12みたいにプログラマーさんをよく気持ち悪いとかいうヒトいるけど
よくわからない・・・www
14:uy ◆e6.oHu1j.o
10/03/09 01:43:20
プログラマーさんってかっこいいですよねw
15:uy ◆e6.oHu1j.o
10/03/09 02:28:24
えwwwwwwwwwwwwwなんで無言ww
誰か同意してよw
16:uy ◆e6.oHu1j.o
10/03/09 03:55:25
結構おふざけ半分でいっちゃったけどさ
プログラマーってすごいと思うよ
プログラミングなんて出来る人間って限られるもん
100人に1人くらい? もっと少ないかもね。。。
プロに通用する人となると5000人に1人くらいじゃない?
それって正直すごいよ・・・・
17:uy ◆e6.oHu1j.o
10/03/09 04:28:11
てゆか、プログラミングなんかやってる人って偉いと思う
なんであんなに難しいものを率先して出来るんだろう・・?
素朴な疑問
18:uy ◆e6.oHu1j.o
10/03/09 20:33:57
質問なんですけど
プログラマーってWindowsとか作れるんですか?
ぼくが今プレイしてるラグナロクオンランっていうのも、
もしかしてプログラマーって人たちが作ったものなんでしょうか???
木になります!おしえてください!!!
19:uy ◆e6.oHu1j.o
10/03/09 20:35:43
どうすればこんなすごいものが作れるのかな~
ピログラマーってやっぱすごいな~
20:uy ◆e6.oHu1j.o
10/03/10 13:40:16
プログラマーさんって、いっつも勉強してる勉強科ってイメージですー
21:uy ◆e6.oHu1j.o
10/03/10 15:45:44
プログラマーさん
今日もお疲れさまw
ゆっくり休んでってねw このスレでww
22:uy ◆e6.oHu1j.o
10/03/12 05:18:10
プログラマーってすごい
23:仕様書無しさん
10/03/15 05:09:23
きもry
24:uy ◆e6.oHu1j.o
10/03/16 03:30:32
プログラマーさんって、
なんでも出来るイメージだよねー
キーボードヵチャヵチャすごいし・・・
あんな早くうてない><
えらばれし特別な人間って感じが・・・
25:uy ◆e6.oHu1j.o
10/03/16 13:06:59
すごいですよねぇ・・
26:uy ◆e6.oHu1j.o
10/03/16 17:32:59
すっご。。
C++とかわけわかめなんだけど
プロの人ってできるんですよねぇ。。。
27:uy ◆e6.oHu1j.o
10/03/16 18:49:51
・・・すげ
28:uy ◆e6.oHu1j.o
10/03/16 18:51:41
かなりすごい
29:uy ◆e6.oHu1j.o
10/03/16 18:53:38
賞賛に値する
30:uy ◆e6.oHu1j.o
10/03/16 18:55:56
賞賛に値する
31:仕様書無しさん
10/03/16 18:56:12
語彙数少ないな。
32:仕様書無しさん
10/03/16 19:01:42
賞賛するなら金をくれ
33:uy ◆e6.oHu1j.o
10/03/16 19:12:02
すごすぎわろた
34:uy ◆e6.oHu1j.o
10/03/17 08:22:38
すっげーな
35:uy ◆e6.oHu1j.o
10/03/17 08:25:27
プログラマーちゃんの経血ゼリーをほかほかご飯に乗せてズルっといただきたい
36:uy ◆e6.oHu1j.o
10/03/17 10:18:31
プログラマーは天才だし、すごい
37:uy ◆e6.oHu1j.o
10/03/17 12:02:40
プログラマーはすごい^^;
すごいって!!
すげーよおまえら
38:uy ◆e6.oHu1j.o
10/03/17 12:04:25
プログラマーって偉い人たちだもんな
会社で一番偉い立場なんじゃないか?
だってあんな、世界で一番難しいことやってるんだし・・・
かなわないですw
39:uy ◆e6.oHu1j.o
10/03/17 12:06:05
ゴ・・
プログラマーは、正直すごいとおもう
人間離れしてるしね、 色々。
人間離れした能力を持ってて
最高に頭のいい集団がプログラマー
もう、一般人からしたらプログラマーってだけで天才なのに
天才プログラマーってどんなだよ! って思う
40:uy ◆e6.oHu1j.o
10/03/17 12:08:42
なんでこの板の人たちって、せっかく人が褒めてあげてるのに誰もレスしないんだろう・・・
シャイですかw
ツンデレラですかw
まぁ、プログラマーさんって奥手って感じですしねwww
なかなか動かないけどw 動くとすごいみたいなw
最後の砦w
最終兵器w
会社にとって、
プログラマーってそんな感じですからね~。
41:仕様書無しさん
10/03/18 03:08:09
ですよねー
42:uy ◆e6.oHu1j.o
10/03/18 17:50:58
うゆがいるときいて
43:uy ◆e6.oHu1j.o
10/03/20 09:23:19
プログラマーはすごいと思う
いろんな事できるし
PCあったらなんでもできる
44:仕様書無しさん
10/03/20 16:16:43
>>43
わかったわかった
お前は頭弱いなりに相応の所で働けって
あ、ごめん
就職失敗しちゃったんだよなお前w
45:uy ◆e6.oHu1j.o
10/03/20 20:33:36
>>44
プログラマーさんってかっこいいですよね
そうおもいませんか?
46:uy ◆e6.oHu1j.o
10/03/20 20:34:50
いやいや。。。とてもとても自分めにはプログラマーなんて勤まりませんよ^^;
神みたいな職業ですからね プログラマーって。
ちょっと自分には無理かなぁ^^;;;;
47:uy ◆e6.oHu1j.o
10/03/20 20:37:38
自分はー、いま大学院生ですね ちなみに情報系ではありません
就職活動は、もう少し先なんです
プログラミングに関してはちょっと
出来のわるいほうなので・・・もうちょっと勉強して、
それからプログラマーになれるかどうか見極めたいです
プログラマーって凄い職業ですからね・・・
48:uy ◆e6.oHu1j.o
10/03/20 20:39:18
すごいですねー
49:uy ◆e6.oHu1j.o
10/03/20 20:40:38
windowsもプログラミングなんですよね?
こんなの作れるなんてもう・・・なにがどうなってるんだろう、、、、、
あとゲームとか・・・ エクセルとか・・・
たくさんのプログラムがありますけど
あれら全部プログラマーさんが手作業で作ったものなんですよねっ?
すごすぎますねw
50:uy ◆e6.oHu1j.o
10/03/20 20:55:15
3Dゲームとかも作れるんですかー
プログラマーって
・・・すっげええ
51:uy ◆e6.oHu1j.o
10/03/20 20:57:21
やべーな。
ぷろぐらまやばい。 すごすぎる
世界の中心ってだけあるわ
52:仕様書無しさん
10/03/21 16:56:31
このバカがプログラミングできないということだけ分かったw
53:仕様書無しさん
10/03/21 19:24:51
院生設定w
どんだけ学歴コンプレックスなんだよw
54:uy ◆e6.oHu1j.o
10/03/21 22:29:53
>>52
プログラマーさんですか・・・?
マジ尊敬なんですけど、普段どんな御プログラムをおつくりになられているんですか?
気になるんですけど、 プログラマーになると
サーバーとかもつくれるんでしょうか
55:uy ◆e6.oHu1j.o
10/03/21 22:32:49
ど う な ん で す か ?
気になってねむれない ねむれない
ぁぁ ねむれない
56:仕様書無しさん
10/03/22 13:08:43
このバカはプログラミング
す ら も
で き な い ら し い(大笑)
57:仕様書無しさん
10/03/22 14:30:30
EnergyMaker 次世代エネルギー生成ソフト
ある種の酵母菌や乳酸菌などの培養槽に対して適切な刺激を与えることにより、
フォースの源であるミディクロリアン(ミトコンドリア)を最大限働かせて得られた
電力をディープサイクルバッテリに蓄電することによって、家庭で簡単に次世代
エネルギーを生成できる
58:仕様書無しさん
10/03/22 15:27:52
プログラミングすらも出来ないアホがいるというのはwww
このスレで宜しかったでしょうか?www
59:仕様書無しさん
10/03/22 17:07:07
何で「プログラマ板」にプログラミング出来ない雑魚が
紛れ込んでるわけ?
気持ち悪いから帰れよ。な?
60:uy ◆e6.oHu1j.o
10/03/22 21:49:35
あれ? このスレッドに人がいる。
あ、ちょうどよかった
プログラマーさんの武勇伝を聞かせてください(*^_^)ノ
優秀なプログラマーさんの技術力に興味がありますw
61:uy ◆e6.oHu1j.o
10/03/22 21:55:41
デバッグする時は必ず全裸
すごい。バグもコードも変態的だ
武勇伝wwwwwwwwwwwwwwww
メディアから隔絶されたせいでネタがふるいwwwwもう死にたいwwwwwwww
62:仕様書無しさん
10/03/22 21:57:05
キーボードで最初に壊れたキーは「tab」
63:uy ◆lYn39Mop6s
10/03/23 01:01:03
>>53
正確には4月から大学院生です。
学部は首都圏(と言い張る)の国立大工学部で、修士では
東京大学大学院の工学系研究科の非情報系専攻に進学します。
ぶっちゃけどうでもいいですけどね。
64:仕様書無しさん
10/03/23 01:09:12
ネタでももうちょっとがんばろうや
ネカマは夢を与え続けなきゃ存在価値ねえんだから
65:uy ◆lYn39Mop6s
10/03/23 01:14:47
大学院はネタじゃなくてマジなんですよねwwww
ぶっちゃけプログラミングとかやってらんねーっすwwww
66:仕様書無しさん
10/03/23 01:39:46
ニートニート言われ続けたのが辛かったんだな
事実だけに可哀想とは思えんが
67:仕様書無しさん
10/03/23 23:43:11
屑ニートはプログラミング
す ら も wwwwww
出 来 無 い ら し い wwwwww
68:仕様書無しさん
10/03/26 01:25:02
彼がキレるキーワードは 【ヒキコモリ】 だよw
69:uy ◆lYn39Mop6s
10/03/28 00:12:47
単に病気で一年間休学してただけなのにニート認定とか(^^;)
一応バイトはしてるし、プログラミングはできないんじゃなくて、
つまらなくてやってられないだけw
その気になれば言語処理系から作れるわ。
まあ、せいぜい4月から本郷ライフ楽しみますね( ´ー`)
70:仕様書無しさん
10/03/28 00:51:08
今度はそういう設定なの?
71:仕様書無しさん
10/03/28 11:11:58
よく見ろ。
トリが変わってる。
多分偽物。
vz ◆AOg0i44PYIかな?
72:仕様書無しさん
10/03/28 13:40:38
こんな糞コテを騙る酔狂がいるとは思えんが
小学生ですらダサいと言い切りそうなコテ名だし
73:仕様書無しさん
10/03/28 13:49:47
本人がかましたはったりの(本人にとっては最高級の)スペックを
ちゃんと満たしている人間もこの板にいておかしくはないんだよ
という皮肉ではないのか。
本物にとっては偽物は偽物だと確実に分かるわけだし。
74:uy
10/03/28 19:10:47
>>71,73
トリ忘れただけなのにそんなに疑わないでくださいよw
学部で東大・国立医に行った高校の同級生と比べると
遥かに出来の悪いほうの学生なのは事実だけど、
流石にニート認定だけは否定したかったんです^^;
75:仕様書無しさん
10/03/28 19:45:39
>>74
そう言いつつトリをつけてないところが更に怪しい。
スレッドを立てるまでもない質問雑談スレ40
スレリンク(prog板:725番)
725 名前:uy ◆e6.oHu1j.o [sage] 投稿日:2010/03/27(土) 22:09:15
69 名前:uy ◆lYn39Mop6s [sage] 投稿日:2010/03/28(日) 00:12:47
PGの就職・転職先の探し方
スレリンク(prog板:367番)
367 名前:uy ◆e6.oHu1j.o [sage] 投稿日:2010/03/28(日) 02:42:44
2時間で忘れて2時間半で想い出したとでも言うのか。
76:仕様書無しさん
10/03/29 00:09:12
おまえらゴミがトリかえたのに気付くかテストしてみたんだよカス
ぐらい言えよw
77:uy
10/03/30 00:57:36
修士2年間とはいえ、本郷ライフを送るにあたって
今までみたいな下品な振る舞いはやめようと思っただけなのにw
ロンダだから学内での立場は底辺だが、プログラミングについての
コンプレックスは無くなったし、インフラかメーカーに就職して
身の程にあった生き方目指すわ^^;
78:仕様書無しさん
10/03/30 01:02:22
そのいまいちな設定はいつまで使うの?
79:(u_・y)
10/03/30 20:46:18
世界一楽しい職業って何かと考えた時、
ひとつはプログラマだった
もうひとつは漫画家
けど漫画家が死ぬのは分かってる。
じゃあなんだろう? それなら少しはしななそうな同人作家だ
もし、プロにもならず同人作家で
ある程度の収入得られるようになったら、世界一幸せだと思う
ゆえにおれはプロなんかよりも、壁を目指したい
忙しい忙しい・・・・
80:仕様書無しさん
10/03/30 20:54:28
つまり今はニート、と。
81:(u_・y) ◆e6.oHu1j.o
10/03/30 21:30:47
大学院生様と言ってんだろゴミ
忙しい忙しい
82:仕様書無しさん
10/03/30 22:33:40
そのいまいちな設定はいつまで使うの?
83:(u_・y)
10/03/30 23:25:57
>>82
なんで設定とか、そんな疑り深いの?
優秀なプログラマのみなさんにしてみれば東大院とか普通でしょ?
ネタに走るなら「プリンストン”大学”高等研究所の大学院生です」とか言ってるわw
84:仕様書無しさん
10/03/30 23:48:32
それのほうがおもしろくないよ?
85:(u_・y)
10/03/31 08:04:40
ってか東大院はマジだからいい加減「設定」とか
言われるの気に障るんですけど。
86:仕様書無しさん
10/03/31 09:16:21
黙れよ在日
87:仕様書無しさん
10/03/31 12:21:35
マジならいちいち気に障らないし
ネタではないことを証明すればいいだけ
∴ネタ確定
88:(u_・y)
10/03/31 22:15:04
>>86
在日じゃねえしwwww
>>86
は?だからネタじゃねえって
何で信じられないの?周りに院卒がいないとか?w
大丈夫。院卒は怖くない。
89:仕様書無しさん
10/03/31 23:15:28
何言ってんの?
院生ごとき今日日自慢するほどのことじゃねえよ?
それでいて嘘ばっか吐くからすぐバレる
90:(u_・y)
10/03/31 23:56:04
>>89
別にこんなことで最初から自慢するつもりはない。
ニートとか適当なこと言われたから腹が立っただけ。
別に嘘ばっか吐いてるつもりはないが、
少なくとも本郷の大学院は嘘じゃねえよ。
91:仕様書無しさん
10/04/01 00:03:49
ニートも大変なんだなあ。
92:(u_・y)
10/04/01 00:35:38
>>91
いい加減にしてくんない。
浪人時代を思い出すからマジでトラウマになるんだけど?
頭悪くても頑張って大学院まで進学した人のこと馬鹿にするわけ?
そういうプログラマは屑だと思うわ
93:仕様書無しさん
10/04/01 01:54:09
で、その設定いつまで使うの?
94:(u_・y)
10/04/01 23:18:53
>>93
ニートだと思ってさんざん見下してきたきた屑コテが
実は本郷の大学院生だと知って、それを認めたくないんですね。
95:仕様書無しさん
10/04/01 23:21:15
本郷の大学院生であることを証明できるものを提出してください
96:仕様書無しさん
10/04/01 23:24:23
認めるも認めないもないじゃんw
何言ってんのこの馬鹿
97:仕様書無しさん
10/04/01 23:34:29
偽物でなければトリをつけてみたまえ
コテ乗っ取りとかどんだけ恨みを買ってるんだあいつは
98:(u_・y)
10/04/02 00:00:20
>>95
どうせ悪用するつもりだろ?
>>96
じゃあ、これから俺のことをニートとか言わないように。
99:(u_・y)
10/04/02 00:21:10
>>98
URLリンク(www1.axfc.net)
100:仕様書無しさん
10/04/02 00:50:45
100get
トリがないからあのプログラミングに関しては無知なuyと同一人物であるということの認証に失敗しました
しかしながら、(u_・y)が本郷の院生であることは証明できました
ラグナろっていたuyとはだいぶイメージが異なる
去年は暇でしたか、そうでしたか
個人的な質問いいですか
好きな2次のキャラクターは誰ですか
101:(u_・y)
10/04/02 16:51:01
なんでゴミに教えなきゃいけないわけ
102:仕様書無しさん
10/04/02 20:10:04
えっ
103:(u_・y)
10/04/02 22:45:28
まあいいや。
>>100
結構前に東方のゆかりんが一番好きって書いたはずだが・・・
星蓮組では聖白蓮かな。
別に本郷院を自慢するつもりはないが(実際、頭悪いのは自覚してるし)、
何の根拠も無くニートとか言うのはやめてくれ。
ラグナとかやって引き篭もってた時期はトラウマなんだ。
104:仕様書無しさん
10/04/03 01:22:27
まあガンバレNEETくん
105:(u_・y)
10/04/03 22:07:09
>>104
お前何なの一体?
俺は2年後には少なくともお前よりはマシな企業に就職してるぞ?
俺みたいなロンダは恥ずかしげもなく推薦を利用するからな。
人のことをニート、ニート言ってるがお前こそ
無職にならないように気をつけなきゃいけない身分だろ?
106:仕様書無しさん
10/04/03 23:47:00
妄想するだけなら自由だしな。
107:仕様書無しさん
10/04/08 23:57:07
>>105
いい加減に黙れ偽物
スレリンク(news4vip板)
(´Д`)
108:(u_・y)
10/04/09 08:53:33
嫁の話されて黙ってるわけにはいかなかったのに規制でかけなかった
とりあえず、ゆかりんではないし、詮索もしなくていい
109:(u_・y)
10/04/09 09:53:59
daraz!!!
URLリンク(www.geocities.jp)
110:仕様書無しさん
10/04/09 16:34:33
まあなんていうか
院にまでいってるのに中身がこれじゃあおわってる
111:(u_・y)
10/04/09 17:49:05
まじキメェ
俺の『マナ⇒オド変換効率』は80plusを取得するほどで
はっきりいって仕事の実効力率がハンパない
にちゃんにいるプログラマなんて引きこもりだから
せっかくバトルを楽しもうと思っても、俺の『結跏趺坐+火の呼吸』コンボで即死wwwww
もちろんプログラマはゴミだから戦闘力もゴミ
ノックダウンして1ラウンドKO
なんでおまえら ゴミなの??????
112:仕様書無しさん
10/04/09 23:15:26
>103
これなんてデジャヴ
ゆかりんだったのか、てっきり僕は、いや、なんでもない
(u_・y)は、僕の中のuyのイメージと大きくかけ離れていることだけは分かったよ
この違和感は何なんだ
(u_・y)が本物のuyなら答えられて当然の質問を5つ用意しました
偽物なら別に答えなくても構いませんよ
1. あなたが昔使っていたハンドルネームは何でしたか
2. あなたは猫を飼っていますね、その猫の名前は何ですか
3. あなたが使っていたLinuxのディストリビューションは何でしたか
4. あなたにとってタスクシステムとは何ですか
5. あなたは資格を持っていますね、その資格は何ですか
113:仕様書無しさん
10/04/10 01:23:18
>>112
1.ニコラ・ブルバキ
2.高木貞治
3.μcLinux
4.各プログラムを独立したメモリ空間を持つプロセスに分解し、それらに順番にタイムクオンタムを割り当てるOSのCPU資源管理方式
5.ソフ開、エンベデ、公認会計士試験短答合格、TOEFL90+
114:(u_・y)
10/04/10 06:22:40
1, STG板の17歳
2, みょるにーる
3, @
4, なにそれ
5, 高等学校卒業証書
115:(u_・y)
10/04/10 10:22:19
i ヨハネ・ビン・カノッサ・アール・クライスト
ii 猫なんていないけど名づけるならグランギニョル
iii Red Star(原産国: 北朝鮮)
iv 新しくてかっこいい技術
v 見目麗しいこの顔(顔パス)
116:仕様書無しさん
10/04/10 10:39:06
a セルメトリオ=ジャスティス
e 猫だと思っていたが狸だった
c knoppix
b オブジェクトが生きてから死ぬまでを掌握されたChaingirl
f 無知国務欠席の皆勤賞
117:(u_・y) ◆e6.oHu1j.o
10/04/12 03:37:21
桜って、360日間くらい力を貯めといて
1週間に、すべてをかけてるんだな
竹とか笹の花も、すげえよな
リュウゼツランもはんぱねーな
秋や、冬に、桜が咲いたらって妄想をしたら、
すげー怖くなったよ
350日間ためてなきゃいけないのに、 そんな時期に力を使うって、
かなり、やばいよな
狂い咲け。 みたいな歌詞は、あるけど、 桜が狂い咲くのは絶対こええよ。
本当に、 秋冬に咲いてたら狂気を感じる。
おれは、狂気が一番怖い。 ただし、人の狂気よりも植物の狂気のほうがずっと怖いな
一年中咲いてたらいいなと思ったけど、 やっぱり春だけでいいとおもった
なんかゲームクリア後のセリフみたいになったな エンディングが聴こえてくる
ゲーム作るか
118:仕様書無しさん
10/04/12 12:53:38
da.ru - free www-redirect service
これぐらい一発でわかるだろヴォケ
119:仕様書無しさん
10/04/12 13:05:23
このくらいがわからんか。
流石屑ニート。
120:(u_・y) ◆e6.oHu1j.o
10/04/12 18:38:47
恥ずかしい誤爆しちゃったゴミが何か言っているな
ところで結局答えてないことが一つあるね
おれも、その仕組みを知りたいな
「先に名前解決」とやらはいったいどうやってるんだ?
個人の立てたサーバーでもできんのか?
121:仕様書無しさん
10/04/12 19:04:53
tracerouteは、まず名前解決をして、そのIPアドレスにICMPパケットを投げて経路を見つける。
tracerouteに限らず、ネットワークの処理というのは、ドメイン名のまま何かやることなんてない。
DNS の仕組みを毛ほどもわかってないような馬鹿だったのか。
122:(u_・y) ◆e6.oHu1j.o
10/04/12 19:47:10
おまえ天然なの?
横槍したならさっさと「お前が」答えろ
ちなみに質問者は俺じゃなくてこっちだよ
スレリンク(prog板)l50
123:仕様書無しさん
10/04/12 20:22:47
ひでーな
DNSの欠片も理解してないんだなお前
124:(u_・y) ◆e6.oHu1j.o
10/04/12 20:45:19
これ以上の範囲がわからないなら、もう帰っていいよ
役立たず
125:仕様書無しさん
10/04/12 20:58:14
負け惜しみですね、わかります。
126:仕様書無しさん
10/04/12 21:03:52
おいおい
DNSもわからないレベルで検索エンジンが作れます(キリッ)か
どんだけ低レベルなものが出てくるのやらw
127:(u_・y) ◆e6.oHu1j.o
10/04/12 21:09:39
こっちにレスしてくんない?
スレリンク(prog板)l50
できない?
128:仕様書無しさん
10/04/12 21:16:46
なんで?
129:(u_・y) ◆e6.oHu1j.o
10/04/12 21:49:34
別に俺は、力押しでやっていく方法ならしってんだよ
本当に知りたがってるのはそっちのスレの質問者
俺はただ、自分の知ってる方法より良い方法が拾えないかどうかかまかけてただけ
もう事後だからどうでも良くなった
130:仕様書無しさん
10/04/12 21:59:40
おまえ…
どこまであぽーんなんだろ
131:(u_・y) ◆e6.oHu1j.o
10/04/12 22:22:36
まだいたのか
邪魔だ二度とここには書き込むな
132:仕様書無しさん
10/04/12 22:38:26
力押し以前の問題だな
もしかして本当に馬鹿なの?
133:(u_・y) ◆e6.oHu1j.o
10/04/12 22:43:16
まだいたのか
帰っていいよ
134:仕様書無しさん
10/04/12 22:50:18
ゴミ呼ばわりしてたヤツより遙かに無知だったことに気付いた今の心境をどうぞ
135:(u_・y) ◆e6.oHu1j.o
10/04/12 22:59:32
帰れゴミ
136:仕様書無しさん
10/04/12 23:06:39
( ´,_ゝ`)プッ
137:仕様書無しさん
10/04/12 23:14:12
329 名前:uy ◆e6.oHu1j.o 投稿日:2010/03/26(金) 02:03:21
>>327-328のソースを見ないでがんばってみたけど
>>94
むずいなこれ
上手く表示できない
main(i){
if(i++ < 101) main(i);
if(i%3==0) printf("Fizz");
if(i%5==0) printf("Buzz");
printf("%d" , 102-i );
puts("");
}
138:(u_・y) ◆e6.oHu1j.o
10/04/12 23:21:07
マジFizzBuzzぱねぇよ
139:(u_・y) ◆e6.oHu1j.o
10/04/12 23:32:19
FizzBuzzできないけどOSつくる
今日もOSをつくるために動こうとして、 動かない俺
つか、俺の人生にはプログラム以外に
色々やることがあって、
でも、その色々はずっとやってると、飽きてきて、 だから気分転換が必要で、
気分転換にゲームをするんだけど、ゲームも毎日やってるとつまらなくなってくるから、
少しは面白そうなOSをつくりをする。 最強。
140:仕様書無しさん
10/04/12 23:38:04
OS云々以前にTCP/IPの基礎を学んだほうがよろしいのでは。
141:仕様書無しさん
10/04/12 23:56:48
red starでもつくれ
142:仕様書無しさん
10/04/13 00:19:00
糞ワラタ
さすがにOSつくるとか言っておいて
ここまで無知だとは思わなかったw
143:(u_・y) ◆e6.oHu1j.o
10/04/13 09:39:54
ほんとに頭悪いからなお前らって
144:(u_・y) ◆e6.oHu1j.o
10/04/13 09:47:02
期待してた奴には悪いけど
自分の中で色々な考えが変わって、
一人で作っていく気持ちになった。
俺は色んなものをみてきたから、世界一のruby使いになろうと
Windowsのソースコードを読める立場にまで出世しようと
楽しくない
コンピュータをゼロから作りながら、楽しさを探す
もうプログラミングとか、果てまで見てる人間だから、飽きてるんだよ
新しい技術がでても俺からしたら「やっと作ったか」って思う。
真新しいことなんて何もない。いままで誰も作っていないほうがおかしいと思う事しかない。
145:(u_・y) ◆e6.oHu1j.o
10/04/13 09:49:38
ぬるぽ
146:(u_・y) ◆e6.oHu1j.o
10/04/13 10:06:05
OS作るとかいっても
本当に作りたいのはOSを作った先に得られる成果物だからな
ただ作るだけでは自分の欲しかったものにならないのが難しい
プログラミングの問題程度なら、ほうっといても俺ならいずれ突破できるだろう
だからプログラマ視点で作る気は無い。
ゆえにプログラミング技術しか興味ない奴らと一緒にやってたら たぶん目的を見失う
一番最悪なのは、
技術的価値だけはあっても、誰も使わないような代物になること
そうなってしまったら早々にProjectを閉じる
147:仕様書無しさん
10/04/13 11:49:30
果てまで見てる人間様がDNSがわからないとかw
冗談は顔だけにしてくれw
148:仕様書無しさん
10/04/13 12:23:19
OS作るよりArduinoのがおもろいよ
149:(u_・y) ◆e6.oHu1j.o
10/04/13 13:53:47
>>147
ほんっとお前クソだな・・
気持ち悪さの許容範囲を超えてる
虫ケラといいたいとこだがw
・・・・虫に失礼だな
150:仕様書無しさん
10/04/13 13:54:29
DNSがわかってない、という事実を認める気はないわけか。
151:(u_・y) ◆e6.oHu1j.o
10/04/13 13:55:50
>>148
ないな
152:(u_・y) ◆e6.oHu1j.o
10/04/13 15:28:37
>>150
一つお前に聞きたいんだけど、
お前がDNSを理解するのにどれくらいかかったん?
うゆはそれの4分の1の時間で出来ることを覚えておいてくれ
153:仕様書無しさん
10/04/13 15:34:37
俺はテクニカルエンジニアネットワークという資格を持ってるんだよ
154:(u_・y) ◆e6.oHu1j.o
10/04/13 16:10:05
それおれも持ってるよ
155:仕様書無しさん
10/04/13 16:30:41
うyすげー見直した
156:仕様書無しさん
10/04/13 16:37:55
あれ?じゃあなんでDNSもhostsファイルも知らないんだ???
157:(u_・y) ◆e6.oHu1j.o
10/04/13 16:38:10
これでテクニカルエンジニアネットワーク株は大暴落したな
【uyでも】テクニカルエンジニアネットワークなんて・・・【もってる!?】
それにしてもほんと 退屈だな
おれのプログラミングはもう終わってしまったんだなという感じが否めない
なんつうか、これ以上やっても、成長効率が悪い事を知ってる。
だからもう、コード触る気が全くおきねーんだ。
けどやってきたことを無駄とは思わない
他の物事へのステップアップにはなってるし
自分がプログラミングをこんだけ出来るようになった
じゃあ、コレも出来るかな? → あ、出来た。
コレ に関してはおそらくプログラミングを極めなければ一生おれが触らなかったものばかりだと思うから
無駄ではなかったな 退屈だ。
158:(u_・y) ◆e6.oHu1j.o
10/04/13 16:44:27
>>155 嘘に決まってんだろっ
>>156 ほんとにプログラマって過小評価が好きだ
159:(u_・y) ◆e6.oHu1j.o
10/04/13 16:59:39
OSとコンパイラを作れるようになってから、俺はオカシクなったよ
およそ10ヶ月前だね。 マ板を荒らし始めた時期と合致するはず。
手をつけちゃいけなかったのかも。
もし、どっちも手をつけないなかったら、
今でもおれは、毎日プログラミングしてたと思う
おれはプログラミングの効率を高めようとし、
プログラミングする時間を、減らそうとした結果が、0になりやがった
結局、DNS設定も、言語仕様も、どこかのゴミみたいな誰かが決めたものだ
おれは「その気になれば、根底から作れる。」って思っちゃってて。
誰かが決めた決め事を知ってるか知らないかなんて、どうでもよくなってるんだよ
その気になれば作れるとしても、 その気にならねーおれがいる。
ヤベェな
どうしよう・・・・・・
160:(u_・y) ◆e6.oHu1j.o
10/04/13 17:04:03
やっぱり引退しようと思う
どう考えてもプログラミングの人間じゃない
いつも何か、プログラムを作ったあとに、ソースコードにおれは声をかける
「ゴミだな」
161:仕様書無しさん
10/04/13 17:06:03
その気になれば誰でも作れるのはあたりまえだから
他人の決めたことを知ることはめんどくさいことだから
金になるんだよ
162:(u_・y) ◆e6.oHu1j.o
10/04/13 17:18:44
金の為とかじゃなくて、
探究心のために自分がプログラミング出来なくなってる時点で、堕ちたと思ってる。
163:仕様書無しさん
10/04/13 17:24:56
そりゃあプログラミングなんてそんなに深いもんでもないし
164:(u_・y) ◆e6.oHu1j.o
10/04/13 17:35:55
広く浅いものだよね
165:仕様書無しさん
10/04/13 17:43:29
広いかなー
俺は中2のときにはプログラミングはマスターしたからなー
広くもないよな。今38だけどあのころからたいして変わってないし。
166:仕様書無しさん
10/04/13 17:54:25
技術者たるもの、自分にとって未知の技術には常に貪欲たれ、と思う
167:(u_・y) ◆e6.oHu1j.o
10/04/13 18:50:28
uyは生き急いでるんだと思う。
この年でまだ大きなことをやろうと日々夢を見てる中二病だからな
色々考えたけどやっぱ、国を作りたいんだと思った。
リアルで作ると大変だから、デジタルで作る。
建国しようぜ
168:仕様書無しさん
10/04/13 21:19:23
夢を見るのは自由だがいい加減現実と向き合わないと取り返しがつかなくなるから
169:仕様書無しさん
10/04/14 14:37:35
いや、それ生き急いでないから。
むしろのんびりしてないでちったぁ急げやと。
170:仕様書無しさん
10/04/14 20:26:52
やることが多い、生き急いでると思い込みたいだけ。
だからニートでも仕方ない、と言い切るための言い訳。
実際はやってることはネトゲとか2chとか絵描いただとか、どうでもいいことだけ。
171:仕様書無しさん
10/04/14 21:13:36
気持ちばっか焦っちゃってるんだろうな
172:(u_・y) ◆e6.oHu1j.o
10/04/14 21:24:58
>>168
余計なお世話過ぎるな。
>>169
そう見えるかもしれないけど、 スゲー急いでんだよ。
大学で勉強してる時間なんか勿体無いと思ったから、行かなかったんだ。
高校も、途中からほぼ不登校に近かった。
出席日数の3分の1を休んだら、無条件で留年確定になるんだけど、俺はギリギリまで休み続けた。
173:(u_・y) ◆e6.oHu1j.o
10/04/14 21:31:13
>>170
ネトゲは重要
俺の場合は意識的に休憩をとって遊ぶ事をしないと、
ずっと遊ばないで進み続けちゃうことが分かってる。
飽きないゲームが必要なんだ。
絵は重要
語るまでもねえな
2chは、ぷち重要
俺は中学生の頃にヤフオセで初めてIDをとって、ヤフーゲームにいったころから
ネカマをしたり、荒らしたり、軍団を作ったりして、生きてきた。
一時期そういうカテゴリーから離れたら、自分のチャットスキルが鈍ってる事に気がついた
なんとなく鈍らせたく無いと思ったから、来るようにしている。
というのも、 ネットで有名になった奴が、
HP上でスゲー馬鹿みたいな発言してるのを、よく見るんだ。
ああいう奴って、匿名の中にいないで、
mixiみたいな、名前の出るコミュニティにしか属してなくて、その時代の匿名の一般常識を知らないから
変なことを言い始めるんだと思った。
俺はそういう変な発言をしたくは無いから、常に匿名コミュニティに紛れ込むようにしてる
俺がコテハンを名乗らないで混ざってる場所もあるし、 そっちのほうが多い。
174:(u_・y) ◆e6.oHu1j.o
10/04/14 21:33:19
>>171
いままではな。
今日、答えがみつかった
人としての、最後の悟りを開いた気分だよ
俺は国を作る
175:(u_・y) ◆e6.oHu1j.o
10/04/14 21:36:52
>>170
ちなみにプログラミングは、一番重要
これが無くちゃ始まらない事がある
プログラミングはゴミではあるけど、ゴミなのは、コンピュータの創始者たち
プログラミング自体はとても綺麗なものだと認識している
その綺麗な光に寄り付いてくるゴミが、汚いだけ。
プログラミングは綺麗
176:仕様書無しさん
10/04/14 22:01:53
なんでもいいから作ったやつうpしろ
177:(u_・y)
10/04/15 09:12:49
大学院のグループワーク中心の講義でプログラマ経験のある奴を
開発担当じゃなくてGWのリーダーに指定する教授の指示は何の虐めなんだ・・・
都内旧帝院卒じゃ望んでもPGにはなれないから覚悟しておけってことかよお
178:仕様書無しさん
10/04/15 11:49:03
はい、ネタ確定。
179:(u_・y)
10/04/15 11:55:57
ネタって何が?
180:(u_・y) ◆e6.oHu1j.o
10/04/15 13:17:00
def pdir(*h)
(w = *h)
(r = 0)
w.map do |m|
Dir::glob("**/*.#{m}").each {|f|
p = open f
s = p.read
p.close
m = s.count("\n")
print "#{m}\t" , f ,"\n"
r += m
}
end
print r
end
if ARGV.size == 0
a = [
"rb" ,
"c" ,
"cpp" ,
"pl"
]
pdir a
else
h = []
for i in 0 ... ARGV.size do
h[i] = ARGV[i]
end
pdir h
end
181:(u_・y) ◆e6.oHu1j.o
10/04/15 13:20:59
void Timer(int flame)
{
int time;
static int time2=0;
static int time3=0;
time=timeGetTime();
if((time-time2)<(1000/flame))
{
Sleep(1000/flame-(time-time2));
}
time2=timeGetTime();
static int tfps=0;
if(time-time3>=1000)
{
fps=tfps;
tfps=0;
time3=timeGetTime();
return;
}
tfps++;
}
182:(u_・y) ◆e6.oHu1j.o
10/04/15 13:24:12
void tekifunc0()
{
sakupo = 100;
tf_Entory( 400 , 10 , o.s , o.a );
xy_tourok( 400 , 10 );
xy_tourok( 100 , 10 );
izayoisakuya
{
if( !of0++ ){
o.s += 2;
o.Func.clear();
}
}
}
void danmak2()
{
sff(30)
{
d_o( 6 , 120 , 4, user_ho() , tshot1);
d_o( 6 , 120 , 4, user_ho()+180 , tshot1);
}
}
183:(u_・y) ◆e6.oHu1j.o
10/04/15 13:26:25
void danmak7()
{
sff(25)
{
d_o( 8 , 50 , 4, user_ho()+4 , tshot1);
d_o( 8 , 50 , 4, user_ho()-4 , tshot1);
}
}
void danmak8()
{
sff(100)
{
if(sakuyasan%3)
d_e(30 , 1.8, tshot3 );
else
d_e(28 , 3, tshot2 );
}
}
void danmak9()
{
sff(100)
{
d_e(10 , 1.8, tshot3 );
}
}
これがゴミに読めるわけねーだろカス
184:(u_・y) ◆e6.oHu1j.o
10/04/15 14:30:02
180 行数カウント
181 FPS
182 stg
183 stg
ほんと俺にとってネトゲは大事すぎる。
お前らにはわからないだろうけど、
俺がネトゲをやり続けられたらマジで奇跡
その位生き急いでる
ネトゲを楽しいと認識していられる時間も、極僅かかも知れない
ROってゲームってより苦行だからな。
同じ場所をいったりきたりしてクエストして経験値を稼ぐ。
同じ敵を5000回倒してカードを出す。
同じ敵を3万回倒して転生する。
俺にはそれが楽しめてない。
185:仕様書無しさん
10/04/15 21:18:32
楽しめないならやめれば?
時間の無駄
186:仕様書無しさん
10/04/15 21:49:00
>>184
うあはり、ここにいたかw
ここでもクズなんだなお前はwww
187:(u_・y) ◆e6.oHu1j.o
10/04/15 22:42:05
>>185
楽しまなきゃいけねんだよ
188:仕様書無しさん
10/04/15 22:47:43
楽しめてねえんじゃん
何言ってんのお前
189:(u_・y) ◆e6.oHu1j.o
10/04/15 22:57:18
当たり前だろ、
同じことを何万回もやるのがラグナロクオンラインだ。
同じことを繰り返すゲームだよ
同じことを繰り返し繰り返しやるんだよ
プログラミングの世界では、一番やっちゃいけないことをやるゲームなんだよ
190:仕様書無しさん
10/04/15 22:58:57
じゃ、やめれば?
楽しくないゲームを続けるなんてドM?
191:(u_・y) ◆e6.oHu1j.o
10/04/15 23:07:41
わかってねーな
カリスマになる為だよ
それと、全く楽しくないわけじゃない。 楽しいと思う瞬間もたまにはある
RO以上に、やるべき事があるせいで、
ROに集中できていないだけ
192:仕様書無しさん
10/04/15 23:14:57
_,、、、、、、、,_
,riTl|l.il|..ll..|ll.i..lli、
ril l!|.|l|.l||!.l|.|l|lil.l|l|l
||l!i!|州l|l|ll||lllミillll|l|
!|||ラ''' '´!|ll||l!lソ|||l|| こ
`t'_,,,ヽ i´l州 の
゙iー '' /i',ノ'゙入 荒 ス
`ー'、´ /,r'´ ,>、 れ レ
,イy' / /,r ヽ, 見 て
,r'// / /,i' ' i ゙、 え い
/,/li,/ ,/,i',i' ,r ,r7' ヽ,i. 奥 る る
〃,//l/ .// ,' /'´ / ハ. が が. よ
/,' / l./ ,i'i l// / / l 深 う
/ ,i ,i ,!/ ,i' l // ,/ ,/ l. い 案. に
,/ l l i l./ !i .l / _,/ / l! . ・ .外
,r'=‐、_ll_!j'_,_、-‐、‐' __,,. !l. . ・
/ノ /´/ ``ヽ、 ` ``''''"´ ,! l ・
/´ ,/-/ `` ``ヽ、、___,, i l
/ ,.イl / ,.r‐ ``ヽ、,__ ,! ./!l
193:仕様書無しさん
10/04/15 23:22:14
なにそれおもしろいジョークだね
194:仕様書無しさん
10/04/15 23:44:17
>>191
↓また遊ばせてくれよ、うあはりくん。
スレリンク(prog板)
195:(u_・y) ◆e6.oHu1j.o
10/04/15 23:45:12
>>193
わからねーだろ
196:(u_・y) ◆e6.oHu1j.o
10/04/15 23:46:16
>>194
クソグラマってコテハンの区別すらつかねえのか?
死ねよゴミ
197:仕様書無しさん
10/04/15 23:52:03
>>196
バカか?
コテハン付ける付けないはお前のさじ加減次第だろwww
198:(u_・y) ◆e6.oHu1j.o
10/04/15 23:55:02
>>197
は? ほんとに馬鹿なんだな・・・ こんなに頭悪い奴もプログラミングやってんのか・・・
もう寝ろよ・・ 頭痛の種をふやすんじゃねえゴミ
199:仕様書無しさん
10/04/16 00:03:12
,―ヽ_(((((_、―
,/ ノ ヽ ~\
/ ノ IPA ヽ ~\
/ ノ ヽ、 `ヽ
| ノ / ̄\ / ̄~ヽ ヽ i
| ノ | ノ
\ | <●> <●> ( )
\ | | | i /
| / ヽ レ
i (●_●) /
i、 ,-―-、 ・ /
i、 <(EEEEE)> ∵/ プログラミングやってんのか?
i、 \ ./ /
\ ーー ,ノ
,,.....イ.ヽヽ、ー-―一ノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
200:仕様書無しさん
10/04/16 00:03:48
頭痛を抱えるために2chですか
もうやめたら?人生を
201:(u_・y) ◆e6.oHu1j.o
10/04/16 00:05:41
ああ。 部千切れそうだ
202:(u_・y) ◆e6.oHu1j.o
10/04/16 00:14:38
俺からしたら、 うあはり。? とはしゃべってること考えてる内容が全く違うんだけど、
これでよく同一人物とかいえるわ。 かすりもしてないよ。
相当に頭わりいな。。。。
いまおれは絶句してる。
コイツが小学生だとしても、もうちょいマシな脳みそ持ってるべきであって、
それ以下なんだ。
それ以下となるともう、知的障害者。
何が悲しくて知的障害者にネット上でからまれなあかんのや
病院いってくれ
病院いってくれ
もう、病気のいき。
俺にだせる薬はない。 本物の医者をあたれ
203:(u_・y) ◆e6.oHu1j.o
10/04/16 03:15:54
分かっちゃいるんだよ。
軽くキチガイ染みたことをやってきた俺と、
ふつうの人生送ってきたただのプログラマが、競い合えるわけがないと
それでも戦える相手を探してた可能性もある。 よくわからん。
俺はもう一人ぼっちなんだね。ここまでくるとさすがにもう、競合がいない。
ねえ俺をキチガイだと思ってる?
・・・まだ、全然だよ。 2chを去ってから、 本当に俺はキチガイになると思う。
お前らが、「現実世界」というのを、目を背けた俺にひしひしとみせ続けてくれてたから、
今まだ俺はこっち側に居られることが出来ていた。 感謝しているよ。 はなし相手してくれた奴等に多大なる感謝を。
なあお前らは神様になろうとしたことはあるか?
神様になっちゃうと、普通の奴等が「面白い・楽しい」と思う事を、そうは感じ取れなくなっちゃうんだぜ とても悲しいよね
けど今更、普通に生きるつもりも無い俺は、そちら側へいく
たのしかったよ。この無駄で空虚な日々。 その無駄に生きれる日々こそが、 本来楽しいと思わなきゃいけない事だったな。
おとといようやく俺は自分の人生プログラムが完成してね。あとは進むだけになったんだよ。
俺には、 好きな二次元の女の子がいて、すべては その為
誰も、 人生なんて、途中で思考停止してんだよな。10年後なんてしらんってな。 でも俺は、 最後まで考えきった。
お前らも暇なら人生を考えると良い。きっと似たような道を経て、ちがう答えに辿り着く
俺は彼女を作るよ そう心に誓うことが出来た
最後に決意をくれたのはこの詩
君よ、大切な物へ辿り着く道を見つけたらもう迷うことなかれ
たとえ茨の道であろうとも、歌を口ずさめばそれもまた楽し
204:(u_・y) ◆e6.oHu1j.o
10/04/16 03:18:08
うゆは彼女を作りにいってくる
205:仕様書無しさん
10/04/16 05:45:31
秋葉でエロゲ散策ですね、わかります。
206:仕様書無しさん
10/04/16 12:35:06
ほんのわずかの楽しい瞬間のために苦行?に耐える…だと?
なにそのドMプレイw
207:仕様書無しさん
10/04/17 12:44:18
>URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
家族は大切にしろよ、うゆ。
208:(u_・y) ◆e6.oHu1j.o
10/04/17 16:49:24
お前らは浅い、小さい、
でもそれでいい
深い、大きい、
なってはいけない
209:仕様書無しさん
10/04/17 16:54:08
うゆは肉体的にはどうなの?
強靭なの?
体が弱い子なんじゃないかなと感じる
頭の回転は凄く良いと思う。コンプレックスを感じるんだよ
頭の良さで人をバカにするような人には、よくあることでさ。
210:仕様書無しさん
10/04/17 16:55:03
ぬうおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおっ
211:(u_・y) ◆e6.oHu1j.o
10/04/17 21:30:48
>>209
いま思い返すと
体は弱いけど頭が天才的すぎて、運動神経に大きく加算されてるだけかもしれないな
おれは運動神経良いんじゃなくて命を削って周りより好成績をだしてると感じることもある
握力は、20,30しかないし、キントレを毎日していた時期も全然つかなかった
そういう星の元生まれてるんだと思って、もうやろうと思わない。そもそも食事を多くとれない。
でも
テニスだったらLと渡り合えると思う
プログラミングと同じように、テニスはすでに技術的にはマスターしきっていて、
サービスはやばいのをうてる。
三種類 + アンダーカット二種類もってるし、プログラマじゃまず5種類のうちの一番簡単な1つすらとれない。
5種のうちの1つ、軽い右回転で速度を重視したサービスは、
県以下レベルの相手に本気で打ったら90%は返ってこないし、
遊び試合もつまらないものになるから遊び試合では封印してるレベル
ちなみにこれは中学校で一番最初に習ったサービスで、高3の最後の試合でまで通用してるんだから
あの顧問はやばい
ラケットの持ち方を微妙に変えたうち方だし、チートに近い
212:(u_・y) ◆e6.oHu1j.o
10/04/17 21:33:18
クソが、
お前らがテニスの話をさせるから心が乱れた
213:(u_・y) ◆e6.oHu1j.o
10/04/17 22:24:01
おれは、運動も出来るし、プログラミングもハッカーだけど
近々死ぬと思う。
214:(u_・y) ◆e6.oHu1j.o
10/04/17 22:27:12
自分からは死なない。 死ぬとしたら死刑台か、その前に逃亡中に死ぬだろう
殺意が収まらない。
抑えないとヤバイ。
いま、たとえばおれに街中でケンカうったヤツがいたとしたら
殺しかねない。
そのくらいキてる。 おさえないとやばい。 やばい とてもやばい。
215:(u_・y) ◆e6.oHu1j.o
10/04/17 22:36:03
はっきしいっておれはプログラマに八つ当たりしているに過ぎない
お前らなんてストレスじゃねえ
ストレスの原因は、現実世界にある。
216:(u_・y) ◆e6.oHu1j.o
10/04/17 22:41:38
ああ、いまのおれは精神効率が悪い
217:(u_・y) ◆e6.oHu1j.o
10/04/17 22:47:41
もうねよう
218:仕様書無しさん
10/04/17 23:27:39
うゆ、寝るの早いぞ
たぶんうゆの効率化された睡眠時間は3時間だとおもう
219:仕様書無しさん
10/04/18 00:21:01
殺す前に殺されるだろ…
少し体鍛えろよ。
情緒不安定も少しは良くなるぞ。
220:仕様書無しさん
10/04/18 01:14:41
握力20って小学生か
女子高生以下じゃねえのか
221:(u_・y) ◆e6.oHu1j.o
10/04/18 10:25:15
体全体を使う運動の場合、部分的な力なんてあれば良い程度の補正値にしかならね
おれはサッカーとか野球みたいに部分的な力が要求されるものは無理だけど
テニスみたいに体全体使って、
戦い方が千差万別になるようなものだったら普通に負ける気しない
ケンカなんて特に負ける気がしない
でも俺は自分が本当にキレないかぎり人も壁も殴らないと決めている
しばらくペンが握れなくなるのは勿論のこと
何より、人を殴った手で萌え絵を描けるか? 俺は精神的に無理だ
222:仕様書無しさん
10/04/18 10:38:41
あらゆる面で不戦不敗を徹底してるうゆ、カッケェ!
223:(u_・y) ◆e6.oHu1j.o
10/04/18 11:24:36
テニスでは全国レベルの人間が何故か周りにいっぱいいる状況で育ってきたから上を知ってる
でも全国選手相手でも、隙は必ずでるから
サーブさえ取れれば勝てる可能性はグッとあがる
でも全国レベルのサーブは、想像を超えた速度だしてくる
本当にテニスって面白いスポーツだと思う
乱打とトスまでは、県上レベルの人だったらフォーム出来上がってるから、あまり大差なくて
サーブで全てが分かる
あのときの感動を伝えたいけど 言葉が思いつかない
とりあえず、関東と全国上位は桁が違う事までは知ってる
俺程度が、冗談でも勝てるんじゃね?と口に出来るのは関東までで
全国上位は、少し根本的に戦い方を変えないと勝つのが無理な仕様になってる
中学の頃周りにいた全国選手は、たぶん今の俺くらいの年だったな
俺は何をしているのか?
プログラミングなんていう下らないものに何故目覚めたし
もし大学いってたらテニス続けてたかもしれないな
テニスは観客に魅せる為のスポーツだと思ってる。くだらなくは無い。
プログラミングなんて頭しか使わないけど、
スポーツの場合って、頭+体を使うからね
ああマジ死ね
224:(u_・y) ◆e6.oHu1j.o
10/04/18 11:44:34
ああ、
俺は、コンピュータは桁違いに才があるけど、
それ以外にも、多くの才があって、
その他多くの才を、無駄にしてプログラミングしてるんだから、
マジでウダウダやってる場合じゃないな
けど、俺の2個上の先輩にもそんなタイプがいたな
話したことなかったけど。
テニス部部長兼生徒会長で確か首席? っていう高校生だった。
俺は、たぶん、 そういう栄光を目の当たりにしたせいで、興味が失せたんだろうな
ダメ生徒のフリ、出来ないフリを、し続けてた高校生活だった
なんとなく、知り合いにはPCやってることを知られたくなかった
オタク仲間にはおもわれたくなかった。でも本当はあの頃から同人に金みついでて
学校でも上位のオタクだったと思う。
225:(u_・y) ◆e6.oHu1j.o
10/04/18 12:12:16
中学から親とは会話がなくてな。 食事も一人で食べてる。
部活で、おれはいくつか成績残してたんだけど(特定の為伏せる)
家族には一切報告しなかった。 ジャスティス。
ある奴は親まで応援に来てやがる、送迎用の足まで完備とはおめでたい
その頃から、おれは自分の成果を人に見せびらかさなくなったと思う
専門に入り、 はじめの1ヶ月は色々やってみた。
それは、周りの技術レベルを知るため。
「俺はこんだけできるよ。お前は?お前は?」 というノリだった。
そして結果が見えた。 一気に下らなくなった。 ゴミ過ぎる。
それからは講師にも、何一つ見せないことにした。
出来ないフリを演じ続ける日々、 うそつきの日々。
俺が学校で見せてきたソースコードはほとんどが高校生の頃に作ったものだ。
そして俺はそのまま卒業した。 すごい。 誰も俺の本当を知らない。 ほんとに俺は、なんだろう。
なんか、アウトドアな、運動と、インドアなプログラミング両方やってるとわかるんだよ
運動してる奴のほうが、いかにスペック高いかっていうのが。 体育会系は飲み込みがまず速い。
引きこもってて運動出来そう似ない奴って、日本語がまず通じないンだ。 言ってて当たり前のことがよく理解されてない。 思考速度が遅い。
そして、体育会系はそもそも、プログラミングなんて、手を出さない、 俺みたいのは特殊な事例だと思う。
普通にそういう奴らがちょっとプログラミングに興味持てば、普通にスキル高い。 けどまぁ性格的に絶対無理だ。 俺がクルってるだけ。
226:(u_・y) ◆e6.oHu1j.o
10/04/18 12:28:26
でも俺は、走るのが大嫌いで、手を汚すのも好きじゃない。
転んでドロが手についた時点でもう家に帰りたくなる。 軽い潔癖症かもしれない。
あとはとても怖がりだ。これは精神的におかしい域にまでおそらく達してる
公衆トイレのあの、風で乾かす奴が怖い。なんか、中が見えないから、誰かが刃物でも仕込んでたらやばいなと思って
俺はいつもハンカチを持ち歩いてるし、
歩道になっていない場所で車がうしろから来る時も、かなり後ろに神経研ぎ澄まして、
もし当たって来た場合のことまで、想定しながら生きてる。 それも一台一台全てにたいし気を配っていないと気がすまない。怖いんだ。
電車に乗っていても、電車が事故した場合、人がどのように流れて、どこにいれば助かる可能性が高いか、
それをも良く考える。 人ゴミの中、後ろのやつが刃物で俺をさそうとしていることを想定し、
背中に僅かでも刃物の感触がきたら、すぐに反撃耐性とれるようにかまえてる。
俺は、外で音楽をヘッドフォンでは絶対に聴かない。
両手をポケットに入れたまま、他人とすれ違わない。
言い出したらキリがないくらいに、 俺は日常生活で気を配りすぎてる。
これは、たぶん力があまりすぎてんだと思う。
普通の奴なら、車一台一台とか、街中で通りすがる人間一人一人に気を配ってたら
すぐ疲れてやめるだろうけど、俺は周りの全てを掌握していないと気がすまない
社会の危険因子だと思う
227:仕様書無しさん
10/04/18 12:29:27
うゆって、なんていうか「並」だよね
自分は人と違うって思ってるっぽいけど、内省的な奴にありがちな思考を
ありがちになぞってるだけだし、お前の考えてることを聞かされても
つまらないことこの上なしだわ
まあ文才はそれなりにあると思うけど、題材にする対象(うゆのことな)に魅力がないから
結局厨二病に毛が生えた程度のものしか出てこない
228:(u_・y) ◆e6.oHu1j.o
10/04/18 12:46:37
特定されない情報だけをだしてるから「並」なわけで
それ以外のこと話せとか無理だろ
常識的に考えろ
229:(u_・y) ◆e6.oHu1j.o
10/04/18 12:56:04
ニートってある意味間違っていない。
人は生きるだけでいいんだ。
神様に何か使命が与えれてるわけでもない。
ただの一生物に成り下がって一生を暮らすのであれば、
どんな生き方でもかまわないと思う
ただし、人間っていうのは、 わけのわからない幻想を作る生き物であって、
生きてるだけの何もしない奴を殺そうとする
この風習は、いいと思う。 見えない何かを人類総出で探してるんだろ
だったらおれも参加しようじゃないか
だからおれはいつまでもニートでいる気は無い。
がんばってねニートの皆さん
230:(u_・y) ◆e6.oHu1j.o
10/04/18 13:18:55
人間って面白いネタだと思う。
歌や音楽を聴いてると、 みんな頑張ってるなと思う。
物理法則を超えた何かを探してるんだと思う。
月までいっても火星までいってもまだ見つからないのかね? くすくす
ああ、女神さまの女神は、歌でプログラム組んでるけど、
プログラムはそっちに進化するべきだった
指で文字をタイプしていくとか効率悪いんだよ
どんな難解なプログラムでも、歌にしちゃえば、暗唱は容易い、
たしかペイオースの魔法を何とかする為に30分近くかかる歌を歌ってなかったっけ
もう、絶対そっちいくべきだね。 始めは、プログラムとはいわず、
コマンド程度でいいと思う。 dirとか、pingとか、その程度
いずれは192.168.1.1こういう数字も全て、自然言語に訳して、歌にする。
231:仕様書無しさん
10/04/18 13:49:10
無我の境地w
232:仕様書無しさん
10/04/18 14:41:36
うゆは働いてないみたいだけど、都会に住んでいるの?
233:(u_・y) ◆e6.oHu1j.o
10/04/18 15:24:01
ベッドタウンだよ
そして人口が減ってきて空き家ばかりで廃墟アパートばかりがある街だよ
234:仕様書無しさん
10/04/18 15:41:10
>URLリンク(mainichi.jp)
うゆはまさか借金とかしてねーよな。
235:仕様書無しさん
10/04/18 15:47:51
都会に出てきなよ
うゆみたいに頭の回転が良い人間なら
刺激的な生活が出きると思う
236:(u_・y) ◆e6.oHu1j.o
10/04/18 15:52:06
、 i
iヽ、 /i
i ヽヽ、 /i
i i __ヽ、 ./.i
i /__| ヽ、 / i
i'"゛i1| __.|/ .i
i ∥|/i\i___|
.\∥.|∠___/" ̄\
∥.|/ \ . \
W" ̄\ \ .ヽ
`''‐-、_ \ i
`''‐-、ヽi
`ヽi
237:(u_・y) ◆e6.oHu1j.o
10/04/18 15:55:07
世は全て異もなしだ
238:仕様書無しさん
10/04/18 15:57:42
隠すほどのネタもってねーだろ・・・
ハッタリはほどほどにしとけ
239:(u_・y) ◆e6.oHu1j.o
10/04/18 16:08:31
238を読んだ後、
(u_・y)#は深いため息をつき、窓から遠い空をみた
240:(u_・y) ◆e6.oHu1j.o
10/04/18 16:14:18
,,.
,. ''´.:;.
,.:'' ;.
_,:'' :;.、 _,,, ,,.. ., ,,.
,. .:'':´.::′ `'::,. .;:'´
,.::''.::.: .: . ':, ,:'
. ,.:'::.::.: . : .;:' _
,:'::.: .: . :,'* `ヽ ,.:' ,. ''´ `':,
,;'::.: . ';;. .,, .;;;''゙':;. ;' . .:.:.;:'
. .;:.: .: , ,:',.: '' ´ ` '";: ,.:' ;' . .:;:' _
.;::.: :,. '" _ ,;' ''" ,;' .:.:.;:' ,. ''´ `':;,.
:;: : . ':,. ,.;'' ´ `'' '" '' .,. ,;' . :.:;',.'' . .::.;::'
. ;:.: . ':、 .,:' ':,. _ ,, . , .:'':, .:.:;'′ . :.;: '´
. ;::.: : ゙ ''",. '' ´ `'' ,. .::'; .::; .: :.; ''
. :;.:.: . ,:'" ';. : .:';.:.;' . ;:''
. :;.::.: . ' ';. .:.:::';゙ .;:′
. ':;:.:: .: . ;. . .:.::;'゙"
':;.::.: . . ,:' . .:.:.;
. '::;.::.: . . ,:'′ .:.:.;:'
' :;:.:: .: : . ,.:'′ .:.::.;::'
゙' ::;,::.:: .: .: . ''" . .: .:.:,::''
゙ '' :: : :;.: _: :_;;.: .:: ''"
最近のおれの睡眠時間は10~16時間
余裕で猫よりも睡眠時間が長い
ROにさえ飽きてきて本当にやることがなくなったな
そろそろ何かしないと、流石に。
241:仕様書無しさん
10/04/18 16:19:29
長すぎても鬱になるらしいよな
242:仕様書無しさん
10/04/18 19:55:23
猫は24時間中22時間は寝てるだろ
243:仕様書無しさん
10/04/18 20:17:35
ちっとは生き急いだらどうだよ。
244:(u_・y) ◆e6.oHu1j.o
10/04/19 01:14:17
きょう じぶんをなくした
もう 帰ってこれない
245:(u_・y) ◆e6.oHu1j.o
10/04/19 01:20:18
しぬかとおもった
もう全員死ねって
しぬかとおもった
おれはやっぱおかしいんだろうな
キチガイさを感じる
なんか色々と 違いすぎる
なんというか
力の無い人間は努力でほんとにカバーしてんだよね
おれは努力じゃなくて力でカバーしている
そして何故か、その力が同じ程度になっている
ああ不思議
しぬかとおもった。 つか 死ぬなこれ 近々しぬな
246:(u_・y) ◆e6.oHu1j.o
10/04/19 01:21:52
30までいきねえよ
25か
24だな
24が数字的に神
24で死ぬか
タイマーをセットしておこう
しぬな
しぬなこれ
しんだか
247:仕様書無しさん
10/04/19 01:22:37
力押しごり押しってアホのやり方だよ?
248:(u_・y) ◆e6.oHu1j.o
10/04/19 01:28:24
なんていうの
ほんとに狂ってるな俺、
まじこええ
なんですか。 これは
これhわ
やば
なんだというんだ
しぬか
ffffffd
kkkkkkkl」」」」」」
つか死にたくなった
底が見えた
世界をすべて 把握したんだろうな
昨日か、その前か、 ああ、 ねむい・・・ ねむいぞ
fffff
しのう
すぃぬか
しぬ
やばい
ぜってえしぬ
しぬんだなおれ
これはSINE
でも悪くない SINUNIGAWASRUKUNAI
SINERU しぬのうか?_しぬまいが、おれのかってだろ
しぬか、しねか、
249:(u_・y) ◆e6.oHu1j.o
10/04/19 01:29:35
247
ていれべるおつ
そもそも、Progのはなししてねーので、 話しかけなんなごみkが
おれは、 おかしいことがよくわかった
しぬ
250:仕様書無しさん
10/04/19 01:47:05
ごちゃごちゃ言ってないでさっさと死ねばいいのに
251:仕様書無しさん
10/04/19 01:52:03
やめろよ
うゆみたいのは繊細なんだから
そういうデリカシーのない発言すんな
252:仕様書無しさん
10/04/19 02:03:56
繊細ってw
冗談は顔だけにしてくれ
253:仕様書無しさん
10/04/19 09:01:21
>URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
警察沙汰はやっぱり良くないよな。
254:(u_・y) ◆e6.oHu1j.o
10/04/19 13:44:45
>>250
お前が死ね
>>252
お前が死ね
255:(u_・y) ◆e6.oHu1j.o
10/04/19 13:45:59
こうやって、ROができなくなる日がくるっていうの
わかっていたよ
だからこそ
ROが楽しいと思える
モチベのある時は
精一杯楽しまなきゃいけないんだ
256:(u_・y) ◆e6.oHu1j.o
10/04/19 13:53:16
おれが天才とか、才能とか、
はっきしいって本当に評価すべき力ってそこじゃないんだとおもう
時々作業量がおかしい事になる所だとおもう
これらをおれは計算してやってんのかな
わからない
もう、むりだ
もどってこれない
257:(u_・y) ◆e6.oHu1j.o
10/04/19 14:07:07
むり
おわったな
258:仕様書無しさん
10/04/19 14:26:10
>URLリンク(www.jiji.com)
うゆ、こういう状況で矛盾のない供述なんて出来ると思うか?
259:(u_・y) ◆e6.oHu1j.o
10/04/19 16:58:35
---------------
天才の作り方
著 うゆ
---------------
260:(u_・y) ◆e6.oHu1j.o
10/04/19 17:08:53
>>258
自分にとってインターネットとは命そのものだった
それを何の相談もなく勝手に解約され、もう生きていくことが困難な状況になった
それに気づいた同日午前2時、
今すぐにでも再契約をしてもらうよう望んだが断られた
断られる理由が分からず気が動転して、とっさにさしてしまい、殺してしまったとおもった
そのときの自分はパニック状態で、もうインターネットさえ再契約してもらえるなら、
どうにでもなればいいとヤケになってしまっていた
家族の人たちには本当に申し訳ないことをしたとおもってる
天国にいる(母?姉?妹?)への償いを、これからの自分の一生で精一杯していきたい
261:(u_・y) ◆e6.oHu1j.o
10/04/19 17:27:15
しなないかもしれない
262:仕様書無しさん
10/04/19 17:30:00
>>260
矛盾がない供述はムリだというのがわかった。
気が動転して誰が死んだのかもどうでも良くなるわけだな。
うゆが言うんだから間違いなさそうだ。
263:(u_・y) ◆e6.oHu1j.o
10/04/19 19:29:27
これで無罪を証明するなら弁護士に頑張ってもらうしかない
264:(u_・y) ◆e6.oHu1j.o
10/04/19 19:52:07
みんなさようなら
お前らは勘違いしすぎてんだ
おれが2chをやっているときは、 何もやっていないとき、 考え事をしているとき、
おれが本当に天才なのは、2chをやっていないときなんだ
天才臭がただ漏れてるから、みんながおれに惹かれちゃうの?
隠し切れないカリスマか
もうしぬか
ヒドラカード 1個、売る。
アリス:もっとお掃除すれば、私を愛してくださいますか・・・・・・?