フリーソフト作者の愚痴 37at PROG
フリーソフト作者の愚痴 37 - 暇つぶし2ch6:仕様書無しさん
10/02/09 10:56:21
お前らアレだ、法治国家で法律を知らないと損するぞ。
訂正する奴いないから儲けがないけど一応前セレの↓を訂正しとく。

973 名前:仕様書無しさん [sage]: 2010/02/08(月) 07:07:29
>>971
盗むも盗まないも、初めから自分が全て設計・製造・試験したソフトで
そう言われてもね。

974 名前:仕様書無しさん [sage]: 2010/02/08(月) 07:22:09
>>973
LEDなどの裁判で争点になったことね。
著作権者は誰かって。
・・・・・・・・・・・・・・・・
知的所有権としては共通してるけど裁判で争った青色LEDは特許権だろ。
ソフトウェア開発は通常は著作とされていて雇っている奴に権利が発生する。
特許権は雇われていても原則的に発明者にある。
ただし特許では雇っている奴に無償で流用権(ライセンス)は発生する。
その辺りが知的所有権と一括りにしても特許権とは違う。特許権的だといいのにな、と。

話を前スレ>>971に戻すけど著作権であれば
会社で作った製造物を一部でも流用すれば→黒
全く新しく製造すれば→白
尤も前スレ>>971の製造物に特許が発生してれば話は別。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch