10/01/30 11:18:53
>3. 中小ITは無くならないし未経験を採用しなくても困らない
IT企業、新卒採用苦戦の理由は「仕事のイメージが悪い」
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)
2人に1人がIT業界からの転職を希望しています。
(転職を希望している就業者の割合は全産業平均では1割未満)
URLリンク(jp.fujitsu.com)
>4. 富士通が儲かっても1は無能だから採用して貰えない
ソフト系エンジニアの場合、技術スキルが高ければ高いほど
多くの仕事を押し付けられるので残業時間は長くなる傾向があります。
URLリンク(rikunabi-next.yahoo.co.jp)
その結果、発想力豊かで行動力のある優秀なエンジニアほど負担が大きく、
体を壊しやすく、自ら進んでIT業界を引退するという傾向があります。
URLリンク(www.13hz.jp)
>5. 1以外のプログラマーは要る。
富士通は2010年までに、インドで1万人のソフト開発技術者を確保する。
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
>6. 固定資産税を払ってるのは中小より大手なので中小は痛手を受けない
米国における未曾有の金融不安の拡大が、景気後退の危機に直面するわが国の経済に大きな
影響を与えています。こうした状況が、収益や採算の悪化、資金繰りの悪化などに苦しむ中小企業者
の経営を、さらに深刻化させることが懸念されます。
このような中、東京都が実施している固定資産税・都市計画税の軽減措置は、厳しい経営環境に
ある中小企業者にとって、事業の継続や経営内容の健全化への大きな支えとなっています。
仮に東京都が、これらの軽減措置を廃止した場合、中小企業者に与える経済的・心理的影響は
極めて大きく、地域社会に与える影響が強く危惧されます。
URLリンク(www.city.taito.tokyo.jp)