案件激減? そんなの当たり前だろ!at PROG
案件激減? そんなの当たり前だろ! - 暇つぶし2ch122:仕様書無しさん
10/02/04 19:28:31
>>116
俺のレスをそんなに一生懸命熟読してくれてありがとう。というわけで俺、「必死」になっちゃう♪

社会に関してお金に関して無知であると貧乏になる
URLリンク(finalrich.com)

曲がりなりにも国立理系卒でSE勤務経験と基本情報持ちなので(信じる信じないはお前らの勝手)、
こういう場所で情報交換して自他共に社会に関する知識を広めていこうというのが狙い。
かなり激しく罵声を浴びたが、それはかえって自分の発言が核心を突いているからと認識している。
ただ同一人物が朝昼晩と夜中にまで張り付いて俺への罵倒レスに拘っているとすればちょっと怖いかも。

プログラマーといったエンジニアの名前を聞くと、IT技術の恩恵を受けている勝ち組の職業と思われがちですが、
その実態はグローバル化の影響を最も大きく受けている最も過酷な業界です。ホリエモンや村上ファンドなどの
一部の大金持ちだけに注目が集まりがちなIT業界は、新興業界のために労働組合が機能せず賃金が異様に
低く抑えられていて、ホリエモンのようなトップの人だけが大金を手にするといった格差業界です。
事実数百億円の資産があるホリエモンですが、その会社ライブドアの社員の年収はわずか300~400万円にしか過ぎません。
URLリンク(finalrich.com)

最低賃金についてもかなり荒れたが、IT業界に限らず中小企業というのは時給1000円に
満たない職場はかなり多いのが現実だ。>>42 >>49
IT革命というが、それを使いこなせるだけの能力の無い中小ITがお寒い状況なのは当たり前。
それは米軍が南ベトナムやフィリピンにハイテクを導入しようとして失敗したのと同じだ。
というわけで俺はしばらく公務員親の親元でパラサイトしつつ、夜勤介護アルバイトで貯金を続ける。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch