10/02/12 15:43:17
35才で30万?
安すぎないか?
代打見つからないぞ?
449:仕様書無しさん
10/02/12 16:03:40
おれにはコレがある!
というスキルがないなら30万順当だろ
自分自身がそうだからこそ言える・・・
450:仕様書無しさん
10/02/12 16:33:24
35で俺は26万だけど
451:仕様書無しさん
10/02/12 17:01:23
上も下も見ればきりがない
仕事も現場も見ればきりがない
ちょっとだけ、ちょっとだけ今の自分より幸せに、そういう気持ちで毎日を乗り切るよ
452:仕様書無しさん
10/02/12 23:19:23
35才で30万だったら
結婚したら苦しいだろ?
今のおれは会計事務所で、プログラマ時代よりは給料安いけど、
仕事が楽だから、まあいいかと思っている。
ずっと将来も大丈夫かといえば、いまの経済状況を考えると、
やはり次のことも考えておいたほうがいいのかと思って、
それで、今後10年とか20年間は、インド、中国の時代かなーと思って、
現在、ヒンディ語と中国語を猛勉強中だ。
できれば、マラティ語、タミル語も勉強したいと思ってる。
大変だけどね。がんばらねば。。。
453:仕様書無しさん
10/02/12 23:28:30
すごい勉強家だねえ 見習いたい。
454:仕様書無しさん
10/02/13 00:57:11
中国は今年か来年に終わるだろう
455:仕様書無しさん
10/02/13 07:05:15
うっひょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおwww
納期うきうきウキウキwwwwノウキウイキウキwww縮まったぁぁぁぁぁん俺の寿命もちじまったぁぁぁぁぁ
456:仕様書無しさん
10/02/13 23:00:19
オリンピックかあ
体を動かしてる方が頭も回るんだよね。
軽運動しながらプログラミングできる機器ないかなあ。
姿勢も悪くて困ってる。
457:仕様書無しさん
10/02/13 23:08:28
そこはバランスボールだろ。
むかい席の女がケツプリプリしながら事務作業してるわ。
458:仕様書無しさん
10/02/14 04:39:12
勃起したままプログラミングすれば、
運動になるかな?
459:仕様書無しさん
10/02/14 08:01:42
そっちもだいぶ弱ってるだろ?
460:仕様書無しさん
10/02/14 08:48:05
性欲の方がやばいかも
無意識でオナ禁1ヶ月とか普通だ
461:仕様書無しさん
10/02/14 13:44:58
体調悪くて特定の薬飲むよりも睡眠薬飲んで早寝する方がいかに健康にいいか実感した。
あとラジオ体操とか風呂にゆっくりつかるとか。
当たり前の生活習慣を忘れてしまった頃に健康を壊すんだなあと思った。
462:仕様書無しさん
10/02/14 13:47:30
やっぱセックスが足りないんだろ。
463:仕様書無しさん
10/02/14 13:52:09
その切り替えは心身が分断される気分だ
464:仕様書無しさん
10/02/14 17:03:20
俺まだ大丈夫
まだ生きてる
465:仕様書無しさん
10/02/14 17:37:52
いろいろ事情があって自宅警備中なんだけど、
友達からgoogleのアドオンを入れた
ブラウザーで、変なこと書き込みするなと言われた。
googleは現在、世界で最もハードディスクの購入量が多い
企業なんだそうだけどアドオンで、ブラウザから入力した
文字は全て収集され、入力された文字列は、全て永久保存される
そうなんだ。
googleメールも使ってしまうと、
個人が特定できてしまうというわけ。
本当にgoogleがそんなことしてんのかな?
と、googleのアドオンをはずしたブラウザから書いてみた。。。
466:仕様書無しさん
10/02/14 17:44:11
いい感じに壊れてますな。
お前さんの書き込んだキーワードなんて
さして重要だとは思われてないよ。
467:仕様書無しさん
10/02/14 18:34:51
インキンというかタムシというか猛烈に痒い
おまえらにうつしてやりたい
468:仕様書無しさん
10/02/14 19:22:27
気がつくといつの間に会社にピアノがあって
俺がピアノを弾けるようにってて
みんなが俺に敬意を持つようになる
とゆう夢をみました
ピアノは弾けません
469:仕様書無しさん
10/02/14 19:30:35
でへへへーーー!
彼女からメールきた!
チョコ買ってあると!
今日は仕様変更がはいってしまい、
仕事で会えないけど、
来週もらう予定だーーー!
いいだろ?
うらまやしいだろ?
わっはっは!
470:仕様書無しさん
10/02/14 19:32:57
そんな君の大事な2chステージ!
471:仕様書無しさん
10/02/14 19:33:08
営業用だろ
472:仕様書無しさん
10/02/14 19:41:15
>>469
そのメールには、
「チョコを早くお渡ししたいので、
URLリンク(jiyelini.com)
にアクセスしてくださいね!」
などと書かれてなかったか?
だまされてるぞ?
473:仕様書無しさん
10/02/14 20:37:43
amazonの購入履歴が消せない方が気色悪いわ
474:仕様書無しさん
10/02/14 22:54:39
>>473
アダルト本は当然買ってるとして、
「カルトとしての創価学会」と「麻原彰晃の誕生」、
「大麻入門」と「合法ドラッグ体験マニュアル」
そのほかに何を買ったの?
475:仕様書無しさん
10/02/14 23:05:48
ウンコしたい
476:仕様書無しさん
10/02/14 23:18:55
>>465
google以前個人情報がデフォルト公開になってる事件あったけど、
またやったらしい(Google版のツイッターみたいな奴で)
なんであいつらなんでもデフォルト公開なんだ??
477:仕様書無しさん
10/02/14 23:20:51
アマゾンのレビューが
クソのような商品でも
5つ星がならんでいるのがウザイ
おれも友人に頼まれて、友人の書いた本に5つ星つけたが、
とんでもないクソ本。
本は書店で、中身を見てからかいましょう!
478:仕様書無しさん
10/02/15 00:43:00
休職の残り期間があと1週間
復帰できるかどうか心配だけど、もうたくわえがないから
復帰するか死ぬか1週間で決めなきゃならない・・・
479:仕様書無しさん
10/02/15 01:48:23
マは死んでからが本番やで!
480:仕様書無しさん
10/02/15 02:01:44
死んでからどうやって本番やるんだよ!
つか、もちろん生だろうな?
481:仕様書無しさん
10/02/15 03:13:05
昨夜、焼き肉食ったら
お腹痛くなった
どうしよ
482:仕様書無しさん
10/02/15 08:15:34
死んでもええやん
483:仕様書無しさん
10/02/15 10:20:54
よろしい ならばプログラミングだ
URLリンク(geki.excite.co.jp)
484:仕様書無しさん
10/02/15 10:52:09
>>460
俺もそんな感じ。
時々ふとオナるけど、めっちゃ濃くて量が多いこと…
相手がいれば濃くて量が多いのは嬉しいのだけど。
485:仕様書無しさん
10/02/15 10:56:26
>>478
休職延長はできないの?
もう満期かな?
俺も仕事辞めたし、傷病手当金が来月で最後だから不安だよ。
「就労可能」の診断が下りなければ、失業給付ももらえず無収入だし。
もう、世間様と関われる気がしないんだよね…
486:仕様書無しさん
10/02/15 11:05:33
俺はソースコード食ってると食欲もなくなる。
487:仕様書無しさん
10/02/15 15:55:19
前向きにさせてくれるブログ。過去の記事が面白かったです。
「自分探しのブログ禁パチ禁スロ鬱病日記」
最近更新してらっしゃらないですが、前向きになれるブログです。
管理人さんとは何度かメール交換して元気をもらいました。
2chに紹介した事は内緒にしておいて。
488:仕様書無しさん
10/02/15 20:37:50
頭が回らない日はぜんぜん進まないなあ
頭痛い
489:仕様書無しさん
10/02/15 20:39:37
しかーし直接人に感謝されるような仕事でもないし、これなくしたら何も残らない-なんて人も多いんじゃないだろうか。
490:仕様書無しさん
10/02/15 22:31:56
おいおい、大体の人はそうだろ、この業界にかぎらずとも
491:仕様書無しさん
10/02/15 23:43:13
くっそー
今日もインキンが痒い
492:仕様書無しさん
10/02/16 02:42:33
>>489
公務員なんてどうする?
人からは恨まれ、何もスキルが身につかない。
仕事にしがみつくしか生きる道がないではないか?
493:仕様書無しさん
10/02/16 05:46:53
納期15日だった
まだコーディングしてるんだが
これからまだテストや修正
もう逃げたい
昨日ひとり出社してこなかった
逃げやがった
地獄はこれからなんだろうな
逃げようかな
494:仕様書無しさん
10/02/16 07:15:01
納期がおくれちゃったらどうなるの?
495:仕様書無しさん
10/02/16 08:12:23
ごめんなさいすればいい
496:仕様書無しさん
10/02/16 08:59:13
マジ逃げされたのが
壊れたきっかけでした・・・
497:仕様書無しさん
10/02/16 14:22:05
>>492
役所の窓口やってると、キチガイをあしらうのは無茶苦茶上手くなるぜ。
498:仕様書無しさん
10/02/16 15:01:52
もともと無茶苦茶なスケジュール押し付けられてるのに
なんでこっちが怒られなくちゃならねーんだ?
499:仕様書無しさん
10/02/16 18:28:43
僕の場合、怒られるの大嫌いだから、
怒る人がいたらすぐ辞めてしまいます。
PGは怒られると萎縮してしまって能力を発揮できず、
余計に作業が遅れると思います。
500:仕様書無しさん
10/02/16 18:41:37
俺は怒られたら怒り返すから鬱にはならないなぁ
501:仕様書無しさん
10/02/16 18:45:19
>>499
いくじなしだね。怒られるのは君が無能だから。
↓この優秀なエンジニアであれば怒られることは殆どない。逆に優秀さが褒められて仕事が楽しい。
188 :仕様書無しさん:2009/10/22(木) 18:39:55
底辺=業界の標準みたいなのやめてくれるかな
俺は時給契約特定派遣だが3300あるぞ
ソフ開持ってて1000以下なんて死んだ方がいいレベルの無能なんだろ
↑
彼は優秀なエンジニアなので、不況なんてお構いなしに案件がぞくぞくやってきて大忙し。
502:仕様書無しさん
10/02/16 18:47:51
>>499
ああわかるな
まずは自分の状態が良好でないとよい仕事はできないな
しかし空気を悪くしてくる人間はやっぱりいるんだよねえ
503:仕様書無しさん
10/02/16 18:50:02
>>501
2chで脳内年収書けば権威ができると思ってるヤシはアホらしいぜ!
504:仕様書無しさん
10/02/16 20:13:50
昨年は仕事が無くて年収30万のおれが通りますよ
505:仕様書無しさん
10/02/16 22:15:28
>>504
俺も年収そんなもんだったよ。壊れて働けなくなったのが原因だけど。
昨年は所得税を100円しか納めてないw
確定申告でその100円も還付してもらうんだけどね。
506:仕様書無しさん
10/02/16 23:17:51
ああ疲れたわ、なんかもうだめ
プログラマ上がりの上司って性格キツいな
話してるだけで死にたくなるわ
507:仕様書無しさん
10/02/16 23:49:04
>>506
自分の技術に自信ある人はとくにね
昔は自分もワケワカメな自信持ってたけど今はぜんぜんない
人当たりがかなり変わったわ・・
508:仕様書無しさん
10/02/17 00:06:03
そうだね。
自分すげえと思ってる上司は相談事は全て頭ごなしに
怒られる。提案は覆され、何してもレベルが低いといわれる。
ごめん、今日ちょっと死にたいと思った
509:仕様書無しさん
10/02/17 00:14:43
なんだか壊れそうだ。
今の開発中のシステム本番機で動かしたら、性能の1/4ぐらいしかでないぜ!!
SQLをEXPLAINしても問題なくて、これで後4倍の性能だせっていわれてもなー。
機能が多すぎるんだよね。削れば動くけど、ユーザーの意図しているシステムじゃなくなるし
これをユーザーが知ったら激怒だろうな。動くけど、遅すぎて使えませんって。
510:仕様書無しさん
10/02/17 00:20:17
>>509
性能出ない原因がDBなら
・ チューニング
・ 非正規化
ぐらいなんだろうけど・・・
511:仕様書無しさん
10/02/17 02:13:42
・ 鯖の交換or新設
512:仕様書無しさん
10/02/17 03:27:46
ああ食欲性欲睡眠欲どれもない どうしちまったんだ俺
513:仕様書無しさん
10/02/17 05:00:52
わーい地震だーーー!
みんな壊れてしまって
納期なんかすっとんじゃえー!
みんなシネーーーーーー!
514:仕様書無しさん
10/02/17 09:57:39
>>508
うちにもそういうのたくさんいるわ。
今はじっと我慢して、あいつら超えてから自分たちで変えよう。
近い将来、奴らの多くは、子供の面倒を見てこなかったが故に老後の面倒見でもらえない親、みたいになるさ。少なくとも俺が上にたったら、クソ性格悪い老害は容赦なく切り落とすから覚えとけよ。
515:仕様書無しさん
10/02/17 10:46:06
>>514
それがさ、超えられないんだよ。
日本というのは徹底した年功序列社会なんだよね。
法律上も労働基本法がある限り、
年功序列にするしかないんだ。
小さい会社なら、ごくまれにあるんじゃないかと
思うでしょ?ところがないんだよな。
おれは多くのソフトハウスとかメーカーを
見てきたけど、後から入社 and 年齢が若い、で
老害上司の上に立った人間をただの一度も
みたことがないんだ。
そしてソフトハウスの経営者はもともと外国籍の人だったり
することが多いんだけど、半島というのは儒教社会だから、
それはもう徹底した年功序列社会なわけだ。
法律面からも、文化面(?)からも
年功序列は絶対にくずれない。
どんな馬鹿でも、性悪な奴でも、
一度上司になったら、部下に抜かれることは絶対にない。
それが日本の社会なんだ。
516:仕様書無しさん
10/02/17 11:06:36
>>515
お前は本当に才能が無いんだな。
517:仕様書無しさん
10/02/17 13:57:30
>>500
俺も、なんか自分がのし上がるために相手を責めるようなやつとか
もたれかかってくるようなやつは一つの観念でまとめて逆責めして反省を促す
518:仕様書無しさん
10/02/17 16:42:56
マジで一回、デスマ体験して写真とか色んなところに貼られて、
今は 精神病発症して「スパゲッティ怖い」しか言えなくなった
知り合いの女をお前らに見せてーよ。
519:仕様書無しさん
10/02/17 16:53:04
日本語でおk
520:仕様書無しさん
10/02/17 19:03:33
「責任感がある」という言葉は、デスマに参加することではなく、
デスマから逃げることであると定義し、広めましょうよ。
じゃないと、この世からデスマはなくならないと思います。
521:仕様書無しさん
10/02/17 20:19:44
国の首相たる者が脱税してるくらいなんだからデスマ逃げたってどうってことないよな。
宇宙とかすごいよな。
何も無い、ただ有るのは「有の可能性のみ」
そっからはじまって偶然なのか必然なのか生き物が生まれて俺らが生まれたわけで。
そもそも俺ってなんだろう。
細胞の集まり?
俺は細胞?
うーんちがう。
細胞の一つ一つに分けるとそれぞれはたぶん俺じゃない。
何かが集まって俺が形成されてる感じ?
じゃあ俺のコアってなんだろう。コアなんてないのか?
細胞活動の総論が俺ってわけなのかな。
うーん、つまりデスマ逃げてもいいよね。
522:仕様書無しさん
10/02/17 21:01:26
>>521
そうそう、生物物理学の観点からは、
人間なんて所詮は原子の集まりでしかない。
宇宙のはじまりは無である。
どうして宇宙が崩壊しないで存続できるのかというと、
「自発的対称性のやぶれ」があるからだ。
これは南部陽一郎先生がノーベル賞を受賞したからご存知と思う。
だから人間も、「自発的対称性のやぶれ」を起こさないといけない。
そうしないと人類は存続できないんだ。
発狂するとか、自殺するとか、躁鬱病にかかるとかもあるが、
「逃げる」というのが最も現実的な手段であると思う。
だから、デスマからは逃げてよし!
523:仕様書無しさん
10/02/17 22:14:46
NEC共通基盤ソフトウエア研究所研究部長の佐藤研治容疑者(44)=横浜市緑区青砥町=を逮捕した。
URLリンク(up3.viploader.net)
要保存! 全国民が一生、監視を!
アメリカでは、GPSを体内に埋め込み、周辺住民には犯歴や顔写真を公開。
佐藤容疑者は16日午前7時25分ごろ については
佐藤容疑者「毎日、痴漢をするために家を早く出ていました。」
全国民が社会人として、一部上場企業の社会的責任として
即 クビ!並びに役員に対する処罰を行ったという発表を待っている。
現時点でNEC側は、一切の発表を行っていない。
524:仕様書無しさん
10/02/17 22:43:27
>>523
とあるNECの子会社の人らと会ってたんだが、なんか不自然にピクンピクンしてたのはこのせいかw
525:仕様書無しさん
10/02/17 23:14:21
>>524
そのピクンピクンしてたのは、陰茎の部分なんだろ?
NECは犯罪者多いね。
どうして?
526:仕様書無しさん
10/02/17 23:23:34
しばらくソース見たくない気分…
527:仕様書無しさん
10/02/18 07:05:26
地震がこねーーーーーーーー!
528:仕様書無しさん
10/02/18 07:07:53
sudo rm -rf /var/svn/
ウハハハハはハハはーーーーーーーーーーー!!!!!!!!
529:仕様書無しさん
10/02/18 11:31:09
やばい、本気で壊れた(身体の方が)、うぉー、3連休しちまった
明日行ったら「いやもうこなくていいから」って言われるのも怖いし
なんとも言われなくても怖い
うあ~、転職ひさしぶりだったんで自分にプレッシャー掛けすぎた。
考えるとまた胃が痛い。寝るとすぐ明日が来る。どうすればいいんだ~
とりあえず「リラックスできるとやら言うクスリ」でも飲むか・・・
530:仕様書無しさん
10/02/18 12:08:02
末端作業員が3日休んだくらいでわざわざ何か言わないって。
ごちゃごちゃ言われるほどの仕事してるんなら、
休んでる間に電話とかメールがばんばん飛んでくる。
531:仕様書無しさん
10/02/18 14:16:12
無断欠勤2日で、普通はクビだと
聞いたんだが?
532:仕様書無しさん
10/02/18 14:27:04
まずは宗教裁判が始まるよ・・・
533:仕様書無しさん
10/02/18 14:56:01
無断じゃないし、フェーズ的にプレスはされない・・・
でもね、すっごくプレッシャーなんだ
いやぁ、思ったよりとなりの水は甘くなかった、ってことかしら
534:仕様書無しさん
10/02/18 14:59:58
ゴミか
535:仕様書無しさん
10/02/18 17:51:21
>>635
(´・ω・`)キャシャなのにガッシリしててメリハリ利いた移動が良かったのに
なんかこれはちがうよね
536:仕様書無しさん
10/02/18 18:08:45
> 3連休しちまった
深夜までネトゲと2chしてて会社に行けなかった
だけのクソ
537:仕様書無しさん
10/02/18 18:53:34
ネトゲなんてやってるの?
538:仕様書無しさん
10/02/18 19:06:02
ネトゲおいでよ
オアシスだよ
539:仕様書無しさん
10/02/18 23:27:31
ネトゲって面白いの?
なにかオススメある?
シューティング系かアクション系がやりたいんだけど。
540:仕様書無しさん
10/02/19 03:07:18
たまにはおうちに帰りたいです・・・
541:仕様書無しさん
10/02/19 07:15:40
なんか>>540が臭う…
542:仕様書無しさん
10/02/19 14:26:16
なんでみんな会社から徒歩圏内に引っ越さないの?
貧乏だから?アホだから?
543:仕様書無しさん
10/02/19 15:50:37
引っ越したところで帰れないのは同じ
544:仕様書無しさん
10/02/19 16:29:48
>>542
「お前いつでも帰れるじゃん」って仕事を押し付けられるハメになる。
545:仕様書無しさん
10/02/19 16:47:28
そこまで会社に尽くす義理は無い。
家賃全額出すなら考えてやっても良いがな。
546:仕様書無しさん
10/02/19 17:02:16
会社の中にホテルみたいな個室を割り当てられても
それは自由のある監獄
547:仕様書無しさん
10/02/19 17:03:05
ホテルみたいな→ホテルのスイートルームみたいな
548:仕様書無しさん
10/02/19 18:00:13
できない仕事を
まだがんばれる
まだがんばれる
いつまでがんばればいいんだよ?
549:仕様書無しさん
10/02/19 18:20:32
>>548
倒れるまで
550:仕様書無しさん
10/02/19 18:52:37
プログラマーにできるエコはなんでしょうか
551:仕様書無しさん
10/02/19 19:00:22
>>550
自殺・・・かな?
552:仕様書無しさん
10/02/19 19:02:24
呼吸を止める
553:仕様書無しさん
10/02/19 20:31:37
>>544
いつでも来れるから、帰るよー
って帰ってますが。
554:仕様書無しさん
10/02/20 03:01:13
>550
資料を印刷しない
コンパイル回数を減らす
PCを落として寝る
555:仕様書無しさん
10/02/20 04:23:57
>>550
世界中のプログラマの仕事を減らすような、
すごいソフトを開発する!
556:仕様書無しさん
10/02/20 04:26:30
そもそもプログラマが働くと仕事が減るはずなんだがな
557:仕様書無しさん
10/02/20 04:54:24
仕事が減ってるから、失業者が増えてるってことでOK?
ってなことないか。。。
558:仕様書無しさん
10/02/20 10:30:24
VisualStudioのせいで仕事が簡単になりすぎて
誰でもプログラマになれるようになったからMSを恨む
559:仕様書無しさん
10/02/20 11:12:31
>>554
> コンパイル回数を減らす
コンパイルに一晩かかるころの話かと思った
560:仕様書無しさん
10/02/20 11:26:08
>>559
いまだにコンパイルに一晩かかるよ。
561:仕様書無しさん
10/02/20 12:58:16
>>558
その点Eclipseはなんだこりゃ?って設定を沢山残してくれてるからおk
562:仕様書無しさん
10/02/20 13:12:46
一晩かかるころは、コンパイル開始してそのまま帰ってたから楽だったなぁ。
今は一時間くらいになったけど、コンパイル終わるまで帰らずに待ってないといけないのが辛い。
563:仕様書無しさん
10/02/20 13:42:15
VisualStudioでリンクエラーが出て、
いろいろ調べてたら2日ぐらいかかった。
知ってたら簡単なんだろうけど、
いつも調べるのに随分と時間かかってます
564:仕様書無しさん
10/02/20 13:50:58
上司「調べてばっかりいないで仕事しろよ」
565:仕様書無しさん
10/02/20 14:45:05
>>564
オレ「えええっ!」
566:仕様書無しさん
10/02/20 15:10:18
ババア上司「私のカラダならたっぷり調べてもいいのよー!」
567:仕様書無しさん
10/02/20 15:11:37
>>566
静電気怖いんでグローブしますね
568:仕様書無しさん
10/02/20 15:31:22
怖いんで化学防護服を着ますね
569:仕様書無しさん
10/02/20 16:08:25
ババア上司
「あらまあ、恥ずかしいのね。
じゃあ、あたしがあなたのカラダを調べてあ・げ・る!うふふ!」
570:仕様書無しさん
10/02/20 17:47:08
そして私は壊れました
571:仕様書無しさん
10/02/21 20:49:55
この仕事が馬鹿馬鹿しくなっちゃったよ
572:仕様書無しさん
10/02/22 00:03:07
>>571
そう思う。
いくらプログラム作るのが好きだといっても、
食えないんだもん。
家にも帰れないし。
38ぐらいからマジ体力的にきつかった。
だから転職したんだけどね。
ところで、>>570に座布団5枚!
573:仕様書無しさん
10/02/22 01:28:41
転職先もプログラマ?
俺も疲れたよ、曖昧な仕様で実装させられ
変更を何度も命ぜられ、最後に客に土下座行脚とか
ハゲたらどうすんだ
というか精神安定剤飲んでないと発狂する自信がある
574:仕様書無しさん
10/02/22 01:37:28
少し前に書きましたけど、会計事務所です。
プログラマやってたせいなのかちょいと前髪が
後退してきましたよ。。。ストレスのせい?
> 曖昧な仕様で実装させられ
そういうのも多かったですね。
仕様書書けないSEと仕事したときには、
しかたないから私が仕様書を書いて渡して、
これで発注してくださいっていってやりましたよ。
>発狂する自信がある
私もそうでしたね。ホントに神様がいるなら
第三次世界大戦を起こして、世界中壊滅させてくれー!とか
本気で思ってましたよ。
プログラマやってたとき、何度も倒れましたし、
入院もしました。
生き残って転職できたのが、奇跡のようです。。。
現代に、これほど過酷な職業が存在するなんて、
いまでも信じられないような気持ちですね。。。
575:仕様書無しさん
10/02/22 02:56:41
,―ヽ_(((((_、―
,/ ノ ヽ ~\
/ ノ IPA ヽ ~\
/ ノ ヽ、 `ヽ
| ノ / ̄\ / ̄~ヽ ヽ i
| ノ | ノ
\ | <●> <●> ( )
\ | | | i /
| / ヽ レ
i (●_●) /
i、 ,-―-、 ・ /
i、 <(EEEEE)> ∵/ 今インド人プログラマ育てているからな。 あと少し頑張れよw
i、 \ ./ /
\ ーー ,ノ
,,.....イ.ヽヽ、ー-―一ノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
576:仕様書無しさん
10/02/22 05:39:48
中国人プログラマは?
育てないの?
577:仕様書無しさん
10/02/22 09:59:58
マだから禿げるわけではないだろ?
578:仕様書無しさん
10/02/22 12:01:26
>>577
パソコンは悪いらしいよ
遺伝もあるけど、パソコンのやりすぎは明らかに禿げるってさ
ハゲを早めるんじゃない?
579:仕様書無しさん
10/02/22 14:18:04
なにその都市伝説
580:仕様書無しさん
10/02/22 14:55:11
田舎伝説かもしれんぞ?
などといっとる場合じゃなくて
マジ薄くなってきた
危機感ヒシヒシだ
581:仕様書無しさん
10/02/22 15:00:17
バグとハゲって、字で書くとちょっとの差しかないのな
582:仕様書無しさん
10/02/22 19:55:28
パソコン出始めの頃、まだマイコンとか言ってた頃から使ってるけど、
まだ禿げてないぞ?
583:仕様書無しさん
10/02/22 20:15:38
問題は周波数なんだ
毛母細胞をアポトーシスへと導く自殺酵素を特定の周波数のマイクロ波が活性化させるらしいんだが
マイクロ波というのは周波数にして300
584:仕様書無しさん
10/02/22 20:25:22
>>582
一日にどのくらいパソコンやり続けてるの?
585:仕様書無しさん
10/02/22 20:40:16
問題は周波数なんだ
毛母細胞をアポトーシスへと導く自殺酵素を特定の周波数群のマイクロ波が活性化させるらしいんだが
マイクロ波というのは周波数にして300MHz~3THzでPCの動作周波数がその領域に達した90年代後半からが危うい
特に問題なのはバスのほうでCPUの内部周波数は日進月歩で変化しているものの
バスの周波数はそれがIF規格である以上それほど変化しないし後方互換性を保つために周波数が定数倍となっていたりする
加えてその用途上端子部分を外部に露出させざるを得ない
新興国メーカの参入や自作ブームで不要輻射に対する全体設計の甘さが生じたであろうことは想像の域を出ないが
過去10年以上それらに類するPCを常用していた場合は残念ながら既に手遅れと言わざるを得ないであろう
という文章をでっちあげようと思ったの。
586:仕様書無しさん
10/02/23 22:20:43
しめきりまにあわないお…
こわいお…たすけてお…
上司や客からメールが来るたびに心臓がドキドキするお…
こわいお…
587:仕様書無しさん
10/02/23 22:25:18
気にすんな
無茶言われたら無理だって言え
世の中仕事なんていくらでもある
588:仕様書無しさん
10/02/23 22:32:29
ついに能力のなさが認められて開発からはずされました
当然だけど他の開発メンバーに無視されてる
この仕事に割り当てられたときから、俺の能力ではできないって
何度も言ってきたんだけどなあ
こんなこと初めてだよ
会社辞めたい
589:仕様書無しさん
10/02/23 23:32:56
無能な社員に成長のきっかけを与えたにも関わらず
できないできないと騒いで無下にしちゃったか…
590:仕様書無しさん
10/02/24 00:18:19
そういうきっかけを生かせるかどうかを含めて能力だと思うので、しょうがない、というか
できないって何度も言ってたのが認められてよかったジャマイカ。
591:仕様書無しさん
10/02/24 00:49:18
>>588
似たような状況だけど
上司の人とかがみんなフォローに回ってくれてなんとかこなしてる
(周りの人が代わりにやってくれてる=自分じゃこなせてないんだけどね)
おれは逆に人情その他に感謝したい、早く自分も成長して
足手まといから、人並、できるなら受けた恩を返せるようになりたい
592:仕様書無しさん
10/02/24 03:26:17
>>588
はずされたほうが勝ち組。
同じ給料を、楽してもらえるからいいじゃないか?
ちょいとプログラムが作れると思って、
思い上がっていると、そのうち酷い目にあうのさ。
人間万事塞翁が馬、なんですよ。。。
よくおぼえておくべし。
無能な人のほうが、
結局は楽できるのが人生です。
まあ、努力はいろいろ必要ですけどね。
才能などないほうが幸福です。。。
593:仕様書無しさん
10/02/24 03:52:46
えらそーにしてる奴はいつかどん底まで突き落とされればいいなー楽しみだなー
594:仕様書無しさん
10/02/24 09:59:11
無能になる役職まで昇進するという話があったな
595:仕様書無しさん
10/02/24 12:41:47
>>594
ピーターの法則だな。
あの法則には「成長」の要素が抜けているからな。
596:仕様書無しさん
10/02/24 12:48:41
>>593
>>589みたいな奴のことかw
597:仕様書無しさん
10/02/24 18:15:26
>>595
どのポジションに置いてもすぐに成長できるスーパーマンをお求めですか?
598:仕様書無しさん
10/02/24 18:20:15
>>597
すぐになんて言ってないだろ。
日本的といわれようが、一歩でも二歩でも進んでくれれば評価はする。
本人のやりたがってることと実際の適性は大きく離れてることが多いし
ぜんぜん成長しないようなら部署を変えて様子見るさ。
599:仕様書無しさん
10/02/24 18:23:04
一人前になるのに百歩必要なところで二歩進んでも、無能であることに変わりはない。
600:仕様書無しさん
10/02/24 18:30:28
というか、そこで有能な人って認められたら次の役職に昇進させられるから。
601:仕様書無しさん
10/02/24 20:32:02
上司のPCにつながってるLANケーブルのコネクタの返しを折ってやったぜwwwwワハハハハwwwww
ケーブル散らかしてるからわりーんだべwwwwww
引っかかって千切れるんだべwww
602:仕様書無しさん
10/02/24 21:25:56
>>601
LANケーブル抜けはすぐにバレる。
上司のデスクの島のハブの上位側を抜け。
603:仕様書無しさん
10/02/24 21:30:00
おまえやった事あるだろw
604:仕様書無しさん
10/02/25 01:18:43
AUTO-100FULLが王道でしょ。
605:仕様書無しさん
10/02/25 02:01:07
>>604
全然つながらないとすぐにバレちゃうんじゃないの?
100fullってネットに全然つながらないんじゃない?
606:仕様書無しさん
10/02/25 06:46:42
リンクパルス来なくなった時点で「ネットワークがつながっていません」てメッセージがでるからな。
Windows以外のOS使ってるんなら分からないかもだけど。
607:仕様書無しさん
10/02/25 07:29:06
上司のパケットだけランダムに落とすソフト仕込みたい。
全部落とすんじゃなくて、「なんとなく具合悪いなぁ」という感じでジワジワとね…
608:仕様書無しさん
10/02/25 14:48:37
最新入荷情報!
高額ビジネスソフトが激安にて販売中!!!
URLリンク(surprise.hostrator.com)
609:仕様書無しさん
10/02/25 15:42:04
皆は海外就職とかには興味ないの?
610:仕様書無しさん
10/02/25 15:47:47
日本を愛してるのに・・・海外とかないわー
611:仕様書無しさん
10/02/25 16:24:02
国外なら大阪とか名古屋とか福岡の事だが海外というと北海道九州四国あたりか
612:仕様書無しさん
10/02/25 18:07:59
外国行ったら刺身くえないじゃん…
613:仕様書無しさん
10/02/25 19:14:49
外国行ったら生卵も無理です…
614:仕様書無しさん
10/02/25 20:31:55
プログラマやめたいけど、何したらいいかわからない。
新しいこと始めるにも年齢が厳しい・・・。
資格系がいいのかな、と思いつつも漠然としすぎて・・・。
若い頃は徹夜してもモチベーション保ててたりしたし、鬱にもならなkったけど、
最近はもうだめだ。
脱プログラマした人いたら、どうやって抜け出したのか教えてもらえないですか?
615:仕様書無しさん
10/02/25 20:38:10
やめればなおるよ
俺は精神病院行かなかったから数年かかったけど
体に異常が出てる人は行った方がいいと思う
だがしかしプログラマだけが特別つらい仕事ではない
616:仕様書無しさん
10/02/25 20:41:23
>>614
年はいくつだよ
617:仕様書無しさん
10/02/25 20:44:00
>>615
出勤しようとして玄関を出ると胃が痛くなるとか下痢ピーになるとかは何度かやった
仕事から来る慢性的な頭痛も何度かあったはずだし、今もやってる
このういうのって病院行ったらなんとかなるものなの?
618:仕様書無しさん
10/02/25 20:46:30
俺は医者じゃない
619:仕様書無しさん
10/02/25 20:48:50
>>618
自分の経験も語れないのならだまっとけよ
620:仕様書無しさん
10/02/25 21:10:29
>>614
おれはマを干された。
つうか、プロマネの影武者やってたら、
自分はワイルドカードにならざるを得ないじゃん?
でもみんな優秀で、ごくたまに困るくらいだと
プロマネの影武者はすることないじゃん。
そんな状態で、プロマネ使えないから首になったら
おれがプロマネ専任みたいになってしまった。
621:仕様書無しさん
10/02/25 21:20:05
>>617
体が調整弁になってくれてる間は、まだまだ大丈夫。
622:仕様書無しさん
10/02/25 21:20:24
>>619
自分の経験は語ったが?
623:仕様書無しさん
10/02/25 21:25:44
>>614
おれは42才でマを引退して
転職したよ。
現在50才。
健康になってきた。
税理士資格を取っておいたので、
会計事務所に転職できた。
プログラマの仕事に比べれば天国!
人間として生きていける。
がんがれ!
624:仕様書無しさん
10/02/25 22:49:34
プログラマーなら派遣でも稼げるんじゃないのか?
625:仕様書無しさん
10/02/25 22:55:52
海外就職と行ってもアメ公発の不景気以降は、移民局が閉鎖したりしてるだけに
不可能
626:仕様書無しさん
10/02/25 22:56:03
そこそこの資産を作ってアーリーリタイアしたい
627:仕様書無しさん
10/02/25 22:59:42
>>626
2年前まではそう思ってたんだけどな
世界不況で株が大暴落してな・・・
628:仕様書無しさん
10/02/25 23:56:38
>>624
未経験の新卒派遣と同額なら年行っても雇ってもらえるけど。
変に年齢と経験を持った奴を高額で雇うよりも、
未経験でもいいから過酷な勤務に耐えられる若い者を
2人雇いたいってのが雇う側の本音でしょう。
629:614
10/02/26 00:15:26
レスついてたw
ありがとう
>615
やめるのはいいけど、やめた後どうやって食べていったらいいんだ・・・
>616
30中盤
>620
なる。ワイルドカードはつらいね。
>623
マ卒業おめでとう。
別の方向に行けるだけの何かがあるのはうらやましいなぁ。
>624
搾取される構図をみたらやる気なくすよ。間に4社とか普通に入ってる世界だ。
630:仕様書無しさん
10/02/26 00:21:03
アーリーリタイアしてのんびりシェアウェアでも作ってたいな。
冷やかしで派遣でもいいな。
631:仕様書無しさん
10/02/26 00:27:36
>>630
ひやかしで生活かかってる人を脅かすのは駄目
編み物でもしてればいいよ
632:仕様書無しさん
10/02/26 00:48:06
派遣かあ。。。
40過ぎたら派遣の仕事はないと思う。
特殊な能力がないかぎり。
で、特殊な能力もってても、
20代より低賃金だったりするわけ。
マは40ぐらいまでじゃないかな?
転職なら35才までかな。
あとは管理職になるか、営業になるか。
633:仕様書無しさん
10/02/26 10:16:14
アーリーリタイアしての冷やかし派遣なら
低賃金でも気にならないだろうな
634:仕様書無しさん
10/02/26 11:47:13
困ったら吊ればいいの
何も心配いらないわ
635:仕様書無しさん
10/02/26 11:50:41
自殺者年間3万人もいるんだから、吊っても問題ないよね
636:仕様書無しさん
10/02/26 12:09:37
毎年3万人って内戦でもしてんのか?って昔外人に冗談で言われたな
国が壊滅したスマトラ震災の三割だもんな
自殺者10年分で国が興せるぞ
637:仕様書無しさん
10/02/26 12:11:44
自分で吊るのはいいが
交通系に迷惑かけるのはやめれ
638:仕様書無しさん
10/02/26 12:12:19
日本人が3万人死ぬのに在日は0人
日本人も強くならなきゃ
639:仕様書無しさん
10/02/26 12:49:25
在日のプログラマなんているのか?
640:仕様書無しさん
10/02/26 12:53:11
在日が就いてない職業なんて存在しないんじゃないか?
641:仕様書無しさん
10/02/26 15:04:53
勤続年数が一番若く、偽装請負畑で育ったため本社に3年ぶりに顔を出した俺がチームリーダー。
「あんまり夜遅くまでやっても集中力持たないから帰ってください」
誰も聞きやしねえ。
結局おまえらじゃ仕事増やすだけなんだから、マジで定時で帰ってくれ
という本音は言えず。
結局何かしでかさないか見守るために毎日夜3時4時5時6時まで付き合わされ、
それでもスキを見て、2進数分からない5年目に論理演算した行を全て削除され、
訳の分からない奴が客先に出した提出物で揚げ足取られて仕事増やされ、上司にはパワハラされ、
見事にうつ病になって休職中だよコンチクショー
労災申請して1ヶ月。会社は俺がリーダーだったことすら否定しているらしい。
労災申請するときに、するなら自己都合扱いでクビだと言われたので休職中じゃなく無職になったかも。
642:仕様書無しさん
10/02/26 17:09:15
お前らどこまで自虐的なんだ。
40歳超えても就職している奴いるぞ。まして派遣なんて。
643:仕様書無しさん
10/02/26 18:06:41
> 40歳超えても就職している奴いるぞ。
そりゃいるかもしれないけど。
警備会社、ビルの清掃会社、魚市場の作業員など。
そんなのやだ!
つか、40才ちょうどぐらいならまだ転職あるだろうけど、
50に近くなったら、もうまともな転職先なんて
見つけるの困難。
>>641
会社名をさらして欲しい!
さらせー!
さらせ!
644:仕様書無しさん
10/02/26 18:08:09
50歳なら独立すればええやん
645:仕様書無しさん
10/02/26 18:12:03
>>643
>警備会社、ビルの清掃会社、魚市場の作業員など。
何が嫌なの?
646:仕様書無しさん
10/02/26 18:50:48
むかしのことだけど
新入社員の可愛い女性プログラマの使っている
マウスに、深夜チンチンをこすりつけていたら
痛くなったことがある。
おまえらもそういう経験あるだろ?
647:仕様書無しさん
10/02/26 19:03:57
>>641
あるあるwww
648:仕様書無しさん
10/02/26 19:05:11
直接さわってもらえばいいのに
頼めば以外とさわってくれるよ
649:仕様書無しさん
10/02/26 19:31:36
>>648
どうやって頼むの?
二人きりになる状況は作れるけど、
どうやって話をもっていけばいいの?
「ゾウさんって、
長いお鼻をさすってあげると
ホントに気持ちよさそうに
するんだよ?
試してみる?」
ってことはないよね。
650:仕様書無しさん
10/02/26 19:35:31
>>646
マウス舐めたことしかない。
651:仕様書無しさん
10/02/26 19:38:20
壊れているのは衛生概念なんです。
652:仕様書無しさん
10/02/26 19:40:37
とりあえず出してから頼んで見ろよ
自分から動かないから駄目なんだよ
人間チャレンジだよ
653:仕様書無しさん
10/02/26 20:52:27
>>650
ぼくは椅子のにおいをスーハーするのが好き!
>>652
営業にはできるかもしれないけど、
プログラマには無理じゃないですか?
654:仕様書無しさん
10/02/26 22:07:57
ここの連中は気品溢れる奴らばかりだな
655:仕様書無しさん
10/02/26 22:26:02
かわいい女子社員が捨てたあぶらとり紙を拾って集めてる俺
656:仕様書無しさん
10/02/26 22:39:17
かわいい女子社員がいる職場ってだけでうらやましい
657:仕様書無しさん
10/02/26 22:41:30
義理チョコ貰ってもう少しだけ壊れるのやめとこうと思ったけどやっぱり壊れた
658:仕様書無しさん
10/02/27 00:24:45
>>646
一人で徹夜中に女の子の膝掛けの匂いを嗅いだり
私物を漁ったりしたことはある。けど、それ以上は
やらなかったな。
2か月ほど職場に泊まり込むような生活だったから
性欲なんてこれっぽっちも湧かなかった。
今は心を病んで、やっぱり性欲がない。
659:仕様書無しさん
10/02/27 09:31:33
>>658
やはり匂いを嗅ぐのはデフォルトですよね?
おれ、ノイローゼになったとき、ちょいとブスだけど
すごくやさしい女の子と付き合ったら癒されましたよ。
そしてノイローゼから復帰して、そのときの経験を元にして
可愛い女の子をGETしました!
今の悩みは、可愛いけど中だしさせてくれないので、
いつも「中だしさせろ!」「いやです!」の応酬になって
ちょと大変だっつーことですね。。。
さて、納期も近いから今日も出勤してます。
課長は10時出勤なので、それまでだらーっとしてて、
課長がきたら、シャキーンとやってるふりしますー!
ハアハア。。。
660:仕様書無しさん
10/02/27 09:44:36
別の意味で壊れてるな
661:仕様書無しさん
10/02/27 12:01:15
チンチンシュシュシュ!
662:仕様書無しさん
10/02/27 14:07:43
さて、一発こくかな。。。
663:仕様書無しさん
10/02/28 17:34:01
>>643 40歳の未経験でもプログラマーは就職出来る。
サブプライム破綻前を思い出してみろ。
664:仕様書無しさん
10/02/28 18:56:29
____
/ \
/ ─ ─ \ スー…
/ (ー) (ー) \
| (__人__) |
\ _|| /
( \/ _) \
\ /|| |
. | \_/ || |
.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
..::.;:;;.;:..
___
/ ⌒ ⌒\ +
/ (⌒) (⌒) \
+ / ///(__人__)/// \
| u. `Y⌒y'´ | ♪か・か・か会社は人生だ
\ ゙ー ′ ,/ ♪に・に・に 日本が滅びる
/⌒ヽ ー‐ ィヽ ♪狂もざ・ざ・ざ・残業頑張るYo! Yo! Yo!
/ rー'ゝ 〆ヽ
/,ノヾ ,> ヾ_ノ,|
| ヽ〆 |´ |
665:仕様書無しさん
10/02/28 20:37:21
本当にいそうで怖い
666:仕様書無しさん
10/02/28 20:41:35
夜って仕事がはかどるけど、あれ頭がおかしくなってるだけ
667:仕様書無しさん
10/02/28 20:55:49
なんでだろうね?
理由あるの?
kwsk
668:仕様書無しさん
10/02/28 21:52:28
>>664
お、お前何吸って・・・
669:仕様書無しさん
10/02/28 22:17:33
>>667
はかどっているように感じるだけだよ。
早起きして定時に帰った方が効率はいい。
残業は1,2時間ほどつきあってもいいけど、8時までには帰るようにした方がいい。
670:仕様書無しさん
10/02/28 22:53:12
つ メタンフェタミン
671:仕様書無しさん
10/02/28 23:01:59
>>669
㌧
帰りますw
672:仕様書無しさん
10/03/01 05:10:38
おはよー!
昨日は残念だったねー!
大津波が来て、東京湾近くの田町駅の近くにある、
真ん中にでっかい風穴のあるビルが崩壊してくんねーかなーと
願ってたんだけど。。。
そしたら納期のびるなーと思ったら、
日本まで届いたのはママゴトみたいな津波だ。
がっかりだよー!
さーて、納期すぎちゃったぞー!
今日は早出して、バリバリ仕事して
壊れちゃうぞー!
ウンコブリブリー!
673:仕様書無しさん
10/03/01 09:25:31
もう二度ともどらない
営業の恫喝と頼れない上司と
無知な先輩とバカな俺
課sdjv;和えは得jrk:ヴぁjfkヴぁ;lfんヴぁぷhrヴぱへrvあ
674:仕様書無しさん
10/03/03 03:32:54
>>673
あの世に旅立つのでつね。。。
いってらっさい。。。
二度ともどってこなくていいでつから。。。
戻ってこられたら、怖いでつー!
あ!
そうだ!
巨根をお持ちなら、アテクシに移植手術してから、
あの世に逝ってくだちゃい!
10円あげまつから。。。
よろちくでちゅー!
675:仕様書無しさん
10/03/03 03:40:35
そういや、
おれが壊れる原因を作った会社名と、
上司の実名を、
思い切り
ブラック企業板に書いたのだが、
おれ、
タイーホされちゃて、死刑になるかなー。。。
ま、いいや。
どうせ死ぬなら、全部、書いてやるー!
676:仕様書無しさん
10/03/03 07:24:49
>>675
社名と上司の名前の一部を伏字にして全公開しちゃっていいんじゃない
677:仕様書無しさん
10/03/03 10:22:13
>>676
企業名の一文字と、名前の一文字を伏せればOK???
つか、思いっきりネットのあちこちに無茶苦茶かきまくりたいのです!
もう、むちゃくちゃ書いてやりたい!
例えば、企業名では、N本電気、F河電機というのはOKですか?
名前だと、例えば、H山由紀夫とか小Z一郎とか?
あああー、むちゃくちゃかいてやりてーーーーーーー!
678:仕様書無しさん
10/03/03 21:38:26
今年30なんだが、上司の話聞くと昔(といっても10~20年前ぐらい)は
ひどかったらしい。
「お前らは恵まれてる」っていわれたけど、そうなのかね。
679:仕様書無しさん
10/03/03 21:42:56
そんな昔の話をしてどうすんだ?
680:仕様書無しさん
10/03/03 21:44:55
>>678
いつの世も「最近の若い奴は…」ってのがあってね
そういうのは話半分で聞き流すもんだ
681:仕様書無しさん
10/03/03 22:14:43
ま、恵まれているのは事実だからな。
そして俺らより若い世代はさらに恵まれている。
これから先、景気がどんなに悪くなったってそれは変わらん。
最悪の事態になったとしても、「10年前」のレベルになるだけだ。
682:仕様書無しさん
10/03/03 22:42:14
昔|周り|他の人 より恵まれてるからって、我慢して、病気になったんじゃ意味ないよ。
というのに最近気づいたので、自分以外と無意味に比べるのはやめようと思った。
683:仕様書無しさん
10/03/03 23:00:00
V30 MEM640kb FDDx2 640x400 16色 の時代から見れば
我々は恵まれている
684:仕様書無しさん
10/03/03 23:08:20
今の若いのが恵まれてるって?
そりゃないよ。
30年前のCOBOL汎用機上級プログラマは
だいたい月収200万だぜ?
アルバイトで。
月収300万の仕事がごろごろあったんだから、
収入的には、いまとは比べものにならんよ。
685:仕様書無しさん
10/03/03 23:13:45
1980年で上級マ
一般人にはTK-80の時代なんだが
当時の環境で経験を積んだ人はどれだけいたんだ?
686:仕様書無しさん
10/03/03 23:13:51
300万円はうそ過ぎる。残業込みで140万円ぐらいらしい。
でも月450時間仕事できるかー。
今は250時間越えたら大問題だぞ。
687:仕様書無しさん
10/03/04 00:09:46
昔女の子が400時間以上やっててゲンナリしたことがある
688:仕様書無しさん
10/03/04 00:13:40
>>685
おれ!TK-80は購入しなかった。
いきなり組込の仕事に入れられたから、そこで覚えちゃった。
CPUは6809というのだった。
>>686
そりゃ正社員の場合?
当時、上司の知り合いが、助っ人SEとして参加したんだが、
月収???万取ってた。
↑↑↑↑↑↑ここ書くと、またうそくせーとか言われるから書かない。
つか、いまどきは、すごくできる人でも助っ人契約社員で100万が限度でしょ?
689:仕様書無しさん
10/03/04 00:15:09
すごく出来ないぼくは更に単価が下がることになった。
まあ、ほんとのことだから仕方ないや。
何事も勉強だと思っとこう。
690:仕様書無しさん
10/03/04 01:28:52
入ってすぐに即戦力を求められ、使えなかったら捨てられる。
これのどこが恵まれてるんだか。
691:仕様書無しさん
10/03/04 01:45:08
39歳でSI会社をリストラされた人を紹介された手前面接した。
特に、、、見るところはない人だった
辞める前は月45万円貰ってたそうだ
可哀相だが、もう、落ちる一方だろうな、、、
692:仕様書無しさん
10/03/04 02:07:40
大学院生だけど4時間の睡眠時間と2時間の家事以外はずっと研究してるんですが
いつになれば幸せになれますか?
693:仕様書無しさん
10/03/04 02:54:00
>>692
お金が回るしくみを理解しないと永遠に幸せにはなれないよ。
研究を仕事にするなら、まずお金になる研究を先にすると幸せになれる。
お金が入ると時間的に余裕ができるから睡眠時間もたっぷり取れるし、
自分のやりたいこともできるようになってさらに幸せになれる。
694:仕様書無しさん
10/03/04 02:55:15
>>692
俺もがっこ+バイト+勉強で毎日三時間しか寝てなかったが、社会人になったら楽過ぎて、趣味とか持ち始めちゃったらもう、人生ってこんな楽しいものだったんだって気付くよ。
695:仕様書無しさん
10/03/04 03:04:53
いくら研究したって、自分の身になるのはほぼ0%なんだよな
なにか結果が出たからって、誰の手柄になるのかって、ねえ。
696:仕様書無しさん
10/03/04 03:22:09
>>692
なんの研究してるの?
>>694
なんの研究してたの?
697:仕様書無しさん
10/03/04 05:24:15
できない奴は安くていいけど、できる奴にはちゃんと金を出せ。
じゃないから、できる奴がどんどんいなくなるんじゃないか。
698:仕様書無しさん
10/03/04 11:51:01
iPhoneやAndroidのアプリで一発当てれば何とかなる
そう思っていた時期が私にもありま(ry
699:仕様書無しさん
10/03/04 13:01:41
>>698
知り合いにも、iPhoneで一発あてるとかいって、
Macじゃないと開発できないから、Mac買って、
こけてる奴が多い。
おれはiPhoneなんてすぐになくなるだろと思ってる。
通信料金高すぎ!
700:仕様書無しさん
10/03/04 14:49:24
とはいってもiPhoneに勝てる現行機種ないだろ…
日本人は機能オタが多かったが最近はそうでもない。
電化製品に対して、何ができるかより、いかにできるかを考え始めた。
使い心地も気にする。
AppleのUIはぬるぬる動くことが凄いんじゃなくて、その動き自体が心地よく設計されているところにある。
エクスペリアはぬるぬる動くみたいだけど、心地よさはあるだろうか。
マツダのロードスターみたいに「楽しさとは何か?」を論文として真面目に書いちゃうような、
そう思考力を持った設計者がこれからは重要だね。
701:仕様書無しさん
10/03/04 15:37:52
>>700
そうなんです。
認めたくないですけど、iPhoneって欲しいなーと思うことあります。
けど、料金高いので、もてないです。
いま、ドコモがプレミアムというのになってて、
すごいポイントたまるので、他社に移るのは勇気が必要です!
携帯ビジネスって、沢山参入してますよね。
私は携帯サイト3つやってて、やっと日に一万アクセスまで
きたんですけど、クリックやアフェでは全くお金になりませんです。
新しい発想がないと、ちょいと難しいなーと思います。
702:仕様書無しさん
10/03/04 16:36:12
またすごい落ち込んできた
703:仕様書無しさん
10/03/04 20:55:59
久しぶりに定時あがりしたので、家で酒飲んで酔っ払い
わけわからん・・・・
眠剤かっくらってもう寝るよ
704:仕様書無しさん
10/03/04 21:52:19
人間との関係にも疲れる
コンピューターと向き合ってても疲れる
それ以外の選択がない
705:仕様書無しさん
10/03/04 22:19:24
鳥や犬や猫と向き合うのが一番疲れないな。
706:仕様書無しさん
10/03/04 22:23:39
プログラムだけ作れるならいいが、
無理難題や手法を罵る上司や、仕様書がないと下請けに投げられないと
毎日のようにメールでクレームしてくるアホな協力会社や
早く動くものよこせという回路屋や
次はこの商品だ!と前の商品もできてないのに次の仕事を入れてきて
納期直前になって俺にやらせるアホなマネージャがいたり
正直、プログラマは身体に悪い
女に甘いしな。
707:仕様書無しさん
10/03/04 22:30:04
>>706
>女に甘いしな。
それはちょと違うかも?
何年か前、すごい美人のAV女優がいたんだけど、
あれ実は会社の後輩でね、えっと名前は出すとまずいから
出さないけど、ググってもらえればわかると思うけど、
元プログラマだったんだ。
で、納期おくれるならカラダでつぐなえとかいって
メーカーSEに、やられちゃったといううわさが残ってる。
すごい美人で気だてのいい子だったけど、
もしかしてあのメーカーの、あの馬鹿SEにやられまくったのかと
思うと、あのメーカー爆破したくなる。。。
708:仕様書無しさん
10/03/04 23:03:36
>>707
メーカーSEごときから納期の責任問われるのか。
事業部長レベルなら人身御供で仕方ないが。
709:仕様書無しさん
10/03/04 23:05:38
もともとそういう女だったんだろ。
710:仕様書無しさん
10/03/04 23:49:33
風俗言ったら息子がカサブタまみれになったんだがコレ何よ…?
711:仕様書無しさん
10/03/04 23:55:43
>>707 そういうSEは俺なら殺すな。よく我慢できるな。
712:仕様書無しさん
10/03/05 00:04:17
ヒトが作ったものってのは引き継ぐの大変だなぁ、と思った。
設計思想とか実際のものの説明とか、それらすべてがヒトの流儀次第だから・・・
713:仕様書無しさん
10/03/05 00:40:01
>>712
メーカー毎に、標準ドキュメントってのが決められているんだけど、
中小のソフトハウスはそういうの決めてないとこ多いみたいね。
引継ぎ手順書もないとか?
714:仕様書無しさん
10/03/05 00:48:05
構築してるときは楽しいが長時間のデバッグが鬱だ
715:仕様書無しさん
10/03/05 00:53:57
>>713
いくつかのメーカーに行ってみたが、標準ドキュメントと呼べるものは無かった。
引継ぎ手順書と呼べるものも存在しなかった。
716:仕様書無しさん
10/03/05 02:28:05
適当でいいんじゃないの?
717:仕様書無しさん
10/03/05 02:32:21
わかりやすければいいよ
俺は中小だから、どこのテンプレートに当てはめても分かりやすい様に中身の本質を見極める努力をし続けるだけさ
718:仕様書無しさん
10/03/05 02:39:04
>>717
それの究極の形がマニュアルってもんだろ
719:仕様書無しさん
10/03/05 03:40:09
>>718
自分で考える事忘れてない?
テンプレートってのは再利用性を考えて作られている事が多いとは思うけど、常にそれだけでうまく行く物ではない。(銀の弾丸じゃない)
外部に依存するのは効率的だか本質を見抜く目がなければ落とし穴にハマるぞ。
720:仕様書無しさん
10/03/05 03:43:03
え、この一見まともに見える話は、実はどこか壊れてるけど
さてどこでしょう?
っていうスレ?バグ発見より難解じゃないか?挫折するわ
721:仕様書無しさん
10/03/05 03:54:23
>>712 家電大手で仕事してるけど、まるで職人芸でまともな構造化されてなくて酷い
722:仕様書無しさん
10/03/05 07:42:45
他人が作った物はひどいひどいといえるけど、
いざ自分が作ってみるとそれほど良いものってわけでも…
723:仕様書無しさん
10/03/05 09:09:13
へぼすぎてむかつきながら直してたら自分の昔かいたコードだった
724:仕様書無しさん
10/03/05 11:19:08
内臓ドキュメント
725:仕様書無しさん
10/03/05 11:51:16
ドキュメントがひどいところというと、
パイオニアとか、むかしからひどいよね。
システム系と家電系は異なると思う。
日本IBMのむかしのドキュメント体系は
結構いいなあ、って思ってた。
でも、最近は変わってきてるんだろうね。
726:仕様書無しさん
10/03/05 20:49:02
>>725
ドキュメントルール作りが大好物の目立系もひどくね?
727:仕様書無しさん
10/03/05 21:28:38
>>726
日立のマニュアルほど読みづらい物はないよな。
728:仕様書無しさん
10/03/05 21:38:02
>>727
毎日ドキュメントルール変えて書き直しとかやらされたよ
あそこは仕事作って金ぼったくってるようにしか思えなかった
729:仕様書無しさん
10/03/05 22:58:58
>>704-705
うわー13年前の俺を見ているようで泣けてきたわ・・・orz
ちなみに今は全然別業界に居る精神面は楽だが給与は・・・
730:仕様書無しさん
10/03/05 23:47:44
いま帰宅した
明日も仕事だ
鬱鬱鬱
731:仕様書無しさん
10/03/05 23:56:35
変な枠とか規則とかあると編集しにくくて仕方ないし、絵とかシーケンス図とか自由に書けないのは嫌
732:仕様書無しさん
10/03/06 00:34:25
>>731
アホか?
自由に(=好き勝手に)書かせないためにあるんだろうが
733:仕様書無しさん
10/03/06 01:11:22
いいおっさんになってみんなの迷惑になってるのが分かる・・・
そのプレッシャーがまた痛い
痛い痛い痛いたいたいたいたい
はぁ、いっそ「おまえなんかいらねーっ!」ってののしられたほうがどんなにマシか
734:仕様書無しさん
10/03/06 01:57:36
実際言われたら
そうとうへこむと思う
735:仕様書無しさん
10/03/06 02:37:21
「ここはこうすべきだろ。」
「はは、そうっスね…(メンドクセェ←聞こえないくらい小さい声で」
736:仕様書無しさん
10/03/06 05:45:19
C++やJavaのドキュメントで、自動生成するのってあるでしょ?
あれ、役にたたねーと思わない?
だって、自動生成のドキュメント見ても、使い方がわからんもの。
737:仕様書無しさん
10/03/06 05:56:10
はぁ?
738:仕様書無しさん
10/03/06 06:14:42
馬鹿だね
739:仕様書無しさん
10/03/06 06:20:10
死ね
740:仕様書無しさん
10/03/06 07:11:35
>>736
自動生成ツール使ってる奴って低知能だよ
本人だけ自信満々
741:仕様書無しさん
10/03/06 10:17:13
●●●●●●韓国からのサイバーテロ・スレ総合●●●●●●
【ネット】2ちゃんねる攻撃で、米政府機関のサーバーまで被害に。
米企業、FBIと法的措置検討…損害2億2千万円★128<次のNOになってるかも>
スレリンク(newsplus板)
★2ちゃん・祭りスレ殿堂入り達成、さらなる爆進中!支援ヨロ!
★韓国が3/6に再攻撃予定か?→ URLリンク(news.livedoor.com)
↓↓↓↓↓↓今回のテロによって<dubai故障/閉鎖確定の板>↓↓↓↓↓↓
2010年3月3日 18時57分 dubai 死亡
消防・救急・防災 男性俳優 女優 愛の種 ラジオ番組 鈴木あみ&浜崎あゆみ
椎名林檎 香水・芳香・消臭 BS・地上波デジタル放送 60歳以上 海外芸能人
CM ケーブル放送 街作り・都市計画 方言 君主・皇室・王室・貴族 ファッション
芸能 ジュニアアイドル・子役 ゲーム業界 ハードウェア 家電・ホームセンター 量販店
ジャニーズ ジャニーズ2 ジャニーズJr 競馬 時代劇 懐かしアイドル/芸能人
独身男性男性アイドル なんでもあり ハロプロ ニュース速報 NHK ネトゲ実況
米・米加工品 レトロアーケードタイトル・ハード 新記録・珍記録 レゲエ レンタル
名言・格言 スカパー スマップ 株式 テレビ番組 海外テレビ テレビドラマ
テレビサロン ヴィジュアルサロン ヴィジュアルバンド 家庭用ゲームZ区分(R-18)
ずるい女
●韓国の執拗な攻撃に呆れ果てたネラーどもは、報復する代わりにクリック募金を
することで韓国の暴挙を皮肉ろ~ぜ!と早々に見解が一致した。↓ ↓ ↓
~韓国に攻撃されてむかつくからチリに募金してやろうずwww~
スレリンク(news4vip板:401-500番)(現行スレ)
★チリ募金の他、食料・植林など沢山掲載されており、情報交換・まとめwikiも充実。
★スレが次に移ってる場合は、スレ検索でたどり着いて下さいませ。
742:仕様書無しさん
10/03/06 12:03:56
すごいいろっぽい美人の写真発見!
おれは4回抜いた!
URLリンク(img1.gazo-ch.net)
743:仕様書無しさん
10/03/06 13:36:56
>>742
おまえの精液かかってるじゃん。
744:仕様書無しさん
10/03/06 13:57:55
>>725
パイもひどいの?
デノンはひどかった、つーかあそこ嘘つきだな。
ドキュメントだけじゃなくて契約もw
745:仕様書無しさん
10/03/06 15:44:23
>>736
見ても分からないドキュメントは意味ないね
必要なことがかかれてないドキュメントも単なるお飾りだよね
ドキュメントなんて分かりやすければ形式なんてどうでもいいのにね
何でこだわるかな形式に
746:仕様書無しさん
10/03/06 17:40:35
今月休んだのは「もうだめです」といって逃げてとった有給2日くらい
747:仕様書無しさん
10/03/06 17:41:42
DQN-ment
748:仕様書無しさん
10/03/06 21:14:09
ヒューマンアカデミーの人がプログラマー、SEは激務でオススメしない
と言っていたんだが、一般的には1日何時間働いているわけ?
休日は月に何日?
これからはwebが伸びそうだね。
749:仕様書無しさん
10/03/06 21:36:24
Web系プログラマだけど9時出社19時退社
土日など普通に休みで休日出勤も年に1日あるかないかかな。
750:仕様書無しさん
10/03/06 21:38:45
>これからはwebが伸びそうだね。
・・・
751:仕様書無しさん
10/03/06 22:00:35
ちょ、これからwebって・・・
752:仕様書無しさん
10/03/06 22:23:34
これからはWEBが伸びそうらしいから、眠剤食べてそろそろ寝るかな
753:仕様書無しさん
10/03/06 22:27:23
眠眠打破っての飲むと良く眠れるわ
754:仕様書無しさん
10/03/06 22:41:43
>>753
あれ胃を痛めるわりに、そこまで眠気とれない
ってか一瞬だよね、眠気覚めるの
755:仕様書無しさん
10/03/06 23:44:07
>>748
>>749の書いている通りだね。
補足すると、Web系の開発は、一日4時間か5時間ぐらいしか仕事しない。
土日祭日は取引先もほとんど休みだから、必ず休めるよ。
はっきりいって、忙しい仕事じゃないからね。
GW、お盆休み、正月休みも、土日を含めて必ず9連休以上になるよ。
基本給は安く募集しているように見えるけど、開発手当とか、
勉強手当などつくから30才で年収800万ぐらいにはなる。
楽だし、儲かるし、Web系の開発は絶対オススメといえる。
Web系はこれから伸びるからね、スキルを身につけると
ずっと楽して儲けることができるよ!
756:uy ◆e6.oHu1j.o
10/03/07 00:00:56
Web系はオススメ
でもゴムグラマには無理
757:仕様書無しさん
10/03/07 00:10:31
>>748
多分、(自称)先生の知識はどこかで止まってしまったんだろうね
まあ、講師なんてだいたいはどこかでドロップアウトした人間だからそこまでの・・・
うん、がんばれ、Webなら君の居場所もきっと見つかる!
758:仕様書無しさん
10/03/07 00:20:00
ヒューマンアカデミーってそもそもなに?
職業訓練学校の言い換え?
759:仕様書無しさん
10/03/07 00:24:43
>>748
ああ、これが壊れたプログラマーか……
760:仕様書無しさん
10/03/07 02:39:46
>>748
資格取得の学校がそんなことを言うなんて…
何て親切なんだ。
761:仕様書無しさん
10/03/07 02:50:36
>>748
業界にはいるまえか壊れてるとか…まじ才能持て余しすぎ
762:仕様書無しさん
10/03/07 03:22:36
壊れている人しか、この業界に
はいってこないんじゃないかと思う。
もともと壊れてたんだけど、
デスマが続かないと顕在化しないだけ、
ということなんだろうね。
763:仕様書無しさん
10/03/07 08:59:37
プログラムってのは、天才のやるべき仕事だと思う
俺には向いてない
764:仕様書無しさん
10/03/07 12:16:00
>>748
スレリンク(job板)
ここで聞きなさい。
君のレスはおれ達の秘孔をつきすぎるから
765:仕様書無しさん
10/03/07 12:16:57
>>763
それはある、今の現場で天才肌派の人が作ったものを見ると
こうやるのか~、とかちょっとした感動を覚えてしまう。
おれの方が経歴は長いみたいだけど・・・ヘヘッ
766:仕様書無しさん
10/03/07 15:04:02
雇ってるエンジニアが年明けから壊れてきました
うちは自社Webサービス系
ストレスも少ないのになんかプライベートで人間関係こじれたとかで
寝れないから睡眠薬飲んでるらしく薬が抜けないと週に1日は休む。
仕事になりませんよ
ちなみに三十五歳
やはり寿命か
767:仕様書無しさん
10/03/07 15:07:29
週一くらいは休んでもいいんじゃね?
768:仕様書無しさん
10/03/07 15:20:39
>>766
眠剤はマジ眠れるけど、翌日昼杉までボーっとしてたりする。
で、それが原因で無気力症になって会社いけなかったり
(ソースはオレ)
今直そうと必死でがんばってるんだけど・・・
769:仕様書無しさん
10/03/07 15:38:13
それほど激務って仕事が割り付いている訳じゃないのに時々病欠を取ってる人がいて、
「まだ会社に馴染んでないのかな?(中途採用)」とか話しているうちに「あの人
ネトゲが好きで時々遅刻してたよな」という話が出た。
ネトゲ廃人予備軍だった。
770:仕様書無しさん
10/03/07 15:44:43
>>768
鬱は頑張るの禁止。
将来を考えるのもよくない。
明日のことは明日考えればいい。
クビにならない範囲で給料ドロボーに徹するのが吉。
某精神科医のサイトで繰り返し述べられている迷言より。
771:仕様書無しさん
10/03/07 16:04:00
>>768
薬の選び方を間違えてるんじゃない?
772:仕様書無しさん
10/03/07 16:33:30
規則正しい生活をしろよお前ら。
遅くても20時には退社しないと体壊すぞ。
平常生活で8割のパワーでセーブして仕事していないと
いざというときに150%の力が出せないだろ。
773:仕様書無しさん
10/03/07 17:08:43
>>767
残り6日あるしな。
774:仕様書無しさん
10/03/07 18:16:25
俺は寝つきが悪く、早期覚醒もあるから
ロヒプノールは絶対欠かせない。
一度飲むと24時間以上眠気が続く薬なんだけど
これ以外の薬だと早期覚醒を防げない。
775:仕様書無しさん
10/03/07 19:33:19
まさかいきなり2mg飲んでるとかじゃないだろうな
776:仕様書無しさん
10/03/07 23:48:07
早く目が覚めるってことは特に寝なくていいって意味じゃね
777:仕様書無しさん
10/03/08 02:57:53
NetBeansの野郎いきなり壊れやがった
778:仕様書無しさん
10/03/08 06:49:19
NetBeans使いにくすぎだろw
779:仕様書無しさん
10/03/08 07:18:27
そのNetBeans、近くの喫茶店で売ってたよ。
コーヒー豆のおまけで
ついてくるんだけどね。
美味しそうだと思って食ってみたら
お腹くだしちゃったよ。
見てくれにだまされて食ってみたら毒だった。
まあ、そういうの、よくあるよね。
780:仕様書無しさん
10/03/08 12:47:14
月曜日というのに、仕事してないの。
無職だから。
ごめんね。
781:仕様書無しさん
10/03/08 12:50:32
仕事をしないことが仕事なのです
782:仕様書無しさん
10/03/08 14:49:42
pythonの勉強と称して1ヶ月ダラダラ過ごしてすみません。
会社の皆様方に深くお詫び申し上げます。
実は最初からpython使えるんです><
783:仕様書無しさん
10/03/08 14:52:57
Objective-Cとか
784:仕様書無しさん
10/03/08 15:12:07
>>782
おれも、たまにやるよ。
何か理由つけないとまったりする時間がないよね?
785:仕様書無しさん
10/03/08 17:23:12
このスレ読んでると頑張り過ぎてるなと気付かされる。
もっと休みたいわ。
786:仕様書無しさん
10/03/08 17:30:42
休んで何するの?
787:仕様書無しさん
10/03/08 17:53:17
休んでいろいろ見聞を広める事に使う。
仕事してたらなかなかそういう機会が無いよね。
788:仕様書無しさん
10/03/08 19:00:53
>>787
俺は仕事で見聞を広めてるので問題ない。
会社勤めじゃなかったらフィリピンとか一生行かなかったわ。
789:仕様書無しさん
10/03/08 19:12:29
仕事だから海外に行けるっているのもあるな
自分の金だと高くて行ける気がしない
790:仕様書無しさん
10/03/08 22:53:53
>>787
でも結局1日中寝てたりするんだよな
791:仕様書無しさん
10/03/08 23:04:09
子供と遊ぶ。
792:仕様書無しさん
10/03/08 23:11:57
今日は派遣のおにゃのこががすんげー鉄臭かったわ
793:仕様書無しさん
10/03/08 23:14:02
>>792
生理?
794:仕様書無しさん
10/03/09 09:35:42
WEBサービス系の会社なんですが、数少ないうちのプログラマー@36歳の人が
自動でぶっ壊れてしまって困っています。うちは自社モノだから残業も無いし、
自身も言うとおり、会社にストレスは無いそうなんですが、プライベートやら
年齢の事とかで、メンタル的に落ち込んでしまい、遅刻・突然の休みは日常茶飯事
業務時間内に病院に通うなどボロボロです。打合せも出来やしない・・・。
どうにかしてあげたいけど、もう、家族とかにしか、どうにか出来ないレベル。
毎月40万円支払うのも本当にキツいんで、辞めさせようと思うも、
小さい会社なので、求人してもなかなかいいエンジニアさんに出会えないので
解雇も二の足を踏んでます。
今はmixiアプリを開発中なのですが、一番大事な時期に精神的に壊れてしまい、
本当に困っています。
すいません愚痴でした。
795:仕様書無しさん
10/03/09 09:53:34
>>794
ジョークだね。
100%ジョーク。
いまどき40万払ってれば(正社員として)
いくらでも優秀な人材が来ますよ。
まじで。
だからジョーク決定!
もしかして何かよからぬことを企んでる?
例えば、募集するふりして、応募してきた奴に審査料が必要ですとか言って、
金振り込ませるとか?
796:仕様書無しさん
10/03/09 10:26:13
>>795
コピペにマジレス乙
797:仕様書無しさん
10/03/09 11:26:42
いや、コピペじゃないんだって。
40ってどうなんですかね?その人を雇ったのがリーマン破綻前の話なので、
いまだと結構高い方になるんですか。
あと小さい会社 本当にエンジニアの応募少ないですよ。
求人には毎回凄い苦労してます。
798:仕様書無しさん
10/03/09 11:42:00
どういう会社なのかは知らんが、正社員で月40の給料なら年600万くらいは負担しているだろう?
ネットの求人サイトに求人出せ。600万に比べれば安い。
(ただしリクナビはバカ高い)
799:仕様書無しさん
10/03/09 14:55:34
今なら単価60ぐらいで人売りエージェントに持ちかけてみれば
高スペックな人いっぱいくるよ。
人件費的にはあまり変わらないだろうし壊れたらすぐポイでキルし
800:仕様書無しさん
10/03/09 15:25:52
>>799
壊れたら殺されるのか・・・恐い時代になったな
801:仕様書無しさん
10/03/09 15:29:33
C/C++、Java、Perl、PHPが使えて、サーバを普通に立てられて、
フラッシュゲームも作れる俺はいくらで雇ってもらえますか?
壊れてますが
802:仕様書無しさん
10/03/09 16:28:33
Killし(笑)
803:仕様書無しさん
10/03/09 16:30:55
>>801
ActionScript、Flash Liteはわかります?モバイル向けのFlashゲーム(モバゲーアプリ)開発中で、人手が足りません。
使えるなら年俸ベースで310万以上で雇えますよ。正社員で@都内。
804:仕様書無しさん
10/03/09 16:39:23
>>803
>年俸ベースで310万
今はこんなに安いのか・・・
805:仕様書無しさん
10/03/09 16:52:46
年俸という名の定額つかい放題でしょ?
都内なら最低350ないと人こないんじゃないか?
806:仕様書無しさん
10/03/09 17:08:33
>>803
安いね・・・
年俸ベースなら1000用意してから話してよって感じ。
807:仕様書無しさん
10/03/09 17:30:42
1000はないが、最低400だろうな。都内だと生活できんぞ。
808:仕様書無しさん
10/03/09 18:11:52
ITドカタとは良く言ったものだね。
ドカタもプログラマも技能は凄いのにね。
なんか可愛そうなイメージが。
809:仕様書無しさん
10/03/09 19:07:49
壊れそうな会社スレ?
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧
( ゚Д゚)y━~~
U |
~| |
U U
810:仕様書無しさん
10/03/09 19:52:42
310万か。
安くなったもんだね。
811:仕様書無しさん
10/03/09 21:08:31
310万キャッシュで前払いなら考えてやってもいい。
812:仕様書無しさん
10/03/09 21:32:06
壊れてるから無料でいいよ
813:仕様書無しさん
10/03/09 21:46:52
>>794
それおれだわ・・・年齢も・・・
多分本人は引導渡してほしがってると思うよ。
みんなの足ひっぱるぐらいなら切られたい、おれは今それで悩んでるもの。
814:仕様書無しさん
10/03/09 22:10:08
風俗に連れて行ってあげればスッキリすると思う
815:仕様書無しさん
10/03/09 22:13:37
ツレテッテ
816:仕様書無しさん
10/03/09 22:18:24
>>814
そういうのとか頑張れの類は一切効果無いと思う。
35歳辺りでこういう壊れ方した人を何度も見てきたよ・・・
817:仕様書無しさん
10/03/09 22:41:08
他社ですけど、同じく36歳で、鬱病になって壊れて最後は会社で頭を抱えて突っ伏して寝ている人がいました。
しばらくして退社したようです。
もう引導を渡す時かも知れませんね。
昨年までは元気だったのに、何かプライベートであったようで、最近はメチャクチャです
製作途中の中途半端な仕事どーしたもんか
818:仕様書無しさん
10/03/09 22:47:36
>>817
仕事のために生きているわけじゃないから無理いっても。
かといって迷惑かけている以上
普通は自分で引導渡すものだが。
819:仕様書無しさん
10/03/09 23:07:09
なんでプログラマーに限って35歳で「壊れる」んでしょうね。
ほかの仕事だとまだまだ働き盛りもなにも、働き盛り手前ってなもんで
若い年齢だと思うんですけどね。
エンジニアは頭が良すぎて余計な事を考え過ぎるんですかね。
820:仕様書無しさん
10/03/09 23:09:23
>>803
600もらってるからお断りします
821:仕様書無しさん
10/03/09 23:11:21
半年休みなしで毎月400時間以上働いてたら壊れたよ
新打法がマシだ
822:仕様書無しさん
10/03/09 23:13:20
>>820
いいなぁ・・・
823:仕様書無しさん
10/03/09 23:16:09
>>820
故障品なのに、フルプライスだなんて、ずるいぞ。
824:仕様書無しさん
10/03/09 23:17:03
年俸制なら1000は払えよ
そのかわりストレスで半殺しにしてもかまわん
825:仕様書無しさん
10/03/09 23:17:21
そのうちここに載ります
スレリンク(koumu板)
826:仕様書無しさん
10/03/09 23:22:26
1000貰えるのは稀だろうな
827:仕様書無しさん
10/03/09 23:23:57
インフラ担当も引き受けたら1000行きそうだが
寝る時間がなくなってあの世にも逝きそうだ
828:仕様書無しさん
10/03/09 23:30:09
そりゃ死ぬわ ふつうで1000欲しいな
829:仕様書無しさん
10/03/10 03:14:28
自分の体を使って稼ごうとしたらすぐ限界が来るよ。なにしろ寝ないで働いたとしても2人分にしかならない。
賢い人はもっといい方法を考えて稼ぐ。
830:仕様書無しさん
10/03/10 04:04:25
なんか俺見たいな人がいっぱいいてこのスレはなんだか好きだわ。
みんなよりちょっと先行っちゃってるけれど、
眠る事がこんなに難しいと思う所まで達したら危険だよ。
俺なんかもうやる気がなくて職を変える気力すらない。
お家でまったりゲーム。借金生活。
3日に一度の眠気を待つ毎日。
精神科はちゃんと通ってるよ。眠剤MAX出してもらってる。
ちゃんと薬飲んでいても眠気がこないしwww
生きる屍ってモンスター考えたエニックスは凄いね。
831:仕様書無しさん
10/03/10 06:09:18
センズリこくと寝られるよ?
2回か3回ぐらい続けて発射すれば眠れる。
ぐっすりと。
お試しあれ!
832:仕様書無しさん
10/03/10 10:24:37
技術屋が1対1でプロジェクトに対応してると収入はスケールしない。
他人の受託物を作るだけでは、インセンティブ契約でもしてないかぎりは
時間の切り売りでしかない。
結局、エンドユーザと直接つながって、沢山の人に使ってもらえるような
仕組みで仕事をしないと収入は大きくは増えないよね
ビル・ゲイツにしても、iPhoneアプリでヒットした人にしても。
833:仕様書無しさん
10/03/10 12:08:56
>>832
ジブンそんなに器用じゃなかとです。
つかさです。
プログラムしかわからないとです。
つかさです。
つかさです。
834:仕様書無しさん
10/03/10 22:35:06
うちの母親が98時代に結構でかいメーカーでエロゲ作ってたな・・・
835:仕様書無しさん
10/03/10 22:44:42
声でおしごと
836:仕様書無しさん
10/03/10 22:59:30
もはやブリュンヒルデを食べるしかない!
煮ても焼いても刺身にしてもおいしいブリュンヒルデ!
さあ、今が旬だ!
みんなでブリュンヒルデ食べようぜ!
837:仕様書無しさん
10/03/10 23:03:31
>>834
その節は大変お世話になりました
838:仕様書無しさん
10/03/10 23:51:08
エロゲ作ってた母の息子はやはり壊れてると。
遺伝なんですかね。
839:仕様書無しさん
10/03/11 06:16:38
>>834
もしかして、177かな?
国会でも質問されたという伝説のエロゲ。
おれは会社の先輩から、Wizard98でコピーしてGET!
内容は女の子を追いかけまわして服を一枚ずつ剥いでいって、
最後には、あそこが○○○○○○○○から、○○して、
○○○○して、○○○らゲーム終了というもの。
ゲームとしては電気うなぎと双璧をなすほど有名だったけど、
おれは電気うなぎのほうが好きだったな。
南極6号だっけか。。。
840:仕様書無しさん
10/03/11 06:50:20
俺は土方してたけど、これだけで食ってけるのか?と思って、色々経てIT行ったら、ITドカタだった。
人生、こんなもんだ。
だが確かに言える。
ドカタでも数年やれば、直ぐには真似出来ないものがある。
土方だったら、体作らないといけないし
ITだったら、そのまま色々知ってないと、きついし。
でもドカタ繋がりがあってか、どっちも頭使わなきゃ寒いね。
土方でも頭悪いと、腰悪くなったりするし、筋肉も無駄にモリモリ付いて、燃費悪くなるし。
で、どっちの上司も、頭悪い奴は、悪いよ。頭良い人は、どっちも尊敬出来る。
841:仕様書無しさん
10/03/11 06:54:38
>>831
これまじお勧めだけど、2chの偏見の強そうな板で
無理やりな暴論を捲し立てて、釣りしてると
その内、意味不明なURLとか飛んできて、読んでる内に
怒りと、憔悴で、物凄い眠気が発生する。
ついでに部屋が寒いと、めっさ利く。
元から意味分からないから、罵倒されてもそんなに残らないが
人間嫌いになるかもしれない。
842:仕様書無しさん
10/03/11 06:54:46
人生死ぬまで勉強ってのはそういうこった。
ことプログラマに関しては眼の温存が後々に聞いてくる。
無茶してると35才過ぎるとシパシパしてきてコーディングなんてろくにできなくなるぜ。
843:仕様書無しさん
10/03/11 08:51:58
>>842
今の俺ですね。
むかしはすごい視力よかったけど、
いまじゃ牛乳瓶の底のような(古!)眼鏡かけてます。
ブラウザも、文字大きくしないと見えません。
メール読めません。
エロ画像の肝心な部分が見えません。
844:仕様書無しさん
10/03/11 09:04:59
>>842
俺も目がもうだめだ。
2ちゃんやアニメは見るべきではなかったが
もう遅い。
845:仕様書無しさん
10/03/11 09:11:20
ネトゲのせいで薬科大中退して視力0.001になった俺が通る
846:仕様書無しさん
10/03/11 09:20:22
ネトゲはやばそうだなw
847:仕様書無しさん
10/03/11 09:22:23
マジでやばい
ウルティマは人生を壊すよ
848:仕様書無しさん
10/03/11 09:28:29
強い意思でネトゲには近づかないことにしている
849:仕様書無しさん
10/03/11 10:20:20
ぽめーらフォントサイズいくらに設定してプログラミングんの?
おれっち14ptだもんね^^
850:仕様書無しさん
10/03/11 10:39:50
FF11がネトゲで出たときは、
従来のイベント直前でセーブしておいて何年か後で見直すとかできねえし
5年後にプレイできるとは思えないから思い切りスルーしたんだが
残ってますね。
まあネトゲやりたいとは全く思わないけど。
毎月1000円以上かかるんだろ?
851:仕様書無しさん
10/03/11 11:08:56
>>849
おれも14ポイント。
ただし、一番小さいときで。
10年前は11ポインタだった。
20年前は9ポイントでもOKだた。
ただ、昔のブラウン管ディスプレイは、
小さい文字でも綺麗に表示できたと思う。
液晶になってから小さい文字はギザギザになってしまう。
852:仕様書無しさん
10/03/11 11:11:23
ゲームをやめたくなったら
予算を削って更新を少なくしてユーザがつまらなくなったと自発的にやめるのを待つのだね。
アカウントを維持するためだけに金を払い続けるユーザはそうそういないから。
853:仕様書無しさん
10/03/11 11:54:25
>>851
昔のモニタは輪郭がぼやけてただけだろ。何言ってんだ。
854:仕様書無しさん
10/03/11 12:02:13
高級CRTから安物液晶(目潰しの類)に落ちぶれたんだろうよ。
察してたもれ。
855:仕様書無しさん
10/03/11 12:32:22
CRTだと自然にアンチエイリアスがかかるもんな
856:仕様書無しさん
10/03/11 14:22:05
CRT最後期の高級品はマジで凄いよな
液晶はやっぱり汚い
857:仕様書無しさん
10/03/11 16:47:17
でも、死ぬほど重かったんだぜ。
机がたわむぐらい、一人じゃ運べないぐらい。
858:仕様書無しさん
10/03/11 19:31:49
10年業界にいて、なんとかやっていけると思ったのに
出来ない仕事を割り振られたあげく、
どうにもならなくなって人生まで終わりそうだわ
何度も「できません」って言ったのになあ
年齢的に転職は無理
家庭の事情で別の地域に行くことも無理
859:仕様書無しさん
10/03/11 20:20:36
>>843
つ レーシック
860:仕様書無しさん
10/03/11 22:29:50
> 昔のモニタは輪郭がぼやけてただけだろ。何言ってんだ。
そりゃ、個体差が大きかったといっても
全くにじみのないことないけどさ。
そういうとこ、つっこまないでほしいな。。。
もう、おれ、頭ボケてるんだから。
老人にいたわりを!
よろしこー!
861:仕様書無しさん
10/03/11 22:49:44
レイシック(霊視津苦)
霊視津苦とは、自らの眼球に刃物などを当てることにより、
眼球から入る光の角度などを変え、通常では決して
見ることの出来ない霊、彼岸(津)からの者達を
認識する為の手法であるといわれる。
眼球に刃物を入れる際、地獄の苦しみを味わうことから
度胸試しの一種としても行われたという。
それが近年レイシック=視力を回復する行為、として
認識されるようになった。
民明書房刊「霊、この世の見えざる者たちへ」
862:仕様書無しさん
10/03/12 02:44:10
ただいまーーヽ(`Д´)ノ
夜中の10過ぎに仕様変更の電話がぁ
締め切りは明日というか今日の朝だ
今日は7時おきで出張なんだけど、もうすぐ3時だよ
何時寝るの
しむ
863:仕様書無しさん
10/03/12 03:14:23
>>862
無茶な要求は無視するに限るよ。
無理な要求に応えようとして、寝ないでやった結果、1つでもバグがあったらこちらののせいにされてしまう。
だから無理してもいいことは何もない。
どうしても仕様変更したいと言ってきたら、追加の予算と作業時間を出して、それが通ってからにさせてもらうといいよ。
そうでないと自分にだけしわ寄せが来る。プログラマーも人間だからね、休まないと頭も働かないし精神的にも壊れるよ。
864:仕様書無しさん
10/03/12 03:21:12
上司が客にいい顔するから仕方ない
もう周りには言ってる「俺はもうだめ」と。
865:仕様書無しさん
10/03/12 06:55:02
>>862-864
上司と称する人がマトモなら、たとえ担当の不手際が原因でも
出張で多忙な担当の代わりに作業するか、客に事情話して
期限延ばすよう頼むのが普通。
そういうのやらないと下から上司と認めてもらえないということを
マトモな人は知っているから。
866:仕様書無しさん
10/03/12 14:47:19
演技でいいからいっぺん切れた演技してみたらどうかな
上司の目の前で、机に書類バーンと叩きつけて帰ってしまうとか。
これでさすがにまずいと思わない上司なら転職考えたほうがいいね