10/02/11 15:01:28
>>427
おれが35才のときには、コンピュータのハードやソフトに
ついて、学ぶことはすでに無いぐらいでしたから、(自信過剰でした)
あいた時間は全て試験勉強してました。
まずは簿記から開始して、税理士の試験科目を順に勉強して
いきました。
税理士試験は、一度に一科目ずつ合格していけばいいのですから、
仕事をしながらでも受験しやすい資格だと思います。
まず最初は簿記から始めましたけど、左手で電卓をたたくのにまず苦労しました。
でも、一ヶ月もたたないうちに、左手で早くたたけるようになりましたよ。
いまの時期は決算で大忙しです。
でも、プログラマほどじゃないですね。
プログラマのデスマを何度も経験していれば、
会計事務所の決算時期も、まあ、かわいいもんです。