ゲームプログラマの人に聞きたい 40問目at PROG
ゲームプログラマの人に聞きたい 40問目 - 暇つぶし2ch822:仕様書無しさん
10/03/04 01:19:33
>>816
プログラマに限らず大手は細部の技術が要求されて
中小は組み立ての技術が要求される。

大手は大抵時間とお金が豊富にあるので部品を細かく作る事に技術を見出すし
中小はその逆なので既存のエンジンやコードを出来るだけ速やかに作る事に技術を見出す。

根本的には求められてる技術が違うんだよ。
あとはどちらが好きかあるいは得意なのかの話。

823:仕様書無しさん
10/03/04 01:29:09
出来るだけ速やかに作るという部分が誤解を生みそうなので
出来るだけ速やかに組み立てるに訂正。

組み込み系に近いのが大手で汎用系に近いのが中小だと考えれば
他業種のエンジニアにはわかりやすいかもな。

824:仕様書無しさん
10/03/04 01:30:29
STLやらboostやらC++0xは使っても使わなくても怒られる可能性があると思っておくのが後輩のつとめ

この流れのように、先輩たちから千差万別のマニアックな主義主張を押し付けられても
「そうですよねー、なぜならXXX」のように理路整然とお追従のセリフが吐けて、
さらにどんな手法を使わされても仕事は素早く済ませ、給料は安くてかまわない、という人でないとな

825:仕様書無しさん
10/03/04 01:41:22
ゲームプログラマは丁稚である。

826:仕様書無しさん
10/03/04 09:47:59
>>803
787ですが、転職サポートセンターでは「根本的に違います」としか言わないので
多分何が違うのかを理解していないのではないかと思います。
直接ゲーム会社に転職希望出すのが一番でしょうね。


で、1社だけ「具体的にどう違うか」の説明がきた。

・仕様変更が頻繁に発生するので
 一度作ったプログラムを全部書きなおさなければならない事がある

・設計書がない状態で開発しないといけないことが多い


なんだ、転職サポートセンターが業界のこと理解してないんだな、と思った(この会社に関しては)

827:仕様書無しさん
10/03/04 10:18:27
仕様が変更する所くらい先読みして、変更しやすい構造にできない奴は負け
淘汰される
それを疑問に感じるようならこなくていいよ

828:仕様書無しさん
10/03/04 10:55:39
そもそも仕様書が後から作られるってのも不思議だよね。
仕様変更もたまに口頭で紙に書かないし。
AさんとBさんで言ってることが逆のこともあるし。

大人になれない子どもの世界なんだなあ、とつくづく思うよ。
どうりで夢ばっか売ってる。

829:仕様書無しさん
10/03/04 10:59:22
>>828
プログラマでさえ最初から何をどのように作るべきかを完璧に定義するのは不可能。
仕様書(仕様変更履歴付き)は後で何を作ったかを整理して、請求する料金の根拠にすると思えばいいんじゃね。

830:仕様書無しさん
10/03/04 11:07:46
>>827
826はそういう事を言っているんじゃないと思うが・・・

汎用系、オープン系、制御系、ゲーム系問わず仕様変更で
全箇所を作り直すとかいうのは発生する可能性があるから
それの多い少ないで根本的に違う、と転職相談所が言っているのは
おかしいって話じゃ?

831:仕様書無しさん
10/03/04 11:09:04
おれは>>806のようなのと一緒に仕事したくない

832:仕様書無しさん
10/03/04 11:16:08
>>831 それはなぜですか?

833:仕様書無しさん
10/03/04 11:20:32
毎日他人のコードの気に入らない部分をチェックして修正して
小言を言う時間があったら未着手の仕様をさっさと組み込め

834:仕様書無しさん
10/03/04 11:31:32
いや、黙ってお互いに不満を重ねていくよりいいかと

835:仕様書無しさん
10/03/04 12:00:15
ガス抜きは他でやればいい。
職場で口から糞を吐いて空気悪くする奴は居るべきじゃない。

836:仕様書無しさん
10/03/04 13:12:56
>>832
831ではないが、他人のコードを難癖つけて勝手に修正するのって、
ものすごくデキる人の場合と、勝手に書き換えて不具合増やしておきながら
「あいつが汚いコードを書いていたのが悪い、むしろ俺に感謝するべき」とか
民主党みたいな言い訳する人の場合があるからじゃ?

837:仕様書無しさん
10/03/04 13:55:23
以前の会社でこんなやついた
そいつがいやで配置換えを希望したり転職するやつがけっこうでた
オレもその中のひとりだけどw
見てるかー?門脇

838:仕様書無しさん
10/03/04 14:45:14
>>837の言う「こんなやつ」がどんなヤツなのか、>>837の文章から察することができない時点で
>>837がダメなヤツということは言うまでもないですね。

839:仕様書無しさん
10/03/04 15:14:14
>>837コードがへたくそだって自分でカミングアウトしてなくね?
なんで大きな顔して発言できるの?

840:仕様書無しさん
10/03/04 15:23:56
特定のやつが嫌だから転職、って草食系にも程があるなw

841:仕様書無しさん
10/03/04 17:07:35
>>826
転職サイトの人はあくまで情報を比較して紹介するだけだから。
業界の知識とかあるはずがない。

842:仕様書無しさん
10/03/04 20:32:29
>>838
落ち着けよ門脇w


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch