プログラミングの下手な奴の特徴 0x01 at PROG
プログラミングの下手な奴の特徴 0x01 - 暇つぶし2ch499:仕様書無しさん
10/06/19 23:51:50
>>497
例えばよ
>>488って

if( hoge > fuga1 ) {
...
} else if( hoge > fuga3 ) {
....
} else if( hoge > fuga2 ) {
...
こうなっとおかしくなんじゃん?
else ifが1000行ぐらい続くソースとかあるわけよ
そんときに条件式の順番に依存してっと上から読んでいかなきゃいけないから面倒なわけよ
それとこんな↓
if( hoge > fuga1 ) {
...
} else if( hoge > fuga3 ) {
....
//2010/04/21 H.Hashimoto cmt:うんこなんでうんこうんこにしておいた
--修正ソース--
} else if( hoge > fuga4 ) {
....
//2010/04/21 end
} else if( hoge > fuga2 ) {
...
みたいな挿入型の修正多くてif文の順番とか多少違っても動くソースを書くように染み付いた


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch