09/10/27 23:36:44
てかよ、書き込み内容の時間やらIP情報やらをプロバイダに
問い合わせて個人情報を得る、ってなこと
よほど重大な事件でもない限り出来ないだろ?
(重大犯罪予告でもないかぎり)
凸側の「ボクの会社の悪口書き込みした人の情報下さい」
とか不可能。可能なら情報提供するそのプロバイダが糞w
737:仕様書無しさん
09/10/27 23:37:57
>>736
だから
それ言ったら>>733の努力が台無しになるから
察してやれよー
738:仕様書無しさん
09/10/27 23:40:12
会社の工作員もリストラされてんのか、先月より格段にレベルが落ちてるな・・・。
739:仕様書無しさん
09/10/27 23:45:30
この会社のOBは空気読めん奴多いなぁ
そんなんで転職できるのか?
工作員っぽいのは大事にしないといかんて
遊び仲間なんだからさぁ
740:仕様書無しさん
09/10/27 23:47:41
>>732
営業じゃないけど昔いたなあ。凸の息子に会って、会話したことを自慢げに話してた人。
「自分より若いけどなかなかしっかりした奴だった(キリッ)」とか言って、
経営者一族に取り入った自分は出世が早くなりそうだ、とかも言ってた。
中途で入社したてで、この会社の内情をよく知らなかったみたいなので勘違いもやむを得ない所もあるけど、
結局出世もしないまま、その後1年足らずで消えた。
741:仕様書無しさん
09/10/28 00:05:16
笑っちゃうね。俺は技術畑だったけどね
俺はもう何年も前に消えた身だけどさ
その部長の形した見たことも無いじじい部長っぽい肉の塊が「お前スキルあるんだろ」って抜かしやがった
市ね、人をぼろぼろにしやがってと
心の中で言ってやめたけどね
特定してみろや>>711
そんな奴いっぱいいてわからんだろなぁあほ会社w
742:仕様書無しさん
09/10/28 00:16:00
スクエニは200人で話題になるというのにTCSときたら・・・
URLリンク(news.livedoor.com)
スレリンク(newsplus板)
743:仕様書無しさん
09/10/28 01:04:51
>>741
あんたが壊れて使い物にならない状態なのは文体でわかる。
744:仕様書無しさん
09/10/28 07:51:39
・私怨くん(工作員)
・ボーナスの有無
・社会保険料
・wikipedia
・給与未払い
・会社が裁判起こす?(工作員)
・給与未払いレポ
何が話題として適切か?
745:仕様書無しさん
09/10/28 08:07:04
>>453
ウイルスに感染したとしたら、winnyなんかにばらまかれても仕方ないよな?
746:仕様書無しさん
09/10/28 08:20:19
会社でWiiやってんのか?
747:仕様書無しさん
09/10/28 08:24:31
訴えるとか言ってる奴は結局何のために何がしたいんだろうなあ。
会社を擁護するような発言をする奴は決まって、誰のために、何の目的で、最終的にどうしたいのかという主張がない。
なので、会社側の人間なのか、単に正義感を振りかざしたい転職もできない現役社員なのかが判断できない。
748:仕様書無しさん
09/10/28 08:25:50
単なるバカ
749:仕様書無しさん
09/10/28 08:29:04
TCSでは8-9割じゃないか?
URLリンク(mainichi.jp)
750:仕様書無しさん
09/10/28 08:31:38
>>746
Wiiて?
日本語も読めないの?
751:仕様書無しさん
09/10/28 10:00:46
ウンコ(工作員)を触ったら手にウンコつくよ。
752:仕様書無しさん
09/10/28 11:26:14
「あいつ、いつも待機だよな」 「気持ち悪くね?」 「つーか、コストかかるんですけどw」
「社内の輪が乱れるよね」 「俺ら誰も邪魔してねーし」 「ウチらへの嫌がらせ?」
「おまえ、声かけてみろよ?」 「ちーっすwww最近どうっすか?ww」 「キャハwwww」
「あたしなら辞めちゃうな」 「普通じゃないよね」 「止めなよ。聞こえちゃうよ?」
「つーか、絶対聞いてるよなw」 「アレも個性でしょ?認めてあげようよw」
「昼休みとか、どっか行って欲しいよね」 「あいつ、いつもパン食ってるよな」
「飯屋で食べてるの見たことねえし」 「なんかブツブツ言ってるんですけど・・・」
「つーか、あいつ頭薄くね?w」 「何回、同じ資格試験受けてるんだよ?」
____
./ \
/ ⌒ 三 ⌒ \
. / ( ○)三( ○)\ フヒヒ・・・
| (__人__) . | イッテロヨ・・・
\.______`_ー'´_/ カスドモガ・・・
r^::::::::::::::::::::::\/::::::::\ ヲレハ2ch゚ジャ・・・
. __i::::::\:::::::::::::::::::|| ::: i:::::::i ユウメイナンダヨ・・・
|\\::::::\^ ̄ ̄ ̄/;;;;/ ̄\
|\\ヽ;;;:::::: ̄⌒)^ し^ ⌒\ .\
|.| \\^ ̄ ̄ \ \ .\ .\
|.| \\ ⌒ ̄^ ̄⌒ \
753:仕様書無しさん
09/10/28 12:36:40
アイレックスの裁判は片付いた?
754:仕様書無しさん
09/10/28 15:25:36
会社に忠誠を尽すのが正義感なのですか?
755:仕様書無しさん
09/10/28 16:34:30
いいえ、義務感です
756:仕様書無しさん
09/10/28 16:39:10
なんの義務?
757:仕様書無しさん
09/10/28 17:32:52
>>742
ある意味、ここがまともな会社でないと認知されてるってことじゃない?
例えば、ヤクザが組員リストラしたってニュースにならんでしょ。それと同じ。
758:仕様書無しさん
09/10/28 17:34:40
ゴミ箱からゴミぶちまけちゃいかんだろうがっ!
759:仕様書無しさん
09/10/28 18:46:02
各組合員につぐ
凸にメガトン級の書類を提示せよ!
760:仕様書無しさん
09/10/28 18:48:47
>>755
この会社を擁護する奴や批判する人をけなす奴はよっぽどこの会社が好きなのかな?
これだけ酷い会社と誰しもがわかっているのに、会社側に付く人は神経が狂っているとしか思えない。
仮に会社に言われて工作しているとしてもだ。
何でこんな会社に義務感を持って忠誠を尽くさなければならないのか。
この会社を擁護する奴、会社側に指示されて書き込みしてる奴は理由を教えて欲しいよ。
761:仕様書無しさん
09/10/28 19:27:22
単なる構ってチャンでしょう。
社命での擁護にしては、内容が稚拙すぎるし、議論になってないし。
762:仕様書無しさん
09/10/28 19:32:34
でも、ここの部長クラスのおっさん(営業)のメールをCCで見たことあるけど、
あまりに稚拙な文章で驚いたことがあるので・・・
763:仕様書無しさん
09/10/28 19:33:43
まーた「私怨クン」の被害妄想が始まったw
764:仕様書無しさん
09/10/28 19:44:53
ワケワカンネなら無闇に噛みつかないでスルーしろ。ただの釣り師だろ…
765:仕様書無しさん
09/10/28 19:48:17
>>763
お前さぁ、本気でこの会社に定年まで居られれると思っているわけ?
不本意にも辞める時が必ずくるんだぞ。
まだ間に合うかどうか知ったこっちゃないが、こんなスレ荒らすより
転職先探せマジで。乳母心ながらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
766:仕様書無しさん
09/10/28 19:51:12
ここに就職しても就職活動の「執行猶予」でしかない
さっさとコンビニかスーパーのレジでも見つけとけwwwwwwwwwwwwwwww
767:仕様書無しさん
09/10/28 19:54:08
執行猶予じゃないよ、新卒というゴールドカードは失っちゃってるんだから。
768:仕様書無しさん
09/10/28 19:55:30
>>765
なんども言うけど「この会社」と俺は何の関係もないって。
何だよTCSって。知らんわそんな三流企業。
俺はこの手のスレにいる
― 自分自身の問題(それは彼が無能なこと)を会社の問題に転嫁して
脆弱な自分のプライドを温存しようとする馬鹿
をからかってるだけ。
本当はこういう鬱陶しい連中をこのスレから追い出したいんだが、
この手の馬鹿な「私怨クン」は決して「真実に目覚めるw」ことなどなく、
永遠に自分の無能を他人に転嫁しつづけるしかない、救いのない連中だとわかったので、
だったらおちょくって遊んでやろうというわけ。
769:仕様書無しさん
09/10/28 19:59:41
>>768
よかったな(笑)
私恨って流行ったな。このスレだけでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
770:仕様書無しさん
09/10/28 20:01:03
なんか訴えるとかほざいていて多奴の
正体みたりってことかな
771:仕様書無しさん
09/10/28 20:01:47
ばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーか
772:仕様書無しさん
09/10/28 20:03:27
「自己責任」なんて言葉が大好きな小泉信者かな?
もっと本格的に宗教屋さんかもしれないな。
「真実に目覚める」なんてところが。
まぁ2ちゃんって宗教屋多いからなぁ。
773:仕様書無しさん
09/10/28 20:07:10
>>772
訴えれば?
プロバイダさんかひろゆきさんかパケットモンスターの社長さんが相手してくれるんじゃね?www
774:仕様書無しさん
09/10/28 20:08:26
イラク人質事件のときに、面白がってバッシングしてたような連中の1人なのかな。
まぁ2ch住人の主流派ではあるか。
775:仕様書無しさん
09/10/28 20:09:58
基本的に、2ちゃんって叩きやすいものを叩くからねぇ。
叩くことで、ココロの安寧を得ているんだろうけど。
なんか、そういう負のエネルギーってのは、哀しいなぁと思うねぇ。
776:仕様書無しさん
09/10/28 20:12:51
まぁTCSの社員や元社員も、ここで凸やら元上司やらを叩くことでココロの安寧を得ようとしてるのかもだけどね。
しかし、「叩きやすいから叩く」よりは、はるかに叩く理由があるわな。
777:仕様書無しさん
09/10/28 20:13:10
>>768
企業名すら知らないならこのスレにいること自体間違いだろ。
いいこだからおよそいきましょうね^^
778:仕様書無しさん
09/10/28 20:13:19
>>680
ウンコテックばんざーい!
779:仕様書無しさん
09/10/28 20:14:19
「叩きやすいから叩く」のは、一種の「弱いものいじめ」なんだよね。
自分が仕返しされる恐れが無いから叩く。とても臆病な小心な人たち。
780:仕様書無しさん
09/10/28 20:15:16
>>772
そうやってどんなに「社会」や「他人」を恨んだところで、
無能な「私怨クン」でも望めばやりたい仕事で厚遇が得られる社会など、永遠に実現しないよ。
781:仕様書無しさん
09/10/28 20:18:25
これは「矜持」の問題かもしれないな。
「いじめられたから、自分より弱いものをいじめる」のか
「いじめられても、自分は自分より弱いものをいじめない」かの違い。
782:仕様書無しさん
09/10/28 20:25:11
>>781
まーたそういう被害妄想に逃げ込むのか。
違うだろうそれ。
「無能なクセに勘違いしたプライドだけ高いからいつも不満タラタラですぐに被害者面をする」(私怨クン)か、
「背伸びせず自分の能力にあった職場でそれなりに満足する」(普通の人)の違いなんだよ悪行けど。
783:仕様書無しさん
09/10/28 21:20:11
>>768
関係ないならこのスレにいる必要ないじゃん。
この会社に入社したアホな社員をからかいたいのはわかるが、暇人もいいとこ。
部外者は口出しするなや。
偉そうな事を言ってるお前も同レベル。
784:仕様書無しさん
09/10/28 21:30:03
もう小心者はほっとこうや。
785:仕様書無しさん
09/10/28 21:40:53
何度も言うけど、給与の件は少なくとも給与奉行を使っているところは
ちゃんとできてるはずだよ。
分からないことは給与計算担当者に聞いて、もし上司に勤怠表とか操作
されてたらそれを証拠に裁判でも何でもすれば?
786:仕様書無しさん
09/10/28 21:49:51
そういえば、保険の任意継続申請した人は無事に手続き終わったかな?
787:仕様書無しさん
09/10/28 21:51:31
>>780
悪ぃ俺、実現してるわwww
死んだような時間と引き替えにな。
労働組合もあって36協定が徹底されてる企業に転職できたんでね。
何で今スレに書き込んでるかって?
それは新卒に人生の無駄な期間を歩んでほしくないからだ。
私怨「クン」でも「さん」でも「殿」でも「様」でもなんでもいいわwwww
部外者なら書き込むな。
788:仕様書無しさん
09/10/28 22:10:35
3行以内にしろ、クズ
789:仕様書無しさん
09/10/28 22:14:13
001:死ね<CR><LF>
790:仕様書無しさん
09/10/29 00:01:51
>>785
操作してるかどうかは知らんが
一時期から勤務表を会社の判子突いて返す事がなくなった
791:仕様書無しさん
09/10/29 01:31:32
でさっ!
茄子でるよね。
792:仕様書無しさん
09/10/29 01:38:52
茄子でね。
793:仕様書無しさん
09/10/29 07:22:44
考課面談てあったの?
794:仕様書無しさん
09/10/29 08:40:01
あったが意味ないだろ
795:仕様書無しさん
09/10/29 10:04:22
辞めてほしくない人には出るんだろ茄子。
796:仕様書無しさん
09/10/29 11:13:33
出ても、少与じゃん
797:仕様書無しさん
09/10/29 13:46:55
xx会(親睦会の名前、一応伏せる)名義で、給与の口座に振込があった
金額からして、xx会の会費半年分と見られる
給与未払いとかがあったら嫌だが、意味不明な入金も気味が悪い…
退職勧告を受けて退職済みの人に聞きたいが
このような入金があった? そしてこれの意味を知ってる人いる?
798:仕様書無しさん
09/10/29 14:21:24
>>797
かなり前の退職者で意味とかは知らないが、考えついた事を言わせてくれ
もしかして、それが退職金だったりして…
799:仕様書無しさん
09/10/29 14:46:21
聞けばよくね?
800:仕様書無しさん
09/10/29 17:44:49
>>797
親睦会名義で来てるなら、退職見舞金じゃないだろうか。(退職金とは別ね。)
801:仕様書無しさん
09/10/29 17:58:41
待機即解雇なんですよね?
802:仕様書無しさん
09/10/29 18:33:46
>>801
最近はユニオン恐くて、退職勧奨に力入ってないみたい。
803:仕様書無しさん
09/10/29 18:44:16
>>797
何にも知らないんだな。
評価が一定以上の社員に限り、○○会から餞別金が振り込まれるんだよ。
こういう情報とかも知らないからこんな会社へ入社しちゃうんだろうな。
804:仕様書無しさん
09/10/29 18:47:15
>>800
確かにそんな制度あったな
この前会則の変更あったけど
805:仕様書無しさん
09/10/29 18:50:52
将軍様に毎月2000円くらい入れてる上納金の行き先だっけか?
806:仕様書無しさん
09/10/29 19:21:28
>>803
まあまあ同じOB同士仲良くしろよ
807:仕様書無しさん
09/10/29 21:11:56
俺振込まれたことないし評価悪かったんだな。
808:仕様書無しさん
09/10/29 21:26:21
奴隷会の運営は各下位社でやってるから下位社によっても違うと思うけどずいぶん前になるがINWの場合は脱北祝で1万出たよ。そういう会則があるらしい。
会計は不明瞭だったな。
ある年に前年度繰越が無いのに次年度繰越が100万近くもある決算書が配られた。
809:仕様書無しさん
09/10/29 22:13:16
>>800
>>803
見舞金なんてあるのか、初めて知ったわ
もらった覚えがないという事は、俺も評価が低かったんだろうな
まあ別にいいけど
810:仕様書無しさん
09/10/29 22:43:07
>>809
親睦会によって違う部分があると思うけど、うちの親睦会は加入年数によって
退職見舞金の額が決る。貰えてないのであれば、親睦会の役員がまじめに仕事してないか、
そもそも退職見舞金を知らないんだと思う。
あと、同期で親睦を深める会をすると年1回だけ親睦会から500円貰える制度があった。
500円貰える制度があるのに、社員だれも知らないとかいうグループ会社や支店があったりするので
ちゃんと親睦会の説明文書を見るといい。
811:仕様書無しさん
09/10/29 23:11:36
冬茄子は出るって思ってて良いの?
812:仕様書無しさん
09/10/29 23:51:35
>>811
どんなお花畑な思考ですか。
813:仕様書無しさん
09/10/30 00:10:10
解雇勧奨説明時、冬茄子無いと聞きました。
814:仕様書無しさん
09/10/30 00:11:58
おい今はどんな状況なんだい?
815:仕様書無しさん
09/10/30 09:38:44
>>813
クビを言い渡すときに明るい見通しを語るバカもいないだろう。
だからといって少与が出るというわけじゃないと思うけどな。
殺した人数に応じて功労賞が出たりして。
あとこの危機をのりきったボクチン偉い賞与とか。
最下層の奴隷の扱いが今後どうなることか。奴隷は虐げても逃げ出さないのは勘違いだと気付くのは不況明けだろうな。
816:仕様書無しさん
09/10/30 13:45:38
会社側がなにやら画策している模様
817:仕様書無しさん
09/10/30 14:38:33
脱北祝いは退職翌月1日に支給らしい。11月は日曜だからどうなるかわからん。
818:仕様書無しさん
09/10/30 15:32:38
何やらかくさく?
最近しずかだと思ってたが
大津波の前触れだったか
819:仕様書無しさん
09/10/30 16:30:29
また退職勧奨はじめるのか?
820:仕様書無しさん
09/10/30 16:36:55
就業規則?
821:仕様書無しさん
09/10/30 17:26:21
就業規則の改定でもするのか?
あれって労働者側の同意なしでも変えれるんだっけ
822:仕様書無しさん
09/10/30 17:46:58
同意も何も
俺ら委任状書いちゃっただろ?今回の騒動で
何でも出来ちゃうんじゃないの?
823:仕様書無しさん
09/10/30 18:13:03
委任状は就業規則変更に対するものじゃないだろ?
全社員が出したわけでもないし
824:仕様書無しさん
09/10/30 18:13:28
>>822
あれ反対してもカウントされてないしねぇ
体裁上多数が同意したことになってる
社員が同意の上白紙委任状を認めたと言う凸
825:仕様書無しさん
09/10/30 18:14:25
文面が白紙委任に近かった
これからどうなるかは不透明
826:仕様書無しさん
09/10/30 18:30:16
そろそろ12月の第三四半期を考えだすころか
黒字が見込めないなら首切るしかないわな
827:仕様書無しさん
09/10/30 18:39:21
あれだけクビ切ったんだから多少改善したのでは?
それとも前より評判下げて仕事激減中?
新たな顧客獲得に息巻いてた話はどうなったんでしょうね
828:仕様書無しさん
09/10/30 18:51:44
黒字になったって聞いた。
でも多額に違いない退職金はどうやって捻出するんだろう
ちゃんと積み立てていれば良いけどね
829:仕様書無しさん
09/10/30 19:03:38
案件は少しは取れるが
客先から同じぐらい返品されてきて好転しない、と言ってた
某地方関連のお話
830:仕様書無しさん
09/10/30 19:04:26
そりゃ残ってる仕事からしっかりピンハネして
未稼働のゴミを廃棄すれば
赤にはならよなぁ・・・
退職金なんて5年以上在職しない限り中途だろうが出ないし
あの手この手の理由つけて出さない方針だから
普通の会社が出す額よりは随分圧縮されてる
まだまだ凸王朝は安泰ですなぁ
831:仕様書無しさん
09/10/30 19:33:13
今は少々の自席警備なら飼えるという感じかな
客先から帰されてそれが増えると首切って対処するんだろう
832:仕様書無しさん
09/10/30 22:08:28
良いニュースが一個もねえな。
833:仕様書無しさん
09/10/30 23:38:15
>>832
「私怨クン」とかほざいていた自称TCSと無関係な部外者の
人を追い出せたのが一番の朗報。
834:仕様書無しさん
09/10/30 23:45:01
数千人規模で斬ったのにニュースにならないのはおかしくないか?
835:仕様書無しさん
09/10/30 23:51:15
>>832
逆に教えてほしい
この会社設立から今まで良いニュースなんてあったのかを
836:仕様書無しさん
09/10/30 23:53:13
>>835
フライデー掲載
837:仕様書無しさん
09/10/30 23:58:21
>>834
グループでトータルしたら大規模だけど
個々で分散させてるから小さく見えてるのでは?
やらせてることどの会社も変わらないのに姑息だよなぁ・・・
838:仕様書無しさん
09/10/31 00:26:23
勧奨を拒否った人は
どうなってますか?
839:仕様書無しさん
09/10/31 04:22:13
小渕じゃなく高山が死ねばよかったのにね
840:仕様書無しさん
09/10/31 06:34:03
なんか罰あたえられないかな?
841:仕様書無しさん
09/10/31 08:44:48
>>839
「いい人ほど早く死ぬ」の見本みたいな人だからね小渕さんは
凸はその反対のタイプw
842:仕様書無しさん
09/10/31 10:25:22
凹はしぶといよ。自分では今ひどい目に遇ってるとか思ってるんだろうな。。
843:仕様書無しさん
09/10/31 11:44:08
こんな状況になったのも
全ての責任は社員にある
て考えなんだろ?
844:仕様書無しさん
09/10/31 12:10:30
社員の努力が足りん
会社に雇われていると言うことを忘れておる
社員は会社のひいては社長の利益の為
自己を投げ打って労働にいそしむ義務がある
それがなされない以上ボーナスといった
温情を与える必要は無く昇給も必要とは認めない
この現状も社員の怠慢が成した結果であるからして
休業されるのも退職推奨されるのも
社員自身の怠惰の結果である
845:仕様書無しさん
09/10/31 13:23:20
経営者は社員を大切にし、正当な評価をしていたら、社員は付いてくるがそれがないから、社員は付いてこない。
846:仕様書無しさん
09/10/31 15:11:12
でかい証明写真
847:仕様書無しさん
09/10/31 18:50:13
職 決まんないです
(´・ω・`)
848:仕様書無しさん
09/10/31 18:53:15
若い奴から定年間近な奴まで職探してるもんな
採用試験に行くといろんな人がいて焦る
849:仕様書無しさん
09/10/31 19:36:10
>>847
どのくらい決まらないの?
何歳?
850:仕様書無しさん
09/11/01 16:24:08
中小企業緊急雇用安定助成金の不正受給…
851:仕様書無しさん
09/11/01 18:28:26
>>850
それでどれだけ美味い飯食ったんだろうなぁ・・・
赤字投資の補填したんだろうなぁ・・・
852:仕様書無しさん
09/11/01 20:55:15
大量にクビ切っといてこれから2010年3月卒の新卒を募集するんだな
ちなみに開発
853:仕様書無しさん
09/11/01 21:05:01
新卒の子にはぜひこのスレ見てもらいたい
って言うか誰も募集して来ないようにするにはどうすればいいだろうな
854:仕様書無しさん
09/11/01 22:21:49
最終手段みたいな感じにしか無理だな
855:仕様書無しさん
09/11/01 23:33:21
TEST
856:仕様書無しさん
09/11/01 23:41:53
>>844
経営努力が足らん! 無能な経営者は健康食品でも売って来い!
だれかさんの語録。。。「企業は人なり」 笑わすな!
857:仕様書無しさん
09/11/01 23:57:52
退職勧奨があった日付と内容は必ずメモっておくこと。
後で大いに役に立つ。
ICレコーダー録音しとけばなおよし。
休業者を呼び出し退職干渉し、それを拒否っても解雇には
できないから心配しなくていい。
858:仕様書無しさん
09/11/02 00:09:37
不当かつ合理的な理由を欠く命令に従う必要は一切なし。
労働関係調整法にも目を通してほしい。
859:仕様書無しさん
09/11/02 09:36:44
この状況で新卒採用とか気が狂ってるのか
860:仕様書無しさん
09/11/02 10:20:53
勤務表作成ツールのバグまだ取れねーのかよ畜生!!
861:仕様書無しさん
09/11/02 10:50:47
>>853
辞めさせられた新人に学校へ報告させる。
オレは、新人全員にコレ徹底させたw
学校の職安通じて再就職をあっせんしてもらうと必然的に学校に警告になるだけどなw
862:仕様書無しさん
09/11/02 23:08:27
アイレックス
業績予想の修正に関するお知らせ
URLリンク(www.airex.co.jp)
平成22年3月期 第2四半期決算短信
URLリンク(www.airex.co.jp)
863:仕様書無しさん
09/11/03 01:36:59
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。
864:仕様書無しさん
09/11/03 18:45:22
やっぱり自分勝手な奴らが多いなぁ。
退職勧奨が落ち着いたら、みんな知らん振り。
自分の都合の良いことや、自分の利益しか考えていない。
だからTCSにしか就職できなかったんだな。
凸よりひどい社員集団www
865:仕様書無しさん
09/11/03 19:27:11
勢いが落ちたってことは退職勧奨で辞めた人が多いってことか?
866:仕様書無しさん
09/11/03 20:18:18
そもそも今回の退職推奨を逃れたからと言って、この会社にいて
安泰かと言われたら確実にNOだろ。
今は不況で転職市場が厳しいとしても、いずれ給料安により
よっぽど副収入でもない限りはこの会社にいる事はできなくなる。
そんな現実があるのに、今回の退職推奨を逃れてほくそ笑んでも
意味無いだろ。
867:仕様書無しさん
09/11/03 20:37:20
じゃあ昔のTCSスレに戻してやろう
さくら水産
868:仕様書無しさん
09/11/03 20:43:13
>>864
書き込み規制のせいでしょ
869:仕様書無しさん
09/11/03 22:17:24
給与未払いがどうのという件はどうなってるの?
続報が出ないまま立ち消え状態なんだが
870:仕様書無しさん
09/11/03 23:46:07
会社側は社員に委任状を書かせる段階で、以下の説明している。
「この委任状は、あくまで休業訓練の実施に関する労使協定ということに限定している。」
だから、823のいうとおりで、この委任状は就業規則変更に対するものじゃない。
おまけに支店の労働者代表は就業規則変更にともなう労働者間の話し合いも一切しなかった。
そんな状態で一方的に就業規則を変更したことになる。
つまり、これは 無効!
871:仕様書無しさん
09/11/04 02:27:28
各種続報はあと1週間くらいは待ってみよう。
書き込み規制は解除されてきているけれど、他の版、スレでも書き込み数は完全には復帰していないように思う。
872:仕様書無しさん
09/11/04 02:50:36
>>864はこのスレでカサカサ蠢いてるゴキ?
873:仕様書無しさん
09/11/04 09:03:01
>>870
配られた委任状には、
社員代表者○○に委任することに同意する云々
とかしかかかれてなかったからね。
まさか会社はそこを拡大解釈して適用した
わけじゃないよね・・・
874:仕様書無しさん
09/11/04 09:20:09
顔も名前も素性も知らない人に任せられないと委任状提出は拒んだが
何事もなく着々と休業、首切りは進められていったなあ…
委任状とは何だったのか
875:仕様書無しさん
09/11/04 09:23:21
なんか話がずれてきてないか?
>>820-821(発端は>>816?)で就業規則の改定の可能性の話がでたところから始まっているようだけれど、
何も確定情報でていないだろ。
(この前後の期間、大規模規制で書き込みが激減して情報が途絶えていたし)
ということで、何かご存知の方、情報リークお願いします。
とくに>>816さんヒントだけでもお願いします。
876:仕様書無しさん
09/11/04 11:20:10
委任状の中身を書き起こしてみる
多分各会社とも同じ感じだと思う
これを根拠に就業規則の改定なんてのは、普通に考えたら無理だと思うけど…
以下本文
-----------------
委任状
xxx(会社名)の労働者は、本社業務管理部「oooo」を労働者代表とすることに同意し、
休業・教育訓練の実施に関する労使協定の取り決めについて委任します。
(記述部分)日付/所属/社員コード/氏名
877:書き起こし
09/11/04 11:30:27
休業協定書
xxx(会社名)とxxx(会社名)労働者代表
oooo(代表者名)は、休業の実施に関し、下記の通り協定する。
記
1.休業の時期
休業は、平成yy年mm月dd日~平成yy年mm月dd日までの間において、
これらの日を含め、DD日間実施する。
2.休業の対象者
(1) 全従業員を対象とする。
(2) 休業日の休業人数は、概ねnnn人とする。
3.休業手当の支払い基準
休業日に、次の基準により算定した額の手当を支払うものとうする。
ただし、労働基準法第26条に定める平均賃金の100分の60を下回らないこととする。
(1) 1日当たりの額の算定方法
月ごとに支払う賃金 月額÷所定労働日数
(2) 対象となる賃金は、基本給、役職手当、技術手当、業務手当、資格手当、住宅手当、家族手当とし、
基本給、役職手当、技術手当、業務手当、資格手当は60%、
住宅手当、家族手当は100%支給するものとする。
4.雑則
この協定は平成yy年mm月dd日に発効し、平成yy年mm月dd日に失効する。
平成yy年mm月dd日
xxx(会社名)
代表取締役 高山なんちゃら
xxx(会社名)
労働者代表 oooo
878:仕様書無しさん
09/11/04 14:17:41
休業についての委任や協定は助成金の給付に必要だからやっただけの事だろ?就業規則の改悪とは別問題。
就業規則の変更に今回の件を盾にする事は無いよ。
879:仕様書無しさん
09/11/04 15:42:22
なんだ、ただの金欲しさか
880:仕様書無しさん
09/11/04 16:06:05
休業の実行の為には就業規則に記載する必要もあったけどね。
協定だけだとただの免責でしかないから(実行できなければ免責の対象が存在しないから)。
881:仕様書無しさん
09/11/04 18:37:25
セクハラ!
パワハラ!
こんな企業ですが何か?
882:仕様書無しさん
09/11/04 20:15:23
>>876-877
参考になった
もっと色々晒してくれ
883:仕様書無しさん
09/11/04 23:04:59
やばいぜ
884:仕様書無しさん
09/11/05 00:34:12
何がヤバい?
885:仕様書無しさん
09/11/05 11:51:52
証券取引法違反?
886:仕様書無しさん
09/11/05 12:36:53
ボーナスほしい
887:仕様書無しさん
09/11/05 13:20:30
ハローワーク求人(11/5時点、大阪市内)
・アイレックスインダストリアルソリューションズ
・シグマアイティエス
○10月にでてたオープンシステムテクノロジーはなくなっていた。
採用された不幸な人がいたのかな。
888:仕様書無しさん
09/11/05 13:29:32
案件が無くなったんだろう
889:仕様書無しさん
09/11/05 15:58:11
私には、彼氏がいます。彼とわたしは、デートの時、どちらかの家に行き、だれもいないとき
、部屋で横になって裸でだきあいます。それがだんだんエスカレートしていって、学校の体育倉庫で
服をぬがされ、まだ3年生ですが学年で1番大きいおっぱいを、つかむように触られたり、しゃぶった
りされます。最初は、苦手だったんだけどだんだん気持ちよくなりサイコーです。しかも、わたしは
、学年1美人でもてます。彼も同じで、美男美女でよくみんなにうらやましく、思われます。
: : このカキコ見たあなたは4日後に不幸がおとづれ44日後に死にます。それがイヤならコレをコピ
ペして5ケ所にカキコして下さい。私の友達はこれを信じず4日後に親が死にました。44日後友達は
行方不明・・・・。いまだに手がかりもなく私はこのコピペを5ケ所に貼り付けました。すると7日後
に彼氏ができ10日後に大嫌いな人が事故で入院し死亡しました。
: : 信じる信じないは勝手ですよ。
890:仕様書無しさん
09/11/05 20:40:01
一時帰休(休職)の命令を受けたら、この制度は拒否する考えだが
会社からの命令でやむをえずやらされているっていうことを
労働局に申告すれば、少なくとも申告した人の分に関しては、
国は会社に対して助成金を支払うことはしない。
だから拒否したい人は労働局へ申告すれば良い。
そうなれば、会社が社員を休業させてもメリットないはず。
891:仕様書無しさん
09/11/05 20:44:19
てことはかなり助成金が支払われてると
(・∀・)ニヤニヤ
892:仕様書無しさん
09/11/05 20:47:27
ちなみに、ここは雇用調整助成金の申請は地方の労働局で
個々に申請しているのではなく、東京で一括で申請をしているらしい。
だが、不振な点があったり、拒否したい場合は、
最寄の労働局への申告でOKらしい。
893:仕様書無しさん
09/11/05 20:47:28
グループ会社のMSにいるんだがなんか質問ある?
894:仕様書無しさん
09/11/05 20:52:52
,へ、 /^i
| \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
7 , -- 、, --- 、 ヽ
/ / \、i, ,ノ ヽ ヽ
| (-=・=- -=・=- ) |
/ 彡 / ▼ ヽ ミミ 、
く彡彡 _/\_ ミミミ ヽ <茄子梨 By 凸
`< ミミ彳ヘ
> ___/ \
/ 7 \
| /
895:仕様書無しさん
09/11/05 20:54:43
休業者は勤務管理雑務で出勤した時に「タイムカードを押すな」
なんて言われたり、そのように指示されたりしたら
それはかなりおもろいことになる。
もしそのようなことが過去にあって、その日も会社が助成金を申請していたとしたら
不正な受給となるらしい。
疑いのある人は労働局に確認するとおもろいことになる。
896:仕様書無しさん
09/11/05 21:02:46
ちなみに、労働局のお偉いさんの話では
休業中に面談などで呼び出されても、出勤とみなし、
必ずタイムカードは押さなければならないらしい。
もちろんタイムカード制度のあるとこだけなんだけど。
897:仕様書無しさん
09/11/05 21:28:32
冬ナスは、12月の2週目くらいだったっけ?
898:仕様書無しさん
09/11/05 21:56:04
892~896 すごいネタだ。もっと教えてぇ~
899:仕様書無しさん
09/11/05 23:13:28
>>892-896
やばいよ
おまえ消されるぞ
900:仕様書無しさん
09/11/05 23:25:42
899通報しますた。
901:仕様書無しさん
09/11/05 23:29:43
しかし、おもろいな。
便所の落書き程度の話に、
844>>みたいに会社側がまじめに持論を吐いてるとこが笑える。
レベルの低さが浮き出てる。
902:仕様書無しさん
09/11/05 23:31:07
流そうとする897と899は同じ工作員だな(笑)
903:仕様書無しさん
09/11/06 02:06:55
>>895-896
タイムカード押すなって言われたよ
休業開始から退職まで、タイムカードは一度も使ってない
904:仕様書無しさん
09/11/06 13:00:39
タイムカード言うな!
勤怠管理システムだ!
905:仕様書無しさん
09/11/06 13:47:47
タイムカードの時間がちょとずれるとすぐ直す飼育係いるよな。一分でも早くなればすぐ元に戻す。
906:仕様書無しさん
09/11/06 22:05:08
※10月末で退職された方へ
・10月末で退職された方についての任意継続の申請は11月20日着にて締め切り
とさせていただきます。何卒ご了承くださいますようお願いいたします。
※現在、任意継続被保険者となっている方へ(お知らせ)
・健康保険組合の急激な財政悪化に伴い、平成22年度の保険料率を大幅に見直す方向で
検討しております。
なお、詳細につきましては改めてお知らせいたしますのでよろしくお願いします。
907:仕様書無しさん
09/11/06 22:35:15
退職金についての連絡まだ来ないな~
908:仕様書無しさん
09/11/06 22:44:01
どっかのグループが組合とかつくんねーかなw
909:仕様書無しさん
09/11/06 23:58:07
アルファとか壊滅状態なんだから組合作って戦わないと明日は無いぞ?
910:仕様書無しさん
09/11/07 02:07:09
あ
911:仕様書無しさん
09/11/07 02:09:21
グループのどこかの会社で組合を立ち上げたみたいだね。
912:仕様書無しさん
09/11/07 09:25:07
マジかっ!!!
凸が解雇しねーのか?
913:仕様書無しさん
09/11/07 10:27:09
アルファはいきなり問答無用で数十人切られてた
従業員なんてゴミより軽いんだなぁ
914:仕様書無しさん
09/11/07 10:40:38
凸は解雇なんてしねーだろ!
チキンだからな
915:仕様書無しさん
09/11/07 12:57:12
握りっ屁のユニオンじゃなぁ・・・
916:仕様書無しさん
09/11/07 13:16:30
純粋グループより、メー子との合弁なほうがやっぱり
状態いいの?
917:仕様書無しさん
09/11/07 13:33:58
>>915
そのユニオンから逃げるの必死な凸w
お前も、その一人だろ?
918:仕様書無しさん
09/11/07 13:58:17
>>913
少なく見て5割、下手すると7割は切られてるんじゃないかな。
919:仕様書無しさん
09/11/07 14:05:50
>>916
同じか、下手すると逆。
メーカーが出資してても、その内容はTCS本体専用の人材派遣会社。
今回はTCSが下位社の派遣を切りまくったんで、かろうじて踏ん張ってるけど
TCSから切られた待機者激増の下位社は壊滅状態になった。
TCS本体は派遣と言うバッファを使い切ってしまったから
これから先、景気が回復しない限り下位社の後を追う事になる。
920:仕様書無しさん
09/11/07 15:58:31
>>916
DIVIC(TCS×松下)という悪例があるジャマイカ
要はTCSが絡むと何をやってもダメなんだよ
921:仕様書無しさん
09/11/07 17:24:30
九末でグループ会社退職した時に、退職の説明で
勧奨合意だと、退職金は基本*勤続年数*0.7になるって聞いたんだが違うの?
つーか書き込み見てるとそもそも出るのか不安になってきたw
922:仕様書無しさん
09/11/07 18:06:19
今期の茄子はどうなんのかなー
評価がBだったみたいだから、
どんな少与だろうと出るのと出ないのじゃ随分違うんだがなあ
923:仕様書無しさん
09/11/07 18:42:28
ちょっと、はやく潰れてよこの会社
924:仕様書無しさん
09/11/07 19:15:29
>>921
退職金は>>14のように計算されると思われ。
ちゃんと出るかどうかは、会社に金が残っている事を期待するしかない。
925:仕様書無しさん
09/11/07 20:04:57
>>924
残ってない気がするw
退職するときにはその計算式に、更に*0.7って聞いたんだ
でも自主退職じゃないのに減るなんて聞いたこと無いって言われて
またクソローカルルールかwと思ったんだけど。
もう期待しないでおこ……
926:仕様書無しさん
09/11/07 23:58:23
ミヤネ屋で「ブラック企業」のネタで放送してた。
率直な感想だと、TCSは殆どあてはまってた。ある意味鉄板企業だけど....
大量採用・給与の割りに基本給が少ない....など、現実的に笑っちゃうね。
もうIT系は冬の時代だから昔のように開発案件などは期待出来ない模様。
設備投資より存続の為に必死な企業ばかりだから。既に地方支店は不良債権化してるww
927:仕様書無しさん
09/11/08 00:26:37
>>926
「社長がワンマン」とかな。
まぁパワハラ、暴力はないか?あるのかな?
928:仕様書無しさん
09/11/08 01:42:32
ただの派遣で会社として仕事してるわけじゃないからパワハラもくそもないというか
もうほんとクソだわ
こういう会社ばっかりじゃそら日本は負けるよ
929:仕様書無しさん
09/11/08 06:02:58
茄子は全面カットが濃厚か。
凸の気が変わればあるいは・・・
930:仕様書無しさん
09/11/08 06:50:40
少与すらないの?
931:仕様書無しさん
09/11/08 07:40:14
でもハロワで患部募集しているよ。
営業、人事、月次年次予算作成等々、
患部を雇うぐらいだから、ここの景気が好転してんじゃないの?
932:仕様書無しさん
09/11/08 08:35:07
幹部で募集しておいて引っかかった鴨を蛸部屋に押し込むのかも。
933:仕様書無しさん
09/11/08 08:43:24
>>931
幹部を募集するのは、幹部が逃げたから
(まあ凸に正論吐いたために潰され辞めさせられたというケースも過去にはありましたが)
どちらにせよTCSじゃよくあること
大量首切りされた大半は、仕事がなかった一般社員なのだから、
景気好転して人が必要になるなら、これまた一般社員レベルであるはず
934:仕様書無しさん
09/11/08 09:05:19
>>932
あるあるwww
にっちもさっちもいかない関連会社の責任者に据えちゃうパターンね
935:仕様書無しさん
09/11/08 09:18:02
>>933
正論はいて部長辞めさせられてたなぁ
936:仕様書無しさん
09/11/08 12:01:56
幹部連中は連日凸からのパワハラ受けてるとも言えるかな。
ま、同情はしないけど。
937:仕様書無しさん
09/11/08 12:03:23
>>928
デジドカ業界ってブラックじゃないとこ探すのが難しいくらいだもんな。
938:仕様書無しさん
09/11/08 23:34:34
転職職活動難航中・・・
939:仕様書無しさん
09/11/09 00:08:40
>>921
8末退職者ですが、10月末に退職金出ました。
>>14の計算式どおりでした。
退職金の通知は1週間くらい前に来ました。
940:仕様書無しさん
09/11/09 08:44:37
みんな退職金満額なの?
半分にされた俺、涙目w
941:仕様書無しさん
09/11/09 08:57:31
>>897
凸「日付はあってるけど、支給額は営業除いて0。」
942:仕様書無しさん
09/11/09 11:43:59
退職金が入るまでは不正経理のネタを抑えてる
万が一倒産逃げでもされたらかなわないから…
ちゃんと退職金が入って後腐れなくなったら、現在籍社員には悪いけど仕掛けます
943:仕様書無しさん
09/11/09 11:51:51
うそつき・・・
944:仕様書無しさん
09/11/09 11:58:13
ほえほえ、一向聴ってところかな?
裏ドラが乗ればいいなあ。
945:仕様書無しさん
09/11/09 17:30:42
個人的な考えだけど、
会社のヤバいネタは、会社が本当に危なくなった時に出してほしい
会社が本格的に傾いた時なら致命傷になるが、今だと効果が薄いと思う
946:仕様書無しさん
09/11/09 18:02:58
すでに回復傾向なので、9月まで以上に危なくなることは、
残念ながらそうそうないでしょう。
っていうか、それ以前にホントに致命傷になるような
ヤバイネタなんてないでしょ。
あるなら、とっくにリークされてるはず。
947:仕様書無しさん
09/11/09 18:40:16
JALは早期退職を募集しているというのに
このグループの白髪オヤジときたら…
器の小ささが際立つな
948:仕様書無しさん
09/11/09 19:02:15
JALは12月の役員報酬(つまりボーナスじゃなく給料)をゼロにするんだよな。
本当に、TCSのチンケな経営陣とは大違いだな。
949:仕様書無しさん
09/11/10 05:20:21
URLリンク(kousyoublog.jp)
950:仕様書無しさん
09/11/10 08:12:04
Ametsub
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.myspace.com)
URLリンク(www.youtube.com)
serph
URLリンク(www.youtube.com)
a whim 、、circus
URLリンク(www.myspace.com)
解説URLリンク(www.geocities.jp)
JimBeard
Hand to Hand
URLリンク(www.jimbeard.com)
Gonna Tell on You
URLリンク(www.jimbeard.com)
URLリンク(www.jimbeard.com)
Camieff
URLリンク(www.jimbeard.com)
Parsley Trees
URLリンク(www.jimbeard.com)
URLリンク(www.jimbeard.com)
951:仕様書無しさん
09/11/10 12:38:10
昔の荒らしがあった頃のTCSスレに戻ったようだ。
訴えるとか言ってたのにもうあきらめたの?wwww
952:仕様書無しさん
09/11/10 13:13:51
口だけ集団
953:仕様書無しさん
09/11/10 14:00:56
>>951
退職金を貰って、貰うもんもらってから動くのが基本だろ♪
954:仕様書無しさん
09/11/10 14:45:46
訴えるって、元社員→会社の方向か。逆だと思ってた。
このスレに、TCSを悪く言う書き込みをした奴を提訴するとか言ってたアホがいたから。
955:仕様書無しさん
09/11/10 14:51:27
>>954
いたねぇそんなのが。
出るとこへ出れば、ここのブラックな実態も明るみに出てしまうけどねぇ。