民主党公約「最低賃金千円」で、中小ITどうなる?at PROG
民主党公約「最低賃金千円」で、中小ITどうなる? - 暇つぶし2ch357:仕様書無しさん
09/10/26 18:18:04
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)
図録最低賃金の国際比較
URLリンク(www.jtuc-rengo.or.jp)
最低賃金の国際比較―国際的に見ても低い日本の最低賃金

>何でこんな仕事きついの?

 日本の最低賃金は生活保護基準以下であり、フルタイマーの時間給の31%である。だが、
最低賃金の国際基準はフルタイマー時間給の60%といわれている。最低賃金を国際比較すれば、
日本673円(2006年)に対し、イギリス1010円、フランス1348円、オランダ1310円(月21万円)、
ベルギー1250円(月20万円)となっており、日本は異常な低さだ。
 日本同様に先進資本主義国では異常に低い米国の連邦最低賃金も、現行の5・15ドル(620円)
を7・25ドル(870円)に引き上げを審議中(下院は通過)。これに伴い各州や自治体でも引き上げが検討されている。
すでにニューヨーク市は10・6ドル(1272円)であり、同じ大都市である東京の719円(06年)とは比較にならない。
サンフランシスコも現行の8・82ドル(1058円)を、08年から9・17ドル(1100円)に引き上げる予定だ。
米国では各州や自治体で最低賃金を決定する。連邦最賃より相当高くなっている。
 しかも、米国では経営者が最低賃金に違反すると、6か月の禁固あるいは1万ドル(120万円)の罰金となる。
日本は現行2万円の罰金(50万円に引き上げる計画中)で、違法行為が蔓延している。
URLリンク(www.mdsweb.jp)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch