民主党公約「最低賃金千円」で、中小ITどうなる?at PROG
民主党公約「最低賃金千円」で、中小ITどうなる? - 暇つぶし2ch104:97
09/10/20 19:51:01
このスレが>>3であり、>>1の意図がIT業界否定である事を踏まえた上で書く。

日本在住のプログラマーのアルバイトは、他業種に比べて時給が高いので>>2が正しい。
URLリンク(careerzine.jp)

よって影響ありそうなのは「試用期間の時給」だけ。
なので実影響は、未経験者への面接態度が厳しくなる事くらいだと思う。
昔は「ブラック企業に入って3年耐えて転職しろ」とか言われてたけど、無くなるかも。

あと、最低賃金違反みたいなわかりやすい違反行為は普通行われない。

事務所移転も、固定資産税とは関係なく経費削減のために既に起こっている。
東京の企業が埼玉に移転しても顧客は東京に居るので移転には限度がある。
それに、赤字企業が地方に移転しても税金は増えないので地域活性化になるかは謎。

民主党政権や不景気という枠まで話をでかくすると、

・助成金で首が繋がっていた会社は潰れる可能性がある。
・補正予算に関わる事業をしていた大手の下請けは売上が減る可能性がある。

つーことで、不況も相まって厳しい状況とは思うが、
厳しいのはどこも一緒だし、最低賃金の影響は他業種よりは少ないだろうな。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch