民主党公約「最低賃金千円」で、中小ITどうなる?at PROG
民主党公約「最低賃金千円」で、中小ITどうなる? - 暇つぶし2ch100:仕様書無しさん
09/10/20 13:39:04
>最低賃金上げたら、中小ITは時給1000円以下のバイトを首にする。

安心しろ。時給1000円以下のIT土方なんて存在価値無いから。

それに最低賃金上げようが上げまいが、非正規雇用ってのは不況になればすぐ解雇される。
ついこの前まで「派遣村」というのがあって、麻生政権の時に非正規雇用が大量解雇されてる。
ここで一気に最低時給を1000円に上げて、労働力のダンピングを徹底排除すべき。

101:仕様書無しさん
09/10/20 13:46:51
36 名前:仕様書無しさん[] 投稿日:2009/10/16(金) 13:58:56
マジレスすると1000円未満のエンジニアはカスだから全滅させて介護にでも向かわせるのが妥当
普通派遣コーダー、テスターでも1500前後はある
この業界に限って言えば粗製ダンピングしてたとこが潰れて業界盛り上がる気がする


102:仕様書無しさん
09/10/20 18:03:18
>法人税を下げたら、中小ITは税負担が減って喜ぶ。

区     分 資本金1億円以下 資本金1億円超
普通法人 年800万円以下 18%(22%)
                            30%
         年800万円超        30%
公益法人・協同組合等           30%

 資本金1億円以下の税率18%は、平成21年4月1日から平成23年3月31までの間
に終了する事業年度に適用されます。
 括弧内の22%は平成21年3月31日までの間に終了する事業年度に適用されていた税率です。

同族会社とは、株主等の3人以下及びこれらの同族関係者が有する株式等の合計額が50%を超える会社をいいます。

 同族会社のうち、1株主グループの持株保有割合が50%を超える資本金1億円超の会社を特定同族会社といい、留保金課税が行われます。

   課税留保金額 年3,000万円以下 年3,000万円超
   1億円以下 年1億円超
法人税 10%      15%           20%
住民税 1.73%   2.595%      3.46%

URLリンク(www.houjinzei.info)
法人税の基礎知識

103:97
09/10/20 19:03:06
>>102
俺がフォローするのも変だけど、これは中小企業を優遇する話。

・資本金1億円以下の法人税を、所得800万円以下の部分について、2年間のあいだ4%さげます
・資本金1億円以下の特定同族会社については、所得の留保金課税を免除します

つまり、儲けた中小企業は優遇する、という政策。
前者は平成21年施行、後者は平成19年施行。

104:97
09/10/20 19:51:01
このスレが>>3であり、>>1の意図がIT業界否定である事を踏まえた上で書く。

日本在住のプログラマーのアルバイトは、他業種に比べて時給が高いので>>2が正しい。
URLリンク(careerzine.jp)

よって影響ありそうなのは「試用期間の時給」だけ。
なので実影響は、未経験者への面接態度が厳しくなる事くらいだと思う。
昔は「ブラック企業に入って3年耐えて転職しろ」とか言われてたけど、無くなるかも。

あと、最低賃金違反みたいなわかりやすい違反行為は普通行われない。

事務所移転も、固定資産税とは関係なく経費削減のために既に起こっている。
東京の企業が埼玉に移転しても顧客は東京に居るので移転には限度がある。
それに、赤字企業が地方に移転しても税金は増えないので地域活性化になるかは謎。

民主党政権や不景気という枠まで話をでかくすると、

・助成金で首が繋がっていた会社は潰れる可能性がある。
・補正予算に関わる事業をしていた大手の下請けは売上が減る可能性がある。

つーことで、不況も相まって厳しい状況とは思うが、
厳しいのはどこも一緒だし、最低賃金の影響は他業種よりは少ないだろうな。

105:仕様書無しさん
09/10/20 20:00:50
時給1000以下なんてカスは淘汰されたほうがいい。向いてないよ

106:97
09/10/20 20:09:46
>>33は「皇居を潰して生活保護用の公営住宅に変えろ」が論旨。
それを補強するために>>41で「固定資産税をあげろ」>>60で「天皇は戦犯」と言っている。

問題のコピペは、論旨に対する反論>>62に対する>>65だ。
で、>>92-96のださい流れ。>>95にはきちんと>>62の論旨を掘り下げて欲しかった。
固定資産税をあげるとなぜ共産主義になるのか。

相手が真性基地外の左翼だからマジレスするのが面倒なのはわかるけど、
そこをきちっと論破してるレスが見たかっただけ。ただの野次ですまん。

107:仕様書無しさん
09/10/20 20:45:10
そんなレス書いちゃう方がきもいよ
時々一人と見なして顔赤くしてるのいるけど怖いわ

108:仕様書無しさん
09/10/20 22:58:46
>>106
固定資産税には生産財(土地も生産財になりうるよね)の私有を「憎んで」「罰する」
かのような性格があるわけで、ちょっと共産主義的な臭いがする税だね、というわけ。

あと、「ブルジョアwを憎む」性格もあるわけで、この点も共産主義っぽい。

まあ以上はちょっと難癖的なこじつけ話かも知れないけど、そもそも財産の私有を
「懲罰」するかの様な税は、憲法で保障されている財産権と矛盾しないのか。
矛盾するとすれば、反資本主義的という意味で共産主義的じゃないのかと。

一応フォローもしとくと、まあそうはいっても、特に日本の場合は土地は有限かつ
生産できないかなり特殊な財だから、資本主義的な絶対的な所有の概念にはなじまない、
という考え方は確かにできるのかもしれない。

だから公平に言うと、固定資産税を上げろと言ったからって直ちに赤だ共産主義だ、
と否定はできないのかもね。

そうすると是非の根拠は(イデオロギー論争を棚上げするとすれば)国際比較ぐらいしか
なさそうだけど、ググってもどうも適切な資料が見つからないので困ったw
単に日本の固定資産税はボッタクリ、と断定していることろなら結構見つかるんだが、
根拠を上げているところがない。

109:仕様書無しさん
09/10/20 23:08:07
相続税を上げたらいいじゃん
親に頼らず稼げばいい
爺も死ぬ前に金をつかうようになる

110:仕様書無しさん
09/10/20 23:34:35
>>109
まあ、そっちの方が考え方としてはまともだとは思うね。
これもイデオロギー論争だけど、個人的には機会の平等から言えば
「金持ちの子は金持ち」は少々おかしいとは思う。

ただ、日本は既に相続税結構高いんじゃなかったっけ。

それより、納税者番号でも何でもとっとと導入して、
今まで取れてないところからちゃんと所得税を取ることを考えるのが一番いいんじゃないのかね。

アングラマネーを捕捉するだけでも税収が数十パーセント上がる、とかいう試算を
どこかで見た記憶もあるんだが…。

あと公明が下野したんだから、宗教法人からももうちょっと取る方法を
考えたらどうなんだろう。

葬式でちょっとお経を読んでン百万とか取ってる坊主が非課税なのはオカシイ、
って日本人なら誰でも思ってるんじゃないのか。

111:仕様書無しさん
09/10/20 23:39:58
クジで特権階級をもらえるような
仕組みも併設すべきだろ


112:仕様書無しさん
09/10/20 23:46:13
719 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2009/10/20(火) 23:03:29 ID:6Llj7ZOS0
>>692太田のテレビで民主の議員が「パチ屋で子育ての疲れを忘れさせる為に使って」とか言ってたけどね

113:仕様書無しさん
09/10/20 23:54:20
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。

114:仕様書無しさん
09/10/21 06:46:31
>よって影響ありそうなのは「試用期間の時給」だけ。
>なので実影響は、未経験者への面接態度が厳しくなる事くらいだと思う。

そうそう。

最低賃上げは君のような優秀なプログラマーには何の影響もないから安心してくれ。

なお「試用期間の時給」を低く抑えたからといって、それが教育投資に繋がる可能性はまずない。
教育投資もロクにやらず未経験の新入社員を粗末に扱うようなDQN企業は、
新人雇用などしてもらわなくて結構。むしろ最低賃金を時給1000円に引き上げて、
試用期間などというピンハネ行為を止めさせる必要がある。

> 2007年版 情報サービス産業基本統計調査のデータから推定するに,中小ベンダーの利益率
>は良くて2%未満。研究開発投資,教育投資はいずれも売上高の0.5%未満と考えられる。

115:仕様書無しさん
09/10/21 06:55:26
>よって影響ありそうなのは「試用期間の時給」だけ。
>なので実影響は、未経験者への面接態度が厳しくなる事くらいだと思う。

大賛成。これは大いに推奨すべきことだ。

中小ITは転職希望者がかなり多いが、その帳尻合わせのために試用期間という名
のピンハネ行為が横行している。正社員登用をチラつかせて低賃金労働を強いる
やり方も周知のとおり。よって今こそ最低賃金を大幅に引き上げて、
試用期間という名の低賃金ピンハネ労働に歯止めをかけなければならない。
熟練社員に退職されたからといって安易に新人雇用で穴埋めされるべきではない。

 ITエンジニアの転職意欲も相変わらず高い。実際のデータを見てみよう。
2008年5月から6月にかけて、@IT自分戦略研究所とJOB@ITが実施したアンケート
「ITエンジニアの転職意識レポート 2008年度版」では、全回答者(998人)中55.3%
が転職を経験している。うち半数以上が2度以上の転職経験者だ。今後の転職意向を尋ねると、
全体の14.8%が「転職顕在層」、64.2%が「転職潜在層」という結果になった。
URLリンク(jibun.atmarkit.co.jp)

116:仕様書無しさん
09/10/21 07:03:17
>日本在住のプログラマーのアルバイトは、他業種に比べて時給が高いので>>2が正しい。
>URLリンク(careerzine.jp)

この点マイクロソフトに学ぶべきは、既存の社員を徹底的にリストラすること。
時給1000円以下の非正規雇用を切っても経費削減には繋がらないが、
時給2000円以上の正社員を大量リストラすれば企業の負担はぐっと軽くなる。

米Microsoftが7月23日発表した同社第4四半期(4~6月期)決算は、
売上高は131億ドルで前年同期比17%減、営業利益は同30%減の39億9000万ドル、
純利益は同29%減の30億5000万ドル(1株当たり34セント)だった。
同社初となった前期に引き続いての減収、3四半期連続の減益となった。
減益の理由として、6月25日に発表したWindows 7のアップグレードキャンペーンに
関連する2億7600万ドルの売り上げ繰り延べ、1億9300万ドルの訴訟費用、投資評価損1億800万ドル、
4000万ドルの人員削減コストなどを挙げている。

部門別ではすべての部門にわたって前年比減収となった。
同社は発表文では業績見通しを明らかにしなかった。
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

117:仕様書無しさん
09/10/21 07:50:51
何時間働いても7時間しか働いてないとみなされるようになるだけ。

118:仕様書無しさん
09/10/21 09:30:44
また馬鹿息子か
負け組は黙って介護してろよ

119:仕様書無しさん
09/10/21 11:08:09
>>116
Windows開発者をホイホイ解雇してたらバグフィックスとか後継OSの開発が滞るだろ?
高給でリストラするのはあくまでも本業とは違う部門だろ。

それに、マイクロソフトはボーナスをストックオプションで支給してたから、リストラされてもがんばって業績が伸びた分だけ
株価収入が入ってくるから退職金がたんまりもらえる。

そこら辺の企業では自社株は自腹で購入だぞ。しかも株価下がる一方だし。


ま、OS部門で解雇していいのはWindows3.1時代からあんまり伸びなかったやつと、
Windows9x作ってたやつだな。


120:仕様書無しさん
09/10/21 11:12:59
>バグフィックスとか後継OSの開発が滞るだろ?

バグ修正はXPに限り今後もサポート継続は必須であるが、
後継OS開発はまったく必要ない。

 同社が45万台以上の企業パソコンを分析したところ,Windows Vistaを導入していたのはわずか3%だけだった。
9割以上が2001年にリリースされた「Windows XP」を使い続け,5%は「Windows NT」や「Windows 2000」など,
サポートが終了したOSを使用していた。
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

ioloでは、Windows 7の起動時間が使用期間に応じて遅くなることも、同社のテストで示されたとしている。
Windows 7をインストールした新しいコンピュータに複数の一般的なアプリケーションをインストールしたところ、
ioloが言うところの起動時間は2分34秒と、64%長くなった。
より長期的なスパンで見ると、Windows 7の起動時間はさらに伸び、
2年間使用すると起動時間が330%以上も遅くなるとのシミュレーション結果が出たとしている。
URLリンク(www.computerworld.jp)

121:仕様書無しさん
09/10/21 11:33:07
固定資産税と最低賃金を上げる代わりに、法人税率を下げるべき。
企業規模のうんぬんを問わず、一律30%(国・地方含めて)が望ましい。
法人税率一律30%(OECD標準)、最低賃金1000円(欧米並み)を払えない企業は、
新入社員雇用などしてもらわなくて結構。教育投資もしないくせに何が試用期間だってのw

> 2007年版 情報サービス産業基本統計調査のデータから推定するに,中小ベンダーの利益率
>は良くて2%未満。研究開発投資,教育投資はいずれも売上高の0.5%未満と考えられる。

122:仕様書無しさん
09/10/21 12:16:11
驚くほど読む価値無いな

123:仕様書無しさん
09/10/21 12:25:57

でも本音は痛いところを突かれて、怒りでチンコが勃起してるんだろ?

読む価値無いならレスつけなきゃいいんだからさw

124:仕様書無しさん
09/10/21 12:34:14
怒りでチンコが勃起するヤツなんて見たことないわ
動画うp

125:仕様書無しさん
09/10/21 12:48:54
> 2007年版 情報サービス産業基本統計調査のデータから推定するに,中小ベンダーの利益率
>は良くて2%未満。研究開発投資,教育投資はいずれも売上高の0.5%未満と考えられる。

周知のとおり、中小ITは法人税逃れ労基法逃れの常習犯でかつ競争力ゼロ。
研究開発投資も教育投資も殆どやっておらず、離職者続出は低賃金新人雇用で穴埋め。
最低賃金を時給1000円に上げられることになったら、中小ITはほぼ壊滅間違いなし。
離職希望者が続出しているところで>>115、新人採用枠を狭めなんかしたらどうなるだろうか?
どのみち未経験者を冷遇しているこの現状では、↓こういう脅し文句は全然説得力無いww

>よって影響ありそうなのは「試用期間の時給」だけ。
>なので実影響は、未経験者への面接態度が厳しくなる事くらいだと思う。

126:仕様書無しさん
09/10/21 13:00:25
>竹中 法人税を半減するような、思い切った経済成長策をまずとるべきです。他の先進国と比べた場合、
>日本の消費税は非常に安いですが、逆に法人税は非常に高い。たとえば、法人税の実効税率は日本が4割、
>欧米が3割、アジアが2割となっており、日本はアジアと比べて2倍も高いわけです。
> だから日本の企業はどんどん海外へ出て行ってしまう。そうすると日本は経済成長ができません。
>肝心の企業が国内にいなくなったら、我々の生活も根こそぎなくなってしまいます。だから、法人税をまず引き下げる。
>経済を活性化することが、現在一番求められていることだと思います。
>URLリンク(diamond.jp)

>たとえば、法人税の実効税率は日本が4割、

2.日本の地方税には、地方法人特別税(都道府県により国税として徴収され、
一旦国庫に払い込まれた後に、地方法人特別譲与税として都道府県に譲与される)を含む。
また、法人事業税及び地方法人特別税については、外形標準課税の対象となる
資本金1億円超の法人に適用される税率を用いている。なお、
このほか、付加価値割及び資本割が課される。
URLリンク(www.mof.go.jp)

区     分     資本金1億円以下  資本金1億円超
普通法人 年800万円以下  18%(22%)
                         30%
       年800万円超           30%
公益法人・協同組合等           30%

 資本金1億円以下の税率18%は、平成21年4月1日から平成23年3月31までの間
に終了する事業年度に適用されます。
 括弧内の22%は平成21年3月31日までの間に終了する事業年度に適用されていた税率です。
URLリンク(www.houjinzei.info)

127:仕様書無しさん
09/10/21 14:43:09
能力のないアホは低賃金のままでいいのに。
アホの1時間に1000円の価値があるならまだしも。

128:仕様書無しさん
09/10/21 17:28:15
>能力のないアホは低賃金のままでいいのに。
>アホの1時間に1000円の価値があるならまだしも。

だからその、「能力のないアホ」をこの業界から追放するためにも、
最低賃金を時給1000円と決めておく必要があるってことさw

129:仕様書無しさん
09/10/21 17:37:33
経営側からしても最低賃金1000円も払えない企業なんて潰れてもらって結構だし、
労働者としても最低賃金1000円分も稼げないなら労働力としての値打ちは無い。

そういうわけではやく最低賃金を1000円に引き上げるべきだ。
これだけ良いこと尽くめの政策は他にないくらい。

130:仕様書無しさん
09/10/21 18:03:50
>>128
アホを追放すりゃ済むってもんじゃないだろ。
じゃあ時給600円の価値しかない仕事は誰にやらせんだよ。
ゴミみたいな仕事を低賃金でやる奴が必要だろ。

131:仕様書無しさん
09/10/21 18:16:58
>じゃあ時給600円の価値しかない仕事は誰にやらせんだよ。

そんな仕事はこの日本社会から無くしてしまえばいいだけ。
時給1000円にも値しない雇用なんてピンハネでしかないから根絶すべき。

>ゴミみたいな仕事を低賃金でやる奴が必要だろ。

ゴミみたいな仕事ならやる必要ないし、仕事をやってもらいたいなら、
最低賃金1000円は労働者に支払うべき。なお時給1000円以下の中小ITなら、
教育投資なんて全然やる気無いんだから、その辺は安心していい。

132:仕様書無しさん
09/10/21 19:08:19
つーか、IT業界には関係ない。
もともと、時給400円とかザラにある。俺のいたとこもそうだったし。

この業界、労働基準法守ってる会社なんて、極小数。
破ったところで、行政指導だけなんだし、
訴えたら自主退職に追い込むだけだし。

133:仕様書無しさん
09/10/21 19:16:01
最低賃金もだが、それよりもDQN会社追放のためには固定資産税も爆上げしたい。

固定資産税なら国内で不動産を所有する限り絶対に逃げられないし、
土地から得られる税金だから公営住宅とかにも還元できて一石二鳥。
税金逃れ労基法逃れのDQNがやりたいなら海外へどうぞと言いたい。

134:仕様書無しさん
09/10/21 19:22:11
このスレにも「私怨クン」が出たか。
「DQN」じゃない会社も「追放」されない保証はあるのかねw
本当「私怨クン」って頭オカシイなw

135:仕様書無しさん
09/10/21 19:27:01

怒りでチンコが勃起して、レスをつけずにはいられないのか?

そういう場合は、しこしこって軽く男根をさすってみるといいよw

136:仕様書無しさん
09/10/21 19:43:10
>>114-115
試用期間がピンハネというのは意味わからんなw
新人は採用されるべきではない、という意見みたいだが、わけわからん。
中小ITには元々未経験新人を採用出来る体力は無いし、今後もそうだろう。

>>116
MSの話はスレ違いだな。

>>121
法人税を下げるのは中小ITにとって有り難い話だと思うよ。

>>125-126
前提が論拠に乏しいので、コピペするなら以下の2点を補強してくれ。
・中小ITの多くは現在アルバイトを時給1000円以下で雇っている
・中小ITの多くは法人税を支払っていない

「脅し文句」のくだりは面白かったよw

137:仕様書無しさん
09/10/21 19:50:37
>中小ITには元々未経験新人を採用出来る体力は無いし、今後もそうだろう。

つまり最低賃金を上げても、未経験新人の採用幅が狭くなるということは
まずないってことだよね。だって最低賃金云々に関わらず状況は同じだからw

138:仕様書無しさん
09/10/21 19:56:39
だから、そもそも\1,000/h以下で働いてる奴なんているのかよw

まあいるからこんなスレでムキになってるんだろうけど、
そういう君の不幸の原因は、「誰かが搾取してること」じゃなくて
言っちゃ悪いけど君自身が馬鹿で無能なことだろ。

馬鹿で無能の癖に背伸びして不向きな職業に就こうとするから
人から足元見られるんだよ。
なんでこんな簡単な理屈がわからんかね。

139:仕様書無しさん
09/10/21 19:59:09
>・中小ITの多くは法人税を支払っていない

中小企業は税制度などの面で優遇されるため、あえて減資を行い中小企業になる、
もしくは留まる企業も多い。代表的なメリットを以下に記述する。

法人税の軽減 - 中小企業かつ所得800万円以下までは、法人税が30%から18%に減税される。
交際費課税の経費処理 - 600万円以下の交際費の90%以下を経費として処理できる。
法人住民税の減額 - 自治体により減税額は異なるが減税が行われる。
外形標準課税の免除 - 地方税である外形標準課税が免除される。(ただし、資本金1億円までの会社に限る)
少額減価償却資産 - 300万円まで30万円未満の減価償却資産を全額損金算入できる。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

140:仕様書無しさん
09/10/21 20:00:24
>>137
そうだろうね。元々中小は即戦力を求めるものだし、未経験は厳しいだろう。
だから「脅し文句」という焦り方はしなくていいと思うのだがw

アルバイトから実力で社員にのしあがりました、なんてケースがあったとしたら、
それは今後無くなっていくだろう、というだけの話だな。
未経験は高学歴新卒大手だけ、あとは時給1000円以上の経験者の採用になるだろうな。

141:仕様書無しさん
09/10/21 20:01:45
>馬鹿で無能の癖に背伸びして不向きな職業に就こうとするから

だからその「馬鹿で無能の癖に背伸びして不向きな職業に就こうとする」
人間をこの業界から排除するためにも、最低賃金は少なくとも1000円以上
に設定する必要がある。守らない会社は即刻全財産没収して廃業させる。

142:仕様書無しさん
09/10/21 20:05:18
>>139
法人税を下げることは中小ITにとって有り難い話である、という説明になっているみたいだな。
それは俺も賛成。

143:仕様書無しさん
09/10/21 20:07:04
>未経験は高学歴新卒大手だけ、あとは時給1000円以上の経験者の採用になるだろうな。

大賛成!

能無しの低賃金DQN労働者を排除するためにも、最低賃金時給千円は今すぐやるべき!

144:仕様書無しさん
09/10/21 20:10:07
なかなかいい議論になってるね。勉強になるスレだ。

法人税の件だが、資本金の規模によって課税率が異なるというのは初めて知った。
税率を上げるよりも課税ベースを拡大してフラット化したほうが税収は増えるだろう。

145:仕様書無しさん
09/10/21 20:17:27
>馬鹿で無能の癖に背伸びして不向きな職業に就こうとするから

そういう能無しのDQN野郎を排除するためにも、最低賃金時給千円は絶対必須。
これはまったく良いこと尽くめで悪いことの一つも無い、今すぐやるべき政策だ。

146:仕様書無しさん
09/10/21 20:17:30
自演が気持ち悪い・・・

147:仕様書無しさん
09/10/21 20:23:07
>竹中 法人税を半減するような、思い切った経済成長策をまずとるべきです。他の先進国と比べた場合、
>日本の消費税は非常に安いですが、逆に法人税は非常に高い。たとえば、法人税の実効税率は日本が4割、
>欧米が3割、アジアが2割となっており、日本はアジアと比べて2倍も高いわけです。

にも関わらず竹中氏が大臣を勤めたころの小泉政権では、法人税収は大幅UPしてる。
税率は下がっても税収は大幅UP、ということは法人税を納めてない企業がそれだけ多かったということ。
やはり法人税をロクに納めていないDQN企業には潰れてもらったほうが良さそうだ。

2001年 10兆2577億9100万円
2002年 9兆5234億3800万円
2003年 10兆1151億9400万円
2004年 11兆4436億9100万円
2005年 13兆2735億6700万円
2006年 14兆9178億7700万円
2007年 14兆7443億9800万円

URLリンク(ja.wikipedia.org)
法人税

148:仕様書無しさん
09/10/21 20:30:31
最低時給1000円は、能無しDQN従業員追放とIT業界再編のための特効薬!

最低賃金時給千円に反対するのは、文字通り馬鹿で無能で時給千円さえ稼げないDQNだけ。
DQNのいうことばかり聞いていたら世の中DQNだらけになる。

まともな経営者であれば、最低時給1000円は当たり前として受け止めている。
時給1000円以下で雇っているIT企業なんて聞いたことないし、全員賛成だろう。

149:仕様書無しさん
09/10/21 20:39:11
こいつなにを騒いでんの?

150:仕様書無しさん
09/10/21 21:45:50
>あとは時給1000円以上の経験者の採用

いくらなんでもこれは>>1の自作自演丸出しだろう。

経験者で時給1000円? お前この業界ナメてんのか?

151:仕様書無しさん
09/10/21 22:21:31
>>147
なるほど。

税率が低いなら納税先を海外にする手間を省いたほうが利益は高いからな。
つまり、所得が低い法人ほど海外に逃げてるってことかな?


152:仕様書無しさん
09/10/21 22:53:29
>>150
お前こそ舐めてるのか?
時給500円とか普通にいるぞ。書類上は、時給1000円以上でもよ。

153:仕様書無しさん
09/10/21 23:16:22
>>151
逆じゃね?
所得が高く法人税が高い法人ほど、法人税の安い国に逃げる。

>>150
お前がなめてんのかwww

>>147
> 税率は下がっても税収は大幅UP、ということは法人税を納めてない企業がそれだけ多かったということ。

因果関係の説明が必要だな。それと、中小ITに限定した説明も必要だろうな。

>>144
累進課税を廃止すると当然大企業が有利になるので、企業の絶対数は減るだろうな。

154:仕様書無しさん
09/10/21 23:57:23
>>130
この業界に限って言えばお呼びじゃねえよ

155:仕様書無しさん
09/10/21 23:59:18
個人的に1000円以下はこの業界向いて無いと思うから去った方が良いと思う
偽装請負で時給換算4-500円とかいう奴居るけど、まぁ低脳なだけだよね
普通は能力があったらスカウトでもされるわいな

156:仕様書無しさん
09/10/22 00:00:49
>>152
そんな奴の話をされても。
嫌ならやめりゃ良いし大人なんだから契約の履行を求めるのは当然の事だろ
権利は権利の上に眠る者には優しくない

157:仕様書無しさん
09/10/22 00:29:03
だーから、そういう人は自分が無能だってことを直視するわけにいかない
(そんなことしたら精神崩壊しちゃう)から、どっかに「搾取してる悪い奴」が
いるってことにしとかないと困るんだよw

158:仕様書無しさん
09/10/22 00:36:45
搾取が嫌なら訴えたり労基所行けば良いのになw
それも出来ない低脳だから搾取(笑)されるのに気づいてない

159:仕様書無しさん
09/10/22 01:44:21
>>130 >>154
他業種に居る時給1000円未満のアルバイトがどうなるかというと、
1時間あたり1000円の人件費が払える程度の成果が求められるように変わる。

現行の最低賃金が750円だとしたら、1.33倍の利益が出るよう働かないと元が取れない。
一般事務の派遣などの「人件費削減を前提に成り立っていた事業」が危機を迎える。
そして、8時間勤務を6時間勤務にして同じ仕事をさせれば済むなら、そう対処される。

ITがこの現象に対して出来ることは、
8時間勤務を6時間勤務にしても同じ仕事が出来るようになるシステムを開発することだろう。

160:仕様書無しさん
09/10/22 02:12:40
コンビニバイトですら800円くらいはもらえるのに
女子高生ともいちゃいちゃできない、休憩時間に漫画も読めない仕事で1000円以下なんてやってられるかボケ

161:仕様書無しさん
09/10/22 02:55:03
残念ながらバイトが最低1000円に引き上げられます

162:仕様書無しさん
09/10/22 07:08:25
>だーから、そういう人は自分が無能だってことを直視するわけにいかない
>(そんなことしたら精神崩壊しちゃう)から、どっかに「搾取してる悪い奴」が
>いるってことにしとかないと困るんだよw

だよなー。

公務員妬んだってお前の給料上がるわけじゃねぇってのにww

平成18年度の公務員と民間の平均年収比較
国家公務員 662.7万円
地方公務員 728.8万円
上場企業  589.3万円
民間平均  434.9万円
URLリンク(nensyu-labo.com)

財政赤字小金井市職員の年収(端数処理の関係で誤差あり) 市議会決算特別委員会資料
URLリンク(www.geocities.jp)
         1位     2位     3位    4位   5位    10位   20位
         58歳    51歳    58歳   49歳   51歳   58歳  48歳
給料     606万   546万  606万  531万  640万  611万  523万
調整手当   64万    58万   61万   55万   76万   75万   58万
扶養手当   36万    36万    0万   14万   14万   36万   62万
特別調整    0万     0万    0万    0万  102万  102万    0万
時間外手当 237万   265万  216万  292万    0万    0万  205万
住居手当   10万    26万   30万   30万   30万   21万   10万
通勤手当    5万    24万   27万   14万   22万    4万    5万
期末手当  233万   211万  220万  198万  237万  235万  212万
勤勉手当   65万    59万   61万   55万   66万   65万   59万
------------------------------- -----
年収    1256万  1225万 1220万 1188万 1186万  1150万 1133万

163:仕様書無しさん
09/10/22 09:26:26
なんで公務員の話になると思ってんの?
馬鹿息子は負け組介護でもしてろよ

164:仕様書無しさん
09/10/22 09:28:46
日本の不景気の原因はデフレが大きい
給料の底上げするぐらいじゃないと駄目だね
10年で100万平均年収が下がったんだし遅すぎるぐらいだな


165:仕様書無しさん
09/10/22 10:45:05
>>162
この流れのどこに公務員妬みがあったの?
すげえ公務員コンプレックスだな

166:仕様書無しさん
09/10/22 12:18:48
この業界に置いては収入は自己マネジメントも含めた評価だろ
有能でも人に物を言えない奴は下層に行く

167:仕様書無しさん
09/10/22 12:33:40
>>166
人の上に立てない奴が稼げないってのはほとんどの業界に当てはまるっしょ

168:仕様書無しさん
09/10/22 12:37:31
>>167
他の業界よりは夢があると思うよ
スキルと経験が時代に合えば20代でも700800は行くし

169:仕様書無しさん
09/10/22 12:38:17
>>165
公務員の給料が高すぎるなんて言ってるのは、「私怨クン」一人だけどね。

170:仕様書無しさん
09/10/22 12:40:46
>>168
70万8百円とはまた中途半端な

171:仕様書無しさん
09/10/22 12:45:45
>>169
公務員数も国民負担率も、日本はOECDで最小クラスの「小さい政府」。
にもかかわらず「小さい政府」を怒号し郵政民営化など日本国家の資産を
アメリカに売り渡した小泉純一郎や竹中平蔵は、国賊そのものといっていい。

172:仕様書無しさん
09/10/22 13:19:33
まあ売り渡してなんかいないけどね。
ネトウヨはこれだから。

173:仕様書無しさん
09/10/22 13:28:50
>だーから、そういう人は自分が無能だってことを直視するわけにいかない
>(そんなことしたら精神崩壊しちゃう)から、どっかに「搾取してる悪い奴」が
>いるってことにしとかないと困るんだよw

 また、我が国の産業構造の変化をみると、1990 年代までは生産性の高い産業分野に人材
が集まり、産業構造の変化自体が我が国社会全体の生産性を高める方向に作用していたと言
える。しかし、2000 年代になると、この動きは逆転し、生産性の低い産業分野に労働力が
集中する傾向が生じ、生産性の向上を阻害しており、労働力配置の観点からみた産業構造の
高度化の動きは停滞していると言える。このような動きは、各産業分野における雇用の動向
によるものである。まず、製造業では、正規の従業員を中心に人員削減が進み、労働生産性
は上昇してはいるが、持続性を持った生産性の向上としては評価し難い。一方、卸売・小売
業、サービス業などでは、パートタイマーや派遣労働者を増加させ、賃金コストを抑制しな
がら人員の確保を行っている。本来は、多様な就業希望を実現するものとして期待された柔
軟な就業形態は、企業にとってコスト負担の低い就業形態として活用されているが、それは
コスト削減には有効であっても、労働者の職業能力の向上を通じた労働生産性の向上にはつ
ながりにくい。この結果、我が国の低生産部門は温存され、我が国全体の労働生産性の向上
にとって、マイナスの影響を及ぼすようになってきているのである。

URLリンク(www.mhlw.go.jp)
平成20年版 労働経済の分析 -働く人の意識と雇用管理の動向-

174:仕様書無しさん
09/10/22 13:35:47
>それと、中小ITに限定した説明も必要だろうな。

中小企業は税制度などの面で優遇されるため、あえて減資を行い中小企業になる、
もしくは留まる企業も多い。代表的なメリットを以下に記述する。

法人税の軽減 - 中小企業かつ所得800万円以下までは、法人税が30%から18%に減税される。
交際費課税の経費処理 - 600万円以下の交際費の90%以下を経費として処理できる。
法人住民税の減額 - 自治体により減税額は異なるが減税が行われる。
外形標準課税の免除 - 地方税である外形標準課税が免除される。(ただし、資本金1億円までの会社に限る)
少額減価償却資産 - 300万円まで30万円未満の減価償却資産を全額損金算入できる。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

175:仕様書無しさん
09/10/22 13:41:44
NEWSWEEK 日本語版 2008.9.17
ビル・エモット「政権交代まで日本の漂流は終わらない」

 福田首相の辞任表明直前の政府・与党が決定した総合経済政策は、
自民党が相変わらず日本経済の現状を見誤っていることを示している。
柱となる施策の焦点はいずれも企業の生産増加と技術力強化、
つまり供給サイドのてこ入れを図るものだ。しかし日本経済の問題は、需要の弱さにある。
 需要拡大が期待できる景気対策としては、たとえば減税があげられるが、
政府の深刻な財政赤字を考えれば実施は困難だ。実際、政府は総合経済対策に
住民税の定額減税を盛り込んだが、具体的な額は先送りした。
 減税に代わる対策には、最低賃金の大幅な引き上げがある。もともと日本の最低賃金は
OECD(経済協力開発機構)加盟中、最低レベルだ。しかし、これには当然、財界の反対がある。
 いずれにせよ、こうした施策は少なくとも総選挙後、おそらく自民党が下野するまで実現不可能だろう。
国際社会で日本が漂流しているとみられているのは、実際に漂流しているからにほかならない。
総選挙が実施されるまで、この見方は変わらないはずだ。もし明確な選挙結果が出なければ、
その後も根強く残る可能性がある。
 現在の経済・政治環境なら、日本が漂流を続け、国際舞台で明確な意思表示や
積極的関与ができなくても、大きな影響はないだろう。日本は小泉首相が退陣した
2年前から何も変わっておらず、90年代に逆戻りするだけのことだ。

176:仕様書無しさん
09/10/22 14:11:13
コピペ用のネタ集めに時間費やしてもなんにもならないよ。
賢い人は、今がどんな時代か知った時点で自分がどう生きるべきか考えて動き出してる。
馬鹿な人にとっては、時勢なんて語って暇潰しするためのネタ。
行動するより語ってるほうが楽だもんね。
本人にとっては、こんなに考えてる俺がなんで報われないんだ!って
感じなんだろうけど、そりゃ暇潰ししてるだけじゃいつまで経っても報われないわなー

177:仕様書無しさん
09/10/22 15:01:13
>>170
700万、800万という意味だと思う。

178:仕様書無しさん
09/10/22 17:12:34
>馬鹿な人にとっては、時勢なんて語って暇潰しするためのネタ。

ほんと、「貧乏暇なし」とはよく言ったものだよね。

179:仕様書無しさん
09/10/22 17:19:39
世界最大の金融機関であるゆうちょを買える外資が居たら見てみたいものだ。
売れたらそれはそれで国家予算並の金が日本に入って来るだろうな

180:仕様書無しさん
09/10/22 17:22:11
正直コピペ張る奴がどんな心理で集めてるかには興味がある
書籍を読みあさって国を憂う国士様のつもりなのかな

181:仕様書無しさん
09/10/22 17:25:47
離職者の穴埋めに、専門卒の新卒DQNが低賃金で大勢入ってくるのも困る。
経営側からみても最低賃金を時給1000円に上げて、安易な新規雇用を抑制する必要がある。

 ITエンジニアの転職意欲も相変わらず高い。実際のデータを見てみよう。
2008年5月から6月にかけて、@IT自分戦略研究所とJOB@ITが実施したアンケート
「ITエンジニアの転職意識レポート 2008年度版」では、全回答者(998人)中55.3%
が転職を経験している。うち半数以上が2度以上の転職経験者だ。今後の転職意向を尋ねると、
全体の14.8%が「転職顕在層」、64.2%が「転職潜在層」という結果になった。
URLリンク(jibun.atmarkit.co.jp)

182:仕様書無しさん
09/10/22 17:26:23
昼間から政治コピペ張ってるようじゃ身分が知れるな

183:仕様書無しさん
09/10/22 17:29:20
>>181
お前がきちんと未経験新卒を指導しないから悪い。

安易な若者叩きは見ていて吐き気がするね。

184:仕様書無しさん
09/10/22 17:35:08
ほかはどうでもいいから、民主党政権はすぐに最低賃金時給千円を実行すべきだね。

大半のまともなIT企業やまじめに働く従業員には何の影響もない。
一部のDQN企業とDQN新卒を排除するための方便。
安かろう悪かろうで専門卒のDQNが大勢入ってくるとモラルが落ちてしまう。

185:仕様書無しさん
09/10/22 17:39:25
へー
専門卒には自給1000円の価値がないですかそうですか

186:仕様書無しさん
09/10/22 17:53:56
>経営側からみても

バレバレの自作自演乙。

離職者の穴埋めはどうするって、低賃金ITドカタしかないだろう!!

187:仕様書無しさん
09/10/22 18:24:17
>>150
お前この業界で働いたことないだろw

今はもう凄まじいIT不況・案件激減で、実務3年以上で資格持ち(ソフ開以上)でも、
時給1000円なんてちっとも珍しくない。

188:仕様書無しさん
09/10/22 18:39:55
底辺=業界の標準みたいなのやめてくれるかな
俺は時給契約特定派遣だが3300あるぞ
ソフ開持ってて1000以下なんて死んだ方がいいレベルの無能なんだろ

189:仕様書無しさん
09/10/22 18:41:13
そんなのが「おかしくない」って言える労働環境だからだろ
1000以下とかありえんわ

190:仕様書無しさん
09/10/22 18:43:50
そこまで収入低いならやめてバイトしろと思う
レベル低いとこにいても経験もスキルもつかないし価値が無い

191:仕様書無しさん
09/10/22 18:46:50
>俺は時給契約特定派遣だが3300あるぞ

だから君のような優秀なIT技術者にとっては、最低賃金時給千円はみしろ朗報。
新卒未経験に1から教える手間が省けて、自分の仕事に打ち込める絶好のチャンス。
だからこれを機に最低賃金時給千円に向けてできる限り協力してもらいたい。

192:仕様書無しさん
09/10/22 18:52:54
>底辺=業界の標準みたいなのやめてくれるかな
>俺は時給契約特定派遣だが3300あるぞ
>ソフ開持ってて1000以下なんて死んだ方がいいレベルの無能なんだろ

ところが何を勘違いしてるのか、マジレスでこういうバカ発言をするやつが時々居るw

>アルバイトから実力で社員にのしあがりました、なんてケースがあったとしたら、
>それは今後無くなっていくだろう、というだけの話だな。
>未経験は高学歴新卒大手だけ、あとは時給1000円以上の経験者の採用になるだろうな。

193:仕様書無しさん
09/10/22 19:17:07
>>192
だからお前が馬鹿だろw死んだほうがいい頭の悪さw
時給1000円以上には3300円も含まれてるのが理解できないんだなw

>>181
言いたい事と言ってることがかみ合ってないな。
>>186の言う通り、企業は低賃金の人材を当然求める。
金額を上げただけで人材のレベルが上がるなら苦労しないって。

>>174
法人税を下げることは中小ITにとって有り難い話である、という説明になっているみたいだな。
それは俺も賛成。

>>173
労働生産性は向上するのか? というのが問題だな。

194:仕様書無しさん
09/10/22 21:23:53
>未経験は高学歴新卒大手だけ、あとは時給1000円以上の経験者の採用

賛成。

一刻も早く最低賃金を時給1000円に上げて、専門卒のDQN入社を阻止する必要がある。
でないとこの業界のモラルがどんどん低下してしまう。

195:仕様書無しさん
09/10/22 21:37:11
>時給1000円以上には3300円も含まれてるのが理解できないんだなw

これはちょっと誤解を招きそうな表現だな。

>あとは時給1000円以上の経験者の採用

無能を排除するにしても、時給1000円はあまりにも低すぎる水準だろう。
IT業界に限っては、最低賃金3000円くらいにしたほうがいいかも。
そうすれば>>188氏のような優秀な技術者だけがこの業界に残るから。

>ソフ開持ってて1000以下なんて死んだ方がいいレベルの無能

196:仕様書無しさん
09/10/22 21:56:31
プログラマーとして優秀かどうかは学歴に関係無い
センスか体力と数学。
ま、専門DQNとか言ってるあたり頭が悪そうな低収入っぽい

197:仕様書無しさん
09/10/22 22:01:21
>>196
そりゃプログラマに関係なく、何だってそうだよそりゃ。
地頭の良さと努力の関数だ。

ただ、統計的には学歴と地頭の良さには相関がある、とは言えるんだな。

198:仕様書無しさん
09/10/22 22:05:33
地頭とか言う言葉を恥ずかしげもなく使う人が学歴とか統計とか語らないでくれませんか

199:仕様書無しさん
09/10/22 22:07:07
全入時代だから宮廷以下は専門よりも素養が無いし使えんな

200:仕様書無しさん
09/10/22 22:08:37
地頭糞ワロタ
低学歴が用語知らずに使ってるだけかと思ってた

201:仕様書無しさん
09/10/22 22:13:56
目的による
格差無くすのが目的なら馬鹿
インフレ政策なら頭がいい。

202:仕様書無しさん
09/10/22 22:17:00
新卒がどうとかDQNがどうとか、なんだかんだと言ってるけど、
結局自分が1000円欲しいだけっしょ?

労せず収入アップするチャンスだからってそんなに前のめりになるなよ、さもしい奴だなw

203:仕様書無しさん
09/10/22 22:19:30
普通に考えてそうだろうな
普通のマやSEなら1000とか憐れみを通り越すレベルだろ

204:仕様書無しさん
09/10/22 22:21:30
1000円のために1時間を売るなんて無理

馬鹿の1時間に1000円も払うなんて無理

205:仕様書無しさん
09/10/22 22:23:21
正直1000円も貰えない低脳のことも払えない無能経営者も等しく滅んで業界から出て行くべき

206:仕様書無しさん
09/10/22 22:33:38
>>205
1000円も貰えないのは、1000円に値する価値が生み出せないから。
自分に価値があると思うなら、もっと高く買ってくれそうなところに売り込め。
単なる自己愛による過大評価じゃなければ、適正価格で買ってくれる経営者はいくらでもいる。

売れないのは消費者のせいですか?魅力のない商品に非はないのですか?

207:仕様書無しさん
09/10/22 22:42:56
>売れないのは消費者のせいですか?魅力のない商品に非はないのですか?

だからそういう魅力の無い粗悪な商品を排除するためにも、
「最低賃金時給1000円」という法律を作って社会から締め出すべき。

市場原理だからといって粗悪な商品を流通させて良い理由にはならない。

208:仕様書無しさん
09/10/22 22:47:42
>1000円も貰えないのは、1000円に値する価値が生み出せないから。
>自分に価値があると思うなら、もっと高く買ってくれそうなところに売り込め。

粗大ゴミがよく森林に捨てられているが、こういうガラクタは一円でも誰も買わない。
市場原理だからといってほうっておけば街はよごれるばかりだ。

よってこういう場合は国や自治体が介入して「ゴミの排除」を行う必要がある。
よって「最低賃金時給1000円」という法律を設けて、ゴミを排除する必要がある。

209:仕様書無しさん
09/10/22 23:00:38
>>208
経済学の基本が分かってないね。

君はその「ごみ」を排除すれば、君のような無価値な人間をより高い賃金で
雇用する企業が現れるはずだと夢想しているらしいが、それはありえない。

例えば中国製品は先進国に買い叩かれているわけだが、もしある日中国政府がこれは許せん!w、
と憤って中国製品を買い叩いている先進国に核ミサイルを打ち込んで地上から「排除」
したらどうなるか。

そんなことをすれば、今度は、買い叩かれるどころかそもそも買ってくれるところが
なくなってしまうだけ。

210:仕様書無しさん
09/10/22 23:06:19
>君のような無価値な人間

ならば無価値な人間をこの業界から排除するためにも、
「最低賃金時給1000円」は絶対必須。

>より高い賃金で雇用する企業が現れるはずだと夢想しているらしいが、

そんなガラクタは誰も買わないし、街に捨てられて他の住民が迷惑する。
よって役所が介入して、「最低賃金時給1000円」で排除すべき。
あとは公営住宅と生活保護があればいい。財源は「固定資産税」が一番望ましい。

211:仕様書無しさん
09/10/22 23:20:07
4/5ぐらいが同じ人かな
超邪魔

212:仕様書無しさん
09/10/22 23:20:47
>核ミサイルを打ち込んで地上から「排除」

話は逸れるが、まさかブッシュ政権が石油利権に絡んで、
サダムフセイン政権のイラクに劣化ウラン弾を打ち込んで、
「地上から排除」したことくらいは知ってるよな? 

ないということを証明するためには
ないということを証明するためには
ないということを証明するためには

○安倍内閣総理大臣 これは私も何回も答弁をしておりますが、事実、
サダム・フセイン当時の大統領は、かつて独裁者として大量破壊兵器を使って
自国民を殺したという、これは実績があります。そして、事実、実績がある以上、
大量破壊兵器を持っていたんですね。持っていたんだったら、ないということ
を証明するためには、それを廃棄したということを証明しなければならない。
そして、その証明するチャンスは何回もあったのにそれを果たしてこなかったということは、
これは国際社会において、それは持っているであろう、保持しているであろうと類推する、
これは私は合理的なことではないか、このように思うわけであります。
URLリンク(kokkai.ndl.go.jp)

213:仕様書無しさん
09/10/22 23:21:29
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。

214:仕様書無しさん
09/10/22 23:24:41
馬鹿なだけなら笑って済ませられるんだけど、もはや害にしかなってねーよ

215:仕様書無しさん
09/10/22 23:25:10
同じ奴がいっぱいだな

216:仕様書無しさん
09/10/22 23:27:12
>君はその「ごみ」を排除すれば、君のような無価値な人間をより高い賃金で
>雇用する企業が現れるはずだと夢想しているらしいが、

時給1000円払えない会社とその従業員は「ゴミ」。

ゴミを一掃して、街をきれいにしよう!

217:仕様書無しさん
09/10/22 23:58:30
>>210
>ならば無価値な人間をこの業界から排除するためにも、

それってもしかして、自分で自分の首を絞めてないかお前?

あ、いや。もともと底辺で人生に希望無いからそれでもいいのかな。
ただどうせ全てがダメならいっそのこと構造改革でガラガラポンに
してしまうというやり方もあるかもしれない。

最低賃金時給1000円に上げられたら中小ITは殆ど壊滅であろうが
(離職者続出なのに新人雇用コストが激増!)、壊滅し尽くした後で、
日本経済の構造がすっかり変わって、底辺にもチャンスが出てくるかも。

ま。日本が侵略戦争を引き起こして敗れた結果、共産党員が大勢釈放されたのと同じように。

218:仕様書無しさん
09/10/23 00:07:52
>君はその「ごみ」を排除すれば、君のような無価値な人間をより高い賃金で
>雇用する企業が現れるはずだと夢想しているらしいが、

不良債権という「ガン細胞」を排除することによって、景気回復を達成したわけだが?

日本には技術があり、人材もある。しかし、政府も銀行もやるべきことをやっていない。
当時、小泉首相はそのことがわかっていた。それまでの日本経済は例えていうなら、
ガン細胞を抱えて入院しているのに、栄養ドリンクを十年間飲み続けていたようなものだった。
ガン細胞がまさに心臓に達しようかという時に、小泉政権が誕生した。そして、
不良債権の比率を2年で4%にするという金融再生プログラム、通称「竹中プラン」を打ち出した。
果たして、不良債権比率が4%を割った頃から、日本経済は年率2%前後の普通の成長に戻った。

URLリンク(www.nikkei.com.sg)
竹中平蔵氏が講演で改革の重要性強調、330人が参加

219:仕様書無しさん
09/10/23 00:11:28
竹中改革で日本がやっと平穏無事な社会を
取り戻しつつあったのにミンスはアホだろ

220:仕様書無しさん
09/10/23 00:13:50
まーたコピペかw
俺は竹中の(小泉の、じゃないよ。あれは何も考えてないただの思い込みの激しい変人だ)
構造改革は基本的には正しいと思うが、それと>>208がどう関係するというのか。

竹中は「政府の過剰な介入は有害だ」と言ってるんだけど、分かってるチミ?

221:仕様書無しさん
09/10/23 00:23:38
>>217
お前いつもの馬鹿息子だろ

222:仕様書無しさん
09/10/23 00:25:35
>竹中は「政府の過剰な介入は有害だ」と言ってるんだけど、分かってるチミ?

最低賃金をもっと上げるべきです
最低賃金をもっと上げるべきです
最低賃金をもっと上げるべきです

現実問題として、正規雇用と非正規雇用の格差はひどいです。同じ仕事をしているのに、
片や生産性よりもはるかに高い賃金をもらい、片や生産性より、それを補うためにはるかに低い賃金でやっている。

このような格差は、ほうっておいてはいけません。ところが、これには労働組合が反対します。
しかも、パートの人が保険に入るのに対して経営者も反対します。経営者はやはり自らの改革をすべきです。

ですから、安倍政権は労働組合にも経営にも、両方に厳しいことを言うべきです。法人税のことも、
企業にだけ甘いと言われている。企業に対して厳しく言うべきところがあります。私は2点あると思う。
1つは保険、もう1つは最低賃金です。最低賃金をもっと上げるべきです。そこを揺るぎない決意できちんとやれば、
国民は総理を支持します。企業に甘くない、企業にも泣いてもらうところは泣いてもらう。
規制緩和やホワイトカラーエグゼンプションだけが出てくるから、こういうことになるわけです。
ホワイトカラーエグゼンプションとは、自由と責任なのです。経営には自由を持ってもらったらいい。
その代わり、セーフティーネットの部分に責任も持て。ホワイトカラーエグゼンプションというのは自由の部分だけが出ているわけです。

URLリンク(www.genron-npo.net)
竹中平蔵氏 第4話:「社会主義を目指して改革を進めているのではない」

223:仕様書無しさん
09/10/23 00:25:44
一日中同じ事言ってるが君には仕事は無いのかね
こぴぺ探す仕事?

224:仕様書無しさん
09/10/23 00:27:39
●子供手当ての本当の目的は、外国人に日本人の血税をばら撒くことである。
●子供手当ての本当の目的は、外国人に日本人の血税をばら撒くことである。
●子供手当ての本当の目的は、外国人に日本人の血税をばら撒くことである。
●子供手当ての本当の目的は、外国人に日本人の血税をばら撒くことである。
●子供手当ての本当の目的は、外国人に日本人の血税をばら撒くことである。
●子供手当ての本当の目的は、外国人に日本人の血税をばら撒くことである。
●子供手当ての本当の目的は、外国人に日本人の血税をばら撒くことである。
●子供手当ての本当の目的は、外国人に日本人の血税をばら撒くことである。


225:仕様書無しさん
09/10/23 00:32:35
相変わらず自分で書いた文章は恐ろしく稚拙だな
所詮コピペ頼り

226:仕様書無しさん
09/10/23 00:45:27
>>222
それは別に政府が介入して最低賃金を上げるべき、と言ってるんじゃないよ。
全然逆。

今は政府が労働市場に過剰介入して雇用の流動性が損なわれているから
(つまり、正社員の権利が過剰に守られているから)そういう介入を無くせば
最低賃金は市場原理に従う(上がる)だろう、っていってるんだよ。

本当読解力のない能無しコピペ野郎だなお前さん。

227:仕様書無しさん
09/10/23 00:48:49
小泉改革が徹底されてたらこんな悲劇は起きてなかった
規制緩和と同時に既得権益を残した結果アンバランスな状態になった
もう一度新自由主義路線に戻すべきだな

228:仕様書無しさん
09/10/23 00:58:47
>>226
確かに竹中氏が個人的に最低賃上げ論者だからといって、政府閣僚の立場で
強引に実行などしたら、中小ITはひとたまりもなく全滅してたろうな。
熟練の離職者がこれだけ多いのに、新入社員採用コストまで上がったらやってけない。
基本的に中小ITってのはITドカタと言われるように低賃金ピンハネ労働
によってのみ成り立ってるわけだから、政府介入なんてとんでもないことだ。

 ITエンジニアの転職意欲も相変わらず高い。実際のデータを見てみよう。
2008年5月から6月にかけて、@IT自分戦略研究所とJOB@ITが実施したアンケート
「ITエンジニアの転職意識レポート 2008年度版」では、全回答者(998人)中55.3%
が転職を経験している。うち半数以上が2度以上の転職経験者だ。今後の転職意向を尋ねると、
全体の14.8%が「転職顕在層」、64.2%が「転職潜在層」という結果になった。
URLリンク(jibun.atmarkit.co.jp)

229:仕様書無しさん
09/10/23 01:03:17
>>228
業界経験ないぼくちゃんには分からないだろうけどIT業界の転職はより上位に行くためみんなするものなんだよ^^
もしかして経験無いから分からなかったのかな?^^;
ほかの業界と違って流動性あるなんて常識も知らないよね^^;ごめんね^^;熟練がIT離れしてることなんてないから安心してね^^;

230:仕様書無しさん
09/10/23 01:06:20
>>228
で、お前のIT業界コンプレックスっていつまで続くの?w

231:仕様書無しさん
09/10/23 01:06:45
>IT業界の転職はより上位に行くためみんなするものなんだよ

スレリンク(prog板)l50
任天堂・富士通・NEC・日立、転職ならどれ?

232:仕様書無しさん
09/10/23 01:07:32
>>231
そんなブラック行かないから経験無いアホは介護でもしとれ

233:仕様書無しさん
09/10/23 06:33:17
>法人税を下げることは中小ITにとって有り難い話である、

法人税減税(一律30%)の代わりに、固定資産税を強化すべき。

固定資産税というのは、日本国内で不動産を所有する限りは絶対に
逃れられないという優れた税金。地方分権にもなって一石二鳥。

234:仕様書無しさん
09/10/23 06:48:29
>ほかの業界と違って流動性あるなんて常識も知らないよね^^;
>ごめんね^^;熟練がIT離れしてることなんてないから安心してね^^;

 ITプロフェッショナルの不満が顕著に表れたのは、転職に対する意識だ。
「目標とする仕事や処遇を得るために、現在、転職を考えているか」という
問いに対して、「考えている。現在、転職活動中」、「考えているが、
まだ転職活動はしていない」という答えの合計が、回答者の51.2%に達した。
年齢が低いほど転職の希望は強く、20代では60.4 %、30代は54.5%、
40代でも40.1%を占める。職種別ではSEの56.0%が最も高く、これにプログラマ(53.4%)、
運用保守(50.1%)、プロジェクト・マネジャ(47.8%)、コンサルタント(44.1 %)が続いた。

 総務省が今年3月に公表した「労働力調査 詳細結果(平成16年平均)」によれば、
転職を希望している就業者の割合は、全産業平均で9.7%に過ぎない。25~34歳で14.8%、
35~45歳で9.6%、45~54歳で8.1%だ。この結果と比べると、ITプロフェッショナル
の転職希望者の割合が、際立って高いことが分かる。

URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
ITプロフェッショナル、2人に1人が「転職希望」 2300人の労働実態・意識を本誌が調査

235:仕様書無しさん
09/10/23 09:11:44
コピペ貼るしか能が無いとつらそう

236:仕様書無しさん
09/10/23 11:54:13
でも議論の方向性としてはなかなかの良スレと思う。

現にこれだけ伸びてるし、もっとやれといいたい。

237:仕様書無しさん
09/10/23 12:02:39
>ほかの業界と違って流動性あるなんて常識も知らないよね^^;
>ごめんね^^;熟練がIT離れしてることなんてないから安心してね^^;

ITプロフェッショナルの転職希望者の割合が、際立って高いことが分かる
ITプロフェッショナルの転職希望者の割合が、際立って高いことが分かる
ITプロフェッショナルの転職希望者の割合が、際立って高いことが分かる
ITプロフェッショナルの転職希望者の割合が、際立って高いことが分かる
ITプロフェッショナルの転職希望者の割合が、際立って高いことが分かる

238:仕様書無しさん
09/10/23 13:02:36
転職イコール業界離れですね、わかります

239:仕様書無しさん
09/10/23 13:03:18
顔真っ赤ですよコピペ君

240:仕様書無しさん
09/10/23 13:51:26
>>237
馬鹿だなお前。

「ITプロフェッショナル」の上に、「ITスペシャリスト」ってのがあるだろう。
ITプロフェッショナルの転職ってのは、より上位に行くため。

未経験のぼくちゃんにはわからないかな?

241:仕様書無しさん
09/10/23 13:57:20
転職=業界離れ
熟練が離れ続けて新卒使い潰して利益あげてると思ってるんだな
流石業界経験無い方の視点は斬新である

242:仕様書無しさん
09/10/23 14:12:10
>>236
自演キモいってば

243:仕様書無しさん
09/10/23 15:43:40
>>195 >>210
労働価値の高い人材を採用するために最低賃金を上げましょう、というのは、
労働者側から強制出来るものではない。本来市場が決めるものだ。
仮に時給3000円にしたら、業務委託とオフショア開発がもっと流行るだろう。

ちょっと話が逸れるけど、プログラマーが独占業務を持つ士業になればいいんだよな。
たとえば弁護士の法律相談は時給5000円。
これと同じような立場を、数年越しの勉強で国家資格を取った人だけに与える。
すると人材の品質は上がる。もちろん脱落者は失格率の分だけ増える。
真面目にそういう運動を推進するのは面白い事だと思う。

最低賃金の存在意義として考えると、生活保護よりは高くするべきだと思う。
生活保護が年収300万の労働に匹敵するなら、最低賃金は1,600円にするべきだ。
ただし、生活のかかってない世帯主以外の労働はもっと安くても良いルールにしても良い。

244:仕様書無しさん
09/10/23 15:51:14
・賃金1000円払えない会社はゴミ
・1000円払う価値が無い労働者はゴミ

という前提に従うと、

・いま賃金1000円払っている人はゴミとは関係ない
・いま賃金1000円貰っている人はゴミとは関係ない

と言えるわけなんだけど、じゃあ、

「最低賃金を上げてゴミを排除しましょう!!」

と息巻いている人は、一体だれなんだ? と思うんだが・・・。

245:仕様書無しさん
09/10/23 17:32:33
>>244

   プ ロ グ ラ マ ー は も う い ら な い

要るというのなら、具体的にどんなソフトウェアを開発すべきかを述べること。
技術を気取っていても生み出すものが何も無ければどうにもならない。

   プ ロ グ ラ マ ー は も う い ら な い

プログラミングをして何を作るのか、具体的に明らかにすること。
業界の特殊事情なるものは一切聞く耳持たないし、その特殊事情とやら
のために休業手当などというゾンビ企業支援はナンセンス。
マイクロソフトに倣うべきはただ一つ、プログラマーを徹底的に解雇すること。
景気対策と称するゾンビ企業へのテコ入れはもう止めてくれ。

246:仕様書無しさん
09/10/23 17:38:18
>>241
     【残業に関するソース】
情報処理推進機構(IPA)が2006年1月に発表した情報処理産業経営実態調査(2005年版)によれば、
情報処理産業における年間平均残業時間は298時間であり、全産業平均の約2.4倍です。
同様に年間の総労働時間についてみても、情報処理産業は2,108時間と全産業平均の1,816時間と比べて292時間も長い。
また、日経コンピュータ誌が2005年11月にWebサイト「IT Pro」上で実施したITプロフェッショナル
(情報システムの開発や運用に携わる技術者)を対象とした労働実態・意識調査によれば、年間残業時間は570時間を超えています。
URLリンク(jp.fujitsu.com)

IT業界では労働基準法は無視されており、一ヶ月の残業時間が200時間を超えることも珍しくありません。
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

また、「若手SEの残業時間が突出している」のが現状で、改善も難しいと考えられています。
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

ソフト系エンジニアの場合、技術スキルが高ければ高いほど
多くの仕事を押し付けられるので残業時間は長くなる傾向があります。
URLリンク(rikunabi-next.yahoo.co.jp)

その結果、発想力豊かで行動力のある優秀なエンジニアほど負担が大きく、
体を壊しやすく、自ら進んでIT業界を引退するという傾向があります。
URLリンク(www.13hz.jp)

日本のIT業界では、「机上の論理」より「現実の修羅場」を積み重ねることが、
エンジニアとしての付加価値を上げるとされています。
URLリンク(rikunabi-next.yahoo.co.jp)

247:仕様書無しさん
09/10/23 17:44:06
>>241
     【納期とデスマーチに関するソース】
エンジニアの6割は有利な立場を利用され「不当な要求・対応を受けた」と証言しています。
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

「最初から納期達成が絶望的な仕事が過半数だった」という人は4割もいます。
URLリンク(rikunabi-next.yahoo.co.jp)

その結果として、1年間仕事をすると55%の確率で納期遅れを体験します。
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

ユーザーが納期遅れに寛容でない場合はデスマとなってしまいます。
このようにして、IT業界からは多くの過労自殺者が産み出されています。
URLリンク(jibun.atmarkit.co.jp)


     【転職に関するソース】
2人に1人がIT業界からの転職を希望しています。
(転職を希望している就業者の割合は全産業平均では1割未満)
URLリンク(jp.fujitsu.com)

また、IT業界から他業界に転職した人の8割は後悔していません。
URLリンク(rikunabi-next.yahoo.co.jp)

しかし、IT業界から他業界への転職は厳しいのが現実です。
URLリンク(jibun.atmarkit.co.jp)

248:仕様書無しさん
09/10/23 17:52:01
>>245
ねえねえ、なんでそんなにIT業界コンプレックスが酷いの?


恨みなのか、それともストーカーってやつなのかww

249:仕様書無しさん
09/10/23 17:57:43
エンジニアになれなかった挫折感を、IT業界をこき下ろすことで癒してるのか
いい年こいて、全力で酸っぱい葡萄を体現してるな


プライドの欠片もないんだねえ

250:仕様書無しさん
09/10/23 18:01:21
>>248
     【ITエンジニアの鬱に関するソース】
(うつ病発症者の)職種で目立つのはIT業界など技術職の方です。
精神障害による労災認定件数も急増しているのですが、その60%が専門技術職です。
URLリンク(jibun.atmarkit.co.jp)

ITエンジニアの過半数は「心の病」を自覚しています。
また、5人に1人はそれを医師に認められています。
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

精神を病む人があまりにも多く、医師も「またITエンジニア(の患者)か」と呆れているようです。
URLリンク(jibun.atmarkit.co.jp)

ITエンジニアにおけるうつの発生率は、一般企業の会社員の2?3倍に上る。
例えば従業員300人のIT企業で、1年間に自殺者が3?4人出るなどというケース
は結構ある。それは普通の300?400人規模の企業ではあり得ない。
しかもITエンジニアのうつには、普通の抗うつ剤が効きにくい。
URLリンク(jibun.atmarkit.co.jp)

「うつなどメンタルな病にかかる人は他産業の10倍にもなる」という説もあります。
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

「失感情言語化症」や「ITてんかん」など、あまり知られていない病気にかかることもあります。
URLリンク(www.amazon.co.jp)

この業界は鬱病になる人がいっぱいいます。精神の弱い人にはお勧めできません。
なんせ、協力会社の社員に、お前の命よりこのシステムが立ち上げが優先なんだよ。わかったかー
という事を平気でいえなくてはいけません。良心の呵責に悩む人はお勧めできません。
URLリンク(okwave.jp)

251:仕様書無しさん
09/10/23 18:14:48
こいつは憧れの富士通の下請けに解雇されて逆恨みしてる無能
関わらない方がいい

252:仕様書無しさん
09/10/23 18:19:28
           【SI業界の未来に関するソース】
多くの経営者はITを評価していないので、IT予算は削減されています。
URLリンク(www.mediajapan.com)

世界21カ国の企業を対象にIT投資の意欲を調べたら日本は最下位で、新技術に対する消極性も際立っています。
URLリンク(www.mediajapan.com)
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)

業界最大手NTTデータの社長も、大規模システム開発の減少やダウンサイジングの進展などで、
「全般的に利益が落ちていく」と業界の将来について予想しています。
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)

           【IT業界の違法行為に関するソース】
偽装請負という違法行為が当たり前にように行われています。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

これによって、実態は派遣労働者なのに、契約は請負、立場は個人事業主扱いとすることで、
企業側の責任を労働者に負わせるという非常識がまかり通っています。
この場合、プロジェクトが失敗したときの責任は、派遣SE労働者やその連帯保証人・家族が負うことになります。
URLリンク(www.mynewsjapan.com)

>>251
>憧れの富士通の下請けに解雇されて逆恨みしてる無能

また、富士通、NEC、日本IBMなど大手IT企業や多数の新興IT企業は、
循環取引という不正取引を行い、売上高を水増ししています。
URLリンク(www.mediajapan.com)

他にも違法行為は色々あります。
URLリンク(it.nikkei.co.jp)

253:仕様書無しさん
09/10/23 18:31:25
ただいま次のネタを検索中です


しばらくお待ちください


254:仕様書無しさん
09/10/23 18:35:50
挫折した奴ってキモいな

255:仕様書無しさん
09/10/23 19:07:01
これで30過ぎてるんだからな
無能は罪だな

256:仕様書無しさん
09/10/23 21:12:48
>>252
コピペ探す暇あったら仕事探せよ
介護もつらいからやめちゃったのかな?

257:仕様書無しさん
09/10/23 22:38:26
スレリンク(software板)
Adobeソフトのシリアルキーと試用期限クラック法
スレリンク(jisaku板)
OSはYahooオークションの中国製DELL用Windowsはいかが?
スレリンク(prog板)
Windows中華の伝説デルデルデルデルついにDELL!

258:仕様書無しさん
09/10/23 23:43:34
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。

259:仕様書無しさん
09/10/24 12:35:50
       【人材問題に関するソース】
ITバブル崩壊から人気は一貫して下がり続けています。
URLリンク(www.accenture.com)

2006年は志望者が前年度の70%にも達しませんでした。
URLリンク(blogs.itmedia.co.jp)

2007年はさらに志望者が激減したと言われています。
そのため、出所後の受刑者を社員として積極採用する企業まで現れています。
URLリンク(japan.internet.com)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

産業界には毎年新卒者として一流のIT人材が1500人程度必要だが、現状ではほとんど確保できていない。
新卒者のうち即戦力になるIT人材はわずか1割にすぎず、
新卒者向けのIT研修を受けても業務をまっとうできない人材が約2割もいる。
とりわけ、ITのコア技術であるソフトウエアの開発者不足が深刻だという。
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)


       【人事と2chに関するソース】
当然ながら、SIerの人事は悪い情報を意図的に隠しています。

SEに関しては某大型掲示板の言うとおりです。
また、掲示板の書き込みは間違ってはいないし、信用に足るものです。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

学生に対する企業情報の提供は「例の匿名巨大掲示板」に任せっぱなしなのが現状です。
URLリンク(blog.nikkeibp.co.jp)

3K,7Kなどのイメージは某巨大掲示板に影響されているところが大きいと思うが、ほぼ当たっているといってよい。
URLリンク(review-returns.seesaa.net)

260:仕様書無しさん
09/10/24 13:07:49
【前編】IT産業の脱“3K”を進める,施策間の壁を越えて相乗効果狙う:ITpro
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

--- なぜ中国と比べて人の活力が低いのでしょうか。

人材を輩出する量が違います。中国と比べると新卒のIT関連の人材輩出量は雲泥の差です。

中国でトップクラスの精華大学は、IT関連で毎年千数百人を社会に送り出しています。
日本の東京大学や京都大学は、情報処理を専攻する学生が各数十人いる程度。
トップクラスの大学を卒業する人材が2けた異なります。

中国では、IT人材の量だけでなく質も高いといえます。
中国の一般的な家庭で子どもに就いてもらいたい業種を聞くと、
医療関連かIT関連と答えるそうです。IT関連の技術者はあこがれの職業なわけです。


--- 国内は量だけでなく“質”も深刻

一方の日本は、IT人材の輩出量だけでなく、質の低下も顕著です。
情報処理技術者試験の制度改革を議論する委員会で大学の先生の話を聞くと
「成績がトップクラスの学生は別の分野を目指すため、情報処理分野に優秀な人材が集まらない」と口をそろえます。

学生から見た情報システム産業が、魅力的に映らないことが問題の根本的な原因です。
日本の情報システム産業は、いわゆる“3K職場”といわれています。システム・インテグレータの担当者から、
「最近では“結婚できない”とかさらに4つのKを加えた“7K職場”になっている。どうにかしてください」
と陳情のような相談を受けました。

261:仕様書無しさん
09/10/24 13:09:42
中国は毎年IT関係の新卒技術者が40万人ずつ増加してますよ


262:仕様書無しさん
09/10/24 14:45:13
966 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/10/23(金) 22:42:08 ID:HsxxcXLt0
 >240 日出づる処の名無し sage ▼ 2009/10/20(火) 20:31:52 ID:umYw/c5T
  >義弘さんが心血を注いで鍛え上げたスタッフが解雇されるとか絶対異常だろ。
  >日本で行う公的な晩餐会、食事会の質がだだ下がりになるぜ?
  >つか、新規スタッフになんの実績もない朝鮮人とか支那人が入ってるって訳がわからん。

 >307 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/10/20(火) 20:47:17 ID:???
  >ミンスやりやがったな。
  >晩餐会のフロアースタッフなで斬りにしやがった。
  >政権が素人なら公式晩餐のスタッフも素人かよw
  >マジで狂ってる。

これってマジ? 宮中の食い物がやばいって

263:仕様書無しさん
09/10/24 15:44:39

そういえば朝鮮と言えば北朝鮮。ミサイル発射しまくり北朝鮮。既に戦争は始まっている。


URLリンク(chiraurasouko.blogspot.com)
556 名無しのオプ sage ▼ New!2009/10/21(水) 01:21:08 ID:pL4btahn
宮中晩餐会は式部職の仕事だよね、先日突然死したのは式部長官だけど(ry

2009年10月04日
宮内庁式部長官 山で死亡
宮内庁式部長官の原田幸市さん68歳が

新潟県雨飾山登山中に倒れなくなりました。

中高年の登山は注意が必要ですね。

<宮内庁式部官長>登山中に倒れて死亡 新潟県の雨飾山で
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


264:仕様書無しさん
09/10/24 15:53:35
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。

265:仕様書無しさん
09/10/24 16:15:51
民主党って鳥インフルより感染力が強くて毒性も強いから

「民主痘」って表記に改めようじゃないか。


266:仕様書無しさん
09/10/24 16:23:26
搾取してる連中の取り分が減ればいい

267:244
09/10/24 16:37:25
どうやらコピペ君の心の傷に触れてしまったようだな。

>>245
要件がある限りプログラマーは必要である。
誰かの要件を第三者が止める事は出来ないので、これを否定することは出来ない。

>>252 >>257
片方は違法行為を非難するソース。他方は違法行為を助長するソースで矛盾している。

>>246-247 >>250 >>252 >>259 >>260
コピペから立証したいものが謎なのでコメントできない。
「他の奴は不採用になっている」から「俺を採用しろ」という主張を
コピペだけで表現しようとするから意味不明になるんだと思う。

繰り返して言うけど「最低賃金千円」で、採用数は減る。
ついでに言うと「派遣禁止」でも、採用数は減る。
ブラック企業や中抜き業者が潰れると、今働いている人は喜ぶ。
中小ITの技術と管理のレベルが適正化される事は、業界関係者にとっては喜ばしい。

でもお前はいつまでたっても採用されない。
MSが大量リストラしても、お前が代わりに入社出来るなんて事は絶対に無い。

268:仕様書無しさん
09/10/24 16:42:42
まあ、そういう「自分の問題」を「世の中の問題」に摩り替えないと生きていけない「私怨クン」
(実は何時の時代にもそういう奴はいる)に必要なのは、議論や説教じゃなくてカウンセリングなんじゃないかと思うけどね

269:仕様書無しさん
09/10/24 16:52:12
☆賢い抗議の方法☆

一番効果があるのは、スポンサーへの「抗議」ではなく「問い合わせ」です。

現在マスコミ、とりわけテレビ局のスポンサーは、テレビ局の営業と 直に契約してスポット広告や番組の枠を買っているわけではなく、 間に広告代理店が入ってます。
何かの番組がおかしいとして、 その番組のスポンサーに抗議しても、間の広告代理店が調整してしまいます。
翌週にはまったく別のスポンサーとなってしまい、効果がありません。
企業は、一社提供の番組をのぞき、放送の枠の一部を買っているだけで、その番組に直接タッチしているわけではないのです。
(これは電通の悪知恵です)

ではどうするか。
問い合わせればいいんです。「この番組はこれこれこうなっているが、 どのような意図でスポンサードしているか、教えていただけますか?」と 問い合わせしましょう。
「抗議」のように、言いっぱなしにしないこと。
これが重要です。

問い合わせをすると、その問い合わせは企業から広告代理店にゆき、 最終的には番組の制作スタッフへ行きます。
視聴者からではなく、 スポンサーからの問い合わせですから、無視できません。
電話で釈明することもできず、 アルバイトや外注に投げることもできず、社員が書類を作って広告代理店や スポンサーに説明をしに行かないと行けないわけです。

天下のテレビ局の社員であっても、人間ですから一日は24時間です。
その24時間のうち、数時間をスポンサーへの釈明に費やさないといけません。
場合によっては一日がかりになるでしょう。
彼らはこれを、非常に嫌がります。

質問責めにして、彼らの時間を奪いましょう。
捏造する気をなくさせましょう。
これは左側の人たちが好んでやり、また効果が抜群の「叩き方」です。

270:仕様書無しさん
09/10/24 16:52:41
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。

271:244
09/10/24 17:10:08
壊れた壊れたw

>>268
心理的な問題ならそうかも知れないけど、
彼にとっては「仕事に就けない」という社会的な問題なんじゃないかな。

272:仕様書無しさん
09/10/24 17:17:57
(自分が無能だから)「仕事に就けない」のを(社会が間違ってるから)「仕事に就けない」
と考えるビョーキが社会的な問題とは思えないけどね。

もちろん、就業一般に関する一般論としては、不景気だから就職機会が少ない、
ということはいえる。

ただ、無能な彼がプログラマになれない、少なくともまともな給料で雇用されない、
という事情は、どんなに景気が良くなっても変りようがないわけで。

273:仕様書無しさん
09/10/24 17:29:43
コピペ君は大量リストラが進めば自分が1000円で雇用されてると思ってるんだろうか

俺も心の傷に触れた書き込みをしてしまったようだ

274:仕様書無しさん
09/10/24 17:35:32
なぜ、個人事務所の賃料を未記載にするのだろうか?

275:仕様書無しさん
09/10/24 17:48:02
>>267
>コピペから立証したいものが謎なのでコメントできない。

痛いところを突かれて、怒りでチンコが勃起して絶句してるのか?

そういう場合は、しこしこって男根を軽くさすってみるといいよww

276:仕様書無しさん
09/10/24 17:52:05
>>272
>ただ、無能な彼がプログラマになれない、少なくともまともな給料で雇用されない、
>という事情は、どんなに景気が良くなっても変りようがないわけで。

だよなー。

公務員妬んで給料減らせったって、無能な彼の給料上がるわけじゃねぇってのにww

平成18年度の公務員と民間の平均年収比較
国家公務員 662.7万円
地方公務員 728.8万円
上場企業  589.3万円
民間平均  434.9万円
URLリンク(nensyu-labo.com)

財政赤字小金井市職員の年収(端数処理の関係で誤差あり) 市議会決算特別委員会資料
URLリンク(www.geocities.jp)
         1位     2位     3位    4位   5位    10位   20位
         58歳    51歳    58歳   49歳   51歳   58歳  48歳
給料     606万   546万  606万  531万  640万  611万  523万
調整手当   64万    58万   61万   55万   76万   75万   58万
扶養手当   36万    36万    0万   14万   14万   36万   62万
特別調整    0万     0万    0万    0万  102万  102万    0万
時間外手当 237万   265万  216万  292万    0万    0万  205万
住居手当   10万    26万   30万   30万   30万   21万   10万
通勤手当    5万    24万   27万   14万   22万    4万    5万
期末手当  233万   211万  220万  198万  237万  235万  212万
勤勉手当   65万    59万   61万   55万   66万   65万   59万
------------------------------- -----
年収    1256万  1225万 1220万 1188万 1186万  1150万 1133万

277:仕様書無しさん
09/10/24 17:57:33
>>276
公務員の話なんて出てないのにwそんなに公務員コンプレックスあるけど30過ぎたニートじゃ無理だよねw

278:244
09/10/24 18:04:23
カオスだなー

>>272
景気が良くなったら、無能でも就職出来ると思うけど。
実際バブルの頃は名前書けば受かるような状況だったわけだし。

無能が無能を自覚した所で、仕事が得られるわけじゃないんだから、
「社会批判はやめて自分の無能さを認めて生きることにしなさい」
というカウンセリングを受けたところで、事態は何も好転しない。

彼に必要なのは「仕事に就く事」であって、
精神病院に行けば仕事しなくて済むようになる、という考え方は不経済だ。

279:仕様書無しさん
09/10/24 18:06:31
普通の暮らしを望んだら優秀じゃなきゃいけないってのはおかしいな
普通高卒ぐらいでもまとめてワープアに落ちるような理由はないのにね

280:244
09/10/24 18:06:47
なので精神病院行く暇あったらハローワーク行った方がいいぞ。

281:仕様書無しさん
09/10/24 18:12:34
>>244
なーんか話がかみ合ってないね。
君も文盲?
だから就職一般の話なんかしてないんだよ。

282:仕様書無しさん
09/10/24 18:13:21
1000円なんてIT業界ではありませんから


馬鹿みんちゅのおかげであほなスレがたつなー

283:仕様書無しさん
09/10/24 18:25:23
>>281
お前が無能なんじゃね?
とっとと精神病院いけば?w

284:仕様書無しさん
09/10/24 18:46:56
>>282
脳垂れ腐れ民主政権の時点であってもなくても同じだがね

285:仕様書無しさん
09/10/24 18:51:54
脳みそ腐れてんのは自民だろ
自民がもう少しまともな政治してたらこんな事態にはなってないよ

286:仕様書無しさん
09/10/24 19:33:47
調子乗んなよ自民糞

287:仕様書無しさん
09/10/24 20:03:19
必死だなw

288:仕様書無しさん
09/10/24 20:07:02
まあマスコミも庇いきれなくなってるし、必死なのは必死なんだろう

289:仕様書無しさん
09/10/24 20:24:11
民主は糞だが自民はもっと糞。それだけだろ

290:仕様書無しさん
09/10/24 20:39:27
必死だなw

291:仕様書無しさん
09/10/24 22:28:59
ホントだw

292:仕様書無しさん
09/10/24 22:59:03
>>277
>そんなに公務員コンプレックスあるけど30過ぎたニートじゃ無理だよねw

スレリンク(prog板)l50
給料比較 公務員>SE>プログラマー

だれも公務員の給料が高すぎるなんて言ってないのに、コンプレックスと妄想
でこういうスレを立てる馬鹿がいるんだよなww

293:仕様書無しさん
09/10/24 23:05:12
>282 :仕様書無しさん:2009/10/24(土) 18:13:21
>1000円なんてIT業界ではありませんから

にもかかわらず、↓こういう業界経験の無い馬鹿が勘違いしてるらしいがw

>繰り返して言うけど「最低賃金千円」で、採用数は減る。

294:仕様書無しさん
09/10/25 00:02:14
>>293
>繰り返して言うけど「最低賃金千円」で、採用数は減る。
俺はそれを書いた奴と違うが、それ正しいんだよ。
業界経験ってw
学部教養レベルの単純な経済学の問題だと思うぞ。

ちなみに、お前さんの文章は前後の脈略がまったく分からない。
そんな表現力ではお前さんの意図はエスパーにしか伝わらないよ。

295:仕様書無しさん
09/10/25 00:06:49
というか、さんざん既出の通り、時給\1,000なんてのは
そもそもこの業界と関係のあることとも思えんけどね。

これも繰り返しになるが、もし仮にそんな奴(\1,000/h以下の賃金で働いている)
がいるとすれば、悪いけどそういう人は(本人の思い込みはともかく)
そもそもプログラマでも何でもないんだよ。

296:仕様書無しさん
09/10/25 00:09:33
俺750でした・・・法定ギリギリ、ピンハネされまくりだから辞めたけど

297:仕様書無しさん
09/10/25 00:33:35
>>296
やめて正解

298:仕様書無しさん
09/10/25 00:36:58
自給1000円以下のプログラマ業務って具体的にどんなのだろ?

少なくとも有料の開発環境なんか使えないよな。
コーディングを少しでも減らすためにオープンソース使ったり他社のプログラムをパクったりしなきゃいけない。
東芝とかサーバーのHDDを盗まれたらしいけどそういうことをしなければ自給1000円の仕事はこなせないと思うんだ。


299:仕様書無しさん
09/10/25 00:43:01
>>298
研修生とか
業務に当たるのかどうかは分からんけど

300:仕様書無しさん
09/10/25 01:01:32
>>繰り返して言うけど「最低賃金千円」で、採用数は減る。
>俺はそれを書いた奴と違うが、それ正しいんだよ。

だから、時給\1,000なんてのはそもそもこの業界と関係のあることじゃない。
よって最低時給\1,000でIT業界で採用数が減るなんてことは絶対ありえない。

最低限のモラルを維持するための当然の措置というべき。

301:仕様書無しさん
09/10/25 01:07:30
ゲーム系かね?
ITに入れていいのかわからんな

302:仕様書無しさん
09/10/25 01:08:02
まあ、一部のDQN中小ITとその従業員を締め出すくらいの効果だろう。

経済全体の影響としては僅かとはいえ、業界モラル向上にはなる。

303:仕様書無しさん
09/10/25 01:52:41
>>218
>ガン細胞がまさに心臓に達しようかという時に、小泉政権が誕生した。そして、
>不良債権の比率を2年で4%にするという金融再生プログラム、通称「竹中プラン」を打ち出した。
>果たして、不良債権比率が4%を割った頃から、日本経済は年率2%前後の普通の成長に戻った。

「年間の自殺者は四〇〇〇人超! 追いつめられる中小企業経営者」(『週刊ダイヤモンド』六月十一日号)。
経済誌がこんなタイトルの記事で告発しました。

 同誌は、経営者の自殺が減らない理由に、統計数字に表われない「廃業」の増加と
「銀行の不良債権最終処理」をあげています。小泉内閣によって不良債権比率の半減を迫られた大手銀行は、
資金繰りで苦しむ多くの中小企業への債権を「不良債権」扱いし、債権回収会社に売り渡しました。
債権回収会社による苛烈(かれつ)な取り立てが増えたことも、経営者を苦しめる大きな理由となったと、同誌はみています。

URLリンク(www.jcp.or.jp)
2005年8月18日(木)「しんぶん赤旗」中小経営者 年4000人自殺

304:仕様書無しさん
09/10/25 02:16:56
>君はその「ごみ」を排除すれば、君のような無価値な人間をより高い賃金で
>雇用する企業が現れるはずだと夢想しているらしいが、

URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)
他殺・自殺による死亡者数&失業率の推移
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)
ニートの長期的推移
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)
ホームレス人数の推移 (2003年~07年)
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)
家計調査による所得格差の推移
URLリンク(www.tbr.co.jp)
工作機械業界の現状と課題   2006年
受注額は 16 年ぶりの過去最高更新、中長期的課題は何か―
URLリンク(news.livedoor.com)
日本の所得格差やや縮小とOECD発表・・・新聞が黙殺した「不都合な真実」?
2008年11月04日10時03分 / 提供:PJ

2/1に警察庁が去年の犯罪統計を発表したんですが、殺人の認知件数は
1,199件で平成3年の1,215件を下回って戦後最低を記録しました。
検索した限りでは新聞はどこも報道していないようなんですが、
テレビでもあつかってないでしょうか。これは大ニュースだと思うのですが。

URLリンク(blog.livedoor.jp)
平成19年(2007)の殺人発生数は戦後最低

>不良債権比率が4%を割った頃から、日本経済は年率2%前後の普通の成長に戻った。

305:仕様書無しさん
09/10/25 02:22:17
>君はその「ごみ」を排除すれば、君のような無価値な人間をより高い賃金で
>雇用する企業が現れるはずだと夢想しているらしいが、

○小泉内閣総理大臣 この今、前原議員が提出された正規労働者と非正規労働者、
確かに、平成十一年中ごろから非正規労働者の方がふえ始めた、正規労働者が
減り始めた。ところが、これが最近逆転したんですよ。
 正社員とパート労働者数の増減率の変化ですけれども、平成十三年は、
正社員がマイナス一・三%、パート労働者がプラス三・五まで伸びてきたん
です。十四年、十五年、だんだん正社員が減ってきてパート労働者がふえて
きているのは事実、この表の。ところが、平成十八年、ことし二月に発表
したんですけれども、平成十七年分の速報で、厚生労働省の毎月の勤労統計
調査によりますと、十六年では正規社員がマイナス一%減ってパート労働者
がプラス五・七%ふえていますが、逆に去年の十七年分で正規労働者がよう
やくプラス〇・五に転じたんです。そしてパート労働者が五・七から〇・六
に減っているんです。ようやく正規社員を将来のやはり人材養成のために
各会社がふやし始めたんですね。こういう傾向を続けていってほしいな、
またそういう環境を整備していきたいなと思っております。
URLリンク(www.shugiin.go.jp)

> 2007年版 情報サービス産業基本統計調査のデータから推定するに,中小ベンダーの利益率
>は良くて2%未満。研究開発投資,教育投資はいずれも売上高の0.5%未満と考えられる。

> 同誌は、経営者の自殺が減らない理由に、統計数字に表われない「廃業」の増加と
>「銀行の不良債権最終処理」をあげています。

306:仕様書無しさん
09/10/25 02:58:52
コピペ君ってほんとに知能低いんだね・・・
同情するよ。そりゃクビにもなるよね
先天的に知能が低いだけだから障害者年金もらった方がいいよ

307:仕様書無しさん
09/10/25 07:14:50
>>303
何が言いたい?

小泉政権という空前の好景気で廃業する無能経営者なんて死んだらいいよw

308:仕様書無しさん
09/10/25 08:08:39
サッチャー元英首相、認知症と戦う記事を印刷する
 サッチャー元英首相(82)の長女キャロルさんが近く出版する回想録で、
「鉄の女」と呼ばれた元首相の認知症が進み、夫デニスさんが死亡したことも忘れるほど
記憶力が減退していることを明かした。24日付の英紙メール・オン・サンデーが要約を掲載した。
 それによると、異変に気付いたのは8年前。2人だけの席で元首相は、ボスニア紛争と
フォークランド紛争を混同して持論を語り始め、キャロルさんは「いすから転げ落ちそうになるほど驚いた」という。
URLリンク(www.nikkansports.com)

さて。自由主義だの自助努力だの張り切っても、その末路はこんなものだとお分かり頂けたであろうか。
小さいころから努力を惜しまず高貴で成績優秀で弁舌も巧みで富と地位と名声を兼ねそろえ、
誰にも負けない強靭な意志でやってきた「鉄の女」の、政界を去った後の末路。

張りつめた糸がプツンと切れてしまうと、老後にやることがなにもなくなってしまったということだ。
要するに自己責任だの自助努力だのというのは、良くも悪くもそんなものだ。
とはいえこうして身を殺して仁をなしたこの偉大なるマーガレット・サッチャーには賛辞を惜しまない。

309:仕様書無しさん
09/10/25 09:42:37
某大手外資系IT企業にいたけど脱出しましたよ。
昔は超優良企業だったらしいが今は全然ダメ。何年勤めても給料上がらず薄給激務。福利厚生も削られまくり。
リストラも凄いししかも現場から切るもんだから人はがんがん減るのに仕事量変わらない。一人当たり仕事量は増える一方。
PMなんかやると下手すりゃPJTを5つも6つも同時に持たされて死ぬ。
職場の雰囲気も殺伐としてしまってモラル下がりまくってた。
病院送りになった奴や鬱になった奴もいっぱいいたなあ。
あといつの間にか同僚が何人も新興宗教に走っていてビビッた。おれもオルグされて大変だった。

今は非IT企業の社内IT。給料上がったし人間らしい生活できるし天国です。

310:303 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/10/25(日) 08:49:18
09/10/25 14:59:45
☆植木職人ネタ・・・オカラのぶら下がり取材でのテープ起こし(真贋不明)にて、
 今回の発言の後にあったとされるものは★40 スレにて初出確認

植木職人発言オフレコ(岡田外相・金曜夜プレ懇) デスクオンリー/オフレコテープ起こしママ/公表不可 納品 2009年10月24日 02:11:40

1/5 Q.「まず、今回の外相の発言の真意をお伺いしたい。
 ご発言は、天皇の国事行為を前提とした、という理解でいいんですよね?
 つまり、あくまで内閣の助言と承認…(カブリ。聞き取れず)」
岡田氏「(さえぎり。カブリ)内閣とか国事行為とは無関係だ。あくまで陛下
の……(聞き取れず) ご自身のお考え…お声を知りたいということだ」

2/5 Q.「では、宮内庁というのは?」
岡田氏「宮内庁というのは方便…というかレトリック(聞き取れず)とでも…。  陛下自身のお考えが聞きたいという趣旨。
 もちろん、宮内庁が陛下のお考えを聞いて起案し、文章化するとか措辞を整え とかあるだろうが、陛下自身のご意見が問題だ」

3/5 Q.「ズバリ、大臣は、陛下にどのようなお言葉が…(カブリ)」
岡田氏「(カブリ)そりゃ…政権交代ですよもちろん。
 "勝てば官軍"といえば言い過ぎでしょうけど(数名笑い声)、民主党がこうして 勝った訳ですから、陛下もそれに恭順…(…間…)というかその支持をご自身
 のお言葉で表明してほしいですよね? このままじゃ"自民党の皇室"のままだ」

4/5 Q.「大臣のそういうお考えは内閣としても憲法上問題である、という見解が…」
岡田氏「内閣といっても法制局でしょ。"官"ですよ。
 政権がかわれば、憲法解釈もかわります。
 我々は政治主導です。そういうくだらないことを言うんであれば、法制局長官
 をクビにするだけです。それが政治主導です」

5/5 Q.「陛下の政治的中立を守らないと皇室の維持の将来にも問題が…」
岡田氏「政治的中立とか…(…間…)
 政治的中立って憲法に書いてあるんですか?マニフェストに書いてあります?
 皇室の将来より民意ですよ。民意は民主党支持なんです。
 民意より皇室の維持が重要なんてあり得ない。民主主義です
 民意が"天皇は植木職人になるべき"というのならばそうなるんでしょ」(了)

311:5 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/10/25(日) 08:08:56
09/10/25 15:05:09
・オカラ外相
「大きな災害があった直後を除き、同じあいさつをいただいている。
わざわざ国会に来ていただいているのだから、よく考えてもらいたい」 ← 事の発端
 ↓
・岡田事務所(国会事務所443号室、男性担当者)
「あの発言は陛下に向けてしたものではない。『宮内庁』に対して発言したものです!」「開会式のお言葉は、陛下ご自身が作成されてるのではなく、実は『宮内庁』の役人が作っている」
 ↓
・宮内庁広報課、女性担当者
「国会の開会式での御言葉は、宮内庁では作成しておりません。『内閣』が作成しています」
 ↓
・内閣府、内閣官房総務官室、女性担当者
「宮内庁の回答で正しいです。開会式のお言葉の原案は、総務官室で作成しています」
 ↓
・オカラ外相
「陛下のお心構えの問題」
 ↓
・オカラ外相
「こう言うべきと言ったわけではない、陛下が判断すればいい。」

・ミズポ
「苦言を呈すること自体がおかしい。憲法を遵守すべき国会議員の発言として非常に疑問」
・鳩首相
「こういったコメントをすべきではなかった」 ←今ココ


外務大臣記者会見(2009年10月23日)・映像=発言ノーカット (45分54秒)
URLリンク(www.tv.janjan.jp)

312:仕様書無しさん
09/10/25 15:53:30
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。

313:仕様書無しさん
09/10/25 16:01:16
人の名前もじって遊ぶ人って知能低いよね。

314:仕様書無しさん
09/10/25 17:09:28
>>300
時給1,000円を切るプログラマーなんて日本中のどこにも一人もいないと思ってる?
だとすれば見識が狭い。新米は安いのが普通だし、>>296の例もある。
話が堂々巡りなので、一応ソースを出す。URLは伏せる。

> リ●ナビのWEBプログラム作成アシスタント
> 給与  時給800円以上 +交通費規定支給
> 勤務地 名古屋市西区

> Web/オープン系システムエンジニア【PC・モバイル】
> 3. 時給800円 ~ 2500円
> 勤務地 新宿区:JR 新宿駅

まとめ
・時給1,000円未満のプログラマーは存在する
・「最低賃金千円」によって新米アルバイトの採用数は減る

315:243
09/10/25 17:22:02
>>300
> 最低限のモラルを維持するための当然の措置というべき。

ゴミ風情が「貴社のモラルを維持するために僕を1,000円で雇いなさい」と言えるものではない。
実際普通に時給1,000円超えてる求人ばかりなのだから、そこに採用されればいい。

「うちの会社はモラルを維持するために1,500円以上でしか雇いません」
という企業側の決定があれば、それに従って採用されればいいだけの話だ。

同業他社が「お前の会社は800円でゴミを雇ってるからモラルが低い」と言うのもありえない。
800円の価値しかないゴミを1,000円で雇ってもモラルは向上しない。

モラルを維持するにはゴミに無駄金を与えるのではなく、
ゴミをゴミじゃなくする方法を考えないといけない。

316:仕様書無しさん
09/10/25 17:28:58
国内の人材の競争力削ぐために
やってるだけだから額なんてどうでもいいんだよ

大手は、中国と韓国軸に東南アジアの人材だけを強化中だよ

317:仕様書無しさん
09/10/25 17:36:22
コピペは基本的に意味不明だけど、読み取れるものがあったので一つだけ。

>>305
「非正規雇用が減れば正規雇用が増える」という事が言いたいのだと決めつけるけど、
アルバイトは無くせない。

そして「時給千円貰えない奴はゴミ」というコンセンサスがあるこのスレでも、
「プログラマーのアルバイトは全面撤廃するべき」という論者は居ない。
居ないということは、アルバイトが必要な存在だと考えているということになる。

318:仕様書無しさん
09/10/25 18:10:18
>800円の価値しかないゴミを1,000円で雇ってもモラルは向上しない。

   プ ロ グ ラ マ ー は も う い ら な い

だから800円の価値しかないゴミは、この業界からは徹底的に締め出すべきだ。
800円しかもらえない労働者も、800円しか払えない経営者も、その両方が「不良債権」。
マイクロソフトに学ぶべきは、プログラマーを徹底的にリストラすること。

最低賃金をもっと上げるべきです!

319:仕様書無しさん
09/10/25 18:13:06
>>314
>・時給1,000円未満のプログラマーは存在する

↓ところがこういう業界のことを何も知らない馬鹿が居るんだよなww

282 :仕様書無しさん:2009/10/24(土) 18:13:21
1000円なんてIT業界ではありませんから

320:仕様書無しさん
09/10/25 18:18:23
>>307
だったら時給1000円も稼げないお前が先に自殺しろよw

ま。IT業界で時給1000円以下なんて、そんな会社は経営者も従業員もみんな含めてクズだから、
まとめて廃業したほうがいいだろう。もちろん最低賃金が上がることでそいつらの再就職は困難になるがw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch