ゲームプログラマの人に聞きたい 39問目at PROG
ゲームプログラマの人に聞きたい 39問目 - 暇つぶし2ch200:仕様書無しさん
09/10/08 07:25:59
・マリオの生みの親
・昔にヒット作品を量産して任天堂を今の大企業にした一人
・ネームバリュー
・馬鹿なりにニンテンドッグスなどヒット商品につながるアイディアはまだ持ってる??
てな感じで今はそんなにいらなくなってるとしても、任天堂の顔としては必要なんじゃない?
稲船的な感じで

201:仕様書無しさん
09/10/08 10:28:15
>>199
キチガイなのかね?

202:仕様書無しさん
09/10/08 12:08:36
アンチがつくほどに凄い人ということだけは分かった

203:仕様書無しさん
09/10/08 21:25:45
マリオ以外に何もないのが悲しいな

204:仕様書無しさん
09/10/08 23:57:11
ぜるだちがうの?

205:仕様書無しさん
09/10/09 02:05:13
マリオ、ゼルダ、ピクミン

206:仕様書無しさん
09/10/09 02:07:02
ピクミンはすげえな。あれこそアイデア勝負のゲームだ。

207:仕様書無しさん
09/10/09 06:45:49
そ・・・そうなの・・・

208:仕様書無しさん
09/10/09 07:07:36
ゼルダって、確かそのタイトルじゃ売れないって事で、ドラクエソードとかになったんじゃなかったっけ?

209:仕様書無しさん
09/10/09 15:58:48
>>194
全部

210:仕様書無しさん
09/10/10 00:08:50
企画の奴等にいってやりてぇ
URLリンク(www.youtube.com)

奴等自分等の仕事はなかなかやり直ししないくせに
俺等PGのほぼ作り直しと同義みたいな内容は簡単に押してくるよね?
1回血まみれになるまで企画を殴り続けたPGの先輩がいた
誰も止めなかったけどw

211:仕様書無しさん
09/10/10 00:15:32
企画の仕事が羨ましいなら企画になればぁ

212:仕様書無しさん
09/10/10 00:19:17
>>210
こんなふうに切れたいのかよ・・・

213:仕様書無しさん
09/10/10 00:55:03
>>210
経営者になれ。
言いたい事言える。
それ以前に、上流が思い上がらない会社を作れる。

214:仕様書無しさん
09/10/10 01:09:59
上司に絶対服従しなければならないとか勘違いしてませんか?


215:仕様書無しさん
09/10/10 01:20:25
>>210
糞ワロス動画だと思ったらそうでもなかったな。

>>214
都合のいい事を書くなよ、カス
って感じだな。

面と向かって
不満があるなら殴ってきてもいいよ?
って位の度量があるなら別だが、ないだろ?w

216:仕様書無しさん
09/10/10 01:26:59
>>215
反抗、反発も服従の一種だよ。
不満を怒りと暴力でしか表現できないの?
もっと社会人らしい方法があるだろ常考。

217:仕様書無しさん
09/10/10 01:27:26
そうなったら辞めちまうから今度はどうでもいい
やるつもりのない約束でもどんどんするよ
口だけだけどw

218:仕様書無しさん
09/10/10 01:30:16
お前らの喧嘩ってやっぱり空手のポコポコ突きの応酬みたいなヘナチョコな戦いなの?

219:仕様書無しさん
09/10/10 01:32:24
そうでもない

220:仕様書無しさん
09/10/10 01:34:35
>>216
例え話なのに馬鹿じゃね?
要はそういう度量がないのに生半可な事を言うのは
カスたよなってだけ。

つーか、本当に腕力に訴えられたときでも想像して
ブルっちゃった?w

221:仕様書無しさん
09/10/10 02:02:25
下から上を変えれないのは政治力が低いからだろ。無理なら自分で作った方が手っ取り早い。

222:仕様書無しさん
09/10/10 02:13:47
>>221
その政治力とやらは何?
おいしいのか?w

223:仕様書無しさん
09/10/10 02:17:06
あと、何作る気か知らんがw

仮に何かを自分で作っても
ゲームに組み込み段階でNGだよ。

224:仕様書無しさん
09/10/10 02:38:39
説明がめんどうだな。
何を言いたいのかわからん。

まず、腕力とか下らん。たまに勘違いした奴がいるが、冷静に考えて80パーセント負けないと思う。

まぁそれはおいといて。

政治力っていうのは自分の理想を実現させる力の事だ。
自分で作るとは、会社を作るとかそのレベルでの話だ。
不満があるから、自分の理想に近づけるってのはそう言う事じゃないのかい?って話だったんだが。

改めて、議論の内容を整理してくれないかな?君の言いたい事は何だ?

225:仕様書無しさん
09/10/10 06:33:30
そこまで入れると腕力も政治力だろ
気に入らないヤツ呼び出して凹っていうこと聞かせるヤツも政治力なら
別に腕力云々文句言わなくていいじゃん

226:仕様書無しさん
09/10/10 08:35:42
まじめに腕力とか・・・

227:仕様書無しさん
09/10/10 10:34:37
>>224
政治力がお前がやりたいようにやる場合に
都合よく使う謎の力で腕力に自信があるのもわかったから

今度、文句があるなら腕づくで来い。
と言え。

100%殴りかかってやるからw

228:仕様書無しさん
09/10/10 10:38:54
>>225
w
頭から尻まで自分勝手なご都合主義で話してる事に
気付いてない辺り厨二シナリオとかを
嬉々として書いちゃうタイプw

229:仕様書無しさん
09/10/10 10:48:10
中学生しかいないのか・・・

230:仕様書無しさん
09/10/10 10:52:59
>>227
んー…本当に意味がわからないんだねぇ…俺が言ってる政治力って魔法の力でも何でもないぞ。
つまりだ、人をおもうように動かせるなら(自分のポジションが上か下かは関係なく)自分の思い通りに事を進めて成功させられる→ストレスが無いだろ?何かおかしければ具体的に指摘してくれない?
何をそんなにピリピリしてるんだ?

腕ずくで来いなんて言う訳ないだろ。大人は自分が不利になる発言はしないものなんだよ。

231:仕様書無しさん
09/10/10 11:13:51
腕力で訴えるとか小学生だろ。
知能があるなら口で黙らせろよ
何も言い返せず発狂してるだけにしかみえん

232:仕様書無しさん
09/10/10 11:38:47
ゲーム会社なんて程度低いから呼び出して凹っていうこと聞かせるなんてあるぞ
後はみんなでグルになってそいつの私物を毎朝トイレに投げ捨ててくるとかもみた

本当に程度が低いと社会のルールとかそんなのまでなくなっちゃう
ちなみに大手に派遣でいってたけどマジな話
プロジェクトごと文化が違うってのもあるけどね

233:仕様書無しさん
09/10/10 11:40:03
>>230
>>224
> まず、腕力とか下らん。たまに勘違いした奴がいるが、冷静に考えて80パーセント負けないと思う。

だったらいちいちこういう事書くなよ。馬鹿だろ?

234:仕様書無しさん
09/10/10 11:46:00
>>233
って注意を促すフリをしてまたその話題をもってくる技も僕には効きません!
文句があるなら腕ずくで来てください!

235:仕様書無しさん
09/10/10 11:50:00
中学生しかいないのか・・・

236:仕様書無しさん
09/10/10 11:58:35
だめだこりゃw

237:仕様書無しさん
09/10/10 12:05:26
いい大人は2chなんかしないよ

238:仕様書無しさん
09/10/10 12:55:26
>>230
だからそんな胡散臭い保身術で
ゲームが面白くなるのか?

っつてんだよ、老害。

それから腕力に自信がないなら
強がり発言を書き込むなって話。


要は、オマエは小賢い政治力に長けてるだけの
馬鹿なロートルなんだよw

239:仕様書無しさん
09/10/10 13:01:52
































240:仕様書無しさん
09/10/10 13:21:38
>>238
君の発言がゲームを面白くするとは思わないが?
この話と腕力に何の関係が…?
ていうか俺、若いんですけど…

241:仕様書無しさん
09/10/10 13:24:57
もうしぼんでるのか?

242:仕様書無しさん
09/10/10 13:34:45
若くして老害とはなw

出世と金だけ追ってる奴とかゲーム開発してると
ホントにウザイよなーw

243:仕様書無しさん
09/10/10 16:15:59
>>242
自分がやりたい事実現する為には周り道が最速って事もあるんだよ?君は愚痴を並べて同じ毎日を送ってるだけじゃないか。

244:仕様書無しさん
09/10/10 19:48:25
>>243
ハイハイw
じゃ、糞ゲ作っててくださいw

245:仕様書無しさん
09/10/10 19:57:36
老害笑うな、いつか行く道
新人笑うな、いつか来た道

246:仕様書無しさん
09/10/10 20:01:09
ゲームプログラマって世代間で対立しあってるんですか?

247:仕様書無しさん
09/10/10 20:37:57
いや、会話もまともに出来ないバカが一人いるだけだよ。

248:仕様書無しさん
09/10/10 20:48:59
>>245
その頃ゲーム業界が残ってればいいけどなw

249:仕様書無しさん
09/10/10 20:49:55
残れないのか、哀れな。

250:仕様書無しさん
09/10/10 20:53:44
>>243
周り道にも限度があるっつう話。
くだらん政治力とかの発揮は糞企画同士のパワーゲーム内で
閉じていてほしいもんだなw

それとも、虎視眈眈とディレクター職でも
狙ってるのか?w

何れにしても老害臭丸出しなんだかなw

>>247
ああ、困った事にこんなカスでも
老害界では神なんだろうなw

251:仕様書無しさん
09/10/10 20:55:59
>>250
どういう世界だったら満足出来るの?

252:仕様書無しさん
09/10/10 20:56:21
昔、ゲーム作ってたやつが管理職に上がると
以前の自分より開発者としてもレベルが上がっていると錯覚して
たまにこういう勘違い野郎がでる

もう開発やめちまったら開発について語ってんじゃねーよw

253:仕様書無しさん
09/10/10 20:57:04
>>249
まー、老害界なら残る必要はないだろうなw

それが本当に意味がある回り道ってモンだろう。
皮肉な事にそこは老害の言っている通りだな。

254:仕様書無しさん
09/10/10 20:59:42
最速は自分でゲーム作らずに政治力でほかの誰かに作らせることじゃね?

255:仕様書無しさん
09/10/10 21:02:24
>>254 でFA

256:仕様書無しさん
09/10/10 21:04:42
この業界で定年まで働いた奴見た事ねー

257:仕様書無しさん
09/10/10 21:08:52
>>251
老害とゆとりのいない世界w

>>254
全然、最速ではないし
そもそもそれじゃただのプロデューサーだなw

258:仕様書無しさん
09/10/10 21:09:03
まぁ、さっきから老害呼ばわりされてる24歳ですが、お話にならないので消えます。一生シコシコゲーム作っててください。

259:仕様書無しさん
09/10/10 21:12:54
ゲームプログラマには標準的なキャリアパスみたいなものがあったりするんですか?

260:仕様書無しさん
09/10/10 21:13:09
>>258
ほとんど経験もない青二才かよw

偉そうに上から目線で書き込みとか
どんだけゆとり思考なんだw

261:仕様書無しさん
09/10/10 21:14:48
つーか、また企画のなりすめしか?w

262:仕様書無しさん
09/10/10 21:32:07
なりすめしって美味しいの?

263:仕様書無しさん
09/10/10 21:42:54
>>262
知らんw

今度、近くの企画に聞いてみれば?

264:仕様書無しさん
09/10/11 12:22:35
>>256
プログラマはもっと早いよね。35歳くらいで転職するのが普通。


265:仕様書無しさん
09/10/12 00:01:28
>>254
再帰で無限ループする

266:仕様書無しさん
09/10/12 20:07:41
ついにXbox360投げ売り撤退セール開始か。
こんなゴミ箱ハードでゲーム作ってる奴アホだろwww

267:仕様書無しさん
09/10/13 06:36:32
作りやすさはダントツなんだが。。。
ドリームキャストもそうなんだけど、
作りやすさに重点を置くハードってつぶれやすい!?

268:仕様書無しさん
09/10/13 06:47:53
URLリンク(uproda.2ch-library.com)

269:仕様書無しさん
09/10/13 09:23:55
別に箱○だけ突出してゲーム作りやすいわけでもない。
マルチ前提ならPS3も箱○も全くかわらんし。
箱○のがメモリが多いとかいわれてるけど、CPUとGPUで帯域取り合うとかどうなのとか。

270:仕様書無しさん
09/10/13 09:33:40
Xbox360の本体が信じられない価格になっています。なんと、メモリーユニット付きで
Xbox360アーケードが、税込みで9800円で売られているのです。これは投売り状態と
言っても過言ではありません。

Xbox360には様々なバージョンがありますが、Xbox360アーケードは定価が19800円
と、一番価格が安いハードです。とはいえ今回売られている価格は9800円で、
定価から10000円も値引きされています。半額以下です。

この値引き販売をしていたのはビックカメラのオンラインショップ。現在は完売に
なっていますが、在庫が入れば続いて9800円で販売されるかもしれません。Xbox360は29980
円で
販売されているPS3と同タイトルが発売されるほど高性能なハードで、スペックとしては
Wiiよりもはるかに高い能力を持っています。

そんなXbox360が9800円で手に入るのですから、さすがに国内でシェア率が
一番低いゲームハードだとしても、購入する価値は十分にあるといえます。
今後もPS3と同タイトルが発売され続けるXbox360は、価格以上の楽しさを
与えてくれるでしょう。まだPS3は高いとお考えの方は、Xbox360の購入を
考えてもいいかもしれません。たとえ9800円じゃなかったとしても、その価値は高いのです。

*+*+ サーチナ 2009/10/13[05:56] +*+*
URLリンク(news.searchina.ne.jp)

271:仕様書無しさん
09/10/13 10:35:28
>>269
それは貴方が社内の(もしくは社外の)優秀なミドルウェアを使ってるからでしょ?

272:仕様書無しさん
09/10/13 16:56:23
>>267
PS1, SS, N64 の中で作りやすいのは PS1 なので、その法則は当てはまらない。

>>270
ハードディスクにインストールしないと DVD 読み込み待ちが大変だよ。

273:仕様書無しさん
09/10/13 19:00:18
アケ版しか持ってないけどなくても余裕
読み込み遅いとか言ってるのはイラチ

274:仕様書無しさん
09/10/14 17:44:36
>>273
お前も自分で作ってみれば、読み込み待ちにうんざりするようになるよ。
開発 PC のモニタが一度広くなると、狭くなるのに我慢できないように。

275:仕様書無しさん
09/10/14 19:54:22
は?意味がわからない
プログラム組めるほどの思考回路あんの?お前

276:仕様書無しさん
09/10/14 20:52:06
PCモニタが広がっても、何もメリットは無かったな
逆に無駄なスペースが増えて、結局、12インチの1024*768のモニタが一番作業効率が良いのに気付いた

277:仕様書無しさん
09/10/14 21:29:32
それはおかしい。最低でも二画面必要だろう?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch