10/01/11 14:12:28
最近まで公式フォーラムで矛盾点をつつかれまくってたっぽいから
いろんな意味でキレちまったんだろうな
大半が自業自得っぽいし擁護する気にはなれんわ
当然ながら同情できるところも多々あるのだけど
2chに乗り込んじゃうところまではまあともかく
テンプレ変えろってどんだけ幼稚なんだよ・・・
元1ユーザとしては個人情報登録してなくてホント良かったと思った
751:仕様書無しさん
10/01/11 14:16:06
もっと乞食的な話じゃなくて、読んでる奴がフリーソフト作者やりたいと思える話しようぜ
752:仕様書無しさん
10/01/11 14:21:19
>>750
しかし、1人であんだけしつこくゴチャゴチャ言われれば怒るのもわかるんだよな
まあ、名誉毀損や業務妨害で裁判沙汰にできるのは本当だし、
2ちゃんのスレ住人がいくら「叩きにも正当性がある」と主張しても民事や刑事ではその言葉は通用しないわけだしね
面白がってやりすぎた奴らは乙としかw
753:仕様書無しさん
10/01/11 15:14:06
>>751
乞食がここで「作者の義務」とか言い張っている限りは無理だと
思う。それがなければ、普通に愚痴を書き込めるスレになるんじゃ
ないかな。
って「愚痴スレ」で、「作者やりたい話」ってのは、あまりないと思う
し第一スレ違いっぽい。
754:仕様書無しさん
10/01/11 16:57:36
>>744
ライセンス文もかなり頑張ったw
755:仕様書無しさん
10/01/11 22:48:40
>>752
そう言う、法律を盾に言い負かそうとする姿勢が反感買ってるんじゃん?
何に怒ってるか理解して、ルールを作るのが早いと思う。
金取ってるなら自分の言動も商品の一部と思った方が良いと思う。
756:仕様書無しさん
10/01/11 22:56:29
>754
その努力に敬意を表して1DLしておくよw
757:仕様書無しさん
10/01/11 23:16:29
>>755
営業妨害してる奴はやり続けるだろうし、民事で賠償金を請求されないとわからんのだろ
反感を覚えたからって何やってもいいと思ってる馬鹿がのさばるのも良くないからガンガン訴えればいいよw
758:仕様書無しさん
10/01/11 23:40:01
まあ捏造でなら確実にアレだろうけど
件のテンプレは大半が事実並べただけっぽいし
なかなか難しいんじゃないの?
いきなり「警告」としちゃったのはマズかったような
ホントに民事にもってくぐらいの覚悟あんのかな
759:仕様書無しさん
10/01/11 23:51:05
別に企業としてやってる人が営業妨害を訴えるのは当然の権利だしねぇ
そもそもスレチもいいとこだろ
あちこちにコピペして応援を呼ぼうとしてるみたいだけど
760:仕様書無しさん
10/01/11 23:53:34
>>757
これで訴えた後、このソフトの売り上げは上がる?下がる?
違法ユーザーの”無料だから使う層”は、無料で使えなくなったら有償版を買うと思う?
有償アップデートは理解しても、一貫性のない言動に不快感を感じているのは正規ユーザーじゃないの?
株式会社なら個人的な感情より優先させるべきものがあると思う。
でもまぁ社風として強硬姿勢に出るのもありか。
あれだ、頑固おやじのラーメン屋みたいなもんか。
761:仕様書無しさん
10/01/12 00:02:26
>>760
訴訟を起こす動機は報復も含まれるわけだから、ある程度は利益度外視になりうる
あそこまで粘着されてる状況で
「会社の利益のためにやらんだろwww」「会社のために言ってあげてるんですよ」とかは甘いんじゃネーノ
ま、俺はあのエディター使ってないし使うこともないからどうでもいい
スレ違いの話題はもう終わりにしてくれんかな
762:仕様書無しさん
10/01/12 00:17:01
終わりにしたいならレスしなければいいと思うんじゃが。。
763:仕様書無しさん
10/01/12 00:54:12
しかしなんでここにまでコピペに来るかねEMユーザー
ウザい
764:仕様書無しさん
10/01/12 01:10:58
以前にネタになってたからだろ
ウザいならレスせずスルーしろって
反応するからよろこんでまたコピペするんだから
765:仕様書無しさん
10/01/12 01:13:02
アンチがあちこちにコピペして回ってるらしい
もう訴えちゃえよマジでw
766:仕様書無しさん
10/01/12 12:45:58
>>760
> 違法ユーザーの”無料だから使う層”は、無料で使えなくなったら有償版を買うと思う?
わたしの有料ソフトは数年前に、認証を厳しくして、非認証の場合に使用時間制限、機能制限を入れた
ところ、売上が約50%上がった。
江村氏も ver9 で厳しくしたら、(現状では)売り上げが上がったと買いてた。
安易に違法に使わせないというのが大事。
したがって、訴訟はそれなりの売上向上効果があるとおもう。
767:仕様書無しさん
10/01/12 12:54:33
だいたい、ほとんどの正規ユーザーは荒らされて開発停止にでもなったら
その方が余程困るからスレを荒らしてないだろうね
768:仕様書無しさん
10/01/12 13:49:05
>わたしの有料ソフトは数年前に、認証を厳しくして、非認証の場合に使用時間制限、機能制限を入れた
それは元々無制限に使えていたシェアウェアに制限を加えた、という話では?
違法行為はしないが「期限が過ぎました」ダイアログを押すだけで使い続けられるなら
と利用していた人達が購入したという事なのでは。
>>767
逆ではないかと思う。
違法ユーザーはバージョンアップ後の対応が怖くて、まずバージョンアップしない。
更にライセンス購入のやりとりが無いので作者と接点が無く、対応を不快に感じる事もない。
恐らく、少数の購入後の対応を不快に感じた者と、その後の開発者の対応を不快に感じた
多くのネットユーザ(便乗煽り?)だと思う。
769:仕様書無しさん
10/01/12 13:54:01
ネットイナゴとしか言いようがないな
770:仕様書無しさん
10/01/12 14:42:56
「期限が過ぎました」ダイアログを押すだけで使い続けるのは違法行為
771:仕様書無しさん
10/01/12 19:17:16
>>756
感謝感謝w
772:仕様書無しさん
10/01/12 22:21:20
>>770
使えるように作ってあんのに違法も何もねーと思う
773:仕様書無しさん
10/01/13 11:33:13
>>772
これだから素人は(笑)
774:仕様書無しさん
10/01/13 13:22:17
>>773
素人? 盗人、犯罪者だろ。
775:仕様書無しさん
10/01/13 14:52:16
>>772
見ず知らずの他人の家に行ったら、誰もいなくてカギがかかってなかったので、
上がり込んで金目のものを持ち出した。
警察に捕まった時の772の言い草
「カギをかけてないのに違法も何もねーと思う」
776:仕様書無しさん
10/01/13 16:26:27
人の家とソフトフェアの違いがわからない馬鹿はっけん!
777:仕様書無しさん
10/01/13 16:38:39
警戒警報発令、キチガイが暴れだしました。
778:仕様書無しさん
10/01/13 16:47:14
また大阪人か
779:仕様書無しさん
10/01/13 17:02:04
いや、ネトウヨだろう
780:仕様書無しさん
10/01/13 17:03:30
いや、阪神ファンだろう
781:仕様書無しさん
10/01/13 18:58:03
おもすれー >>775
782:仕様書無しさん
10/01/13 19:18:22
見えない敵と戦い続けるアホがいるな
783:仕様書無しさん
10/01/13 20:02:01
はっきりいっておく
こんなところで人をみくだしたように
アホしかおらんなとかいってるやつ
なんでおまえにそんなことがわかるんだ?
掲示板の書き込みだけでその人が本当にアホかどうかなんてわかるわけないだろ
賢い人でもアホっぽい書き込みなんていくらでもできるんだからな
その程度の想像力もないお前もたいして賢い人間じゃないだろう
784:仕様書無しさん
10/01/13 20:29:37
真性のアホを並のアホがまねするのは難しいんですよ
御存知なかった?
785:仕様書無しさん
10/01/13 21:00:51
見えないどころか一匹の半端なアホが丸見えじゃんか。
自分は賢いつもりで姿を隠し果せたと思っていても、そこが
半端たる所以、頭隠して尻隠せず。ケツから風邪引くから止めとけ
786:仕様書無しさん
10/01/13 22:30:01
せめて釣りだと言ってくれよ、後だしジャンケンでいいから。
787:仕様書無しさん
10/01/14 00:04:47
大阪産はアホと言うより基地外w
788:仕様書無しさん
10/01/14 03:28:23
涙隠して尻隠さず
789:仕様書無しさん
10/01/14 03:34:00
また頭がおかしい乞食ユーザが暴れてるわけか
性根が卑しい人間は嫌だなー
790:仕様書無しさん
10/01/15 12:27:19
>>766
俺は同意できないな。
売上の上昇は一時的なもので長期的にみて+かどうかはむしろ-だと思う。
もちろん試したこと無いから分からんけど。
そもそも、最初に登録してくれたユーザーは緩い制限でも開発支援で購入してくれた人が多いはず。
フリーで広まった成果で、認証を厳しくするとイヤイヤ登録する人が出てくるが、
これをすると、新規参入者が減る。変な噂が立つ。
結果として、新規参入率を下げるから、当初の開発支援で購入してくれる母集団が減りそう。
俺は、認証は最低限に留めてバージョンアップに力入れる。
791:仕様書無しさん
10/01/15 12:32:13
ここはシェアスレじゃないし
792:仕様書無しさん
10/01/15 13:59:29
シャアアズナブルだし
793:仕様書無しさん
10/01/15 23:27:18
>>790
レジスト無しで動くようにプログラミングしておきながら、「違法ユーザー」だの「安易に違法に使わせない」だのほざいてる時点で基地外だから相手にするなって。
そもそもシェアウェアスレでやってこい。
794:仕様書無しさん
10/01/16 12:40:17
ダウンロード支援ツール作って配布したら違法?
795:仕様書無しさん
10/01/16 16:01:24
winnyとかならめんどくさいことになる可能性はある
796:仕様書無しさん
10/01/16 16:30:21
>>794
登録ユーザだけとか、メールアドレス入れないとダウンロードできないとかを
勝手にダウンロードしてしまうツールは違法だろう。
797:仕様書無しさん
10/01/16 16:46:55
>>794
意図を明確にすればその意図が違法でない限り問題ないです。
現法では汎用ファイル共有システムは限りなく黒だと思う、
この議論はDownload板でやってくれい。
798:仕様書無しさん
10/01/18 12:26:03
>ダウンロード支援ツール
WindowsOSもダウンロード支援ツールじゃないの?
winnyも違法なものを送っては駄目って言ってないのかな。
799:仕様書無しさん
10/01/18 12:51:22
ダウンロード支援と聞くと単純にレジュームや連番URL展開だけのやつ想像する。
共有とか配信の系列はダウンロード支援とは呼ばないでしょ。
800:仕様書無しさん
10/01/18 12:58:59
winnyみたいなのを便利にするツールもダウンロード支援ツールって呼ぶけど?
801:仕様書無しさん
10/01/18 17:21:21
そりゃ6畳一間のお前の国でだけだw
802:仕様書無しさん
10/01/18 18:57:53
このスレ微妙だな
803:仕様書無しさん
10/01/18 20:08:06
基地外乞食ユーザーが乗り込んで暴れてるからなw
804:仕様書無しさん
10/01/18 21:51:14
最近変なやつ増えたな
805:仕様書無しさん
10/01/18 21:59:40
乞食は朝鮮の血筋だからな
806:仕様書無しさん
10/01/18 22:55:22
>>805 = >>803
典型的なバカネトウヨ。
こういう事を平然と書き込める程の低脳さは一体何をどう学習すれば出来るのかマジで研究対象にしたいくらいだよ。
頼むからこのスレでレスしないでくれ。見ていて不愉快だ。
そもそもフリーウエア関係ないし。
807:仕様書無しさん
10/01/18 22:59:01
>>806みたいな作者でもないのに図々しく居座っている知的障害者は問題すぎるな
死んだ方がいい
808:仕様書無しさん
10/01/18 23:02:23
朝鮮人が嫌われるのは自業自得
809:仕様書無しさん
10/01/18 23:04:19
ネトウヨって単語、朝鮮人がよく使うって話どっかで読んだけど
マジっぽいな
810:仕様書無しさん
10/01/18 23:34:44
807 = 808 = 809
m9(^Д^)プギャーーーッ
811:仕様書無しさん
10/01/18 23:36:32
残念
残りは知らんが、ひとつは俺だだからイコールではないな
812:仕様書無しさん
10/01/19 00:14:32
プギャーとかコピペして勝った気になる乞食(笑)
813:仕様書無しさん
10/01/19 00:33:40
>>804
いつものことだろ、このくらい。