09/12/13 11:10:13
>>384
実態とは多少矛盾した内容だが姿勢には極めて共感w
win7の動作確認が話の発端であれば「win7での確認はやる気しねえ」に共感だし。
ただ内容となると、自作機でぶっこわれてもかまわないPCとは32bitでないのか?
であれば多数が使ってると思われる64bit版win7では動作確認できないと思う。
どの道win7の確認はわざわざ時間や金をかけてまでやる気しねえ、ことは確か。
>>397
何↑このアホ。
契約とか対価が発生しているなら理解するけど公開だけで責任ってw
フリーソフトは自分では使えるけど他の環境での動作まで保証してはいない。
使えるか使えないかを判断するのは使う奴の自己責任。だから無料だと思うけど。
使えないと判断したソフトを「使ってくれ」とはこれっぽっちも頼んだ記憶はない。
責任がないものに責任感って言うのは押し付けがましいことこの上なし。