フリーソフト作者の愚痴 36at PROGフリーソフト作者の愚痴 36 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト28:仕様書無しさん 09/09/16 13:11:56 >>23 日本の法律では著作権を100%譲渡、売却はできないよ。 著作者人格権だけは本人が希望しようとも渡すことはできない。 29:仕様書無しさん 09/09/16 13:15:34 フリーがシェアになって叩かれるのは、フリーを餌に人気を獲得し(ユーザを釣り)、 ある程度見込みが立ったらシェアにして金をがっぽり稼ごう、という作者の意図を 読み取ってしまうからじゃないのかな? たとえばよくある悪徳商法で、「説明会無料、プレゼント配布」とかいって勧誘して、 集まった人に高い商品を買わせる、とかいうのあるじゃん? ああいう商法の商人と同じように見えるんじゃないかな? で、自分は「釣られた」、つまり「バカにされた」というのが腹が立つんじゃないかと。 正しいとか正しくないとか筋が通るとか通らないとかはおいといて、そういう感覚なんじゃ ないか、という推測だけどね、あくまで。 30:仕様書無しさん 09/09/16 13:16:52 シェア作者なんていってみりゃアフェリエイト主婦みたいなもんだからなあ。 政府がソフト作者に給付金でも出してやれば解決な気がするが… 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch