プ ロ グ ラ マ ー は も う い ら な いat PROG
プ ロ グ ラ マ ー は も う い ら な い - 暇つぶし2ch478:仕様書無しさん
09/12/27 11:58:47
プログラマーの給与水準が年収400万とはあまりに高すぎるので、今後はインド人を使うべき。

>プログラマは今後需要はほとんどなくなるので早めに転職したほうがいいですよ。
>中小のプログラマの仕事は今後海外(インド・中国etc)に発注されるので。
>いくら能力や資格があっても仕事がないので飯は食えません。

だが収入にはならなくても、とりあえず基本情報でもSun認定Javaでも資格勉強はしっかりやっとけ。
そのほうが自らの教養になるし、次世代IT開発への基盤になるから。

平成20年 プログラマー
平均年収:399.0万円
平均月収:28.8万円
平均時給:1590.6円
年間賞与等:53.5万円
平均年齢:28.6歳
平均勤続年数:4.6年
復元労働者数:100,650人
総労働時間:181時間/月
URLリンク(nensyu-labo.com)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch