民主が勝ったらIT業界は何か影響ある?at PROG
民主が勝ったらIT業界は何か影響ある? - 暇つぶし2ch981:仕様書無しさん
09/10/13 12:38:26
本当に頭がいいならそんな風に断定しないものだけどね。

982:仕様書無しさん
09/10/13 19:38:00
このスレに統計家って人がいたけど
統計プログラムが組めるとこういう風に金儲けできるんだろうか。

【社会】競馬の配当金を申告せず160億円を所得隠し 英国人社長のデータ分析会社
スレリンク(newsplus板)


983:仕様書無しさん
09/10/13 19:41:08
統計家じゃないけど今データベースで最先端なのはそういう大量データからなにかを読み取るのが流行ってる
データマイニングと言います

984:仕様書無しさん
09/10/13 19:44:37
不可能ではないとしか言えん
これやるなら株のが簡単だと思う。

985:仕様書無しさん
09/10/13 20:22:12
>>983
データマイニング、懐かしい。。。
はやっているのか???
一応の参考にはしているだろうが、それだけじゃね、という代物だろ。

986:仕様書無しさん
09/10/13 20:31:37
>>980
半世紀は大げさだが、少なくともこの20年近くずっと「ばらまき」を続けて
まったく効果がなく、残ったのはGDPの2倍超の債務だけ、という現実を見て、
まあ利権のある政治家は無理としても、普通の知能がある一般人は
いい加減気がついて欲しいものだけどね。

まあテレビに出てくるのは「やらなかったらもっと酷いことになってた」とか嘯く
エコノミストばっかりだからなw

本当は経済学者が、なぜ(かつて一定の効果があった)「ばらまき」が効かなくなっていて、
なぜ自由競争を阻害する規制を緩和する必要があるのか、分かりやすい図式で
一般人に説明する責任を負ってるはずだと思うんだが、その経済学者にも日本だと
未だにマル経がいたりするからなあ。

987:仕様書無しさん
09/10/13 20:34:45
>>985
マーケティングだと大流行

流行ったというよりやっと手軽に出来るぐらいストレージがやすくなって来たって感じ
大体三年ぐらい前から給料毎年上がってる

988:仕様書無しさん
09/10/13 20:42:20
>>986
マクロ経済対策って需要の先食いと債務の先伸ばしなんだよね
短期的に見たら2007年からのマクロ経済対策で何が変わったのか、なにか好転したのか
雇用対策と言う名の助成金や支援金に何か効果があったのか
ここを凌げばなんとかなる中小企業が、って何年言うつもりなんだろうな



まぁ原因はアホが「経済対策の効果が足りないのはばらまきが足りないから!おかわり!」って騒ぐからだけどな

989:仕様書無しさん
09/10/13 20:44:09
>>986
ばら撒いたらばら撒いた分だけ金持ちに吸い上げられるからだな。

あとは海外製品の購入にまわされるから、日本の中で回らない。
馬鹿ブランド志向のせいで。


990:仕様書無しさん
09/10/13 20:48:46
今時家電も揃ったしナショナルブランドの爆発もないだろう
携帯なんかもう意味解らんし
携帯は三年に一回でいいけどiphoneは毎回買い換えたい
パソコンやソフトも国産に魅力無いよ。別に舶来主義ではなかったんだが。

991:仕様書無しさん
09/10/14 16:36:11


みんな!高校生活をやり直そうぜ
同級生の少女を犯しまくるんだ!!!


【政治】 朝鮮学校や高専も授業料無償化に…文科省、概算要求へ★2
スレリンク(newsplus板)


992:もうこの国は終わり。骨までしゃぶられる前に民族自決しようぜ!!!
09/10/14 16:47:57
588 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/10/12(月) 11:02:54 ID:myD9mBwU0
110 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/10/12(月) 01:48:11 ID:wUrNW13N
CO2削減関係で、何か中韓に譲渡出来る技術はないか?と言うから「無い」と返答したのね、
そしたら今度は「何でもいいから技術よこせ」みたいな事を言い出した。
何この政府…

126 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/10/12(月) 01:57:23 ID:wUrNW13N
そもそもうちが持ってるのはレーダー関連の技術なんだが、なんでうちに来るのか謎だわ

82 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/10/12(月) 01:10:31 ID:I4ILvTld
Panasonic情報 Part36
h スレリンク(company板:797番)

797 ナハナハ New! 2009/10/11(日) 12:22:32 ID:eDHG2jpyO
日中韓首脳会談に向けて中国・韓国に技術移転出来る環境技術のリスト作成依頼を
打診してきた政府は初めてだな。
----
分かってた事だけど売国すぎる…('A`)

615 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/10/12(月) 22:10:33 ID:+dqCfzRB0
>>588
うちの旦那の会社にも、「中韓に譲渡できる技術ないか」って政府から
打診が来てるって…('A`)

‥orz

993:仕様書無しさん
09/10/14 17:50:58
> もうこの国は終わり。骨までしゃぶられる前に民族自決しようぜ!!!

これ、まるで敗戦のときの一部軍人などの言い分みたいだね。
実際には、敗戦は多くの日本人にとっては救いだった。
自国民に「死ね」と言い続けた権力が倒れたんだからね。
その権力側の人間にとっては、そりゃ「終わり」だったろうけどさ。

994:仕様書無しさん
09/10/14 19:07:28

国民に「死ね!」と言いながら年金やら生活保護やら各種手当てをくれる悪徳国家w


995:仕様書無しさん
09/10/14 22:27:02
>>993
>実際には、敗戦は多くの日本人にとっては救いだった

それは嘘。負けて救われる国があるわけ無いだろ? どっからそんな話を聞いたんだ。

アメリカだけは「救世主」のつもりだったらしいが、マッカーサーが車で移動をしても
歓迎するような人は全くいなかったし、ちょっと目に入ってもそそくさと陰に隠れてしまう
なんて記録も残ってるんだよね。

終戦は救いだが、敗戦は救いではない。

996:仕様書無しさん
09/10/14 23:05:13
>>995
おまえが徴兵に取られて軍事演習みたいな無駄な作業の毎日を過ごすことなく
テレビ見たりゲームしたりできるのは敗戦したからだろう

997:仕様書無しさん
09/10/14 23:40:53
民主はいつになったら天下り解雇するんだろうか
そっちの方が財源取得にもなって一石二鳥だろうに

998:仕様書無しさん
09/10/15 00:04:42
>>997
ネトウヨ君?
そんなのどういう法的根拠でやれっつーの?w
「下って」るのは形式上民間企業なのに。

法律なんて関係ねえ?ああそうですかw

999:仕様書無しさん
09/10/15 00:08:15
んじゃ、天下り根絶って嘘なのか。 また嘘が増えた。

1000:仕様書無しさん
09/10/15 00:21:21
>>999
それ真面目に言ってるのかネトウヨ君?w

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch